千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. エクセレント ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2024-06-07 20:40:46

公式URL:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3701 マンション検討中さん

    ここは今のご時世ですと超激安物件になりますので、お宝物件という評価でしょうかね。
    ここが完売しないと周りの物件は売れていかないでしょうね。

  2. 3702 通りがかりさん

    ここの駐車場って自走式でしたっけ?
    機械式が見直される時代がくるかも知れませんね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4b47069a0db8e7b2413f3bb5ea34decfc617...

  3. 3703 建築ウォッチャー

    11月11日で21階の屋根まで出来ているように見えます。
    11月2日に建て始めて作業日6日で出来た計算になります。
    (3日~6日は4連休でした。働き方改革採用されていますね)
    2月中旬までに31階の屋根まで行きそうですね。

  4. 3704 匿名さん

    夏の閑散期を過ぎて売れ行きが加速しているようです。
    年内に残り100になってしまいそう。

  5. 3705 匿名さん

    >>3704 匿名さん
    夏は暑いから閑散期なんですかね。

    パンダ部屋以外は、先着順みたいな売り方をしてたはずなので、どこかでペースは落ちるかもしれませんね。

  6. 3706 検討板ユーザーさん

    これから年度末に向けて不動産購入検討者が増える時期なので、3月までにほとんど売れると予想。売り出す住戸を意図的に絞ったりしなければ。

  7. 3707 匿名さん

    千葉駅近くで70平米は最低5000万の相場だから割安感が出てきてますね。この1年で相場は大きく上昇してしまってるので。残念ながら結局日本のインフレは来年落ち着きそうで、変動金利の低金利も永く続いちゃいますね。

  8. 3708 口コミ知りたいさん

    この物件は2021年末~2022年初めの相場の設定価格なので、割安ですよね。子の売れ行きだと来年3月末までには340戸くらいでしょうか?
    来年の中旬までには完売ですかね。

  9. 3709 評判気になるさん

    >>3708 口コミ知りたいさん
    住友なら売り渋って、三越跡地の販売開始してから、値上げして売りそうですもんね。

  10. 3710 匿名さん

    これ基準だとかなりいい感じですね
    >>917

  11. 3711 マンション検討中さん

    >>3710 匿名さん
    この基準に根拠があるかって話しはありますが、このままだと70%はいきそうですね。

  12. 3712 評判気になるさん

    >>3711 マンション検討中さん
    2ヶ月で30戸ペースだから、来年2月までには更に60戸はけるから、280+60=340だから、ほぼ9割売れることになる。
    来年の7月には完売してると思われる

  13. 3713 評判気になるさん

    角場魚類みたいなお店が入れば嬉しいなぁ。

  14. 3714 匿名さん

    >>3712 評判気になるさん
    10月末で250戸成約なので2か月で30戸ペースとすれば来年2月末までに250+60戸=310戸となるのではないでしょうか。
    勿論これでも竣工1年前にしてほぼ8割売れたこととなり非常に速いことに変わりはないと思います。

  15. 3715 マンコミュファンさん

    >>3714 匿名さん
    おそらく今回で30戸、2ヶ月後→12月下旬頃に30、2月に30でいまから340では?
    次の販売12月下旬ですし

  16. 3716 名無しさん

    スーパーは決まったんですかね?よく分かっておらず

  17. 3717 通りがかりさん

    >>3716 名無しさん
    正式な発表はされてませんね。
    営業マンにきくか、インターネットで求人がでるまで待つしかないかもですね。

  18. 3718 マンション検討中さん

    晴美フラッグ難民が押し寄せて幕張ベイパークがものすごい売れ方(全て抽選)をしてきているみたいですね。あの価格帯のベイパークが無くなったら次はどこに?

  19. 3719 検討板ユーザーさん

    幕張ベイパークは全戸大抽選会でとんでもない勢いで売れてる。ここはマイペースで少しづつ売れて竣工前完売を目指す感じですかね。

  20. 3720 匿名さん

    ベイパークはベイパークで良いと思うが、ここの検討者層とはあまり重ならないように思う。ここは千葉駅周辺の街の賑わいや充実した商業施設に裏付けされた利便性の高さや千葉駅へのアクセスの良さを重視する人に向いている一方、ベイパークは広々とした街並みや住環境の良さが好きな人に向いているので同じ千葉市でも相当カラーが違うと思う。
    個人的な感覚としてはベイパークは好きな人には強烈にはまる物件だと思うが尖った物件で個性も強く、良くも悪くもより一般受けするのはこちらかなと思っています。

  21. 3721 マンション検討中さん

    >>3720 匿名さん
    幕張ベイパークも良いですが、ここを良いと思う人とは重ならない感じはしますよね。
    ハマってる人が多いからこその人気なのかとは思いますが。

  22. 3722 マンション掲示板さん

    マンマニさんも仰ってましたが、Dinksに受けるのはエクセレント、子育て世帯ならベイパークって感じですかね。
    ベイパーク検討層は良くも悪くも千葉は検討候補には入らないでしょうね。ハルフラ落ちも、湾岸エリア、新しい街、新築供給って共通項からベイパークに流れやすいでしょう。
    その中でも、本当は都市部のタワマンに住みたいけど手が届かないからハルフラ検討してましたって一部の層はエクセレントに流れるかもですね。

  23. 3723 匿名さん

    >3717

    テナントは入居直前までアナウンスされないってケースが多い。

  24. 3724 通りがかりさん

    >>3723 匿名さん
    アナウンスしたあと、予期せぬ理由でテナント変更があったりすると、契約違反にはならないけど説明がめんどくさいですからね。

    決まってたとしても、直前までは公にされないイメージです。

  25. 3725 匿名さん

    >3706

    住友とは会社の財務力が違うからね。

  26. 3726 マンション検討中さん

    公式ホームページの間取りを見ると、プレミア厶はMタイプしか掲載されてないので、他のプレミアム間取りは全部売れたんですかね。

  27. 3727 マンション掲示板さん

    今日現地見たんですが今22階あたりを建設中ですね。もうすでにかなり迫力あり、初見27.8階位まで建ってるかと勘違いした程です。
    いや完成がたのしみですね。

  28. 3728 検討板ユーザーさん

    >>3727 マンション掲示板さん
    1階と2階のゲタ、3階のエントランスも、住宅フロアより天井高が高いからですかね?
    4階の時点で、普通の板状マンションの7階くらいの高さはありそう。

  29. 3729 建築ウォッチャー

    15日に南側のクレーンも脚を伸ばしました。現在22階の柱を施工中です。19日には屋根まで行きそうです。
    11月末までに23階、年末までに27階の屋根まで行くかどうかという感じです。
    手摺も19階まで出来ていますので完成時のイメージがしやすくなって来ましたよ。

  30. 3730 買い替え検討中さん

    賃貸棟(エクセレントセンタービル)は今年竣工の予定でしたが、こちらはもう囲いとれてるんでしょうか。

  31. 3731 マンコミュファンさん

    >>3730 買い替え検討中さん
    まだ賃貸募集もされてないみたいなので、後ろ倒ししたのかもしれませんね。

    賃貸等に住む立場で考えても、隣で大規模な工事してるところに住みたいとは思わないような。
    タワーの内装工事終わるまで音もしそうですし。

  32. 3732 マンション掲示板さん

    この物件、下駄部分との管理費負担比率ってどんなもんなんでしょうか?

  33. 3733 マンコミュファンさん

    >>3732 マンション掲示板さん
    管理費も修繕積立金も面積割りで決まっており負担割合は下駄部分が13.3%。残り86.7%が住戸です。

  34. 3734 建築ウォッチャー

    今日(19日)で22階の屋根まで行きましたよ。
    手摺も20階まで来ています。隣の棟のシートはそのままです。

  35. 3735 マンション掲示板さん

    >>3733 マンコミュファンさん

    下駄にテナント入らなかったらどうなるんですか?

  36. 3736 マンコミュファンさん

    >>3735 マンション掲示板さん
    下駄部分の所有権は新日本建設が持ち続けるので、テナントの入居有無に関わらず新日本建設が支払います。
    たぶん最初の質問もTwitterとかで話題に出てるのを見て不安になったんでしょうけど、彼らが最悪の状況で想定するような「元々の地権者が権利を持っているせいで起きるあれこれ」はここにはないので安心していいと思いますよ。

  37. 3737 eマンションさん

    >>3736 マンコミュファンさん
    なるほど、3732さんではないですが。
    地権者が下駄の権利を持ってるがゆえに、管理費の割合がマンション住民で極端に高くなったり、借り主が決まらない場合の管理費滞納っていうのは、商業一体の再開発あるあるですもんね。

  38. 3738 匿名さん

    下駄部分の権利を地権者が持っていた場合に、その部分の管理費を権利保有者の地権者ではなく住民が負うというようなマンションが存在するということでしょうか。下駄部分の収益は権利保有者が取り、その管理費は住民が負担するなどというのは道理に合わないと思いますが、世の中にはそのようなマンションも存在するということでしょうか。

  39. 3739 マンション検討中さん

    下駄に所有者の事務所・商業が入ったマンションで、管理費がマンション全体管理費と住居部分管理費に分かれていた経験がありました。
    マンション住人は全体管理費と住居部分管理費のみ支払い、事務所・商業はエレベーター使わないのでマンション全体管理費のみ。もちろん住居部分管理費の方が3倍くらい高かったですが。
    その経験からはエクセレントザタワーの管理費はそういうふうに分けていないので良心的なのかという印象をもったのですが・・・

  40. 3740 評判気になるさん

    >>3738 匿名さん
    具体的にどこ?と言われるとぱっとはでてきませんが、ありますよ。
    一例ではありますが、管理組合での議決権の割合が異なるケースがあります。
    https://gentosha-go.com/articles/-/35431

    地権者にとっては、自分の土地をデベロッパーに売り渡すわけですから、土地価格相当のマンションを要求するだけならマシなほうです。
    場合によっては、修繕積立金を永久的に無しにする、というようなケースもあります。

    そういった意味で、ここの土地が綺麗な四角ではないのも、地権者ともろもろの条件が合わなかったのでしょうね。

  41. 3741 マンコミュファンさん

    >>3738 匿名さん
    残念ながら存在するようです。企画段階から入り込んで管理費負担割合を自分の都合のいいようにゴネたりだとか、議決権は多めに取って修繕に反対したりとか面倒くさい話も中にはあるようで、それが嫌で権利関係が複雑なマンションは最初から避ける方もいます。

  42. 3742 マンション検討中さん

    スーパーいなげやなの?

  43. 3743 マンション検討中さん

    目の前の公園のイルミネーションがとても綺麗でした。マンションの飾りになってます。

  44. 3744 評判気になるさん

    >>3743 マンション検討中さん
    26日からなのかと思ってましたが、もう光ってました?

  45. 3745 マンション検討中さん

    >>3744 評判気になるさん
    光ってました!

  46. 3746 評判気になるさん

    >>3742 マンション検討中さん
    まだ決まってないとのことでしたよ。この前ですが。

  47. 3747 マンション検討中さん

    >>3745 マンション検討中さん
    ありがとうございます!
    そうなんですね、こんどみにいってみます!

  48. 3748 匿名さん

    3738です。
    管理費の件でご教示頂きありがとうございました。
    こちらの管理費の算出方法が当然と思っていましたが、下駄部分に商業施設等が入るマンションの場合には必ずしもそうならない場合があるということを知りました。
    それにしても下駄部分の管理費も住民が負う場合には、重要事項に該当しないのでしょうか。そのようなマンションを購入した方はしっかり認識して納得した上で購入しているのかが気になりました。こことは関係ない話で独り言です。

  49. 3749 通りがかりさん

    >>3748 匿名さん
    宅建持ってるわけではないので正確ではないですが、重要事項説明の管理費のところで割合が説明されるんじゃないですか?
    そこで、フーンと思うか、理由を聞くかのどちらかかと、ほとんどの人はフーンとしか思わないような気がします。
    大規模修繕や管理費値上げの話しが出たときに、まじか!ってなるのかと。

    借地権みたいな売り方もあるわけで、それでも納得して購入する方も多いのでOKなんでしょうね(借地権の場合はマンション価格が安く設定されるのでマシですが)。

    めちゃめちゃ良い立地に建つ大規模マンションとかは地権者が多数いるし、強気に出れるので、複雑になりがちと聞いたことがあります。

  50. 3750 口コミ知りたいさん

    よく分からないのですが、結局のところこのマンションの管理費ってどうなんでしょうか?
    相場?でいうと高いのか低いのか。

  51. 3751 評判気になるさん

    >>3750 口コミ知りたいさん
    70平米で管理費2万くらいですよ。
    近隣の板マンより5000円くらいは高いかもですね。

    共用施設の必要性は置いといて、
    ゲタに商業施設ありで、内廊下、各階ゴミ置き場、ジム、キッズルーム、ゲストルーム、パーティールームがあるようなマンションにしては安いほうかと。

  52. 3752 口コミ知りたいさん

    >>3751 評判気になるさん
    普通に今建つタワマンとしては安い

  53. 3753 匿名さん

    中央公園のイルミネーション
    安藤美姫(ミキティが点灯式に参加
    スケートショーもあったらしい

  54. 3754 検討板ユーザーさん

    今日の14時頃の南側。

    1. 今日の14時頃の南側。
  55. 3755 マンション検討中さん

    もう280戸終わってそうですよね。
    竣工半年前までには完売してそうですね。

  56. 3756 評判気になるさん

    >>3753 匿名さん
    今日、スケートに遊びに行きましたがイルミネーション綺麗でしたよ。
    公園の外には音が全く聴こえなかったので、北側低層階であろうとイベント期間中に窓を開けてても問題ないレベルです。
    スピーカーで音楽流してますがリンク上と付近にだけ聴こえるように、音量と向きを調節してるみたい(係員の方に教えてもらいました)。

    なので北側低層階で部屋の中からイルミネーションが見えるのであれば楽しめそうですね。
    あとパーティールームからも見えるはずなので、友達呼んでも楽しいかも。

  57. 3757 検討板ユーザーさん

    >>3756 評判気になるさん

    ぜひロック音楽イベント、和太鼓イベント時に改めて現地をご覧下さい。

  58. 3758 匿名さん

    >>3757 検討板ユーザーさん
    何したいのか知らないけどネガキャンしても意味ないよ。残り110戸暗いしかない上に、広域から割安な千葉に検討者が集まり始めてるんだから。

  59. 3759 通りがかりさん

    >>3758 匿名さん
    寂しいやつなんです、許してやってください。

  60. 3760 匿名さん

    >>3757 検討板ユーザーさん
    さすが掲示板チェックが早いですねー!
    いつもお疲れ様です!これからも頑張ってください!

  61. 3761 評判気になるさん

    >>3755 マンション検討中さん
    どこかで鈍化するとは思いますが、来年の今頃には完売してそうですね。

  62. 3762 匿名さん

    >>3761 評判気になるさん
    この値段で千葉駅近のタワマン(しかも階下にスーパー)は最後だと思うので早めに買ったほうが良いですね。

  63. 3763 匿名さん

    >>3762 匿名さん
    海浜幕張のベイパークはスケールの大きな開発と人工的な美しさで人気が高いが、こちらは内廊下のタワマンで下駄部分にスーパーも入り、総武線のビッグターミナル駅であり県随一の街の賑わいを誇る千葉駅にも程よい距離で、普通に考えればこちらのほうが魅力が大きいと思う。

  64. 3764 口コミ知りたいさん

    >>3763 匿名さん
    タワマンという共通点はありますが、特徴違うので好みは大きく分かれそうですよね!
    どちらも素敵なマンションだと思います!

  65. 3765 建築ウォッチャー

    11月29日で23階の屋根まで行きましたよ。
    隣の棟のシートはそのままです。

  66. 3766 通りがかりさん

    >>3765 建築ウォッチャーさん
    ありがとうございます、隣は12月30日完了予定と書いてありましたね。

  67. 3767 マンション検討中さん

    エクセレントセンタービルの賃貸情報出てますね。
    https://rent.tokyu-housing-lease.co.jp/rent/8027674

  68. 3768 eマンションさん

    >>3767 マンション検討中さん
    来年2月入居ですね。
    全55部屋埋まるまで時間かかりそうですね。

  69. 3769 匿名さん

    >>3767 マンション検討中さん
    総戸数67戸、賃貸戸数62戸、募集中55戸とありますね。
    7戸は(賃貸戸数-募集中)は、関係者が確保済みということでしょうかね。
    賃料は3千円/㎡(55㎡で16万円台)なので、購入者目線でみれば物件価格に対して良い利回りだと思います。都内では物件価格が上がりすぎていてとてもこれだけの利回りは期待できず、さすが千葉ということだと思います。

  70. 3770 名無しさん

    今日のかなり存在感ありますね。

    1. 今日のかなり存在感ありますね。
  71. 3771 マンション掲示板さん

    >>3770 名無しさん
    ありがとうございます、でかいですねー。

  72. 3772 マンション検討中さん

    数日前に千葉駅いきました。千葉駅のエスカレーターおりて左に少し歩いたら、
    もう物件が見えました。大通りのまっすぐ先(真ん中)にたっているので、物件も
    大きいせいか徒歩9分?え?もっと近くない?と錯覚しますw
    妙に近くに見えてしまいました(笑)
    でももっと高くなるわけで・・
    完成して照明などもつくと駅降りてすぐ、めちゃ目立つと思います。
    早くその姿が見たくてたまりません♪
    そして下駄の正確なスーパー情報も早く知りたいです笑

  73. 3773 評判気になるさん

    前の公園は一時市民会館の移転候補地だったので
    どちらにしても人が多く集まる施設になってしまう

  74. 3774 マンション検討中さん

    既出だったら申し訳ないですけど、概要欄の4棟の建物っていうのはどれをさしてますでしょうか?
    エクセレントザタワー
    エクセレントセンタービル
    タワーパーキング
    タワーパーキング
    でしょうか?

  75. 3775 名無しさん

    >>3774 マンション検討中さん
    センタービルは別だと思います。
    想像ですが、東側のテナントが別棟あつかいなのかもしれません。

  76. 3776 評判気になるさん(住人予定)

    >>3774 マンション検討中さん
    あってると思います。
    タワーパーキングは1つで、もう一つは機械式駐車場ですが。

  77. 3777 建築ウォッチャー

    12月6日で24階の屋根が出来て、25階の柱が立ち上がっています。作業ピッチが上がってるように思います。

  78. 3778 名無しさん

    >>3777 建築ウォッチャーさん

    ここにきて急いでるですね!


  79. 3779 マンション検討中さん

    >>3777
    外観的には31階までなんだかあっというまに出来そうですね。
    来年の前半とかには。。でもそのあとの内装がまた相当大変でしょうね。
    400戸近いわけだし、内廊下だし、、

  80. 3780 匿名

    今日の外観です。写真では分かりにくいかもですが、イルミネーションと相まってとても美しい!

    1. 今日の外観です。写真では分かりにくいかも...
  81. 3781 口コミ知りたいさん

    >>3780 匿名さん
    ありがとうございます。
    隣のビルの囲いが取れるとデザインの統一感でかっこよく見えそうですね。

  82. 3782 マンション検討中さん

    >>3781
    隣の賃貸棟早く見たいですね~。もうすぐ完成?今月末あたり?ですよね、もうほぼ出来てるんだろうけど。。

  83. 3783 建築ウォッチャー

    12月13日で25階の屋根まで出来て26階の柱が立ち始めてます。作業日5日です。このペースで行くと19日で26階、26日で27階と年内に27階まで行きそうですよ。

  84. 3784 マンション検討中さん

    >>3783 建築ウォッチャーさん
    ありがとうございます、1月中には31階までいきそうですね。

  85. 3785 マンション検討中さん

    外観は出来ても中がまだまだ時間かかるんでしょうね、1年強待ち長いなー。
    今どのくらい売れたのかな?

  86. 3786 通りがかりさん

    小泉さんがCMやってるので注目度アップでしょうか。

  87. 3787 名無しさん

    >>3786 通りがかりさん
    ユーチューブでもCM流れてました。
    効果はどうなんでしょうね。笑

  88. 3788 検討板ユーザーさん

    隣の囲いが少しとれてきました。

    1. 隣の囲いが少しとれてきました。
  89. 3789 マンション検討中さん

    チラ見せですねw
    ここに入居する人も楽しみでしょうねー。
    早くスーパー出来て稼働したらもっと便利でしょうね。

  90. 3790 通りがかりさん

    横顔はこんな感じ。
    けっこう迫力ありました。

    1. 横顔はこんな感じ。けっこう迫力ありました...
  91. 3791 匿名さん

    >>3790 通りがかりさん
    ありがとうございます!
    実物とてもいいですね!

  92. 3792 評判気になるさん

    >>3783 建築ウォッチャーさん
    25階より上は透明ガラス手摺になるので、また違った雰囲気になりそうですね。、

  93. 3793 建築ウォッチャー

    12月19日で26階の屋根まで行きました。
    透明ガラス手摺は27階からではと思います。

  94. 3794 eマンションさん

    >>3793 建築ウォッチャーさん
    あ、透明ガラス手摺は27階からなんですね
    失礼しました

  95. 3795 評判気になるさん

    >3788
    右側の賃貸が気に入ってます
    家賃は8万程です 

  96. 3796 通りがかりさん

    >>3795 評判気になるさん
    賃貸の値付けが安すぎてタワーを投資で買う人が困りそう。

  97. 3797 口コミ知りたいさん

    >>3796 通りがかりさん
    2LDKが管理費込みで18万くらいで募集されてたはずなので、利回りとしてはかなり良いと思いますが。
    (↑の賃料で借りられればですが)

  98. 3798 匿名さん

    >>3797 口コミ知りたいさん
    この金額でもどーーしてもココ!て特殊な人以外は普通に考えて千葉でこれは無理でしょ

  99. 3799 マンコミュファンさん

    >>3798 匿名さん
    パークホームズ千葉だと、似たような広さ賃料で借り手がついてますね。

    まあ実際に需要があるかは誰にもわからないですねー。

  100. 3800 匿名さん

    >>3796 通りがかりさん
    賃貸棟の1K 24㎡の部屋が家賃8.5万(管理費込み)です。また2LDK 56㎡の部屋が家賃18万円(管理費込み)なのでそこそこ良いお家賃だと思いますよ。

スムログにマンションマニア「エクセレントザタワー」の記事があります

スムラボ 2LDK「エクセレントザタワー」のレビューもチェック

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸