東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 白金高輪駅
  8. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-12 13:49:49

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストタワー白金高輪口コミ掲示板・評判

  1. 8951 マンション検討中さん

    これこれ

    ここ買った人は大正解ですね。駅から降りると見えて、カッコ良いと思いました!

    まぁ、今回のプレミストというかプレミストタワーは本当にすごいよ。港区山手線内側徒歩1分というこれだけの立地でありながら、このスペック。全熱交換までなんと標準。そして白金高輪エリアで131m高。加えて、購入制限でこの価格。そしてそして、白金高輪の地下延伸構想まできた。

    すごすぎ


    港区だから高級仕様がよくて、マンションだから駅近がよくて、タワーがよくて、の場合にはここは相当いい。予想通り早期完売したね。

    港区内陸駅1分の高層タワーなんて、なかなかでないですからね。物理的に。いわんや、新線構想ありの駅、おや!

    都心の中でも特に「八重洲再開発や築地再開発のの中央区内陸」、「新線&高輪GWで利便性向上期待の白金高輪関連」、「大規模開発の虎ノ門」の3つは、これから軸として大きな期待感があります。

  2. 8952 検討板ユーザーさん


    何よりも、所得倍増計画、デフレ脱却、高輪のアジアヘッドクォーター特区化、などのマクロで決まる。このマンション含め白金高輪は今後間違いなく坪単価鰻登りのエリアだよ

    国債の発行制限撤廃で、所得倍増によるデフレ脱却がかなり現実味を帯びてきたからな。


    品川地下鉄計画、品川から白金高輪まで一駅。
    歩いていける程度距離に高輪ゲートウェイ、アジアヘッドクォーター計画。
    恩恵大きすぎる。それは即完売するわ

    販売を担当する同社東京本店東京マンション事業部営業部第二課販売事務所長・宮本章司氏は、「(大激戦のエリアですが)他社に負けないよう都心部のプレミストシリーズの中で最高レベルに仕上げました」仕様が良いと思っていたが、そこまでとは。さすが億ション

    ショーンさんのご意見
    https://mobile.twitter.com/Tokyomc6/status/1390804410947698689?s=19

    >白金高輪の再開発タワマンでは最も標準仕様が良く、最も駅から近い(公称1分/実質数十秒)
    >多少柱は入るものの、間取りもワイドスパン、標準仕様も含めて専有部はスカイより上
    分かっていたけど、外部評価も素晴らしいですね

    白金高輪駅延伸計画もあるし、駅1分だし、全熱交換にT-3に窓もついて天カセも。これらがなんと標準。そして着床制限もあるし。デザインかっこいいし、131mと白金高輪で高いし。加えて、購入制限だし。お風呂のテレビもいいね。
    結果、竣工1年以上前に完売御礼。
    まぁいいマンションだよね

  3. 8953 匿名さん

    >>8947 eマンションさん
    アトラスのいいところは間取りくらいじゃないか。
    駅距離も規模も仕様もこっちでしょ。

  4. 8954 マンション掲示板さん

    他のマンションを検討中なのですが、ここのスレは常に上位にありますね。キャンセル住戸、または築浅中古の売出しを待ってる方が多いんですかね。確かに資産性は非常に高いと思います。

  5. 8955 通りがかりさん

    >>8953 匿名さん

    ネガのただの僻みでしょう。
    僻みが多いほど、良いマンションの証。

  6. 8956 匿名さん

    >>8954 マンション掲示板さん
    むしろ、地権者や契約者のアゲ投稿がメインだと思うけどね。

  7. 8957 マンション検討中さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  8. 8958 匿名さん

    やはり暑い日は駅が近いと大変便利ですねぇ。サッと到着。

  9. 8959 匿名さん

    >>8958 匿名さん
    白金高輪エリアのマンションは全て駅近だからね。
    まあ、自分は車移動だから関係ないけど。

  10. 8960 匿名さん

    ここのタワマンはアトラスタワー白金レジデンシャルと似ているのかな?

  11. 8961 匿名さん

    >>8960 匿名さん
    価格帯としては競合物件であることは間違いないですね。
    あちらは免震タワマン

  12. 8962 匿名さん

    いい物件ですね。竣工もあと数ヶ月ですね

  13. 8963 通りがかりさん

    購入者だけが傷を舐め合うようなポジ投稿連投 笑
    ここみたいな間違えた物件買っちゃうと精神衛生上良くないね

  14. 8964 ご近所さん

    なるほど。どちらもペンシルで、イメージ画像は似てるかも。
    個人的なイメージですが、アトラスはリタイヤされた方や、ファミリーの中でも保守的な方、野心家ではない方がゆったり暮らすイメージですね。全面バルコニー、茶室のように遠回りするエントランスが印象的だからでしょうか。

  15. 8965 匿名さん

    外観デザインも素敵ですね

  16. 8966 匿名さん

    荒らしのコピペを購入者の投稿って言ってる人は荒らしてる人と同じ人ですか?結構暇ですね。

  17. 8967 匿名さん

    >>8964 ご近所さん
    墓地ビューが気にならなくて、スカイに荒らされても大丈夫な人はアトラスが良いのでは?

  18. 8968 匿名さん

    131mの駅前ランドマークは迫力すごいですね。スタバテラスの目の前からよく見えます

  19. 8969 匿名さん

    >>8967 匿名さん
    ここみたいに眺望が塞がれるよりはいいのでは

  20. 8970 匿名さん

    立地もアクセスもグレードもランドマークもいいですね。眺望も部屋によって様々で素敵ですね

  21. 8971 匿名さん

    アトラスはすでに囲まれて埋もれてるし高さもないから解放感ないし、間取りは悪くないけど、どうせなら低層マンションの方がいいんじゃないかと思う。

  22. 8972 匿名さん

    港区内陸のプレミストタワーやパーコ虎ノ門、渋谷区の北参道タワー、千代田区のパーコ、グランなどいいですね

  23. 8973 匿名さん

    >>8972 匿名さん
    とりあえず三井に憧れている事はわかった。
    ここは販売だけ三井で残念だったね

  24. 8974 匿名さん

    フラグシップマンションはいいですね。かなりの仕上がりですね

  25. 8975 匿名さん

    レベル低いからフラッグシップとか言うなよ
    これだから白金高輪は馬鹿にされるのだ

  26. 8976 ご近所さん

    >>8971 匿名さん
    アトラスとは競合でもないような。

  27. 8977 匿名さん

    今回は、さすがにスゴいでしょ。立地、グレード、ランドマーク。

  28. 8978 匿名さん

    >>8977 匿名さん
    山手線内側最大のSKYを差し置いてランドマーク!

  29. 8979 名無しさん

    ネガのひがみ半端ない笑
    それだけ注目マンションってことか

  30. 8980 匿名さん

    >>8979 名無しさん
    スカイでネガ投稿してるあなたの事ですか?

  31. 8981 匿名さん

    プレミストタワーきれいですね。目立ちますね!

  32. 8982 名無しさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  33. 8983 名無しさん

    >>8982 名無しさん

    スカイの番長しつこいねえ。
    ドブ川浮浪者隣接の団地住民は身の程をわきまえてね。

  34. 8984 名無しさん

    >>8833 匿名さん
    少なくとも北側の三菱と住友の開発はほぼ決まってるから、東京タワービューが無くなるのは確定。それ知らないで買っちゃったのなら、お気の毒です。
    東西は高輪タワーとプラチナタワー、東急タワマンに眺望塞がれる。南だけはまだ開発計画ないと思う。

  35. 8985 匿名さん

    >>8984 名無しさん
    西は抜けてるでしょ

  36. 8986 匿名さん

    >>8984 名無しさん
    高輪タワーは南だし

  37. 8987 匿名さん

    >>8984 さん
    そもそも東西が塞がれるって地図を見れるようになりましょう!

  38. 8988 匿名さん

    ミサトさん可哀想

  39. 8989 匿名さん

    眺望どうこうより駅前東地区は早く再開発して高輪側の駅前を活性化して欲しいです。
    駅前エリアで一緒に盛り上げましょう。

  40. 8990 匿名さん

    部屋によっては東京タワービューもきれいに見えそうですね。富士山、湾岸、三田など、方角によって眺望も素晴らしそうですね

  41. 8991 匿名さん

    白金高輪駅徒歩1分のハイグレードな高層ランドマークタワー。都心的な眺望も味わえますね。完成が楽しみです

  42. 8992 匿名さん

    >>8991 匿名さん
    壁ドンを都心的な眺望というには、皮肉が強すぎる

  43. 8993 匿名さん

    眺望良い部屋も多いしね。東京タワーは高輪タワーからもきれいにみえる部屋ありますから、湾岸あたりもきれいでしょうね。

  44. 8994 匿名さん

    しかも、地下鉄延伸計画の港区内陸駅に徒歩1分

  45. 8995 匿名さん

    >>8989 匿名さん
    元々眺望ない部屋の方はいいけど、眺望失われてしまう部屋の方は戦々恐々だと思うけどね

  46. 8996 匿名さん

    眺望失われるオフィシャル計画は本日時点でないので、当面は眺望も最高ですね。将来は、他の都心エリアと同じく、不確定ですが、ワイドな麻布通り沿いのため、そちら方向の眺望も長く楽しめそうですね

  47. 8997 匿名さん

    外観デザインも相当カッコよく、白金高輪駅からかなり目立つ。まさにランドマークですね

  48. 8998 匿名さん

    >>8996 匿名さん
    そう信じたい気持ちもわかるけど、現実は残酷

  49. 8999 匿名さん

    ま、今回のプレミストタワーは相当素晴らしいよね

  50. 9000 匿名さん

    >>8984 名無しさん
    方角の話は別にして、分譲時には三菱も住友もこんなに早くに話が進んでいくとは予想もしてませんでした。
    ただ、眺望は潰されてしまいますが、白金高輪の発展は続いていくと思いますので、それを糧にしていきますよ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸