埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. 【契約者専用】SHINTO CITY
マンション検討中H [更新日時] 2024-06-05 15:59:18

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/

公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

スポンサードリンク

ルピアコート本川越ステーションビュー
サンクレイドル新越谷II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 4551 住民板ユーザーさん1

    中庭にこの木なんの木気になる木を植えたいと思います

  2. 4552 住民板ユーザー4

    >>4546 住民板ユーザーさん1さん
    しかし今住まれてるのが大規模マンションで、また次も大規模マンションならそんな事も含めてやはり大規模マンションがいいということですよね!

    まぁ学校みたいなものなので色んな人がいるでしょうね

  3. 4553 住民板ユーザーさん6

    エアコンの購入はみなさんオプションで設置する予定ですか?
    家電量販店の方が安いイメージがあるのですが、どうしているか参考にさせていただきたいです。

  4. 4554 入居予定さん

    大規模マンションで、出会いを期待します。

  5. 4555 住民板ユーザーさん2

    子供の騒ぎ声より、タバコの方が嫌ですね。

  6. 4556 住民板ユーザーさん1

    >>4554 入居予定さん
    全く新しい土地で友達いないので、末長く家族ぐるみのお付き合いできる出会いをしたいです。

  7. 4557 入居予定さん

    もっと大人の出会いを期待したいですね、私は。

  8. 4558 住民板ユーザーさん1

    中庭に喫煙スペース作って大人の出会いの場にしましょう!

  9. 4559 住民板ユーザーさん1

    >>4536 住民板ユーザー1さん
    勘違いだよ。今迷惑に感じてるもん。
    迷惑かけずに生きてる人間なんているわけないじゃん。

  10. 4560 住民板ユーザーさん1

    確かにエレベーター狭かったなぁ。一般的なサイズなのかもしれないけど。

  11. 4561 匿名

    >>4559 住民板ユーザーさん1さん
    相手にしない方が良いと思います。

  12. 4562 住民板ユーザーさん5

    >4557
    もしかして、そういう意味ですか?
    しかし、そうなると大々的に募集とかできませんね。

  13. 4563 住民板ユーザー1

    >>4559 住民板ユーザーさん1さん

    誰にも迷惑かけずに育ったよ。

  14. 4564 住民板ユーザー1

    >>4561 匿名さん

    相手にしてください。
    お願いします。

  15. 4565 住民板ユーザーさん1

    >>4560 住民板ユーザーさん1さん

    狭かったですね。各棟に2台ずつ、というのは確かに少ない…通勤、通学時に待ち時間がかかりそうです。
    階段で降りられる低層階はアリだと思いました。

  16. 4566 住民

    >>4565 住民板ユーザーさん1さん

    最上階じゃない上層階はストレスになるかな。

  17. 4567 住民板ユーザーさん1

    なんで何度言われても荒らしの相手をしてしまうのか…。スルーが鉄則ですって。

  18. 4568 住民板ユーザーさん1

    エレベーターの速度はストレスない感じでしたけど、混み合うのが嫌なら少し早めに出るとか。
    私は低層にして通勤やゴミ出し、コスパを重視しました。
    前から各棟に2台は少ないって言われてましたからね。

  19. 4569 住民板ユーザーさん1

    >>4567 住民板ユーザーさん1さん
    構ってるのも自演の荒らし。
    黙って削除依頼。

  20. 4570 住民板ユーザーさん5

    >>4568 住民板ユーザーさん1さん
    同じくです。
    エレベーターが混んでいても自分の足で昇り降りできる階層にしました。
    地震など災害でエレベーターが使えないこともあるかもだし。
    上層階ははじめから選択肢になかったです。

  21. 4571 入居前さん

    入居予定の皆さま
    ガス・水道の使用開始手続きされた方はいらっしゃいますか。
    ガス使用開始の案内はきていましたが、水道もさいたま市水道局に自分で開始手続き必要でしょうか?

  22. 4572 住民板ユーザーさん1

    >>4570 住民板ユーザーさん5さん

    同じくです。
    3階くらいまでなら登り降り可能で
    ストレスフリーですからね。
    とはいえ空いてる時はエレベーター使いますが。

  23. 4573 匿名

    >>4572 住民板ユーザーさん1さん
    私は混んでる時関係なく階段派です
    エレベーターで住民と乗り合わせする際に挨拶しなきゃいけなかったり、降りるまでの時間がなんか気まずいから。
    あとせっかちなので。各階止まられるとイライラします。

  24. 4574 住民板ユーザーさん1

    そうは言っても上層階の開放感は捨てられませんね。

  25. 4575 通りがかり

    たぶんA棟だと思うけど賃貸にでてるね
    家賃26万て、、、
    借りる人おるのかな。

  26. 4576 住民板ユーザーさん1

    私は上層階ですが、特に時間に追われる生活ではないので、ゆっくりエレベーター待ちます。
    何かあったらその時は階段で頑張ります。
    それぞれの好みと生活スタイルで選べば良いかと^_^
    入居が楽しみですね!

  27. 4577 住民板ユーザーさん5

    >>4574 住民板ユーザーさん1さん
    そこに魅力を感じる人とで上手く住み分けができているからこそ、どんな部屋でも売れるんですよね。
    先ほど自力で昇り降り出来る階層を買ったと書いたものですが、決して上層階を批判したりしているわけではなく、あくまで我が家の場合は仕事や年齢的なものが関係していての選択なので、お気にさわったらすみません。
    みなさんそれぞれ自分たちにとってベストな部屋を選んでいると思います。

  28. 4578 住民板ユーザーさん5

    リビングの隠す収納のリフォームとかされる方いますか?
    壁面にスライド式のドアで収納を全て隠すことが出来るものが気になります

  29. 4579 検討板ユーザーさん

    >>4575 通りがかりさん

    リンク教えて

  30. 4580 住民板ユーザーさん1

    あのエレベーターだとベビーカーとか使う人達は先に人が乗ってたりするとなかなか乗れなくて大変そうだなー。双子ちゃんのベビーカーだと入んないかもって感じだった。

  31. 4581 住民板ユーザーさん3

    たとえば仕事のためでも遊びでもいいですが、10階からエレベーターで降りるとします(実際は10階に住んでませんが)。8階でとまり、また6階でとまり、最後に3階でとまりなんてなったら、キレると思います。私は。
    止まる前に減速だってするだろうし。
    そして3階ではぶさけんなと言ってしまうかもしれません。
    3階からなんか階段で降りろよ思うし、エレベーターが来るのを待ってる間に1階に着くだろうよと思います。

  32. 4582 通りがかり
  33. 4583 住民板ユーザーさん1

    >>4581 住民板ユーザーさん3さん
    そんなマンションに住んでたら絶対起こりうる内容でキレる人にも売れるシントシティの魅力凄いな…
    エレベーターなんて毎日の事だし、俺なら低層マンション買うわ…

  34. 4584 匿名さん

    >>4581 住民板ユーザーさん3さん
    エレベータの利用は健常者ばかりじゃないと思うんですが。それに同じ管理費払っているのに文句を言われても…。

  35. 4585 住民板ユーザーさん8

    >>4581
    例えばの話だろうけど、

    そこまでせっかちで短気なタチなら家買うような年齢ならきっと自覚してるだろうし、低層階選んでるんじゃないですかね

  36. 4586 入居前さん

    エレベーターごときで切れてたら電車遅延とか事故渋滞なんて遭遇したら憤死しそうだけど大丈夫なのかね?

  37. 4587 住民板ユーザーさん6

    エレベーターの定員人数どれくらいですかね?
    コロナなのでギュウギュウも嫌ですね
    四方と真ん中くらいがいいのかね

  38. 4588 住民板ユーザーさん8

    >>4581 住民板ユーザーさん3さん
    さっさとここ売って戸建て買えや!

  39. 4589 住民板ユーザーさん3

    あと、夕方から夜にかけては、出掛ける人より帰ってくる人の方が多いんだから、エレベーターでけっこう上の方の階まで行った人は、降りるときに1階のボタンを押して1階に戻しておいて欲しい。
    日中は、降りてくる人の方が多いだろうからそうしなくていいけど。
    この私に待たせるということをしないで欲しい。

  40. 4590 住民板ユーザーさん1

    >>4589 住民板ユーザーさん3さん

    あなたのような自己中心的な人間にマンション、特にこのシントシティは向いてませんよ。

  41. 4591 匿名さん

    >>4589 住民板ユーザーさん3さん
    1階に住めば万事解決ですよ。

  42. 4592 住民板ユーザーさん2

    >>4589 住民板ユーザーさん3さん

    では、あなたは1階に住んでください。
    2階以上には住まないで欲しい。

  43. 4593 住民板ユーザーさん

    皆さん釣られ過ぎ(笑)

  44. 4594 住民板ユーザーさん2

    私は低層階ですが、時間帯関係なく上層階の方のために乗った際は必ず15階ボタンを押しますね。

  45. 4595 入居前さん

    そんなことしたら上層階の方が帰ってきたときに、なんで1階にいないんだってキレませんかね。

  46. 4596 住民板ユーザーさん

    >>4594 住民板ユーザーさん2さん
    普通は1階に戻しませんか?
    今住んでるマンションでも1階押してます。

  47. 4597 匿名さん

    最近のエレベーターってちゃんと自分で待機階を判断して待ってません?

  48. 4598 匿名

    1階に戻すとか15階に戻すとか、それぞれ思いやりのつもりでやっているだと伝わりましたが、それを他人に求めたり押し付けたりするのはやめて欲しいです…

  49. 4599 住民板ユーザーさん

    >>4597 匿名さん
    そんな素晴らしい機能があるんですか?
    何階に待機するんだろうか

  50. 4600 住民板ユーザーさん1

    調べてみたら本当にそんなマナー(?)があるんですね…
    無駄に動かしてるだけのような…

スムログに「ShintoCity」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸