神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シエリア芦屋浜町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 浜町
  7. 打出駅
  8. シエリア芦屋浜町ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2023-02-14 12:10:05

シエリア芦屋浜町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県芦屋市浜町147-2(地番)
交通:阪神本線「打出」駅徒歩10分
   JR東海道本線「芦屋」駅徒歩23分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.00平米~111.30平米
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:関電コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-28 17:48:05

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリア芦屋浜町口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    https://www.cielia.com/m/ashiya107/outline/

    更新日:2019-04-23
    次回更新予定日:2019-05-07

    全体概要
    物件名称シエリア芦屋浜町
    所在地兵庫県芦屋市浜町147-2(地番)
    交通阪神本線「打出」駅徒歩10分、JR東海道本線「芦屋」駅徒歩23分
    地目宅地
    用途地域第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域
    敷地面積4824.18㎡【建築確認申請面積】
    土地権利/借地権種類所有権
    建築面積2,661.97㎡
    建築延床面積9,802.34㎡
    建ぺい率55.18%
    容積率185.53%
    構造・規模鉄筋コンクリート造 地上5階
    総戸数107戸
    間取り2LDK~4LDK
    住居専有面積66.00㎡~111.30㎡
    アルコーブ面積2.15㎡~4.89㎡
    バルコニー面積8.99㎡~13.80㎡
    ルーフバルコニー面積26.75㎡~35.81㎡
    サービスバルコニー面積5.19㎡~7.71㎡
    専用庭面積4.00㎡~12.61㎡
    ルーフバルコニー利用料未定
    専用庭利用料未定
    駐車場107台(機械式駐車場104台、平面駐車場2台、来客用平面駐車場1台)
    自転車置場未定
    バイク置場未定
    ミニバイク置場未定
    販売スケジュール2019年10月予定
    管理形態区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
    設計・監理株式会社IAO竹田設計
    施工会社大末建設株式会社
    管理会社関電コミュニティ株式会社
    事業主関電不動産開発株式会社 国土交通大臣(4)第6379号
    〒530-0005 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル
    【(一社)不動産協会会員、(一社)大阪土地協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟】
    販売提携カンパニートラスト株式会社 大阪府知事(2)第56036号
    〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-6-14
    (公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
    伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(14)第803号
    〒550-0005 大阪市西区西本町1丁目7番2号 ウエストスクエアビル1・2階
    (一社)不動産流通経営協会会員・(一社)不動産協会会員・
    (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
    建築確認番号建築確認番号 第NK18-1252号(平成31年4月16日)
    竣工時期2020年10月(予定)
    入居時期2020年11月(予定)
    お問い合わせ「シエリア芦屋浜町」販売準備室 0120-107-252 定休日(土・日・祝)
    営業時間10:00~18:00

    販売概要
    販売期予告広告
    ※販売価額・戸数は未定です。全体で販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未確定のため、物件データは全販売対象住戸のものを表示しています。確定情報は本広告において明示します。販売を開始するまでの間は、契約または予約(仮予約を含む)のお申し込みには一切応じられませんのでご了承ください。
    販売開始予定時期 2019年10月予定
    予定販売戸数未定
    予定販売価格未定
    予定最多販売価格帯未定
    間取り2LDK~4LDK
    住居専有面積66.00㎡~111.30㎡
    アルコーブ面積2.15㎡~4.89㎡
    バルコニー面積8.99㎡~13.80㎡
    サービスバルコニー面積5.19㎡~7.71㎡
    ルーフバルコニー面積26.75㎡~35.81㎡
    専用庭面積4.00㎡~12.61㎡
    ルーフバルコニー利用料未定
    専用庭利用料未定
    管理費未定
    修繕積立金未定
    修繕積立一時金未定
    管理準備金未定

  2. 2 匿名さん

    西向きと南向きなんですね。
    間取りはスタンダード。
    間取りの種類が多そうですね。
    広さもあるのでファミリー世帯も注目しそう。
    2WICいいです。
    やはりマンションは収納スペースが要になってきますね。
    納戸があるから普段使わないものをしまっておくのにいい。

  3. 3 匿名さん

    デザインどうなるの?シエリア神戸北野町が凄かったし期待してる

  4. 4 匿名さん

    まだ詳しい外観デザインがわかりませんが
    最寄り駅から徒歩10分程度の距離と、ちょうど良い立地かも。
    大規模マンションなのに最上階は5階。
    どんなデザインになるのか、とても気になります。
    販売開始はまだまだ先ですが、プランがどれくらいあるかなど情報公開が楽しみです。

  5. 5 匿名さん

    5階は 5階だよね。15ぐらいだと 飛びつくんだけどね

  6. 6 匿名さん

    4月23日から資料請求が受付と書いてありました。パンフレットは豪華ですか?ホームページに掲載されていない情報があったら取り寄せたいなと考えています。

    同じマンション、同じ3LDKでもCタイプとGタイプで広さが76.26㎡、94.39㎡と違います。Gタイプ、LDだけで20畳以上あってさすが芦屋なんだと感じました。
    目立つのはGプランだけど、きっと現実的に購入できそうなのはCタイプの方なのかと思います。値段チェックしていないですが、億しますか?Cタイプ、洋室3を広げて使うとLDKも広く感じられそうです。

  7. 7 通りがかりさん

    芦屋に住むなら阪神本線より南側はやめときなさい。災害にも弱いし、高いお金を出して低所得層の仲間入りするのはもったいない。

    阪急沿線がもちろんいいけど、せめてもう少し北側に住みなさい。


  8. 8 マンコミュファンさん

    >>7
    平均所得額が町丁単位で塗り分けてる地図です
    https://president.jp/articles/-/1437?page=3

    これを見れば芦屋は阪神より南でも多くが平均所得以上、それどころか西宮でも高額所得者が多い阪急や171号の北とも同レベル。
    埋立地でも高層団地群を除けば高額所得者だらけ、これが芦屋の実態ですね。
    因みにこのマンション界隈は芦屋の中では所得も価格も抑え気味だけど、同じ価格程度としての住民の質は最高だろうね、ガラの悪そうな住民はほぼ見かけないし街もゴミが少なくマナーの良い人が多い印象です。

  9. 9 匿名さん

    >>7
    >>芦屋に住むなら阪神本線より南側はやめときなさい。
    芦屋の名前がついているマンション、憧れます。ここと、もう1件を比較しています。

    気になるのは世帯数が多いことで、”100戸超プロジェクトクト"でした。変なヒエラルキーがあったり、逆に集団意識があったりすると怖いな…と。

    >>8
    ありがとうございます。
    所得分布図、すごく興味を持って拝見しました。東京、大阪、そして名古屋。東京、名古屋は親戚が住んでいます。芦屋市は広く赤いので、低所得者層もいなくて「金持ちケンカせず」なんでしょうか。

  10. 10 匿名さん

    タワーマンションほどの高さは求めていませんが
    100戸超えの大規模マンションでこの高さはどうなんでしょう。
    せっかく芦屋という立地なので、少し高級感のある仕上がりを期待しているので
    詳しいデザインなどもう少しホームページに掲載されるといいなと思いました。

  11. 11 匿名さん

    地上5階の低層マンションでも高級感がないわけではないのでは。
    高層は眺望の良さなど特別な魅力があるけれど、低層ならではのよさもあると思います。
    デザインも設備仕様もまだ見えてこないけれど、プランを見ると普通の田の字のほか、
    少し個性的なプランもあるみたいで、全部で39タイプあるそう。
    ロケーションはなかなかよさそうな感じではないでしょうか。
    徒歩10分ですべてが揃うというふうにサイトに書かれていますから。

  12. 12 マンション検討中さん

    芦屋は、15m規制5階建てが基本、30m規制10階建ては、2号線沿いとかで、芦屋川沿いの規制が厳しいとこは10m規制の3階建て。駅前でもないのにタワーが良い人は梅田か三宮に行けばいいのでは。

  13. 13 マンション検討中さん

    45m規制逃れの14階建てのほうが団地ぽい気がして5階建てのほうが芦屋って気がします

  14. 14 匿名さん

    JやMプランはバルコニーがキューブで奥行きがあるので外から室内が見えにくくていいですね。
    あまりキューブ型はありませんが、横長よりもバルコニーとしての用途がありそう。
    MプランのL字型のキッチンは生活動線的に使いやすそう。
    ただ、夏場が南向きなため暑いのではないかと思いました。

  15. 15 匿名さん

    芦屋という立地だけあって、

    みなさん高級感を求めていらっしゃるのでしょうか。

    確かに外観などの高級感というのか、おしゃれなデザインは求めたいですが

    それ以上に交通アクセスの良さや設備内容を優先に考えたいかなと思います。

    そう考えると、ここはアクセスはあまり良いとは言い難い立地ですね。

  16. 16 マンコミュファンさん

    芦屋は低層が似合う。

  17. 17 匿名さん

    何を優先するかでしょうね。
    マンション周辺、利便施設が徒歩10分圏内に揃っているのは魅力だと思います。
    39種類も間取りがあるなら、お気に入りのレイアウトが見つかりそう。
    多いですね。
    掲載されているプランはよく見かける間取りかな。

  18. 18 ご近所さん

    この地域はとても静かで、近隣住民の方の生活水準が高く「もめごと」が少ない地域です。
    故に永住を考えられている方が多く、転出される人がほとんどいない地域なのだと思います。逆にこのマンションの販売価格帯では近隣住民の生活水準とのギャップが生じるのでないかと感じます。


  19. 19 匿名さん

    教育施設(特に通学指定校)が程よい距離の所に位置している事、幼稚園や保育園もいくつかあるので、非常に充実している
    生活水準が高い地域という事は大事になってくるのかなと思いつつ、ママ友関係は複雑になりそうな所は多少怖いかな。

    ファミリー世帯が多く、ほのぼのとしている所だったら住みやすいと思いますが、このあたりは富裕層が多くなるのでそれなりの所得がある方の方が住みやすそうですね




  20. 20 匿名さん

    そういうこともあるかもなと思います。生活水準のギャップとかママ友関係のこととか。でも、もめ事が少ないとのご意見は良いなと思いました。100戸超なので同じような世帯がそれだけ住むことにもなりますし、周辺に同じような規模のマンションが増えていくことがあるとすれば住民層も変わってくるのではないかと思います。あまり神経質にならず、所得など気にせずに富裕層の方々ともうまくやっていければいいなと思います。富裕層とはいっても気さくな方々もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

  21. 21 匿名さん

    別に悪い町ではないけど、富裕層が多い???
    どこかと勘違いされてませんか???
    富裕層が多いイメージは全く無いけど。。。

    まあ町並みは割ときれいで、庶民的というか普通の町ですが、学区は昔ながらのあれこれも色濃い地域です。
    昔の海岸線に近いので、低地かな?
    一応ハザードマップを見ておいた方がいいですよ。

  22. 22 匿名さん

    販売価格を見てみました。

    >>3,600万円台~7,900万円台(※100万円単位)
    で、7900万円台の物件なら特に安すぎることもない気がしましたけど・・・

    近くに高収入でも水商売や飲食店経営の方で、ちょっとヤンチャな方を見ているため、「富裕層が多くなるので揉め事が少ない」のはわかりません。
    お金がないとあさましくなりがちなので、お金がある分、揉め事が少なくなるのはあると思いました。

    勉強不足で申し訳ないのですが、芦屋PFIプロジェクトとは何でしょう?知識がないため教えてもらえると助かります。

  23. 23 匿名さん

    >>20
    この辺りのマンションはほぼ豪邸を取り壊し建築し、戸建も区画が並んでる場所は豪邸後の可能性が高く200坪を超えるお屋敷はほぼ残っていません。
    まあそんな街なので芦屋の中では富豪が多い地域とは言えません。
    年間世帯所得が1000万前後もあれば普通、この辺りではなんら不住なく快適に生活できますね。
    >>22
    やんちゃ系お金持ちは芦屋より都心のタワマンを選ぶ傾向が強いのでは?
    「芦屋PFIプロジェクト」はそのまま検索した方が良いのでは?

  24. 24 匿名

    43より南はちょっとな…。

  25. 25 匿名

    芦屋ちゃうしな。

  26. 26 匿名さん

    なんか勘違いしてるみたいだけど、
    芦屋でも流石に43号線の近くは厳しいが、
    少し離れれば南北で雰囲気はあまり変わらないですね。

  27. 27 匿名さん

    43南であんまり変わらないのは高層群より東側だけだから。

  28. 28 匿名さん

    ごめん東じゃないや、西w
    浜手でも高層群より西ならそう変わらないけど、高層以東は全然違うやん。

  29. 29 匿名さん

    この辺りは豪邸の跡地なんて少ないでしょうよ
    沢山あった社宅か何かの跡地が震災後にマンションやミニ戸建になってる感じじゃない?
    今でも社宅とか団地が結構あるよね。

  30. 30 匿名さん

    >>29
    この界隈の歴史から書きますが、
    戦前
    阪神電車が開通し打出駅が出来た頃から、風光明媚で海水浴場が有る打出には豪邸が建ち並び出し、西東町や南宮町の低地を除けば戦前にはほぼ宅地化され豪邸が建ち並ぶお屋敷街に生まれ変わる
    ~1970
    戦後復興で消失や没落した豪邸が社宅、市営住宅に変わる
    ~震災前
    土地の高騰やそれに伴う相続により豪邸が次々と切り売りされたりマンションに生まれ変わる。
    震災後~現在
    長期不況に伴う社宅売却や残った豪邸も相続等で手放されマンションに変わる。

    まあこんな感じかな、六麓荘みたいに一から開発された住宅街では無いので、豪邸と一般住宅の混在はあったものの、地域の8割以上は300坪以上の豪邸が建ち並ぶ状は六麓荘をも上回る壮観さだったと思われる。

  31. 31 匿名さん

    出た出た、いつもの芦屋に張り付いてる奴w
    いいお屋敷が建ってたのは43より上、駅より上のメインでしょうが。地域の8割以上が豪邸?ないない!w

    歴史を捏造?
    色々あったことを無かったことにしたい人?

  32. 32 匿名さん

    >>31
    なんも分かってないな、8割とかの時代は戦前。
    そもそも芦屋は阪神電車の開通でいち早く出来た芦屋駅と打出駅が開発の発端で、
    大阪や神戸の大富豪の別荘として開け出したので海岸近くの方が人気が高く早く開けたのは言うまでもない。
    また初期ほど大規模なお屋敷が多くあっという間に土地不足となり、阪急芦屋川駅も出来て芦屋川の河川敷や六麓荘等の山手開発に繋がって行く。
    だから山でも浜でも無い真ん中辺りは別荘開発が一段落した辺りから通勤出来る良好な住宅街としてエリート庶民が住み出したんだよ。

  33. 33 匿名さん

    >>31さんは何を根拠に捏造とか書いてるのでしょうね?
    根拠なんて無くイメージだけで書かれてるのか、
    このマンションが気に入らなく妨害してるのか何れかだと思うが。

  34. 34 マンション検討中さん

    確かに芦屋のことを知ってる人は、43号線がどうとかは思わないでしょうね。
    浜側から開発されたのも事実ですし。
    お高い芦屋ではないので、ファミリーには良いかもしれません。そんなことより実際の価格が気になります。
    プラウドを見に行きましたが想像より少し高かったので、ここに期待したいのですが。やっぱり高いのでしょうか。

  35. 35 匿名さん

    2LDK 66㎡台 3,600万円台~
    3LDK 75㎡台 3,800万円台~
    といった数字が出てます。
    これは高いのでしょうか?お手頃なのでしょうか?
    このあたりでの相場を知らないので、なんとも判断が付きません。

    4LDK 111.30㎡ 7,900万円台
    これが最高だと思われますが、となるとやはり安くはないのかなと思えてきます。
    最多販売価格帯が未定となっているので、どちらともいえない現状なのかと思います。

    いろいろなプランがあって楽しいですが、中でもJタイプは特別変わってるなと思います。
    実際の生活を想像するとなかなか面白いです。

  36. 36 匿名さん

    Jタイプって間取りはたしかに変わっているなと思います。
    バルコニーかなり狭いですね。部屋はこんなに広いのに。
    居室はなにげにリビングインなんですね。
    とにかくこの部屋は、リビング中心!というコンセプトがはっきりとしていると思いました。
    家にいる時間の多くをリビングで過ごす人にはいいのかもしれません。

  37. 37 匿名さん

    Gタイプは、収納や居室に広さはまあまあ普通ですが、リビングダイニングがとにかく広く作られているようですね。
    この広さがあると、ソファセットもL字型のものを置くことができそう!
    あと、開口部がとても取られているので、
    とても明るくて良さそうですが、断熱などはどうなんでしょう?

  38. 38 マンション比較中さん

    こことプラウドと ありますよね。よければ ふたつのメリット デメリット どうなんですか。この地域って どうなんですか。芦屋浜は よくいくんですけど。買うなら 一番高い部屋の 予定です。

  39. 39 マンション比較中さん

    ついでに 車の騒音は プラウドと比較して どうですか

  40. 40 匿名さん

    シエリア裏のサンクタスコート芦屋 がかっこよすぎませんか?
    サンクタスコート芦屋が欲しくなりました
    みなさん、気になりませんか?

  41. 41 匿名さん

    地元が関西ではないので、芦屋に住んでいると聞くと「いい場所に住んでいるんだな」と素直に感じます。
    東京の二子玉川周辺と同じで、住宅街として発展してきた土地なのかと思うのですが・・・
    都市伝説なのかもしれないですが、自治会費が驚くほど高いとか聞きます。本当なんでしょうか。

    芦屋周辺でいくつかマンションを見ています。
    3LDKで75㎡台、3,800万円台は購入できそうだと思いますが、4LDKが約8000万円なのが高いように思います。買える人が買えるマンションなので、ある程度住民を選ぶから住みやすいのかもしれないと感じています。

    >>サンクタスコート芦屋
    調べました。中古物件で4000万円台がヒットしました。割安でいいですね。気になります。

  42. 42 匿名さん

    浜町に住んでいます
    本当に住みやすいですよ。
    海も近いしお店もスーパーも多いし
    お洒落な夫婦が多い気がします。
    車はベンツやbmwが多いです。
    山手はポルシェやもっと高い車が多いですね。
    確かに浜町ではサンクタスコートはかなりオシャレで目立ちます。
    芦屋はほんと住みやすいです。

  43. 43 匿名さん

    シエリア 気になります。良い間取りで5500万切るなら買いかと思います。
    阪神以下は微妙とよく言いますが芦屋だけは特別な気がします。阪神芦屋、打出周辺ほんと素敵!
    芦屋浜に抜けていく道も明るくて栄えてますし。
    確かにサンクタスコート芦屋は気になりました!
    中古なのにめちゃくちゃ綺麗でした。
    近くにスタバとかできたらいいのにー

  44. 44 匿名さん

    浜町が想像してたよりずっと素敵な街でした!
    カフェスペースがあれば最高なのに。

  45. 45 匿名

    ここ芦屋ちゃうからネーミング変えてほしい。

  46. 46 匿名さん

    >>45 匿名さん
    じゃあなに?

  47. 47 匿名

    南打出

  48. 48 匿名さん

    >>47 匿名さん

    武庫之荘北とか、塚口西とか、香櫨園東、山手町の山側、とか、言わなくねwww

  49. 49 匿名

    芦屋を簡単に使って欲しくない。

  50. 50 匿名さん

    芦屋浜町ってついてるし、いいんじゃね?
    ザ、シエリア 芦屋 とかじゃないし

  51. 51 匿名さん

    ルーフバルコニーがあるタイプもあるんですね。

    間取りを拝見して納が結構広めになっているのと、平米数がファミリータイプで広くなっているところは魅力的
    ファミリーなら70平米以上あるなら十分な広さを確保できるでしょう
    駅からは徒歩10分ですから、それほど遠くは無いので通いやすそうですね
    107戸という規模は管理費の面では心配は少ない

  52. 52 匿名さん

    真ん中に中庭みたいなものはないのかな?
    噴水とか。
    鳥が集まる広場とかあったら、この値段なら絶対買います!!
    せっかく芦屋だから緑が多いマンションがいいな

  53. 53 匿名さん

    >>52
    中庭なら塚口のプラウドシティが良いですよ
    マンションとしては最大級の中庭
    でももう中古しか無いですね。

  54. 54 匿名さん

    めちゃくちゃ良かった

  55. 55 匿名

    >>52 匿名さん

    ここ芦屋ちゃうって。

  56. 56 匿名さん

    >>55
    >>ここ芦屋ちゃうって。
    住所を見たら兵庫県芦屋市浜町と書いてあったので、芦屋でいいと思います。
    「芦屋」駅徒歩23分なので、距離はありますけどね・・・。

    間取りも4LDKでいける広さを3LDKにしていて贅沢だと思いました。
    Cタイプの76.27㎡が狭く見えてしまうくらいですが、これでも納戸にウォークインクローゼット、SICがあります。Gタイプのような3LDKで94.39㎡の間取りと並べてしまうと違いが……。Sの97.24㎡も4LDKにできそうなのにLDKや収納が広いですし、さすが芦屋と思います。
    一部、アウトフレームではない間取りもありますが、でこぼこした部分がわかりにくくしてあるように思いました。

  57. 57 マンション検討中さん

    いろんなご意見がありますね。私たちは子育て世代なので、シエリアにしようと思います。今から色を選んだり家具を選んだりするのが楽しみです。抽選にはならないでほしいです。購入される方、宜しくお願いします。

  58. 58 匿名さん

    高額ではあるけれど、㎡数や間取りを見ると妥当かなと思える価格だと思います。ロケーションも徒歩10分で必要な施設がすべて揃っているということでもありますし。立地と建物と合わせて考えると安いような気もしてきます。

    97.24m2のSタイプの場合でもかなり贅沢な空間となっているので、たぶん4LDKと思われる111.30㎡の部屋はもっと豪華ではないかと思います。

    Jタイプはユニークな間取りだなと思います。パーティ好きの家族を想像しました。

  59. 59 匿名さん

    芦屋として考えるなら、この価格帯は買いやすいほうでしょう。
    また、どのプランも専有面積が広く、各部屋も広い!
    週末は家族でのんびりと過ごしたいと思うと
    リビングの広いマイホームが良いと考える人は多いかなと思います。
    このリビングなら、窓も広くて明るい日差しの中で週末を子供たちとのんびり過ごせそうね。

  60. 60 マンション検討中さん

    ここもゴミ出し24時間なんですかね?

  61. 61 匿名さん

    >>60 マンション検討中さん
    燃えるゴミのみ24時間OKみたいです。

  62. 62 匿名さん

    第一期販売の9戸は全戸数107戸の僅か8%足らずです。
    まだ入居までこれからが本番だとは思います。頑張ってほしい限りです。

  63. 63 マンション検討中さん

    30戸くらいは一期で売り出すようですよ。
    モデルルームに行けばいろいろ教えてもらえます。

  64. 64 匿名さん

    駅から距離があるので安いのだと思います。
    買いやすいので、他の芦屋駅物件と比較するとローン金額がそこまで高くならないかと思いました。
    その分、人気は出やすいので抽選になってしまうかな・・・

    >>30戸くらいは一期で売り出す
    そうなんですね!
    他には何か聞きましたか?抽選になりやすい部屋があれば教えてほしいです。

  65. 65 マンション検討中さん

    プラウドと比較されてるいる方も多いと思われますが、人それぞれ価値観違うの承知でお聞きしますが決め手となるポイントはどこでしょうか?
    未だにどっちにするか悩んでおります。
    シエリアなら臨港線の関係で4、5階で、プラウドならこども園の関係で3階以上で同等な感じだと思われますが、値段もそこまで大きく変わらないような感じがします。
    ランニングコストはシエリアのほうが多少安い気もします。あとは臨港線沿いか、こども園の向かい、どちらがいいものなのか。
    同じく悩んでおられる方、情報交換しましょう。
    よろしくお願いします。

  66. 66 匿名さん

    >>65 マンション検討中さん
    ご意見にとても共感します。

    わたしはプラウドを推します。

    シェリアが近接する臨港線を毎週車で通りますが、マンションの5階程度は洗濯物がよく見えます。交通量もあるので浜に行く大形トラックの排気ガスも気になります。
    一方プラウドは小道に接道のみで、車の渋滞なども起きづらいです。
    あと大事なことですが、ブランドに雲泥の差があります。長年培われてきた信頼の他有りません。

  67. 67 マンション検討中

    >>66 匿名さん
    プラウド推しなんですね。
    ブランドのネームバリューも資産価値に含まれますね。
    それが管理費、修繕積立金にのってきている感じですかね。。。

    私はシエリアの窓側キッチンに惹かれているところがありまして、プラウドにはそのプランがなかったのが残念ではあります。
    プラウドは今後子供が産まれたときに、こども園が目の前にあるのはとてもありがたいとは思います。

    今回プラウドは3階まで販売だったということで、先には進みませんでしたが、シエリアも同じような販売になるのでしょうかね??
    気になるところではあります。

  68. 68 匿名さん

    >>66
    目の前の臨港線は東西に走る道なので浜に行く大型車はほぼ通らないですよ。
    また芦屋川で突き当たるので交通量も幹線道路としては少ないですし、
    そもそも芦屋の埋立地は高速道へのアクセスを規制してるので大型車の通り抜けもし難く工場も無いので路線バスなど地域関連の大型が少し走る程度です。

  69. 69 匿名さん

    >>67 マンション検討中さん
    4階、5階も要望書は提出可能でしたよ。
    2週間前にサロンに伺いましたが、その時で15戸程度要望書はでていましたね。

  70. 70 匿名さん

    >>66
    そもそも洗濯は手すりより下なので見えないですよ?
    分譲マンションでも築年数が増すと乱れる所も有るみたいですが、芦屋市内では賃貸でもマンションで洗濯物が見える事はまず無いかと思います。

  71. 71 匿名さん

    >>65 マンション検討中さん
    消去法に近い形でシエリアを選びました。
    芦屋に賃貸で10年近く住んでおり、市内でマンションを探してましたが、私の収入ではここが精一杯でした。
    中古で探しても良かったのですが、新築の魔力には勝てませんでした。

  72. 72 マンション検討中さん

    住んでしまえば中古も築浅の新築なら変わらんと思うけどなぁ。
    既存の物件は日当りや質感も確認してから購入出来るメリットもあるが今は中古も高いよね。

  73. 73 マンション検討中さん

    >>71 匿名さん

    シエリアを選ばれたのですね。
    プラウドとの比較はされましたか?
    もし比較されたのであれば、値段以外でどこを重視してシエリアを選ばれたのですか。良ければお聞かせください。

  74. 74 匿名さん

    >>73 マンション検討中さん
    昨年の宮川氾濫時の西蔵町が凄く衝撃的だったのと、(ハザードマップでは津波時、どちらも浸水してますが…)
    あとはモデルルーム見学でプラウドの方がコストカットを感じました。(梁やオプションでの価格調整)
    もちろんブランド力に圧倒的な差はあると思いますが、10年は住む予定なので、実利を優先した次第です。

  75. 75 マンション検討中さん

    >>74 匿名さん
    あの災害時は凄かったですね。ニュースで見てびっくりしたのを覚えています。

    また、シエリアはプレミアムサポートが10年間付いてるのも魅力ですね。プラウドは30万弱掛かるとのことで。

    あとは床暖房の有り無しも引っ掛かっているところです。

  76. 76 マンション検討中さん

    本日価格発表ですね。
    どうなったんでしょうか。

  77. 77 匿名さん

    玄関も広く収納力(ウォークインクローゼットが広い)ところ、洗面室や浴室も広い所が家族世帯が
    住むうえで、ポイントが抑えられていると思いました。
    各洋室も5畳以上というところが住みやすそうですね。

    子供部屋も与えられそうですし、マスタールームも部屋としては十分なところが良い。

  78. 78 匿名さん

    第一期で、どれくらい売れるのでしょうか?

  79. 79 匿名さん

    バルコニーが広々としていて洗濯物も十分干せそう。スロップシンクがついているのでバルコニーの掃除をしたりできること。
    水を流せるので楽です。汚れた靴や、子供の上履きなども気にせずじゃぶじゃぶ洗えるという所でスロップシンクはファミリーには大活躍
    だと思いますよ

    全体的に住みやすそうな間取りなので、家族にはちょうど住みやすいんでしょうね

  80. 80 マンション検討中さん

    >>78 匿名さん
    販売戸数としては50戸程度、そのうち半分売れたらいいぐらいだと思います。

  81. 81 匿名さん

    2LDKが3,600万円台~と出ています。3LDKで3,800万円台~。
    駅までがぎりぎり徒歩10分なので、価格が抑えられているのかなという気がします。
    ただ、4LDKになると8千万円弱になり、最多価格帯は4,300万円台とのことなので、安いとは言えないでしょうか。
    第1期の受付は今週末までですが、反響はどうなのでしょう。
    総戸数107戸で、第1期で50戸というのは売り急いでいる感じがしなくもないです。
    完成が2020年10月ですから、まだ時間的には余裕があると思うのですが。

  82. 82 周辺住民さん

    中古はリフォーム費用がかさむし、がたがきてるからな。
    芦屋アドレスをとるか、塚口周辺の利便性をとるか悩ましい。

  83. 83 マンション検討中さん

    近くにシエリアが2022年にもできるみたいですね。

  84. 84 匿名さん

    今日、抽選会でしたね。
    抽選はあったのでしょうか?
    契約された方おられますか??

  85. 85 マンション検討中さん

    >>84 匿名さん
    結構あったみたいですよ。この場所ですが。

  86. 86 匿名さん

    >>85 マンション検討中さん
    そうなんですね。
    契約されたのですか?

  87. 87 マンション検討中さん

    >>86 匿名さん
    検討中ですが、シエリアにしようとは思っています。

  88. 88 匿名さん

    今、ベランダにスロップシンクなしなので不便だと思っています。

    ちょっとしたガーデニングの水やり、子供の学校関係の植木鉢の水やり、ベランダの掃除・・・。洗面からじょうろで持っていったり、掃除はバケツと雑巾です。
    スロップシンクがあれば簡単に水やりもベランダの掃除もできるのにと考え、やっぱりあった方がいいなと思いました。
    なければないで過ごせますが、不便だなと感じることも多く、あったら楽になりそうです。

    台風後の掃除など気がおっくうになりますが、スロップシンクつきならいいですね。
    みなさん、抽選はいかがでしたか?

  89. 89 匿名さん

    >>88 匿名さん
    ここはSKつきでしたよね。抽選は6戸あったみたいです。

  90. 90 マンコミュ住人

    設備、仕様、周辺環境、駅距離考慮し納得感がある価格帯かと思われます。今はどこも新築マンション高騰化がすすみ、駅近で購入できる世帯は少ないと思います。
    ファミリー・子育て層が増えようですね。
    ここのネックは周囲の中古売り出しが多いことですが、リセールは大丈夫でしょうか?
    芦屋の中では規模が大きいマンションになるところはメリットかと思うのですが…

  91. 91 匿名さん

    >>90 マンコミュ住人さん
    リセールバリューがわかれば誰も悩みません。ここがいいと思った人が買えばいいのです。

  92. 92 匿名さん

    将来少子化がどんどん進むのにどうやってリセールすんのよ。
    一流物件しか無理に決まってんやん。

  93. 93 匿名さん

    リセールは需要がないと価格は維持できないよ。ハザードマップとか参考にして、今後の芦屋で考察すると、主軸は阪急以南の阪神以北で駅徒歩5分以内のフラットなエリアになると思う。

  94. 94 匿名さん

    >>93 匿名さん
    最近の新築なら川西町の物件ぐらいですかね。
    他は億ションなので、一般市民には購入困難です。
    普通の家庭であれば、今の芦屋市内はここかプラウドしかないのではないでしょうか。
    中古マンションならいろいろありそうですが。

  95. 95 匿名さん

    >>94 匿名さん
    中古でも阪神以北の新耐震基準マンションは価格を維持していて新築のここよりも高価な物件が多いですね。
    ここは皆が欲しがるエリアとは言い難いので、リセールは厳しいのでは。
    資産価値を気にせず、買えるものを買えばいいと思います。

  96. 96 匿名さん

    >>95 匿名さん
    同意。

  97. 97 マンション検討中さん

    私はリセールも問題なく感じますね。
    プラウドは、邸宅地跡でここより場所は悪い割に2割はど割高に感じます。
    こちらは市からの購入ですし、実需には向くような価格設定と思いますね。ただ数年前のワコーレやブランズと比べると割高ですが…
    マンション購入にはタイミングも大切だと思いますので、今タイミングがあえば、購入してもいいとは思います。

  98. 98 匿名さん

    >>90 マンコミュ住人さん
    >>97 マンション検討中さん

    リセールって、「多分大丈夫」と思っていても予想外のことがあるので「絶対」は言い切れません。
    私も97さんと同じように「問題なく感じます」が意見です。
    シエリアのブランドはよくわからなかったものの、バルコニーのスロップシンクなど設備もきちんとあり、芦屋の名前もあり、資産として価値はそこまで下がらないと考えています。
    子供が大きくなったら引っ越ししにくくなったりするので、タイミングが合って資金があれば購入もいいんじゃないでしょうか。

  99. 99 通りがかりさん

    主観と客観かな。
    一般的には、台風浸水のイメージあるし、JR芦屋駅再開発での地価の恩恵は無い場所だし。
    リセール。売りたければ安くすれば売れるよ。

  100. 100 マンション検討中さん

    小中学校徒歩圏内、スーパーの多さ、こども園ができること、公園の数からは子育てにはぴったりだと思います。
    ただここの高額部屋は販売苦戦しそうですね。

  101. 101 評判気になるさん

    公式HPにB,C,O,Ogが完売とありました。
    西向、東向が完売と言うことはやはり値段で売れたのでしょうか。
    南向もお手頃のような気がしますが。

  102. 102 マンション検討中さん

    >>101 評判気になるさん
    こちらとプラウド登録最終日にMR訪問させてもらいました。1期ではプラウドの5倍ほど売れてるようでした。もし購入された方がおられたら、どこにそんな差があったのか教えてほしいです。

  103. 103 匿名さん

    こちらを購入させてもらいました。選んだ理由は資産価値は無視して総合的に考えて。としか言いようがないです。
    オプション選択を今は楽しみにしています。

  104. 104 匿名さん

    >>103 匿名さん
    あーあ、資産価値は無視ですか…。
    まあ 頑張ってください。

  105. 105 匿名さん

    >>104
    いつの活動ご苦労様です

  106. 106 匿名さん

    いつですか?

  107. 107 匿名さん

    >>102 マンション検討中さん
    おそらくプラウドは4,5階の販売なかったのも影響したかと。
    これでだいぶシエリアに流れた印象ですね。野村さんは割と値下げしやすいデベなので、プラウドなら待ちの人もいるのかもしれません。

  108. 108 マンション検討中さん

    そうですね。モデルルームに見学に行きましたが、4、5階は販売してないので時期を待って下さいと言われました。それでもプラウドファンなら待つでしょうね。

  109. 109 匿名さん

    芦屋に住みたい、でも予算があまりなくて・・・という人にはぴったりな物件。
    間取りを見ると間取りなどは、割とノーマルな感じで可もなく不可もなくです。
    気になったのは、水回りを含めての設備内容。
    いつになったら、詳細が公開されるのでしょうか。

  110. 110 匿名さん

    先着順販売が20戸あるようです。第2期は2月の予定とのことなので、それまでに先着順が売れるといいですね。
    価格は109さんがおっしゃる通りな感じがしました。駐車場も7000円~とリーズナブル。
    設備仕様のページが見当たりませんので、どんな感じなのか気になります。
    モデルルームの画像を見ると壁が石のようだったりでちょっとゴージャスですが、もちろんオプションなのでしょうね。

  111. 111 周辺住民さん

    物件価格、駐車場使用料、尼崎よりだいぶ安い感じですね。
    市民税は若干高いかもしれませんが、芦屋アドレス。
    打出駅の利用者も近年、急増しているそうですね。

  112. 112 匿名さん

    尼崎よりも芦屋が安いとは、狙い目マンションかもしれないですね。
    駅からは歩きますが、小学校と市立の保育所が近いです。
    今は保育料も全部無償化かもしれないですが、市立だと保育士も市に雇われているので安心できそう。
    (浜松市みたいに一斉に保育士がやめてしまうなんてことも少ない・・・?)

    谷崎潤一郎記念館、そういえば独身時代に行ったことがありました。
    子供の手が離れたら、ゆったり見に行ったりもできそうな立地です。

  113. 113 名無しさん

    >>111
    市民税は全国一律なので芦屋だけ高いなんてありえませんよ。

  114. 114 匿名さん

    >>113 名無しさん
    年収によって変わるから一律じゃありませんよ。

  115. 115 周辺住民さん

    芦屋は(地方税税金搬出による)頻繁に街路樹が剪定してきれいにしてもらえるようですが、地方公務員(市役所職員)の給与が全国屈指と聞きますが、真偽はどうなのでしょうか?

  116. 116 名無しさん

    >>114
    年収によって変わるのも全国一律で芦屋が高い訳では無いです。

  117. 117 名無しさん

    >>115
    街路樹の剪定頻度は各市であまり変わらないと思うが、街路樹数が多いので人口比の予算も他都市より多いかもしれません。
    また芦屋でよく聞く市民サービスとしては、ゴミ回収頻度が多いとか、私立校の給食の質が高いとか、消防車や救急車が人口比で多とか、市役所窓口の待時間が少ないとか、市会議員数が人口比で多いとか(一長一短)
    市民サービスが充実してるので市民税が高いからだと誤解されてるみたいだけど、結局は高額所得者が市民税を沢山払ってくれてるおかげで、一般庶民でも恩恵を受けてる訳ですね。

    また市職員の給与も高めですが屈指とまでは言えないですね。
    地方公務員年収ランキング
    順位 市町村名 都道府県 賞与・ボーナス 平均年収
    1位 神戸市 兵庫県 173万4400円 718万6216円
    2位 三田市 兵庫県 177万4300円 708万4444円
    3位 三木市 兵庫県 165万3100円 704万6140円
    4位 芦屋市 兵庫県 156万4100円 701万2928円
    5位 姫路市 兵庫県 169万8600円 693万2892円
    6位 西宮市 兵庫県 170万7200円 691万1108円
    7位 川西市 兵庫県 170万2400円 680万1200円
    8位 宝塚市 兵庫県 162万2800円 666万7132円
    9位 伊丹市 兵庫県 158万6300円 662万6324円
    10位明石市 兵庫県 162万6600円 661万8684円
    11位 加古川市 兵庫県 158万1700円 654万1912円
    12位加西市 兵庫県 158万4200円 646万4564円
    13位稲美町 兵庫県 155万5100円 645万1004円
    14位尼崎市 兵庫県 159万5700円 643万1184円
    15位小野市 兵庫県 159万3100円 639万5884円

  118. 118 名無しさん

    訂正です
    私立校の給食→市立校の給食

  119. 119 マンコミュファンさん

    芦屋だからといって税金が高くなる事はないが、子供の医療費助成をもう少し何とかして欲しい。
    西宮も数年前に上限800円になったし。
    助成を受けてる世帯って子育て世帯の僅か5%だけらしいね。

  120. 120 匿名さん

    一昔前は財政破綻寸前の町として芦屋市がよく報道されてましたが、いつのまにか持ち直したようですね。公務員の給料カットしたのかな?

  121. 121 マンション検討中さん

    >>119 マンコミュファンさん
    こらは激しく同意。笑

  122. 122 名無しさん

    >>120
    阪神大震災で10年間程は財政が逼迫してたけどもう昔話ですね、

  123. 123 匿名さん

    >>119>>121
    芦屋も上限800円ですよ!
    それ以外にも、
    3歳未満と低所得世帯は全額無料だったり。
    批判する前に調べてから書こうね。

  124. 124 マンション検討中さん

    >>123 匿名さん
    いやいや、普通に2割払ってますよ。
    子育て世代ではないのでは?
    病気がちの子どもがいたら、芦屋は引っ越さないといけない街で有名です。

  125. 125 匿名さん

    >>123 匿名さん
    0歳児だけですね。
    調べてから書いてほしいのは、どっちだかわからないですね。

  126. 126 通りがかりさん

    福祉はやっぱり尼崎が行き届いていて住みやすいです

  127. 127 匿名さん

    公明党が強い地域は福祉が行き届いてるからねー
    でも財源は同じだから他の負担が増えてるだけ。

  128. 128 匿名さん

    >>119
    その上限800円の医療補助は県と各市町村が共同で行ってるので、
    芦屋も西宮も尼崎も同じです。
    兵庫県乳幼児子供医療助成金制度
    https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf07/hw06_000000004.html

  129. 129 匿名さん

    >>128 匿名さん
    所得制限あるじゃん。

  130. 130 周辺住民さん

    食料品、日用品の買物はグルメシティかコープ神戸の宅配ですか?
    打出からの帰り道、コンビニしかないような気がしますが。

  131. 131 マンション検討中

    >>130 周辺住民さん
    KOHYOは?

  132. 132 周辺住民さん

    品数はコープデイズ>KOUYO>ミニコープ って感じですか?

  133. 133 匿名さん

    >>129
    だから芦屋だけじゃなく西宮も尼崎も一緒じゃん。
    因みに子育て制度で注目を集めてるのは兵庫県では明石市ですね、
    明石なら金銭的にも子供世帯は優遇されてます。

  134. 134 マンコミュファンさん

    芦屋は0歳児は無償、あとは所得制限による無償しかないので上限800円なんて無いですよ。
    検討してるらしいが採用は無いでしょうね。
    西宮も以前は同じでしたが、数年前から所得が仮に一億あっても800円の上限となりました。
    教育費や医療費が親の所得で変わるってのがこの国の駄目なとこだよなぁ。

  135. 135 匿名さん

    プランが多様なので、単身から二世帯とか大家族まで住めそうなマンションだなと思います。主に子育て世帯が中心になりそうな感じなんでしょうか。価格帯は若い世代でも買えそうな金額に思えます。駐車場も100%でリーズナブルな賃料なので家計に優しい感じがしました。修繕積立金も控えめな感じに思えましたが、管理費が意外に高いかなと思います。
    間取りは70㎡台になるとウォークインクローゼットが各部屋に付くなど、暮らしやすそうな間取りになっていると思いました。

  136. 136 匿名さん

    修繕積立金に関しては、最初だから安くなっているだけなのでは?と思います。
    おそらく段階的にあがっていくのだと思いますから、
    長期修繕計画書があれば
    見せてもらって固定費の確認をしていったほうがいいでしょう。
    10年後、20年後の金額を見ておくと、いろいろと参考になることも多いかと思います。

  137. 137 マンション検討中

    東灘から芦屋にかけての高級マンションは大苦戦していますが、こことプラウドがどこまで販売すすむのかは注目です。

  138. 138 マンション比較中さん

    まあ西宮はそれ以前にもう終わってたし、阪神間で好調なのは尼崎だけ。
    大阪まで近く大注目の街です。

  139. 139 匿名さん

    >>138
    景気も末期になるといつものパターンですね。
    でも今回の高景気は土地や建設費が上がった割には所得は上がってないのでその傾向は強くなりましたね。
    そしてこれもいつものパターンですが、不景気になると逆に安価な地域は極端に動きが少なくなり安くても売れ難い。
    高価な地域は極端に落ち込む事も無く価格もこなれてそこそこの値でも売れる。

  140. 140 周辺住民さん

    資産価値維持=駅力のある駅近では?

    いくら芦屋(ブランド市)でも普通停車駅徒歩10分って、リセールバリューは
    ?マーク では?
    芦屋でも、直近の駅遠の中古や築古物件の売れ行きが本当に良いのかは疑問ですが。
    (ただし、芦屋(ブランド)信者の需要は若干はあるかもね。)

  141. 141 ご近所さん

    >>140
    不動産の基本は需要と供給で価格が決まるので需要が無さすぎる駅は問題ですが、阪神間ならどこもそれなりに需要があるし、駅力が弱く駅から遠ければ最初からそれだけ安いのでリセールバリューは気にするレベルの違いは無いかと思いますよ。
    また環境重視地域なら駅から少し離れてる方が落ち着いていて子育て世代には好む人も多いしく駅距離に対し値下がり率も少なくなりますしブランド目当ての人も当然居るでしょうね。
    いずれにしても環境に理解が無い方は価値を見出せないと思うのでリセール以前に住むべきでは無いと思います。

  142. 142 マンション検討中

    >>141 ご近所さん
    このあたり子育ては良さそうですよね。
    住んでて便利なこと、不便なことあれば、教えて欲しいです。

  143. 143 匿名さん

    >>142
    徒歩でもスーパーが数件あり便利だし、平坦なので自転車さえあればほとんど不便は感じないですね。
    ただ駅まで10分は人により遠く感じるだろうし、阪急は自転車でも遠くバスでもアクセスが悪く、行き先にもよりますが阪神今津駅で阪急に乗りる方が便利な時もありますね。
    何れにしても緑地も多いし環境の良さは思った以上で子供は大喜び、最近は海釣りにはまっています。

  144. 144 マンション検討中さん

    先日、建設現場周辺を見てきましたが、思っていたより子育て環境が良いと感じました。
    大きな公園や緑も多く、住みやすいと思います。
    西宮出身で西宮一本で探してきましたが、こちらにしようと思います。

  145. 145 マンション検討中

    >>143 匿名さん
    ありがとうございます。
    周辺散策楽しんでみます。

  146. 146 名無しさん

    私もここら辺の雰囲気好きです。
    落ち着いていて静かそうですね。

    ここが11月からの入居として、幼稚園・保育園の途中入園ってどうでしょう。
    芦屋市も待機児童多いんでしょうか?
    入園をお考えの方おられますか?

  147. 147 名無しさん

    令和元年4月1日時点における待機児童数
    神戸市217人尼崎市148人西宮市253人芦屋市32人
    https://web.pref.hyogo.lg.jp/press/documents/20190612_2853_2.pdf

  148. 148 名無しさん

    >>147 名無しさん
    とても分かりやすいデータをありがとうございます。人口にもよると思いますが、芦屋市の待機児童の少なさがよくわかりました。安心しました。
    あとは運良く入園できるかですね。

  149. 149 周辺住民さん

    対人口比が尼崎と変わらん。

  150. 150 ご近所さん

    対人口比が変わらんのなら大阪に近いのがええな

  151. 151 マンション検討中

    >>149
    >>150
    子どもが小さいうちは環境的には芦屋の方が良さそうですが。
    親からすると大阪近い方が断然いいですが。

  152. 152 匿名さん

    阪神沿線なら尼崎のジオ武庫川がいいですね、
    大阪にも10分も早く着きます。

  153. 153 匿名さん

    >>152
    武庫川も近いのは良いと思いました。
    でも競艇場が隣だし駅前にパチンコや雀荘もあるけど
    ギャンブル嫌いなのでやっぱりここが良いです。

  154. 154 周辺住民さん

    雀荘って斜陽産業じゃないの? 生活できてるの?

  155. 155 マンション検討中さん

    裏の白いマンションかっこいいですね。
    あれ、マンションてますよね?

  156. 156 マンション検討中さん

    津波は大丈夫でしょうか?
    綺麗な街で住みやすそうです。
    確かに白い建物かっこいいです。

  157. 157 通りがかりさん

    芦屋では、津波注意報が出たら2号線より北に避難することになっています。
    が、臨港線より南に位置する学校は近隣の高層マンション上階に避難するそうです。
    想定では、津波が宮川を逆流して海抜の低い臨港線北側が浸水するため通るのが危険だそうです。

  158. 158 マンション検討中さん

    シエリアに住んでたら、どこに逃げます?

  159. 159 匿名さん

    >>158
    ハザードマップによる津波による冠水深度は30㎝~1mなので2階以上なら逃げる必要もなしです。
    http://www.city.ashiya.lg.jp/bousai/documents/b3_ura.pdf

  160. 160 匿名さん

    >>159ですが
    地図上のシュリアの位置を間違えていました。
    シュリアは津波による冠水は敷地の多くは、
    無冠水で一部で30㎝未満なので一階でも床上までは冠水しません。
    そして
    >>157の書き込みは現実を無視し不安を煽る悪質な書き込みです。

  161. 161 マンション検討中さん

    サンクタスコートかシエリアか迷います
    皆さん決め手は何でした?

  162. 162 匿名さん

    160
    悪質な書き込み??
    芦屋市消防に確認した上で、そのように避難するようにと聞いた話が、現実を無視した悪質な書き込みと言われるのでは仕方がありません。
    実際に近隣の小学校では高層マンションに逃げる避難訓練をやっていましたが?
    2号線より上に水平避難するように言われているのにどうしてそんなことをしているのか?と質問したところ、正式にそのように返答をもらい納得しました。

  163. 163 匿名さん

    >>157>>162
    でもこの辺の津波は最大値予測でも1m未満ですよ、
    なのに2号線より北側へ避難?
    芦屋市の2号線より北側と同レベルの海抜地域としては、
    大まかですが、
    西宮市なら171号線より北側、
    尼崎市なら武庫川寄りの北部の一部、
    大阪市なら上町台地以外はほぼ無し、
    他の地域でも同様の避難指示が出てますか?

  164. 164 匿名さん

    すぐ隣の神戸市でも、津波注意報が出たら2号線より上に水平避難が基本ですよ。
    幼稚園、保育所、小学校、どこでも毎年避難訓練しています。
    歩けないような幼児までカートに乗せられて2号線まで大移動してます。どの道を通って逃げるのか、各校で避難順路まで公開されてます。
    芦屋は埋め立ての関係で、元々の海岸線である臨港線北側が低地になっていて、川もあるため、その避難順路が危険な為にそれが出来ないそうです。

  165. 165 口コミ知りたいさん

    >>164
    このマンション辺りの津波の最大値は1m未満ですよ、
    芦屋市では43号線以北に避難するか、強固な建物の3階以上に避難する事を推奨していで、年に一回の避難訓練も実施されてます。http://www.city.ashiya.lg.jp/bousai/map/documents/p17-p18.pdf
    それと神戸の深江~青木は2号線近くでも結構地盤が低く灘区から西は南下して43号線と合流するので、神戸市の2号線と芦屋市の43号線は標高としてはあまり変わらなく神戸市の場合は2号線まで避難するのはうなずけますよ。

  166. 166 マンション検討中さん

    津波が一番心配です。
    山側は土砂も心配です。笑

    浜町は星がきれいな気がします。
    スタバとかタリーズできたらいいのに

  167. 167 匿名さん

    >>166
    最大値でも敷地内で0~30㎝と30㎝~1mだから、
    多くても30㎝前後って感じでしょ。
    これなら命の危険性も無く梅田の方がリスク高いやん笑

  168. 168 匿名さん

    166様、JR塚口がおススメですよ!
    大阪に近くスタバもあって津波の心配も無し。

  169. 169 匿名さん

    >>168
    相変わらず執念深いね、
    でもJR塚口の海抜は芦屋の43号線の平均値より低いので
    貴方の論理だと矛盾しますよ?
    また塚口は猪名川・藻川の氾濫リスクもあるしあかんやん笑

  170. 170 匿名さん

    津波で30㎝って、結構すごいと思いますよ。
    50㎝なら大人でも流されるとかじゃなかったですか?1メートルなんて津波なら、巻き込まれたら普通に助からないと思いますが。
    マンション上階なら周りがそんなことになっても別に平気ですかね?

    ついこの前の台風でも、ハザードマップに書いてなかったのに浸水した!資産価値が!と行政に発狂してた芦屋浜の人たちを見てたので正直悩むけど、それもコミでのこの値段ということなんでしょうね。
    2号線より上ならあり得ないもんなぁ。

  171. 171 匿名さん

    30センチなら床下までなので1Fでも大丈夫

  172. 172 マンション検討中さん

    住まれる方は芦屋周辺から来る方が多いのかな?下品な方は来て欲しくないなーが本音

  173. 173 匿名さん

    兵庫県の高潮ハザードマップを確認してみると、この辺りは3~5メートルの浸水となってますね。かなりの水位です。
    台風は毎年の事だし、高潮のハザードマップも注視されてみては。

  174. 174 匿名さん

    >>170
    その芦屋浜住人テレビで見てたけど発狂はしてなかったですね、
    行政も施工ミスを認めて現在工事中だし。

  175. 175 匿名さん

    >>173
    あーそれ「予想しうる最大限の被害想定」のやつね、
    それならここも敷地内で1m ~3mと3m ~5m混在だからダメだけど、
    大阪も尼崎も殆ど全滅だし最大限ってほぼ無いって事だよね。

  176. 176 マンション検討中

    >>175 匿名さん
    確かに関西壊滅ですね。

  177. 177 マンション検討中さん

    浜町をもっとおしゃれにしたいですねー
    デカイ、イオンとかできないかな

    裏の白いマンション、サンクタスコートを通るしか、入り口ないんですかね?

    車混雑しそう、、、

  178. 178 口コミ知りたいさん

    ここもプラウドも落ち着いてて凄くいいですね。近くにコーヨーもあるし。

  179. 179 評判気になるさん

    子育てするなら、とても魅力的なマンションかなと思います。
    同じ子育て世代が多いのかな?気になります。

  180. 180 マンション検討中さん

    浜町のメインストリート?
    明るくて開けてていいですね。
    銀行とかカフェが、あればいいのに。

  181. 181 マンション比較中さん

    周辺には緑が多くていいでいいですね。
    でも虫も多いのかな、臭いも気になります。

  182. 182 マンション検討中さん

    なんの匂いですか?

  183. 183 マンション比較中さん

    >>182
    冬はましだけど、木や土は臭く無いですか?
    特に雨上がり臭いですね。

  184. 184 マンション検討中さん

    木や土が臭い?なぜ?

  185. 185 匿名さん

    木や土はともかく、アスファルトにミミズが出てくるところはくさいですよね。
    あれをいいにおいという人はいるんだろうか?

  186. 186 マンション検討中さん

    芦屋ライフが楽しみです

  187. 187 マンション検討中さん

    >>186 マンション検討中さん
    ここにされたのですか?

  188. 188 マンション検討中さん

    私は購入しました。
    3歳の子供がいるので幼稚園や小学校も近くて便利だと思い決めました。
    公園も多く、休日の生活が楽しそうだなと思います。

  189. 189 匿名

    >>188 マンション検討中さん
    お子さんは西蔵のこども園に入れる予定ですか?
    完成の時期が微妙で悩んでおります。

  190. 190 マンション検討中

    >>189 匿名さん
    私も迷っているのですが、年度途中からでもこども園に入れようかなと思っています。
    少し心配はありますが、致し方ないかなと、、

  191. 191 マンション検討中さん

    >>190 マンション検討中さん

    打出駅周辺にも保育所はあって評判もいいですよ

  192. 192 マンション検討中

    >>191 マンション検討中さん
    そうなんですね!
    教えて下さりありがとうございます。
    これから色々調べていきます!

  193. 193 マンション検討中さん

    機械式駐車場、仕方ないか

  194. 194 マンション検討中さん

    >>193 マンション検討中さん
    理事になれば一つはへらしたいですね。

  195. 195 匿名さん

    機械式駐車場を減らす、または全て撤去するとして取り壊すにも費用がかかりますし、機械式がなくなれば代わりの平面駐車場を探す必要があるでしょうし簡単なお仕事ではなさそうです。
    かと言って維持すれば将来の建て替えやメンテナンスコスト負担が大変そうですよね。

  196. 196 匿名さん

    >>193>>194>>195
    おそらく同じ人だと思うけど仕込みも無しに無理やり過ぎませんか?
    因みにこの程度の機械式なら問題ないでしょう?
    将来老齢化が進んだ頃には機械も老朽化してくるから、
    その時に平面駐車場の割合を検討すれば良いだけですよ。

  197. 197 マンション検討中さん

    >>196 匿名さん
    194ですが、他は別の人です。
    同意見なので、老朽化した時に考えましょう。

  198. 198 匿名さん

    60㎡台の部屋はどうでしょう、1人暮らしまたはディンクス向けでしょうか。
    一人なら悠々と、二人なら小ぢんまりと、なんとか暮らせるでしょうか。
    リビングダイニングをどうするかがちょっと考え処かなと思いました。
    キッチンに付いてるオープンカウンターというのが食事のできるカウンターなら
    場所を有効に使えそうに思えますが、どんな形状なんだろう。
    もし食事ができるようならダイニングセットを置かないというケースもありだと思います。

  199. 199 匿名さん

    60平米あれば、二人暮らしでも十分空間を使うことができると思います。一人では広すぎないですか?来客がある、とか書斎や趣味部屋を作りたいということであれば
    2LDKというのもありと言えばありだと思います。
    でもそうでないならば、これでいいのではないかなぁ。

  200. 200 マンコミュファンさん

    モデルルーム行かれた方。
    売れ行きはどんな感じなんですか?

  201. 201 匿名さん

    3月7日から第2期の登録申込がはじまるようですよね。第二期は8戸。先着順は17戸。モデルルームには行っていないのですが、気になる物件でホームページ見ています。更新が3月2日なので比較的新しい情報だと思いましたよ。
    芦屋市のPFI事業者選定プロジェクトって何なんでしょう?

  202. 202 匿名さん

    プラン数がかなりたくさんありますね。
    どのプランも部屋が広く設計されているので、若干収納スペースは狭い感じがしましたが
    アルコープも広いのでプライバシーがしっかり守られて安心して住めそうだと思います。

  203. 203 匿名さん 

    芦屋ごっこじゃなかったらなあ…。

  204. 204 匿名さん

    このエリアでこの値段はやっぱり高いと思う。
    街並みは芦屋のイメージのそれとはちょっと違うし。
    近くのプラウドも同じだが。

  205. 205 匿名さん

    外観悪くないけどもうちょっとオシャレだったらなー
    シエリア神戸北野町みたいな
    この値段じゃできないか…
    ああいうデザインなら芦屋の立地良いとこで値段高くても売れそう
    ブランズより全然カッコいい

  206. 206 匿名さん

    この値段でこのデザインなら戸建より見栄え全然良いからね
    見栄えの話ね

  207. 207 シエリア芦屋浜町の工事業者

    大末建設最低です。
    現場内は突貫工事でメチャクチャです
    ということは
    施工も最低ですよ

  208. 208 マンション検討中

    >>207 シエリア芦屋浜町の工事業者さん

    現地での話ですか?
    詳しく教えて下さい。

  209. 209 マンション検討中さん

    >>207 シエリア芦屋浜町の工事業者さん

    確かに具体的に聞きたいです。

  210. 210 匿名さん

    >>207
    突貫工事と手抜工事の違い解ってますか?

  211. 211 匿名さん

    販売価格、販売価格3,698万円~7,998万円で4LDKも8000万円。
    芦屋は高級と思っていたものの、この価格なら買える人もいるような気がします。

    >>現場内は突貫工事
    そうなんですか?

    入居時期は2020年11月(予定)と書いてあります。
    そこまで焦らないので、コロナウイルスが落ち着いてから建設していただいても個人的には困らないのですが…
    工事する側は締切までに建てなきゃいけないので大変だろうと思います。
    大阪でも感染者が出てきていますから心配です。

  212. 212 評判気になるさん

    芦屋だからといって全地域がイメージ通りの芦屋ではないですよ。
    ここら辺りは43号の下の中でも下町ですし。

  213. 213 近隣住民

    事業主の性質上、どんなに悪い評判が立っても安定経営だから、建物に対するクレームがあっても管理会社に任せっぱなしで、訴訟されない限りまともな対応はしてくれないと感じますね
    なぜなら、工事の仕方がめちゃくちゃで、事業主にクレームを言ってもまったく改善されません。近隣にはほぼ同時にスタートした他事業者のマンション工事もありますが、近隣住民に対する配慮が全然違います。
    ということは、近隣住民全員がこのマンション(≒住民)に対してどのような思いを抱いているか想像いただくと、今後の住みやすさを感じ取れるのでないかと思います。

    「事業主が社会的責任に対し真摯に対応される」と、会社名だけでこちらが勝手に「いいイメージ」を思い込んでいたのですが、報道されている「悪いイメージ」をベースに今感じてられている不安を具体的に考えると、「現実に近いイメージ」になると思います。
     また事業主の姿勢に対する影響は「工事中の近隣住民 ≒ 購入後の住民」だと思います。非常に高額な買い物だと思いますので、この意見をもとに今後の生活イメージを客観的に想像いただいたうえでご判断されるのがよろしいかと思います。

    あと心配なのは、この近隣で新築マンション工事はこの先ほとんど予定されていないことかと思います。おそらくこのマンションを購入される人は周辺施設に対して魅力を持たれている方だと思いますので、もし上記のような事態になったときに「つぶしが利きにくい」と感じます。

  214. 214 匿名さん

    またいつもの活動家さんですね、
    近隣住民に成りすまし、
    地域住民に不利な情報(ほとんど嘘)を撒き散らす、
    何時もの手口ですね。

  215. 215 匿名さん

    バブルでこういう立地しか買えないと思ってたけど、コロナのおかげで中古ならJR沿線も安く買えるかもね

  216. 216 匿名さん

    芦屋は低学歴の金持ちが集まる街だからコロナショックで大きく衰退するだろうな、
    大企業や医者や弁護士などの高学歴者は東灘や西宮を好み特に岡本や西北が人気。

  217. 217 匿名さん

    ↑うわああドン引き

  218. 218 匿名さん

    逆だろ。
    御影、夙川ならまだ分かるが、岡本や西北こそ学歴コンプの小金持ちが集まる場所。
    無知って恥ずかしい。

  219. 219 マンション掲示板さん

    芦屋の金持ちっていうと駅近じゃなくて六麓荘のあたりのことじゃないの?
    それに阪神線はどの駅も庶民の町だと思うけど。
    岡本や西北はコスパがいいから人気だったのに今は高級住宅街と化してしまったね

  220. 220 匿名さん

    >>218
    全くその通りだと思う。
    下記は高学歴者マップだけど、
    芦屋は関西ではぶっちぎりのトップ。
    その他の地域も見事に年収と学歴は比例しています。
    岡本や北口は大企業に就職しても、
    総合職にコンプレックを持つ一般職が多いイメージ。
    公立で勉強漬けにし一流大学を目指す家庭が多い。
    http://kishibaru.cocolog-nifty.com/blog/gakureki_kinki_mr.html
    >>219
    芦屋は例外ですよ。
    例えば阪神芦屋駅を降りて43号線より南に行ってごらん、
    他の阪神沿線だと43南はかなりレベルは落ちるが、
    芦屋では六麓荘と比較しても大きく落ちる事は無い。
    また埋立理でも高層団地を除いた住民層は夙川や御影レベル。

  221. 221 検討板ユーザーさん

    伝家の宝刀、芦屋大学あるしな
    確実に大学いかせたいなら芦屋一択

  222. 222 匿名さん

    西北は知らんが岡本って公立進学前提の学区人気だけだからね。
    あと、不動産価格が上がっただけなので、高級住宅街ではなく高額住宅街ね。

  223. 223 匿名さん

    >>221
    芦屋に住んでいて芦大に入学する人なんか居るんか?
    少なくても同級生には一人も居なかったですよ。

  224. 224 マンション検討中さん

    公式サイト、シエリア芦屋南宮町の情報もでてますね。

  225. 225 近隣住民

    214さん
    「またいつもの活動家ですね」+「参考になる」
    近隣住民の「本当の声」を投稿した3時間後に消すようなことをするのは、当事者しかありえないですね。
    皆さん、勇気をもって近隣住民に「このマンションについての情報教えてください」と尋ねてみてください。誰でも親切に本当の情報を教えてくれると思いますよ。
     その際、あまりにも話すことが多く長話になると思いますので、コロナ対策でマスク着用が必要ですね。

  226. 226 匿名さん

    >>225
    なんかもう呆れちゃいますが、
    書いて30分未満で(参考になる)が2つ

  227. 227 マンコミュファンさん

    >>225
    そみそもそも近隣住民です~
    と宣言し近隣にとっても不都合な書き込みを率先して書き込む人なんてどれだけ居るでしょうか?
    数年前までは西北がターゲットにされこの手の書き込みがやたら目立ちましたが、去年辺りから芦屋に矛先を変えたみたいですね。

  228. 228 匿名さん

    >>213
    >工事の仕方がめちゃくちゃで
    どのようにめちゃくちゃなのですか?

  229. 229 匿名さん

    >>213
    >>225
    近隣住民さま
    具滝的にどうめちゃくちゃなのか教えて下さい

  230. 230 匿名さん

    間違えました
    具滝的→具体的

  231. 231 匿名さん

    >>207 シエリア芦屋浜町の工事業者さん
    近隣住民さんと同じ人かどうかまでは特定できないですが、
    何がメチャクチャなのか具体的に書かなきゃ信憑性無いですよ。

  232. 232 近隣住民

    事業主の関係者の方が如何に販売時に知られては困る情報をもみ消すのに必死ですね。
    景気が悪くなる中のとても高額な買い物です。
    今後いやでも近所づきあいしていかなければならない時代になると思いますので、是非近隣住民の人に「このマンションに関する思い」を聞いてみてください。
    その際、近隣住民一人では偏った意見かもしれませんので、少なくとも3名以上の近隣住民の人に聞いていただいた方がよろしいかと思います。
    その際、これまでの経緯で感情的な感想を言われる方も少なくないとは思いますので、なるべく客観性の高い感想をお話しされる方から情報収集されることをお勧めします。
    コロナであらゆる活動を自粛しなければならない時期なので、時間をかけて決定できる2度とないチャンスだと思いますよ!

  233. 233 匿名さん

    >>207シエリア芦屋浜町の工事業者さん
    何がめちゃくちゃなのか具体的に答えれないの?
    >>223近隣住民さん
    何がめちゃくちゃなのか具体的に答えれないの?
    >>232近隣住民さん
    何をもみ消すのか具体的に書かなきゃ解らないですよ、
    貴方が具体的に書き込めば住む事なのに、
    何で近隣住民3人以上に?そても何を聞くの?

  234. 234 通りがかりさん

    具体的に嘘の情報を流せば犯罪だからな

  235. 235 周辺住民さん

    緊急事態宣言が出てこれだけ国や自治体が自分や他の人の命を守るために外出しないように強くお願いしているにもかかわらず、関電さんは工事を続けるとは正直驚きです。

    私は原発推進派ですが、この状況では「関電は原発が危険な状況になっても事業のために運転続けます」と社会にアピールしていることになるのでないかと危惧しています。

  236. 236 匿名さん

    げ、原発推進派!(笑)

  237. 237 匿名さん

    今は先着順販売の状態。
    4,900万円台(3戸)・5,200万円台(3戸)と、芦屋をアピールしている割には最多価格帯はそこまで高いわけではない。
    駅までの距離があるので、それがあるからある程度控えめなのかもしれないですね…。
    実際に歩くと、10分以上かかってしまうから。

  238. 238 匿名さん

    https://www.cielia.com/m/ashiya107/outline/
    【公式】物件概要|シエリア芦屋浜町・シエリア芦屋南宮町|関電不動産開発の新築分譲マンション

    更新日:2020-04-19
    次回更新予定日:2020-05-03

    全体概要
    物件名称シエリア芦屋浜町
    所在地兵庫県芦屋市浜町147-2(地番)
    交通阪神本線「打出」駅徒歩10分、JR東海道本線「芦屋」駅徒歩23分
    地目宅地
    用途地域第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域
    敷地面積4824.18㎡【建築確認申請面積】
    土地権利/借地権種類所有権
    建築面積2,660.01㎡
    建築延床面積9,812.34㎡
    建ぺい率55.14%
    容積率185.47%
    構造・規模鉄筋コンクリート造 地上5階
    総戸数107戸
    間取り1LDK+F~4LDK
    住居専有面積66.00㎡~111.30㎡
    アルコーブ面積2.32㎡~5.10㎡
    バルコニー面積9.00㎡~11.98㎡
    ルーフバルコニー面積26.75㎡~35.81㎡
    サービスバルコニー面積1.41㎡~7.33㎡
    テラス面積9.00㎡~18.85㎡
    専用庭面積4.00㎡~5.53㎡
    ルーフバルコニー利用料900円~1,100円(月額)
    専用庭利用料200円(月額)
    駐車場107台(機械式駐車場104台、平面駐車場2台、来客用平面駐車場1台)
    自転車置場214台
    バイク置場3台
    ミニバイク置場5台
    管理形態区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
    設計・監理株式会社IAO竹田設計
    施工会社大末建設株式会社
    管理会社関電コミュニティ株式会社
    事業主関電不動産開発株式会社 国土交通大臣(4)第6379号
    〒530-0005 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル
    【(一社)不動産協会会員、(一社)大阪土地協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟】
    販売提携カンパニートラスト株式会社 大阪府知事(2)第56036号
    〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-6-14
    (公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
    建築確認番号建築確認番号 第NK18-1252号(2019年4月16日)
    建築確認番号 第NK18-1252A号(2019年10月21日)(計画変更)
    竣工時期2020年10月(予定)
    入居時期2020年11月(予定)
    お問い合わせ「シエリアサロン芦屋」 0120-107-252 定休日(水・木・第三火曜日)
    営業時間10:00~18:00

    販売概要
    販売期先着順販売概要
    販売戸数24戸
    販売価格3,698万円~7,998万円
    最多販売価格帯4,900万円台(3戸)・5,200万円台(3戸)
    間取り1LDK+F~4LDK
    住居専有面積66.00㎡~111.30㎡
    バルコニー面積9.00㎡~11.98㎡
    サービスバルコニー面積1.41㎡~7.33㎡
    ルーフバルコニー面積26.75㎡~35.81㎡
    専用庭面積4.78㎡~5.53㎡
    ルーフバルコニー利用料900円~1,100円(月額)
    専用庭利用料200円(月額)
    管理費10,000円~16,900円(月額)
    修繕積立金5,300円~9,000円(月額)
    修繕積立一時金424,000円~720,000円(引渡時一括払い)
    管理準備金25,000円(引渡時一括払い)
    インターネット使用料1,540円(月額)
    申込期間先着順
    申込受付場所シエリアサロン芦屋
    備考※先着順販売の為、概要に変更がある場合がございます。最新の情報につきましては、シエリアサロン芦屋にご連絡いただき、ご確認くださいませ。

  239. 239 匿名さん

    >>224 マンション検討中さん

    シエリア芦屋浜町
    シエリア芦屋南宮町

    同じホームページに最寄り駅が同じというだけで2つの全く別々のマンションの情報掲載するってどうなの?

  240. 240 悩まされています

    しかし、このマンションの工事は近隣に迷惑かけてもここまで平気でいられるのは驚いた。
    どれだけ改善を要求しても、すみませんだけで聞き入れてくれない。
    逆に今後マンション住民の方からクレームが来ても、近隣住民は「すみません」だけで聞き入れられないということを販売時に言っているのかな?

  241. 241 匿名さん 

    クレーマーにはいつも困ったもんだ…。
    疲れる。

  242. 242 悩まされています

    本当に困っていてもクレーマー呼ばわり・・・
    これが実態。明日は我が身かな?

  243. 243 匿名さん 

    そうです。
    クレームばかりはやめてください。

  244. 244 匿名さん 

    クレーマーは来るな。

  245. 245 周辺住民さん

    このディベロッパー本当に大丈夫か?
    地域住民とディベロッパー間のもめごとを、今後入居者が対応していかなければならないことを購入時に聞かされているのかな?

  246. 246 マンション検討中さん

    >>245
    少し前の自治会で確認を取りましたが、
    ここに書かれてるようなクレームは出ていないとの事です。

  247. 247 マンション検討中さん

    >>245 周辺住民さん
    もめごとの内容も教えていただきたいですね。さすがに連投でネガキャンが過ぎる気がします。

  248. 248 検討中

    価格の割りにクオリティが低い 一方向しか開いていない 前面の植樹もしょぼい

  249. 249 名無しさん

    >>248 検討中さん
    近くにプラウドもありますが、そちらはどうですか?

  250. 250 名無しさん

    >>248
    芦屋でこの価格なら普通だと思うけど、
    もっと安い地域だと同じ仕様でももっとお安く買えるでしょうね。

  251. 251 匿名さん

    価格安いじゃん

  252. 252 買い替え検討中さん

    芦屋ではかなり安めの設置ですよね?
    大阪に住んでいますがおそらくここで決まりですが、念のためこの日曜日にもう一度現地確認です。
    マンションも街並みもプレミアム感は無いものの、空気感が芦屋なんですよ。
    業界の人から聞いた話ですが、ダイエットビール系の販売シェアが日本一高いのが芦屋らしいです。
    どおりで中年太りのおばさんも少なく表情も豊かで小綺麗な人多いし、と言うか皆さん努力してるのでしょう。
    この緊張感が好嫌いに分かれるとは思いますが私は好きです。

  253. 253 マンション検討中さん

    確かに植樹はスカスカだった
    近所だからよく見に行くけど、入り口もなんか暗くて狭いなって感じたな

  254. 254 匿名さん

    購入決めました。
    こちらのマンションはエントランスが吹き抜けになっており、高級感があると思いますよ。
    他の一般的なマンションですと3メートル程度ですね。
    購入者のみ閲覧できるページで内部の完成画像見ましたが良い感じでした。
    価格バランス、住環境等総合的に考えて購入を決めた次第です。
    検討者様でご質問あれば答えます^ ^

  255. 256 匿名

    学校や公園、スーパーや小児科も近い。子育て環境には申し分ないかと。
    価格面でも満足です。

    [一部テキストを削除しました。]

  256. 257 名無しさん

    >>256 匿名さん
    良い環境ですよね!シエリア芦屋南宮町、プラウド芦屋西蔵町と共に検討注です!

  257. 258 匿名さん

    >>257 名無しさん

    その3物件で注目度の差がこんなにあるのね。

    【掲示板】シエリア芦屋浜町ってどうですか?|マンションコミュニティ
    257レス
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645942/

    【掲示板】シエリア芦屋南宮町ってどうですか?|マンションコミュニティ
    8レス
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658854/

    【掲示板】プラウド芦屋西蔵町ってどうですか?|マンションコミュニティ
    173レス
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645856/

  258. 259 匿名さん

    https://www.cielia.com/m/ashiya107/outline/
    【公式】物件概要|シエリア芦屋浜町・シエリア芦屋南宮町|関電不動産開発の新築分譲マンション

    シエリア芦屋浜町
    更新日:2020-08-12
    次回更新予定日:2020-08-26

    全体概要
    物件名称シエリア芦屋浜町
    所在地兵庫県芦屋市浜町147-2(地番)
    交通阪神本線「打出」駅徒歩10分、JR東海道本線「芦屋」駅徒歩23分
    地目宅地
    用途地域第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域
    敷地面積4824.18㎡【建築確認申請面積】
    土地権利/借地権種類所有権
    建築面積2,660.01㎡
    建築延床面積9,812.34㎡
    建ぺい率55.14%
    容積率185.47%
    構造・規模鉄筋コンクリート造 地上5階
    総戸数107戸
    間取り1LDK+F~4LDK
    住居専有面積66.00㎡~111.30㎡
    アルコーブ面積2.32㎡~5.10㎡
    バルコニー面積9.00㎡~11.98㎡
    ルーフバルコニー面積26.75㎡~35.81㎡
    サービスバルコニー面積1.41㎡~7.33㎡
    テラス面積9.00㎡~18.85㎡
    専用庭面積4.00㎡~5.53㎡
    ルーフバルコニー利用料900円~1,100円(月額)
    専用庭利用料200円(月額)
    駐車場107台(機械式駐車場104台、平面駐車場2台、来客用平面駐車場1台)
    自転車置場214台
    バイク置場3台
    ミニバイク置場5台
    管理形態区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
    設計・監理株式会社IAO竹田設計
    施工会社大末建設株式会社
    管理会社関電コミュニティ株式会社
    事業主関電不動産開発株式会社 国土交通大臣(4)第6379号
    〒530-0005 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル
    【(一社)不動産協会会員、(一社)大阪土地協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟】
    販売提携カンパニートラスト株式会社 大阪府知事(2)第56036号
    〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-6-14
    (公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
    建築確認番号建築確認番号 第NK18-1252号(2019年4月16日)
    建築確認番号 第NK18-1252A号(2019年10月21日)(計画変更)
    竣工時期2020年10月(予定)
    入居時期2020年11月(予定)
    お問い合わせ「シエリアサロン芦屋」 0120-107-252 定休日(水・木曜日)
    営業時間10:00~18:00

    販売概要
    販売期先着順販売概要
    販売戸数22戸
    販売価格3,698万円~7,998万円
    最多販売価格帯4,900万円台(4戸)
    間取り1LDK+F~4LDK
    住居専有面積66.00㎡~111.30㎡
    バルコニー面積9.00㎡~11.98㎡
    サービスバルコニー面積1.41㎡~5.23㎡
    ルーフバルコニー面積26.75㎡~35.81㎡
    専用庭面積4.56㎡・5.53㎡
    ルーフバルコニー利用料900円~1,100円(月額)
    専用庭利用料200円(月額)
    管理費10,000円~16,900円(月額)
    修繕積立金5,300円~9,000円(月額)
    修繕積立一時金424,000円~720,000円(引渡時一括払い)
    管理準備金25,000円(引渡時一括払い)
    インターネット使用料1,540円(月額)
    申込期間先着順
    申込受付場所シエリアサロン芦屋
    備考※先着順販売の為、概要に変更がある場合がございます。最新の情報につきましては、シエリアサロン芦屋にご連絡いただき、ご確認くださいませ。

  259. 260 匿名さん

    https://suumo.jp/ms/shinchiku/hyogo/sc_ashiya/nc_67719921/
    【SUUMO】シエリア芦屋浜町 | 新築マンション物件情報

    シエリア芦屋浜町 (価格・間取り)

    Iメニュー1
    1LDK+F+WIC
    専有面積:66m2
    価格:4098万円(先着順)

    D
    2LDK+WIC
    専有面積:66.22m2
    価格:3698万円(先着順)

    H
    2LDK+F+N+3WIC
    専有面積:75.79m2
    価格:4598万円・4998万円(先着順)

    Nメニュー2
    2LDK+F+2N+3WIC
    専有面積:89.09m2
    価格:5948万円(先着順)
    角住戸
    LD15畳以上

    A
    3LDK+N+2WIC+SIC
    専有面積:85.06m2
    価格:5298万円(先着順)
    角住戸
    LD15畳以上

    F
    3LDK+N+3WIC
    専有面積:78.6m2
    価格:4998万円(先着順)

    G
    3LDK+2WIC
    専有面積:94.39m2
    価格:6698万円・6998万円(先着順)
    角住戸
    LD15畳以上

    J
    3LDK+2WIC
    専有面積:85.84m2
    価格:5248万円(先着順)
    LD15畳以上

    Kg
    3LDK+2WIC
    専有面積:85.5m2
    価格:5148万円(先着順)
    LD15畳以上
    専用庭あり

    L
    3LDK+N+3WIC
    専有面積:79.2m2
    価格:4998万円・5298万円(先着順)

    L'
    3LDK+N+3WIC
    専有面積:79.2m2
    価格:4898万円・5098万円(先着順)

    M'
    3LDK+N+2WIC
    専有面積:82.54m2
    価格:5098万円・5398万円(先着順)

    R
    3LDK+N+2WIC
    専有面積:85.15m2
    価格:5198万円(先着順)
    角住戸
    LD15畳以上

    S
    3LDK+N+2WIC+SIC
    専有面積:97.24m2
    価格:6498万円(先着順)
    角住戸
    LD15畳以上
    ルーフバルコニー

    U
    3LDK+N+2WIC+SIC
    専有面積:95.65m2
    価格:6698万円(先着順)
    角住戸
    LD15畳以上
    ルーフバルコニー

    T
    4LDK+N+2WIC+SIC
    専有面積:111.3m2
    価格:7998万円(先着順)
    角住戸
    LD15畳以上
    ルーフバルコニー

  260. 261 マンション比較中さん

    プラウドと迷った方、多いと思います。将来的にリセールも検討しているので、ブランド知名度でプラウドかなと思ったのですが、成約率が低いようなので、シエリアも改めて見直そうと思ってます。ご意見頂けると幸いです。

  261. 263 匿名

    >>261 マンション比較中さん
    シエリアブランドができてまだ数年なので今はまだそんなに知名度が無いんですかね。
    統合前のブランドとしてはロジュマンやエルグレース等があります。
    北野の一等地に目を引くデザインのマンションができ、ディベロッパーを調べてその時シエリアの名前を知りました。
    プラウドのMRも行きましたが、値段の設定がかなり強気ですよね。
    阪神沿線ですが、打出は雰囲気が良く住みたいと思えた街だったのでリセールはそこまで心配しなくても良いのではないでしょうか?
    新興住宅地では無く、古くからある街は値崩れしにくいですし。


  262. 264 マンション比較中さん

    >>263 匿名さん
    阪神以北の芦屋とは雰囲気は違いますが、昔ながらの落ち着いた雰囲気と南エリアならではの開放的な感じが好きですね。子育て世代を中心に需要は今後もあるのではと期待してます。ありがとう御座います。

  263. 265 匿名さん

    >>254
    デザインの所に載っているエントランスホールの完成予想図とはまた違う画像なんでしょうか。
    日当たり良さそうですし、落ち着いた色合いのマテリアルが使ってあって、このエントランスすごくオシャレだと思います。

    >>260を見るとお手頃な価格の角部屋はほとんどなくなってしまったようですね。
    中部屋が多いです。Jタイプのようなバルコニーって奥行きはどの位になるのでしょうか。

  264. 266 マンション検討中さん

    プラウドもシエリアも物件どうこうよりもハザードで確実に浸水する時点で資産価値としては無理です。
    いい建物だとは思いますけど南海トラフ来ますからね。5500万で買って3500万でしか売れないのと、7000万で買って6000万で売る。どちらがいいですか?

  265. 267 匿名さん

    >>266
    それを言い出したらここが浸かる時は梅田を始め大阪市の半分は浸かりますよ。

  266. 268 匿名さん

    兵庫県県が出してる津波のハザードマップですが、これによると芦屋市の津波被害は限定的で小規模。
    シュリアもプラウドも敷地内で最大冠水が1m未満と30㎝未満地域がモザイク状になってるので最大でも30㎝前後と予測さます。http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/hazmapap/map/map.asp?dtp=9&mpx=135....

  267. 269 マンション検討中さん

    >>268 匿名さん
    この地域の標高は約2mですよね、たしか。
    43北でようやく6-8m。2号線あたりで10-12m。
    海岸沿い埋め立ての潮見や涼風町は約4mです。
    南海トラフでの兵庫県の最大津波高さは9mという試算を見たことがあります。実際に被害が出る出ないも重要ですが資産価値としてもこの不安要素が価格を大いに下げるのでは?

  268. 270 匿名さん

    >>269
    資産価値としては東北大震災以降の地価を他地域と比較すればわかると思いますが、もう既に下がってしまっていて今後は下がり過ぎた地価が緩やかに戻る可能性も有るのでは?
    そして南海地震が起こればそれ以降はもう不安要素は無くなり、より回復しやすくなると思いますよ。
    因みに津波予測は現在錯乱状態で出す人によりまちまちですが、東北も関西の太平洋側も昔から何度も大きな津波を受けてきましたが、阪神間では有史以来大きな津波被害は出ていませんので、そんなに怖がる程では無いと思いますよ。

  269. 271 周辺住民さん

    >>269
    その9mは同じ兵庫県でも最南端の南淡路市なの判っていて書いたでしょ!
    私もここからそう遠くない西宮のマンションに住んでますが、買う時はかなり念入りに調べて購入しました。
    淡路市は津波が紀伊水道を通過する際にある程度弱まりその数値で、それ以降もっと細い友ヶ島水道を通過して大阪湾て急に広がり、津波の威力分散して激減します。

  270. 272 マンション検討中さん

    >>271 周辺住民さん
    バレました?いやいやほんとに知りませんでした。私が見たのは都道府県別だけでそこまで詳しく書いてなかったもので。すみません。少しだけ安心しました。
    でもあのあたりが一番窪んでいるので津波に限らず豪雨による浸水などは大丈夫でしょうか。
    芦屋に絞って検討しているので芦屋の価値が今後もっと上がっていってほしいものです。芦屋浜の堤防のときもそうでしたが住民(になるかもしれない)不安をもっと取り除いてほしいです。

  271. 273 匿名さん

    >>272
    ここが冠水する時は大阪市内も半分は冠水してるから。
    でも現実には大阪の方が怖いかな、この辺りは冠水限界ライン近くで水門無しでもこの程度だけど、大阪は広範囲だし水門が震災時にどれだけ正常に閉まるかも未知数。

  272. 274 匿名さん

    いや、ここは旧海岸線で、臨港線から南は土を盛っているので、ここの現地は窪地になってます。
    津波の際、この辺りに水が溜まることになるので浸水の可能性が非常に高い。
    津波だろうが、高潮だろうが、30センチだろうが、水がくれば窪地に溜まる。
    現地を歩いてみて判断されることをお勧めします。

  273. 275 匿名さん

    >>274
    それを言い出せば大阪市なんて淀川と上町台地と湾岸堤防に挟まれた巨大な窪地ですよね。

  274. 276 匿名

    ごちゃごちゃ言うてもトラフが来た跡を見ると結果が自ずとついてくるであろう。
    予想はついてる。

  275. 277 匿名さん

    そうだよ、
    この辺りは太平洋岸の地域とは違い、
    有史以来今までに津波の大きな被害が無かったからね。

  276. 278 匿名さん

    43北との差額がそのリスク代。保険料みたいなもん。買値と売値の差額見ればどっち買おうがあんま変わらんのかもしれん。
    わしゃシャケのように北上します。

  277. 279 匿名さん

    LCCに乗るかフラッグキャリアに乗るか、どっちみちみんなエコノミーでしょうから普段の生活に大差なし。ちょっと狭いとかゲートに近いとかその程度。
    建物は同じボーイング。

  278. 280 マンション検討中さん

    >>272 マンション検討中さん
    かんじわるー
    是非とも他のマンション購入してね!

  279. 281 マンション検討中さん

    現地を確認したら、西棟の105、106の目の前の道路に周辺住民のごみステーションがありました。
    ごみを捨ててる人と目が合いそうな距離感でした。多分、106の部屋の中からはごみが直接見えてそうだし、臭いや害虫が気になる。。
    あれは移設してもらえないのかしら?

  280. 282 匿名

    自分で行政に言いにいったらは?

  281. 284 買い替え検討中さん

    南向きを検討していですがプランをどれにするか悩みます。アドバイスありませんか。今はMが良いかなと。

  282. 285 匿名

    Mが良いならM。

  283. 286 匿名

    アドバイスなど…。
    秘密です。

  284. 287 匿名

    >>284 買い替え検討中さん
    どれもプロが考えた間取りなので、使い勝手は良いと思います!
    あとは好みの問題かと^ ^
    今Mに似た間取りに住んでますが、キッチンが明るくて良いですよ?

  285. 288 匿名さん

    >>284 買い替え検討中さん
    間取りは好みの問題ですかね。小さなお子さんがいるとか、来客が多いとかで希望する間取りも変わってくるかと。
    南向きは入居率まだ低いみたいなので、入居後しばらくは静かな暮らしもできそうですよ。

  286. 293 マンション検討中さん

    43号線から南は、殆ど明治時代からの埋め立て地と聞きました。277さんの「有史以来」ということは、ここは埋め立て地じゃあないのですか?ご存知の方がいらっしゃたら、教えてください。

  287. 294 マンション検討中さん

    埋め立て地とかは、阪神大震災で液状化が酷かったと親に聞きました。

  288. 295 マンション検討中さん

    >>293 マンション検討中さん
    43号でも標高5m切ってるくらいです。
    43以南は津波避難の目安と芦屋市から出ていますし旧海岸線に渡ってゆるゆるなのでは。

  289. 296 歴史マニア

    >>293
    ここは埋立地では無いです、旧堤防より南側が埋立地です。
    43号線辺りは昔には浜街道と言われる道が通っていて、南側は松を中心とした雑木林でした。
    そこに江戸時代に旧堤防付近に防波林を植え内側に耕作地を作ったのですが、元々が浜街道以南は波の干渉地帯だった為、電車開通で宅地化が進むのに連れ被害が出出したのでコンクリートの旧堤防が作られました。
    こう書けばまたアンチが堤防ありきの危険地帯だと騒ぎ立てるでしょうが、そもそも堤防が無い頃でも有史以来から津波は旧海岸から1km程(浜街道)で止まっています。
    そもそも平野もか川の氾濫で堆積した土砂がで出来てる訳で堤防が無ければ多くの平野は危険地帯、そこまで気にしていたらほとんどの地域は住めなくなる。

  290. 297 ご近所さん

    >>295
    JR大阪駅 海抜0、5m
    JR尼崎駅 海抜0、7m
    この辺り 海抜2m

  291. 298 名無しさん

    入居が始まってますが、小さい子供がいる家庭が多そうな感じですね
    子供乗せ自転車の数が多いです

  292. 299 周辺住民さん

    >>281 マンション検討中さん
    ごみステーション、現在進行形でもめている件です。(この投稿すぐ消されるのかなぁ)
    着工前から何回も行われた住民説明会で、当初から「後々絶対に問題になるから、きっちり話しましょう」と住民側が要求していたにも関わらず、関電不動産はガン無視。
    で、案の定、10月末に突然「ここに置かないで下さい」という張り紙を張り出してます。(もちろん公道であり市が指定した置き場所なので、不動産側にそんな権限なし)
    しかもごみの日になると、不動産側の人間が2人ほど立っていて、ごみを置きに来た住民(お年寄り相手)に「そこに置くな」と威嚇する始末。(住民側は無視して置くことに決めてますし、後々裁判にでもなった時のために動画も取ってます。)
    マンション購入者には「今はここが周辺住民のごみステーションになってますが、移転することになっています」みたいに説明していたらしいですが、実際どうなんでしょ?もし本当なら購入者に対して嘘を付いているということです。
    購入者の方々には悪いですが、周辺住民は「裁判上等」というくらいに怒り心頭で、関電不動産側からの誠意ある対応が無い限り、ごみステーションが場所移動することは無いとお考え下さい。

  293. 300 匿名さん

    海抜の話が出ると条件反射で、梅田はー、尼崎はーと言わずにおれない人が約一名いるけど、ここ検討してる人は尼崎にも梅田にも住む気ないのが殆どだし、田舎はみんな鍵なんてかけてないからオートロックもいらない、戸締りなんかしなくても大丈夫!って言ってるのと同じ位危機管理出来てないと思うけど大丈夫?
    海抜が広く満遍なく低い場所と、ここみたいに局地的に低くなってる場所で、水の流れやたまり方の違いがあるのって理解出来てます?
    すぐ近くに海水が逆流してくるという川があること、すぐ南は海抜が高くなっているので自然にはけない地形になっている、水だまりになるのがこの辺りってイメージなんですが。
    違いますか?

  294. 301 周辺住民さん

    >>300 匿名さん
    >すぐ近くに海水が逆流してくるという川があること、すぐ南は海抜が高くなっているので自>然にはけない地形になっている、水だまりになるのがこの辺りってイメージなんですが。

    私もそんな風に思って早20年ですが、とりあえず今のところ大雨でも浸水したなんてことは無かったです。意外に大丈夫なんだなと自分でも思っております。
    まあ、話に聞くレベルの南海トラフ地震とかが発生した場合、どうなるかは分からんですがそん時はそん時だと割り切ってます。

  295. 302 名無しさん

    >>299 周辺住民さん
    移転することになってますとは説明受けなかったですよ
    移転を依頼し調整中です(最終的には移動してもらうような口ぶりでしたが

  296. 303 匿名さん

    >>302 名無しさん

    確かに移動前提での説明でしたね。笑
    移動しない可能性もあるんですね、情報提供ありがとうございます。

  297. 304 匿名さん

    >301
    ありがとうございます。
    2,3年前?だったか、この近くの呉川町辺りまで路面冠水したことがありましたよね?
    あの時はどんな感じでしたか?

  298. 305 匿名さん

    >>304 匿名さん

    このあたりは大丈夫でしたよ。西蔵の方は危なかったです。当時と比較して宮川の堤防はかさ上げされています。

  299. 306 マンション検討中さん

    マンションの部屋内は良い感じでした。
    意外と臨港線も気にならなかったです。

  300. 307 マンション検討中さん

    西向きと東向きはほとんど契約済みでした。
    南向きは多少選べましたが、なんで南向きが?って感じです。

  301. 308 マンション検討中さん

    たしかに宮川の堤防は嵩上げされてますね。

  302. 309 匿名さん

     >>300
    >>自然にはけない地形になっている、
    何を勘違いしてるのか知りませんが1時間に100mとかのゲリラ豪雨にも何度も遭遇してますが、水が溢れた事なんて無いですよ?
    また梅田や尼崎と比較してもと書かれてますが、大規模灌水の方が水引きが悪いのも過去の災害からも世界の常識です。

  303. 310 名無しさん

    >>307 マンション検討中さん
    売れにくい場所から売りますと言ってましたよ
    後は同じような間取りでも南向きってだけで500万近く金額が違った気がします

  304. 311 販売関係者さん

    意外と売れており、選べるところが少なかったです。

  305. 312 匿名さん

    >>311 販売関係者さん
    どれぐらい売れてました?

  306. 313 マンション検討中さん

    南向き住戸について、臨港線沿いの松林の印象はいかがでしたか?日当たりなど。棟内確認された方いらっしゃいましたら。

  307. 314 見物人

    なんだこのマンション?ゴミを置くな!とか違法駐車するな!とかやたら看板出てる。
    これだれがだれに言ってるの?

  308. 315 周辺住民

    >>314 見物人さん
    「ゴミを置くな」は道沿いのコーンに付いてる紙のことかな?あれは関電不動産が10月30日に突然設置して、周辺住民にゴミステーションにゴミを置くなと言っています。あ、私299と同一です。
    「違法駐車するな」はごめんなさい何処のことか分からない。ただ、引っ越しのでかいトラックがマンション正面の狭い道に止まってると、その奥の住民の方達の車が出入り出来ないので、そのことかも。
    って言うか、引っ越しのトラックも周辺住民説明会でしっかり話題に上がっていて、「マンション内(駐車場の事)に入って貰う」って話しだったのに、出来上がったマンション見たら、駐車場の入り口の高さ制限がしょぼくてトラックは入れない。で、シエリアの前どころか隣のサンクタスの方にまでトラック止めてるから、最近はサンクタスの住民まで怒ってる。

  309. 316 本物の周辺住民

    昨日見てきましたが、このマンション敷地内にコーンの駐車禁止、少し離れた駐車場にも断駐車禁止と書いてましたが、それ以外には周辺に見当たらないかったです。
    因みに2軒程度の引っ越しだとマンション前だけで処理出来るのにわざわざわざ離れたサンクタス前に止める引っ越し屋は居ないですよ。

  310. 317 マンション掲示板さん

    引っ越しくらい許してあげない?
    お互い様じゃないの?
    永遠に駐車するわけでもないし自分たちが引っ越してきた時は、家建てる時はどうだったの?って話。
    ゴミ問題は西宮市が対応しないのが問題。
    西宮市が住民たちに説明してなくて怒った問題らしいよ。実際のところどうなのかはわかんないけどね。

  311. 318 ご近所さん

    >>314>>315>>317
     また何時もの荒らしさん、

    ゴミ問題や駐車問題は起きてません!

    起きてもない問題をでっち上げるのも一緒の手口ですね。


  312. 319 ご近所さん

    サンクタスの前によく引っ越しや止まってますよ!

  313. 320 通りがかりさん

    引越しも時間区切られてるから待機のトラックとかじゃない?
    それでも最近は落ち着いてきてるから1日にあっても2組って感じに見える

    ゴミ捨て場問題は嘘ではないよね
    カラーコーンに注意書きあるし

  314. 321 通りがかりさん

    >>293 マンション検討中さん
    シエリアの南(高校から)は埋め立てですがシエリアは扇状地。43は古代の海岸線と考えていいでしょう。
    何度かの昭和の風水害でここが浸かったことはありません。神戸特に三ノ宮周辺などは酷かったらしいですが芦屋西宮は災害に強いですね。

  315. 322 匿名さん

    芦屋西宮は災害に強い、って違和感ありすぎだけどな。
    つい一昨年も43南は冠水して、あわてて宮川の堤防嵩上げしたところだし、ハザードマップで注意喚起されてなかったはずの南芦屋浜も浸水して、県を訴えるだの騒ぎになってたのは記憶に新しいでしょう。
    確か昭和にもこの辺りがっつり水害に浸かってますよ。

    阪神淡路で単位面積辺りで一番死者が多かったのも芦屋でしたよね。

    やっぱり備えは大切。

  316. 323 評判気になるさん

    >>322
    そもそも大阪湾は太平洋側の入口が小さく内有史以来津波被害よりも高潮の方が被害が大きい程度の地域なのでそんなに気にするレベルでも無いし、天災は偶々その時の色んな条件が重なった地域に被害が大きく出るだけで、それとは別にリスクが高い地域が有る。
    例えば芦屋浜が高潮で浸かったと言っても被害は限定的だったがあの当時淀川も決壊スレスレで風向きが少しズレていれば決壊していて被害も甚大だった可能性もあるし、やっぱここよリモード海抜の低い地域の方がリスクは高い。また震災の被害も集計方法により変わる。例えば人口比の被害家屋数だと東灘より芦屋の方が多いが、木造家屋限定だと東灘の方が被害家屋は多くなるし、よく書き込みされてた尼崎との比較も断層の違いでま高い違う断層が動けば揺れもかわるし、芦屋より軟弱地盤が多い尼崎の方が当然リスクも高い。

  317. 325 匿名さん

    木造家屋限定で比較とか意味なくね
    しかし東灘は昔からある神大の学生さん向けの古い木造アパートが沢山あってそういうのがいっぱい潰れたよね。
    芦屋も東灘も、山手のお屋敷は被害少なかったよね。
    しかし、駅近くの億ションなんかは結構潰れてたね。
    地盤の関係だとは思うけど、なんか不公平でした。

  318. 326 評判気になるさん

    >>325
    そうとらえたのなら書き方が悪かったですね
    木造の方が鉄筋や鉄骨に対し明らかに倒壊率高いんですよ、また芦屋でも意外だったのは木造でも大きな家の方が倒壊率高かったんですよ。
    耐震化以前の大きな戸建は広縁とかで壁が少なく屋根の瓦も重いから小さな家でスレート吹きの家の方がよほど震災のには強いんですよ。
    また震災で芦屋の戸建率は下がりましたが、震災以前は東灘より圧倒的に戸建て率高かったので。

  319. 328 通りがかりさん

    [No.255~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  320. 329 マンション検討中さん

    もらった価格表では分譲済となってる部屋の間取りがホームページにずっと出てます…検討してたのに信じられなくなります。怖くなりました。

  321. 330 住民

    ほな他所に行きなはれ。

  322. 331 匿名さん

    329さん
    完成して2年目ですし、案外ホームページの更新はないかもしれませんね。
    価格を見る限り価格帯も高めですし
    直接聞いてみたほうが値下げも含めて、明確なものがわかると思います。

  323. 332 匿名さん

    物件概要は更新しているのかな?と思うのですが
    その他のページはあまり動きはないかもしれないですね、
    もうここまで来てしまったので、
    交渉次第ではお得になりそうだけど、公式サイトのトップだけ見ていても
    家具が付くくらいの情報しかないです…。
    それが値引きの代わり?

  324. 333 マンション比較中さん

    シエリアシリーズはこのマンション含めて厳しい販売状況が多いので
    リスクヘッジ兼ねて『定期借地権』マンションにシフトしている噂?

  325. 334 マンション比較中さん

    現地に行ってきましたが、ポストのチラシが昨年9月までのものでした。
    去年からチラシを替えないほど売れていないのでしょうか。
    それとも
    販売している会社さんは気にしないのでしょうか。

    それとも、売れていないとこんな感じですか。

  326. 335 マンション検討中さん

    4000~からの部屋しかないですよね?

  327. 336 匿名さん

    2020年10月竣工済みで即入居可となっていて、先着順の戸数しか物件概要には記載されていないのでそれが最終になるのだと思われますから、最低価格は4,048万円~となっているので3千万円台の部屋はもう無いのだろうと思われます。最低価格は1LDK+Sのタイプだと思われるのですが、リビングインの部屋を開放して使えばとてもゆとりのある1LDKとして住めそうに思います。

  328. 337 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    家具付きの4000の部屋は1Fっぽいですよね?!

    他の空いてる部屋は、4000万代ではあるのでしょうか?その近くのシエリア芦屋とともに気になります。

  329. 338 匿名さん

    今、キャンペーン見ました。

    専用庭付き住戸限定で、総額500万円のキャンペーンをしているようです。

    ・先着5組
    ・100万円相当の好きなべランピング商品

    これって、べランピング商品以外は対象外ですよね?マンションのオプションなどがプレゼントならよかったのになんて思ったりしました。

  330. 339 マンション検討中さん

    現地見たけど、1階は臨港線より下になるから売れないんだろうな。南側に水路みたいなのがあるけどセキュリティ対策の柵とか塀もないから侵入されそう。

  331. 340 匿名さん

    1階がなにかとお得な感じになっているようですけど、あまり人気が無かったりするのかなと思ったりして。
    最近は1階もけっこう人気があるものと思っているのですが。
    こちらの場合は庭があるタイプとほんの少しだけのタイプとあるようですね。
    芝生の手入れが無いだけ楽で良いかもしれません。
    テラスだと雨の日もさほど汚れないという利点もあるかなと思います。
    イメージフォトを見ると、専用庭の部分は人工芝っぽく見えてますけど、実際はどうなのでしょう?

  332. 341 通りがかりさん

    1階にも魅力要素はありますが、物件によるかと。個人的にはここは日当たりの悪さ、圧迫感あるので魅力半減くらい。

  333. 342 マンション検討中さん

    打出なのでやはり2F以上は4500万以上しますか??
    価格わかる方いませんかねー。
    近くのシエリアの方の価格も気になります。HPだと4000切ってるけどやはり1Fでしょうねぇ

  334. 343 匿名さん

    おそらくリーズナブルで目を引きやすいのって1階の住戸のことは多いですよね。
    ここもそういう感じになってくるのか。
    マンションって1階が庭とかがあったりすると一番お安くなるのは2階だとも聞いたことがある
    いずれにしても、買いやすい価格は低層階ということになるのでしょう。

  335. 344 匿名さん

    341さんのお話がちょっと気になったのですが、現地でのチェック項目としてメモっておくと良いかもしれません。

    一階を含む低層階は、災害時のことを考えて選ぶ方も多いかと思いますし、高齢の場合は地上との行き来が楽ということで選ぶ場合もあるような気がします。

    そういう方々には低層階が価格が低いのは嬉しいことではないでしょうか。最近は一階人気でそれほど安くもない場合もあるので。

  336. 345 評判気になるさん

    ここhpでてる4060位のが1Fで狭めのお部屋ですよね。2Fなどは空きがあれば値段気になりますね。

  337. 346 マンコミュファンさん

    ここの1LDK+納戸?(6畳部屋)の66へーべーのお部屋って夫婦と子供一人だと狭いでしょうか?Hpみて値段的にも気になってます。
    この価格のは1F確定ですか?ネットから検索したら部屋のL-1と言うのは階数全て同じ記載なので気になります。
    ご存知の方教えていただきたいです。

  338. 353 通りがかりさん

    ここの南側住戸って、臨港線の車の走行音はどんな程度でしょうか?
    窓を開けっ放しでも寝れますか?

  339. 354 マンション検討中さん

    ここは関電系列ということでオール電化だそうですね。
    床暖房なし、ガスコンロ使用不可。
    最近では災害時の、オール電化だと停電のみ、ガスは供給されていたような場合に不都合があるとして、敬遠する人もいるとか。

  340. 357 住人

    [No.347~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信

  341. 358 匿名さん

    浜町、南宮町両方で120戸成約突破ということですが、浜町の方だけだとどういう感じなのでしょう。売れ行きは。物件概要から察するところだと、あと5戸売れれば完売なのでしょうか。
    プランのページを見るとまだ11戸ありそうな雰囲気なのですが。どうなっているのでしょう。
    竣工から2年くらい経過していることもあり、お値段的にも安くはない感じがしますから、なかなかスッキリ完売とはいかないのかもしれませんが。

  342. 359 eマンションさん

    間取りなど、少しチャレンジしすぎた感があるなぁ。
    あと圧迫感もあるから低減するような設計が必要だったと思う。駅前で高い建物に囲まれて圧迫感があるのは通勤が便利というメリットが上回るけど、ショボ駅徒歩10分でこの圧迫感は、ちと残念な感じがあります。

  343. 360 マンション検討中さん

    こちらの営業は、胡散臭いです。自分もこのマンション買ってるんでって営業の人が言い出した時点で、不信感を感じました。絶対嘘だ。。そして、私が検討してる物件を申し上げたら気分が悪くなるくらい悪口を言われました。ホームページのプランページの部屋数と物件概要の販売数が一致しないのも騙そうとしているんでしょうね。この不信感から私は検討除外しました。

  344. 361 とくめい

    >>360 マンション検討中さん


    何歳くらいの営業ですか?
    今後の参考にしたく、、

  345. 362 匿名

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  346. 363 匿名さん

    >>360 マンション検討中さん

    何のためにそれをココで言う?暇なんか??

  347. 364 匿名

    資金不足でむしゃくしゃするんとちゃうか。

  348. 365 マンション検討中さん

    本日見学に行ってきました。
    皆様言う通り、駅からの遠さはやや気になりましたが、平和で閑静な街並みや、子育て環境を考えると、ある程度目をつむるしかないかと。
    それよりも、芦屋でこの広さで、6000万円以内という値段感も個人的にはだいぶ買い物件な印象を受けました。

  349. 366 eマンションさん

    近くのプラウドが完売間近となり、こちらの営業も本気出し始めた模様。かなり売れてるらしい。この夏でさすがに完売かな…

  350. 367 匿名さん

    利便性か、採光が良いか、抜け感があって見晴らしが良いか、の何れかがズバ抜けて無いと、
    戸建のデメリットを克服しておらず、マンションを選ぶ理由が無いと思います。
    すると、
    ここのマンションは何れも少々残念に思いました。

  351. 368 口コミ知りたいさん

    >>365 マンション検討中さん
    子供いて2F希望なのですが、値段は最低いくらからいくらくらいまででしたか?
    最近行かれたとのことで気になります。
    HPに1Fは家具付きで4000程でしたが。

  352. 369 マンション検討中さん

    こことワコーレ芦屋呉川Florisとなら、
    ワコーレの方が良さげ。
    ここは人気の無い住戸が残っていて、これから竣工するワコーレならある程度好みの間取りや階を選べそう、また、ワコーレならそんなに高く無さそう。
    気になる人はワコーレも内覧してみてはいかがでしょうか。

  353. 370 匿名さん

    近くで比較物件があると、いろいろ検討出来て良いですね。
    シエリア芦屋浜町は竣工して秋には2年。
    もう少し待つか交渉次第では、値下げもあるのかなと思いますが
    どうでしょうかね。

  354. 371 匿名

    >>370 匿名さん

    資金不足なら無理しない方がいいですよ。

  355. 372 マンコミュファンさん

    人それぞれだと思いますが
    価格が200-300万円程度安いだけで、間取り、階、採光、見晴らしが悪い物件は買わない方が良いと個人的には思います。
    その程度の差額なら、毎月のローン支払いでは数千円程度(例えば、2000円程度)だと思いますので、自分の気に入った環境の物件を買った方が気持ち良く暮らせて良いです。
    毎月の気持ち良い暮らしの方が大事ですから。

  356. 373 匿名さん

    竣工から年数が経つマンションですと自分が買う・これから住んでいく部屋は未使用で綺麗なんでしょうけど
    どうしても共用施設部分から使用感が出てきますもんね。
    値引きが始まったとしてもその辺がうまく割り切れるかどうかってところもあるんじゃないかと思います。
    ちなみに先着分としてある部屋が残り戸数となるんでしょうか。

  357. 374 匿名さん

    先着順で今は5戸の販売がされています。これで全部なのかどうかは正直わからないけど、いずれにしても最後の方の物件であることは変わりないのではないでしょうか。1階住戸の魅力、みたいなかんじで庭具機をすごくプッシュしているところを見ると、1階が中々動かないところがあるのか?
    子どもがいる人だと庭付き、すごくいいだろうなとは思います。

  358. 375 マンション検討中さん

    >>374 匿名さん
    臨港線を歩く人から覗かれるのがデメリットなのかもね

  359. 376 マンション検討中さん

    >>373 匿名さん

    そんな共用部分がどうこう言う人はどこも買えないよ
    買わない理由探してるだけ

  360. 377 名無しさん

    近隣のプラウドが完売したようですね。
    営業マンは競って当初は勝っていると喜んでましたが、最後は立地、ブランド力、高級感に勝るあちらに軍配が上がったみたい。

  361. 378 マンション検討中さん

    ここみてる方、わざわざプラウドがどーとか気にしてないのでは!?施工からの期間も違いますしね~

  362. 379 マンション掲示板さん

    >>378 マンション検討中さん
    竣工した時期が同じ、打出駅にあったモデルルームもほぼ同じ場所で、営業マンは互いにモデルルームを見せあったという、話を聞いたことがあるよ、

  363. 380 匿名さん

    他社でも仲良くなったりするケースもあるんですね!
    お互いにモデルルーム見せ合うのってなんだか楽しそう。

    プラウドは野村不動産、シエリアは関電不動産開発株式会社ですか。
    狭い業界なので、同じ大学出身者がいたりすると、仲がいいのかもしれません。

  364. 381 匿名さん

    >>380 匿名さん
    表面的には大人対応をして、互いにライバル視していたと思いますよ。
    だって、多くのマンション購入希望者が、必ずと言っていい程、両方のマンションを内覧してから決めていたようですし、営業マンにもあちらを内覧してきました、これからあちらを内覧しに行きますと、伝えてたようです。

    現に、初期は、シエリアの営業マンが、百戦百勝と喜んでいたと聞いています。
    しかし、蓋を開けてみれば、最終的には負けちゃったという状況ですかね。
    ま、ビジネスというのは競争ですから、このことは普通のことです。
    このマンションの売れ残り住戸には、弱点となる要素があるのかもしれませんね。

  365. 382 匿名さん

    >>381 匿名さん

    最終的に勝った、負けたって(笑)
    所詮、シエリア芦屋浜町より早く売れたってことで2年も売れ残ったのは負けとはいわないのかな!?
    悔しさをシエリア芦屋浜町で発散したいだけなのかな??

  366. 386 eマンションさん

    ビジネスで競合他社と競うのは普通でっせ、勝ち負けは当然にある。

  367. 387 匿名さん

    官民一体事業とは何なんでしょうね。調べましたが、いまいちわかりませんでした。駅前開発みたいなことでしょうか。

    1階住戸、ルーフバルコニー付きプランが目玉みたいです。
    マンションごとに特徴があるのだから、勝ち負けとか関係ない気がしますけど。。。

  368. 388 通りがかりさん

    ルーバルの住戸が目玉で、売れ残っているのはちょっと残念な状況ですね。
    このエリアであの広さと価格帯なら、もう少し上のエリアの利便性良い物件を選ぶ人が多いのではないでしょうか。

    ここの営業マンはあちらのマンションを気にしてたし競争してたと思います。
    まもなく竣工から三年になりますが、値引きはあるのか、あるとしたらどのくらいなのか?

  369. 389 匿名さん

    「プラウド芦屋西蔵町」も完成して2年の歳月をかけてやっと最近になって全てをなんとか売り終わったとか。
    その完売の嬉しさのあまりまだ売れてない当物件を出しにして「勝った、勝った!」と喜んでいるわけですよね?

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  370. 390 名無しさん

    [No.383~本レスの内、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]

  371. 391 匿名さん

    1階住戸もルーバル付き住戸もそれぞれに魅力があるなと思います。
    どちらもテーマとしては開放感ではないでしょうか。
    地面に近い安心感と足音を響かせない自由度は1階住戸かな。
    眺望と空に近い開放感と風通しの良さと日当たりは高層階のルーバル付きかな。
    どちらもコスパ的には高めだったりするのでは?
    いい部屋でも予算オーバーだと買えないですから、検討者層の予算の枠を超えているのでは?
    あくまでも想像ですが・・・

  372. 392 匿名

    この辺芦屋ちゃうやん。

  373. 393 通りがかりさん

    >>392 匿名さん

    また、地域差別の発言が始まったな

  374. 394 通りがかりさん

    今や西宮はおろか尼崎の物件価格よりもココは販売価格が安くて買いやすいのに売れ残ってしまうという状況。地域性より利便性、名より実をとるという賢い消費者が増えてきているのを如実に物語ってる気がする。

  375. 395 名無しさん

    そうですかね?
    安いと言うのは3800代の一部屋のことですかね?それなら一階のようで部屋も少ない間取りですよ。他の部屋は5000万代とかだし。

    なので西宮の新築マンションより安いってことはないでしょうね。

    4000切ってて70平米とかある部屋が出たら、すぐ売れるでしょう。

  376. 396 匿名さん

    地域性より利便性?!

    いくらなんでも尼崎には住みたくないー

  377. 397 匿名さん

    でも、西宮市で便利ならやっぱり便利なとこが良いよね。

  378. 398 匿名さん

    >>396 匿名さん
    最寄り駅が「打出」ってのもどうかと思うが・・・
    五十歩百歩。

  379. 399 検討板ユーザーさん

    >>396 匿名さん

    アマをバカにすんな。

  380. 400 匿名さん

    >>399 検討板ユーザーさん
    と、尼民風を装って物件スレを荒そうとする感じですかね?

  381. 401 名無しさん

    芦屋に憧れてる奴が荒らしてるんだろうね

    精神的貧乏

  382. 402 マンコミュファンさん

    大和ハウスの駅近物件、値段はココと比較にならないほどの販売価格ですが1期販売の凄さが記事になってました。やはり駅に近ければ近いほど今は人気ですねー。
    こちらもなんとか徒歩10分圏内にはギリなってますが、将来的な価値がどうなっていくのか不安なところではあります。

  383. 403 匿名さん

    >>402 マンコミュファンさん
    プレミスト芦屋ですね。あの価格で即日1期完売のようですので、早々全戸完売になるでしょうね。駅近であのグレードですからそれなりに資産価値を狙った富裕層が飛びつきそうです。今は10分でも中古となると食いつきが悪いと聞くので、売却の可能性があり、売却価格が気になるなら駅に近づくのがなによりも最優先事項だと思います。

  384. 404 匿名さん

    駅に近いだけではない。
    あそこは公光、茶屋、宮塚、という、芦屋の落ち着いた繁華街でありながら、主要道路から入った閑静な立地だからである、

    駅近でも喧騒な雰囲気の立地は好まれません。
    駅近、駅近、って、それだけが条件下のように言ってるとど素人かと思われますよ

  385. 405 検討板ユーザーさん

    >>404 匿名さん
    閑静と言えば、プラウド芦屋西蔵町だね。
    ここは負けたけどw

  386. 406 検討板ユーザーさん

    >>405 検討板ユーザーさん
    駅から通すぎですわ。プラウド芦屋西蔵町は。しかも、10分圏外やから今後は厳しいで。2年以上売り切るのに時間を要した事からも物語るよ。
    ココは10分圏内やから、まだ検索しても引っかかるだろうし。

  387. 407 eマンションさん

    昨日、ダウが大暴落したけどさ、
    駅近の億ションを資産価値が高いとほざいて買っていると、グローバルリセッション時には、そう言う投機目的のマンションこそ、価値の下落が大きいから止めておくと言うのが、
    本物志向だからね、

    単細胞は救われない

  388. 408 匿名さん

    >>405 検討板ユーザーさん
    西蔵町が閑静って(笑)
    43号線より南の海近物件で、しかも阪神の打出駅から10分超で長らく売れ残った物件が他物件を指して勝った負けただの言わないで。

  389. 409 匿名さん

    また投機目線のくだらないやつが掲示板を荒らしてるね、
    バブル崩壊で痛い目に遭いそう

  390. 410 匿名さん

    また投機目線のくだらないやつが掲示板を荒らしてるね、
    バブル崩壊で痛い目に遭いそう

  391. 411 マンション掲示板さん

    駅から徒歩10分は、検索でひっかかる、11分はひっかからない、
    このため、資産価値に大きく影響しま、、、せん。

    マンションほどの高額の買い物をする人が、ピール1ダースを買うような安易な行動はとりません。

    徒歩10分圏内で気に入った物件がなければ、検索範囲を広げて、11分で気に入った物件があれば、そちらを買うでしょう。

    現に徒歩10分のココが売れ残り、11分のプラウドが完売している、証明されちゃっている(笑)

  392. 412 匿名さん

    ここのスレは「プラウド芦屋西蔵町」のスレなのか?あまりに売れ行き悪く不人気だったので仕方なく近所のコチラで売れただの勝っただのを連呼しているが、大人しくして頂けないだろうか?
    別にどちらが先に売れようが構わないし、シエリアにはシエリアの良さを好んで購入する人だっているわけだから、いちいち販売終了してるマンションをここにきて改めてアピールする様が悲しすぎて泣ける。

  393. 413 マンション検討中さん

    別に他所のマンションと比較されてもいいじゃんwww
    比較することで評価が見えてくるんだから、

  394. 414 マンション検討中さん

    プレミスト芦屋の一期が即完だったんですね。
    阪神芦屋駅から近いから売れたと言うのは違うと思います。過去に芦屋川駅徒歩3分ほどのザパークハウス芦屋川は、人気の三菱地所がデベロッパーでありながら、数年売れ残っていましたから。そこは阪急沿線で走行音がとてもうるさい。
    売れ行きには、駅の近さだけでなく、閑静さも大きく影響しているのは明らか。

    駅近、ばかりを条件にしている人は、残業が多く結婚もできなかった、可哀想なサラリーマンなのかもしれない。

  395. 415 名無しさん

    ブレミスト芦屋のネットニュースを見ましたよ!
    最近は、阪神エリアではフラットな地域が人気なんですね。

    ------
    人気の背景にはマンション市場における需要の変化もあるようだ。不動産経済研究所大阪事務所によると、「これまでは景色が良い山手のマンションの人気が高かったが、最近は坂道が多い山手よりも、フラットで駅に近いマンションの評価が上がっている」

  396. 416 評判気になるさん

    時々、43号線下といって、地域を差別する人が投稿されているようですが、
    掲示板の管理者は、なぜ、このような投稿やアカウントを野ざらしにするのでしょうか。
    このような差別があると、掲示板の品位を害し、雰囲気を非常に悪くしていると思います。

  397. 417 口コミ知りたいさん

    >>416 評判気になるさん

    43号線より南側エリアに対してはそれなりの印象を阪神間に住んでたら感じている人が多いのが事実。
    その事実を知らずに購入を検討している人が万一いるとしたら、それは事前に知らされておくべき。
    沿線でも阪急、JR、阪神とそれぞれ上から印象が違うのは周知の事実。それらを差別と言っても仕方がない。れっきとした事実は差別などという言葉で決して誤魔化してはならない。

  398. 418 名無しさん

    少し、差別の温度を変えて、言い訳してきたよ。
    言い訳するくらいなら投稿すんな

  399. 419 マンション検討中さん

    芦屋川のパークハウスは仕様が完全に高級路線ですが、公光町のプレミストはそうではないですよね。
    価格も違いますし。

  400. 420 マンコミュファンさん

    差別屋さん、公光町のプレミストも高級マンションですよ。2億1080万円します。

  401. 421 通りがかりさん

    そう言えばここのマンションの営業マンが、徒歩11分は検索漏れすると、あちらのマンションのことを言ってたわ、

    競争しとったやん(笑)

  402. 422 マンション検討中さん

    駅近の高額物件推しの人が一生懸命に投稿されていましたが、欧米の株式市場を見ていると、金融引き締めで下落し始めていて、金融緩和バブルで沸いた物件を買ってしまうのが怖い気がします。
    株や不動産は、価格が沸騰した案件の下落率が大きいと聞きますから、今、手を出しても資産価値を大きく棄損する可能性のほうが大きいのでは?

  403. 423 マンション検討中さん

    10年前なら芦屋、夙川の駅近物件でも、特別仕様のマンションでなければ最高価格でも1億ぐらいでしたからね。
    ここ数年はほんと異常だわ。

  404. 424 検討板ユーザーさん

    調子のって駅近の高額物件を購入して、住宅バブルが崩壊して、資産価値を大きく目減りさせることが無きよう注意が必要ですね、

  405. 425 匿名さん

    >>424 検討板ユーザーさん
    駅近のバブル崩壊より、駅遠の価格が釣り上がってる物件の方が注意が必要に決まってるやん!

  406. 426 通りがかりさん

    今や世の相場は高額なのはどこも同じ。その中にあって確実に駅近は有利です。
    しかもマンションとなればなおさら。

  407. 427 マンコミュファンさん

    いやいや、バブル崩壊したら駅近の高額物件のほうが下げ率は大きいと思いますよ。
    株も大幅上昇した銘柄ほど大きく下げますからね、ボラティリティが高いと上下に大きくなります。
    単に駅に近いだけだ、子育てに良くなく、騒音や採光になやまされる住環境で、高額物件は、特に、要注意。

  408. 428 匿名さん

    駅近高額物件は、世界的な株価崩壊、住宅バブル崩壊なら、これから大変ですねぇ。
    駅近高額物件がバブル期を超えて高騰している主な理由は、投資目的であるからです。
    住まずに近い将来資産価値が上がったときに売るだとか、住んでも住み着く訳ではなく上がったときに売る、
    これは実儒とは言い難いわけで、駅から15分圏内の閑静かつ学校やスーパーが近い、暮らし良いマンションは実儒となります。
    もし、住宅バブルが崩壊したなら、株価も崩壊して(どちらが先がわかりませんが)、投資目的でマンションが買われ無くなりますが、一方で実儒のマンションと言うのは影響があるものの駅近高額マンションと比べて影響は少ないと予想されます。
    この時期に駅近高額マンションを薦める人というのはお調子者で高値掴みする下手な買い手てされるかもしれせんね。

  409. 429 マンション検討中さん

    駅近高額物件、ワロタ
    確かに株価が世界的に弱気相場入りしている。
    投資用マンションは株価に連動しやすいようで、更に、不景気になれば給与も下がりローン支払いが難しくなるし、不景気で残業が減り駅近メリットも小さくなる、という悪循環に陥りそうですね

  410. 430 買い替え検討中さん

    老婆心ながら、駅から10分離れた住まいと10分以内の住まいに暮らした経験がある者です。
    買える買えない、下がる騰がるは別としてマンションなら断然、駅に近い方が生活の満足感高めでしたし、今もそう思います。
    生活に必要な様々な店舗・施設が駅周辺には集積してることが多くそれだけでも本当に助かります。
    ご検討される上で駅チカ、駅前物件を食わず嫌いで見向きもしなのはもったいないかと思います。駅遠物件は駅チカ物件を見たあとでも早々と逃げ去ることはないでしょうし。

  411. 431 通りがかりさん

    老婆心ながら、駅近マンションは止めておいたほうが良いです。
    駅近マンションに賃貸で住んでおりました者です。
    駅は阪急芦屋川駅でした。阪急芦屋川駅は人気ですが、普通列車しか停らず、特許列車は通過します。特許列車は停車しないため減速せずに猛スピードのまま通過します。これが15分おきくらいに発生します。
    非常に煩くて引っ越しをしました。更に、駅周りには大して何もありませんでした。
    家族に赤ちゃんが居るならば余計に駅近マンションは止めておいたほうが良いです。
    覚えたての言葉を親が聞けず会話できず、赤ちゃんの発育に影響があるとする話もあります。

  412. 432 マンション検討中さん

    駅近マンションを高値掴みしたくない!

  413. 433 マンコミュファンさん

    >>431 通りがかりさん
    それでも阪急芦屋川なら住んでみたいなー。
    やっぱり阪急沿線って響きと阪神とやったら全然違うし。
    少なくとも住まいとして阪急芦屋川住まいなら、阪神沿線よりさらに南は候補に上がらない。

  414. 434 通りすがり

    >>433 マンコミュファンさん
    芦屋駅は商店街が廃れていますし、スーパーもありませんし、北側は急な坂ですし、電車煩いですし、

    最近は、阪急沿線よりも南側のフラットな地域が人気です。
    43号線以南は、尼崎の阪急沿線の雰囲気あります

  415. 435 マンコミュファンさん

    阪神沿線より南は候補に上がらないって断言している残念な人が居るんですね、
    芦屋のそれ以南の中古マンション市場は活況ですので、一度、不動産屋を訪ねてみなさい。
    貴方の偏見が如何に情けないものであったのか理解できますから。

  416. 436 マンション検討中さん

    こちら2Fで空き部屋ありますかね
    価格きになる!
    値下げ少しもないのかなぁ、、、

  417. 437 匿名さん

    SUUMOに価格もしっかり書いてあります。
    1LDKだと安くて3898万円。

    我が家はファミリーで、Tタイプだと7998万円。
    もうちょっと安いといいんだけれど・・・

    値引き交渉できるならすぐ売れてしまいそうです。言ってみる価値はありそうですか?

  418. 438 マンコミュファンさん

    こんだけ売れ残っているんだから価格交渉できるでしょう、
    近場にワコーレが立つのでこれと比較になるけど、ここは隣接建物と旧堤防の圧迫感が気になる

  419. 439 マンション検討中さん

    検討してました。
    何度か、駅まで歩きましたが遠すぎました。
    流石に何十年も、、、と考えるとしんどかったです。
    夏場というのもあるのでしょうが・・・

  420. 440 通りがかりさん

    徒歩10分が遠すぎるなんて、、、よほどの肥満なのでは?
    ここはフラットなので自転車使います。
    自転車なら三分ほど

  421. 441 匿名さん

    この辺りは所謂ファミリー向けマンション。
    駅近マンション、とりわけ、大きな駅近だと、お酒を出す飲食店、パチンコ店、など子供の環境としては避けたいと思う親御さんが多く居ますので、比較的駅近で大通りに面しない静なマンションが最適かなと。
    徒歩10分が遠いと言うのは、少し怠惰なご性格かと存じます。
    投機思考すぎてファミリーの顧客層からは逆に敬遠されるご意見。

  422. 442 匿名さん

    >>440 通りがかりさん

    「駅までの距離によって資産価値には大きな違いがあります。徒歩10分を超えると、そのエリアの平均価格を下回る可能性があります。」
    このような意見は書籍はもちろん、ネットで検索すれば今や簡単にヒットするほどの大方の見方であり、昨今では10分どころか8分、7分という話も出ています。
    徒歩10分の距離を健康に丁度良い、大した距離ではないという考えもあるかと思いますが、往復にすると20分。土砂降りの雨やカンカン照りの猛暑日に汗だくになることを今の時期ならすぐに思い浮かべてしまう方も多いのではないでしょうか?
    基準となる徒歩の話題を自転車の話にすり替えて短時間で行き来できるなどというのはただの屁理屈に過ぎませんし、それを言い出したら多くの他物件も該当してしまうように感じます。

  423. 443 マンション比較中さん

    交通不便な戸建て住まい者からすると、
    ギリ駅徒歩10分以内!ってことで駅距離は許容範囲と考え、
    マンション周りも騒音を感じさせることもないのですが・・・
    とにかく交通量の多さが半端でないです。
    幹線道路と高速道路が近くにあることがかなり気になりました。
    大型バスや大型トラックもひっきりなしに通り過ぎている光景を見ると環境面に疑問符を付けざるを得なかったです。

  424. 444 通りがかりさん

    馬鹿は資産価値のことしか考えないんだね。
    ここらはファミリー向けマンションだっつーの。
    電車の利便性だけを考える独身リーマンなら駅近3分の狭く煩い超割高マンションに住んでろ

  425. 445 マンション検討中さん

    昨日もダウがインフレ、リセッション懸念で1200ドルの暴落。
    バブル期超えの超割高駅近マンションを薦めるアホは誰でしょうか?
    高値掴みせぬようにしなはれや~

  426. 446 住人

    高速道路は徒歩10分のところにありまして、近くはないです。
    幹線道路ってどれのことでしょうか?
    トラックがひっきりなしに通ってませんよ?
    嘘のオンパレード

  427. 447 匿名さん

    部外者がいろいろと悪口を言うのが掲示板の名物になってますなぁ。
    43号線下は阪神地域と神戸でも雰囲気はそれぞれ違いますしね、芦屋と西宮西側は閑静な住宅街です。芦屋や西宮は海側に人口浜やヨットハーバーが、芦屋には高級会員制ホテル、高級高齢者住宅、ヨットを係留できる高級住宅街があります。なんともまぁ、知識無き貧相な投稿に地域住民が失笑という感じですなぁ。

  428. 448 職人さん

    >>442 匿名さん
    ネット検索で証拠集めするときって自分に有利なものばかりを集める修正が人間にはあります。あなたの言う通り、駅から徒歩何分かで資産価値が決まるというのは、一つの要素でしかなく、されど、最重要な要素でもあります。
    ただ、駅から近くても悪い要素が他にあればマイナスポイントです。隣接する高層マンションやビルがあって昼夜真っ暗、駅周辺の雰囲気が悪い、幹線道路の交通量が多く排気ガス騒音がひどい、などであれば当然に小さな子供がいる家族は敬遠するでしょう。
    逆に、徒歩10分圏内でプラス要素が多ければ資産価値は上がります。学校、公園、スーパー、公共施設が近いと暮らし安いため人気化します。
    つまり、総合得点が高い物件が、資産価値を高めることになります。ネット検索では、資産価値は総合的に見られるとする情報が多数あります。
    駅近だけを声高に叫んでいると単なるアホかと思われますので少々黙っていてはどうでしょうか。

  429. 449 匿名さん

    >>446 住人さん
    自転車換算したら近いと思うよ。

  430. 450 eマンションさん

    >>449 匿名さん
    あんたは自転車換算しないんでしょ

  431. 451 通りがかりさん

    駅近高額物件を持っている人が売れ残り物件の掲示板でボロカス言ってるみたい。
    そんな程度の低い人は金持ちではなく投機目的で買ったお調子者だろうから相手にしない方が良いです。
    そのうちバブルが弾けて大損して消えますから。

  432. 452 マンション検討中さん

    この掲示板の内容を見てると、さすが芦屋。
    お上品ですね。

  433. 453 名無しさん

    駅近の高額物件を買ったお調子者はどこの物件を買ったんでしょうね。

  434. 454 通りがかりさん

    芦屋にブランド感じすぎ(笑)
    反応しすぎ(笑)

  435. 455 eマンションさん

    プラウドに先を越されて、まだ売れてないんですね。

  436. 456 口コミ知りたいさん

    >>455 eマンションさん
    プラウドも完売に2年超えらしいし、そもそもこの辺りのニーズが低いのではないかな?

  437. 457 名無しさん

    質問失礼します。庭付きがいいので1階を検討しているのですが、まだ空いていますか?パンフレットには載っていたのですが…。

  438. 458 買い替え検討中さん

    >>440 通りがかりさん
    普通は10分超えると「遠い」に属するみたいですよ。遠”すぎる”かどうかはひとそれぞれですが、一般論は頭に入れておかないといけないと思います。

  439. 459 匿名さん

    >>456 口コミ知りたいさん

    ニーズが無いのに、シエリアがここと南宮併せて2棟、ワコールが建築中併せて2棟、完売したプラウド1棟を同時期に建築させませんよ。
    不動産のプロがしっかり計算してプロジェクトを立てている。全国のマンション供給量が劇的に少ないにもかかわらずだ。
    不動産屋が言うには、2年程の売れ残りは良くあることだそうだ。

  440. 460 eマンションさん

    >>458 買い替え検討中さん

    『まちっか』と言うWebサイトには、評価項目として、
    駅までの利便性、買い物の利便性、街路の様子、街並み、生垣などの街の緑、地勢、小学校までの距離、と、6項目ある。
    これにより評価される芦屋の43号線下側は、阪神エリアのその下側よりも最も評価が高い。

    わかりましたか?駅近だけで評価かれておりません。

  441. 461 マンション検討中さん

    あーぁ、プラウド完売したんかぁ。
    コロナ感染初期で出足遅れたけれど、
    この辺りで最高のマンションだったなぁ○| ̄|_

  442. 462 名無しさん

    うちの嫁さんは駅の近すぎて子供の教育環境に悪いマンションは絶対に嫌だと言っております。

  443. 463 マンション検討中さん

    今日、ダウがとうとう30000ドルを割れそうですが、
    バブル超えとなった駅近の高額マンションを高値掴みしてしまったお調子者さん、
    バブル崩壊で高額マンションの値崩れに怯えて暮らすことになるかもしれませんね。

    バブル期に出現するお調子者って哀れで情けないですぅ

  444. 464 匿名さん

    地価、住宅地31年ふり上昇
    テレワークの普及により郊外の住宅地が人気

  445. 465 マンション掲示板さん

    芦屋川駅徒歩2分の億ションのザパークハウス芦屋川が1億1800万円で中古で売り出されているよ。築3年。
    住みづらかったのか、不動産バブル崩壊懸念で急遽売りに出しているのか、駅近高額物件に手を出すと大変ですね。

    ジオグランデ芦屋船戸町も築2年程で中古で売り出されている。1億8900万円。

    こりゃ大変だわ。駅近は暴騰していたからね、バブル崩壊したら下落率は大きそうだ。

  446. 466 匿名さん

    3年でそれだけ価格が下がってしまうのですね…
    情報をあげて下さったマンションが売り出されているのは今後の価格急落を恐れてできるだけ早い時期に売却しようとしているのでしょうか?

  447. 467 マンション検討中さん

    あらあらプラウドが完売してしまって、ここは負けちゃったんですね。
    あちらは徒歩11分でこちらは10分なのに。駅からの距離は関係なさそう。
    やはりブランド力や閑静な立地で差が付いたのでしょうか。

  448. 468 通りがかりさん

    >>467 さん
    また43号線下同志のマウントの取り合い合戦w

  449. 469 マンション検討中さん

    >>466 匿名さん

    投資用に買われる駅近マンションは、株の投資と同じですから世界的な株価バブル崩壊が起これば、影響を受けやすいと言う人もいるね。
    勿論、駅近意外の不動産も影響は受けると思う。
    駅近だからと言って買うと今は危ないかもしれません。

  450. 470 通りがかりさん

    43シタと馬鹿にするは駅近高額マンションを高値掴みした阿保だね(笑)

  451. 471 マンション検討中さん

    ここ買う方が阿保(笑)

  452. 472 口コミ知りたいさん

    てか、471どれだけこのマンションに執着あるんでしょうかね。

    もしかして買えなかった僻みなのかな、、

    ちらっと見にきたら、ずっとここ荒れててビックリしました。購入検討者でもなく文句言うだけの為に書き込み続けてて怖いです

  453. 473 通りがかりさん

    471とは違うんやけど、、笑
    43、阪神高速の南側は嫌う人はかなりいるのは事実。

  454. 474 通りがかりさん

    荒らしているのは駅近物件に対して恨みでもあるのか延々と執着している人だと思いますが。いい加減しつこいぐらい。
    なぜそれほどにまで対抗したがるのか。
    ここの板には駅近の情報なんて要らないでしょう。
    なのに誰も相手にしないから何役も演じて荒らしてるように見える。
    ここまでくると、駅近に住みたいけど住めない人みたい。

  455. 475 匿名さん

    >>473 通りがかりさん

    最寄り沿線が阪急やJRでないのも弱めです。駅からも10分以上なのは一般的にネックにする人は多いです。

  456. 476 通りがかりさん

    駅近物件を買って嬉しいのか、駅遠物件のスレで物件を悪く言うアホが何を言っているのか、そもそも己が卑しいことに気付かず大ブーメラン、
    駅近高額マンションを株価暴落時に奨めるアホならではの発想

  457. 477 マンコミュファンさん

    とうとう日経平均26000円割れ、ダウ29000ドル割れ、駅近高額手狭物件を買ってスレ荒らしをする奴が週末は売却検討で大忙しかな(笑)

  458. 478 通りがかりさん

    >>472 口コミ知りたいさん

    駅から徒歩10分が遠いからと難癖つけて、他人のマンションを悪く言う、しかも、固執して何度も同様の投稿を繰り返してるみたい
    そこまでする動機が不明
    人間の卑しさを感じます

  459. 479 マンション掲示板さん

    >>475 匿名さん
    数年前は阪神芦屋駅が関西で最も住みたい街ランキング一位でしたよ
    先日、不動産屋が人気は阪急からJRへと移っていて南下していると言っておりました
    山手が不便で降りてくる富裕層もいるとか
    阪神エリアのうちフラットなエリアが人気化しつつあるようです

  460. 480 買い替え検討中さん

    阪神打出駅って人気みたいですよ
    いい部屋ネット、町の住みここち駅ランキング
    36位 JR芦屋駅
    39位 阪神打出駅
    46位 JR西宮駅
    52位 阪急宝塚南口
    53位 阪急塚口駅
    58位 阪急武庫之荘駅

    さすが芦屋ですね。阪神打出駅であっても尼崎の阪急塚口駅・武庫之荘駅よりも上位
    単に阪神や43号線南というキーワードに踊らされて芦屋も同列に考えてしまって悪いイメージを推し付けている人がいるようですが、完全に単細胞な思考ですね

  461. 481 マンション検討中さん

    ハザードマップは気になるところですが、防波堤が完成すれば阪神間のほとんどの住居地域では津波のハザードマップは気にしなくて良くなるんですよね。
    そういう意味ではフラットな地形のデメリットよりメリットの方が大きくなる気がしています。

  462. 482 住人

    住んでいる人の気持ちを考えずに43下とか駅遠とかでこの辺りの評判を下げる投稿をする人はロクな人間ではありません

  463. 483 匿名さん

    公式ホームページでは1階住戸の紹介でグランピングや子供のプール遊びができると書いてありますが、本当にこのような用途で利用できそうですか?
    『1階住戸なのでお子様がはしゃいでも音を気にすることなく遊ばせることができます』と書いてありますが実際はどのような感じですか?

  464. 484 マンコミュファンさん

    >>480 買い替え検討中さん

    へぇ、芦屋の阪神沿線は、尼崎の阪急沿線に匹敵する人気なんですねぇ

  465. 485 マンション検討中さん

    その住み心地ランキング、
    1位 夙川
    2位 さくら夙川
    3位 苦楽園口
    4位 JR住吉
    5位 阪急芦屋川
    ...
    39位 打出
    になってますね。

    尼崎の塚口、武庫之荘よりは上だけど、39位って。
    山電の東須磨とか西新町とか北区の道場とか三田ウッディタウンとか六アイとか地下鉄西神中央とか総合運動公園よりもだいぶん下っていうのはどうなの???
    上位は順当な感じの阪急沿線とJRが中心だが。釣り?

  466. 486 マンション掲示板さん

    >>485 マンション検討中さん

    山電東須磨、西新町、北区は郊外中の郊外なので、駅近、都市部近郊とか、関係がないということでしょうね(笑)

  467. 487 匿名さん

    >>483さん
    >>1階住戸なのでお子様がはしゃいでも音を気にすることなく遊ばせることができます
    どうなんでしょうね?
    我が家も子育て中なので、寛容でいたいと思いますが、「はしゃいでも音を気にすることなく」がキエー!!!とかいう叫び声だったら嫌です。
    お庭があることでプールさせたりできそうと思うものの、やはり、芦屋の品格を保ちながら遊ばせるというのが大切なのかと。

  468. 488 匿名さん

    ≫芦屋の品格を保ちながら遊ばせるというのが大切
    ・・・ネタですか?

  469. 489 匿名さん

    植樹されているのが生い茂れば視線は大丈夫そうですけど、音や声は上に抜けますしね。

    一階、テラスがほとんどなので芝生の手入れも要らないし、庭付きを望んでいる方には良さそうです。
    天上が平均より高くなってるのも良いですね。部屋が広く見えます。
    ところでにテラスの部分ってシエリア芦屋浜町と同じような格子のタイルになってるんでしょうか?

  470. 490 匿名さん

    ご近所のプラウド芦屋西蔵町は完売しましたけど、一戸がおそらく投資用マンションで買われて直ぐに中古で売り出されているようだ
    分譲価格:5348万円
    売出価格:5900万円

    この辺りも価格高騰していくのか?
    ※これで売れたらの話

  471. 491 匿名さん

    この辺りはマンションが多いから、希少価値があんまりないんよな。
    近所の築浅マンションも、実際売りに出すとシビアなケースが多いね。「売ってください」「探してます」チラシはしょっちゅう入るのになんやねん、という話をよく聞きます。
    まー地域的にそんなに人気があるエリアでもないので、あまり期待しないで。気に入って実需で住みたい人が買いましょう。

  472. 492 マンコミュファンさん

    >>490 匿名さん

    中古マンション仲介の不動産屋と相場に基づいて決めたようだから法外な値段では無さそう

    流石プラウド様、分譲価格を上回って売り出しとわ頭が下がる

  473. 493 評判気になるさん

    >>492 マンコミュファンさん

    売れたらの話。完売に苦労した物件だから売り出し価格では売れないのでは?
    高値でいったん出して、値引かれるパターンでしょうね。

  474. 494 名無しさん

    >>493 評判気になるさん

    僕、中古の内覧を沢山しましたが、値引きは端数の50万円とかそんなレベルだと言ってましたヨ

  475. 495 マンション検討中さん

    >>492 マンコミュファンさん

    中古マンション価格は、取引事例比較法で決まることが多く、相場外の高値を吹っ掛けることはないようですね、マンション少なくて希少価値がある/無いは関係ありませんね(笑)

  476. 496 評判気になるさん

    そもそも人気の無いエリアだから、高値で売りたくても売れないよ。
    まずは新築(中古扱い!?)のココが早く売れない限りは特にな。
    しかし、西蔵のプラウドにしろココにしろどんだけ完売するのに年数かけるんだろう?大幅値引きしてサッサと売り切った方が周辺のイメージにも良いと思うわ。

  477. 498 名無しさん

    このマンションのルーブル付きの高価格帯の住戸が売れたようですね

    【一部テキストを削除いたしました 管理担当】

  478. 500 通りがかりさん

    人気の無いエリアなのにワコーレが2棟目のマンションを近場に建設中

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円~7348万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~5780万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4440万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.24平米~67.51平米

総戸数 40戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

2768万円~4348万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.22m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸