東京23区の新築分譲マンション掲示板「南青山「常盤松ハウス」建替プロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 表参道駅
  8. 南青山「常盤松ハウス」建替プロジェクトってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-03-17 09:56:20

南青山「常盤松ハウス」建替プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.tokiwamatsu36.com/

所在地:東京都港区南青山7丁目9番(地番)
交通:東京メトロ銀座線半蔵門線千代田線 表参道駅 徒歩11分
   JR山手線 渋谷駅 徒歩14分
   東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩15分
間取:STUDIO・1LDK~3LDK
面積:39.45平米~107.50平米
売主:丸紅株式会社
施工会社:株式会社安藤・間
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-06-25 16:01:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

常盤松ハウス口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    短時間の集中豪雨での冠水はリスクとして受け入れて購入するっきゃない
    中庭のない1階は安いから買うわけで、2階78㎡の坪426万がどんだけお得かみんな分かってる。
    だけどグロス1億出せないから69.78㎡しか買えない人が多数なんよ。

  2. 202 匿名

    理想は理想、夢は夢。

    誰だって、元麻布近辺・低層マンション・ルーフバルコニー付き・最上階に住みたいよ。
    半地下なんて住みたかねえよ。

    現実は下品だけど金、金、金。

  3. 203 マンション検討中さん

    元麻布に住みたいって人そんなにいますか?

  4. 204 匿名

    いつかは元麻布。いつかは松濤。いつかは南青山。

  5. 205 匿名さん

    今は時代が本当に悪い。
    人件費や建材費の高騰 低金利 大手デベ寡占化
    などなど隣のフォレストが分譲された2006年はあの高級仕様が坪365万で買えた。
    今はその中古が坪550万とかで成約。
    仮にフォレストクラスのマンションが今の時代に分譲されたら坪単価650万は確実だろう。
    2006年に南青山を購入できた人は仕様が落ちる常盤松ハウスの半地下さえ高くて買えないまでに上がってる。
    理想は理想、現実は13年前の1.5倍に膨らんだ高い価格を前に妥協しないと買えないこと。

  6. 206 匿名さん

    2006年 30歳でマンション購入→現在43歳
    当時のマンションを売れば含み益は4000万以上は軽くある
    買い替えする資金は潤沢

    対して
    2006年 当時15歳で買うタイミングでもない学生は今まさに28歳 結婚してマイホームという時代がバブル価格
    なんて運の悪い時代に購入タイミングが来たんだ
    おじさんは資金力有り、若者が損をする時代
    将来の年金にも不安
    年収は夫婦で1500万で、なんとか半地下なら70㎡が買えるかな?とか
    安い時代に不動産を買えたおじさんには若者の気持ちは理解できんよ

  7. 207 匿名さん

    >>204
    元麻布の麻布ガーデンウエスト、ウエストミンスターハウス、元麻布ヒルズが憧れのマンションです。もっと稼がないと、今の自分の稼ぎじゃ手が届きません。
    しかし南麻布でしたら1.2.3丁目の低地ならそこそこな稼ぎでも手が届く物件はあります。なんせ私が住めるくらいですから。

  8. 208 匿名さん

    パームスなんて@300くらい~だったんやで

  9. 209 匿名さん

    まさに今の時代でパンダ411は贈与なしのリーマンファミリーが南青山に住める唯一の部屋と言っても過言じゃない。
    半地下に感謝

  10. 210 匿名さん

    お前は業者かよw

  11. 211 匿名さん

    ここは売れるでしょ。
    これからは建替がアツイかもね。
    ザパークハウス恵比寿も建替だけどすぐ完売したし。

  12. 212 匿名

    半地下に住みたいではなく、半地下にしか住めない。それが南青山。
    それでも21坪2LDK諸経費込み(登記、取得税)8800万円なり。

  13. 213 マンション検討中さん

    半地下でもいいから南青山アドレスを手に入れたい夫婦+子供1人のファミリーがどれだけいるか?
    出口戦略を考える上で重要。
    たった1世帯でもいればリセールは成り立つ。

    西の1階にも地権者部屋があるけど賃貸に出す部屋かな?
    60Cの両隣は地権者部屋で賃貸がすんなり入るようなら半地下は投資も成り立つけど?どうなんだろ

  14. 214 匿名さん

    >>213 マンション検討中さん

    どうせ買えないんだから想像するとき位は半地下とかセコいこと言ってないでもっといい部屋で考えなはれ

  15. 215 評判気になるさん

    見たんだけど、ここそんなにいいかな? コンシェルジュないし、各階ゴミ置きだし、住人の方は高齢者多いというし(いろいろ提案しても通らなそう)。。。市況比安いけど、実際見て理由がよく分かった。

  16. 216 マンション検討中さん

    コンシェルジュってそんなに利用するかな?
    共用施設がないため予約とか案内とか必要ないし、クリーニング取り次ぎとか正直いらない。
    管理費が高くなるだけ。
    各階ゴミ置場あるとEVが一定時間に1基使えなくなるし、1階に住めば楽々。
    そもそもここは富裕層をターゲットにしてない。
    地権者の意向を理解して価値観が合わなければ辞めた方がいい。
    ルールは地権者が多数派なんで変えられないから。
    地権者に合わせた生活に従うしかない。

  17. 217 マンション検討中さん

    >>214 匿名さん

    確かに倍率凄いことになって外れるよね。
    マンマニの件で興味本位の来場者が殺到して営業さんが気の毒に思えた。

  18. 218 名無しさん

    ここの低地は元々は沼?
    一階はやめとけー。
    皆さん必死で笑える。

  19. 219 真さん

    >>215 評判気になるさん
    同感です。あと梁が190cm。西向きだと朝から電気つけないといけませんね。

  20. 220 マンション検討中さん

    条件の良い部屋が地権者に押さえられての坪520万
    仮に丸ごと98部屋が販売されていたとすると坪580万以上では?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸