埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. 【契約者専用】SHINTO CITY
マンション検討中H [更新日時] 2024-06-05 15:59:18

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/

公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 4651 匿名さん

    >4649
    何をご覧になったか分かりませんが、今子供の話してるんですよね…?
    なぜママ友連中が出てくるのか分かりませんけど、
    分かりやすく説明すると
    「子供が共有施設で騒いでしまうこと」は「ゼロ」ではないですよね?
    説明が足りませんでしたが、「騒ぐ」というのは「話しているうちに大きい声が出てしまう」ということではなく、
    「騒音を発しながら走ること」を想定していました。
    ママたちは「騒音を発しながら走ること」をされるでしょうか…?
    「ゼロ」ではないですが、子供たちよりは確率は低いですよね…?

    玄関でママたちがおしゃべりすることは良くないと思いますが、
    共用施設でおしゃべりすることは何も悪いことではないと思いますよ!

    「騒音を発しながら走ること」をしていたら、さすがにどうかと思いますけど

  2. 4652 住民板ユーザーさん3

    >>4623 住民板ユーザーさん1さん
    〉下の段で、あまりにも大きくないものであれば、前後ろともにチャイルドシートがついていても問題ないみたいです。

    ラック式の下段ですか?だとしたらすごく助かります。

  3. 4653 住民板ユーザーさん1

    >>4652 住民板ユーザーさん3さん
    駐車場、駐輪場抽選申込時の資料に詳細が書いてありますので、そちらをご覧になった方が良いのでは。
    この掲示板で置けるって見たので置けないのはおかしい、って理屈は通用しないですから。

  4. 4654 匿名

    駐輪場、うちは3ヶ所抽選で当たったのでそれはまぁありがたいのですが、、
    なんかそれぞれめっちゃ離れてまして、子供のところはもう少し近くだと助かりましたが…
    こういう抽選方法だと致し方ないですね?

  5. 4655 住民板ユーザーさん2

    キッズルームやボールプールはコロナが終息するまで閉鎖だろうな。私が決めることではないが。

    小学生未満とか決められるんですかね、って自分達のルールなんだから、自分達が総会で合意すれば決められるでしょう。

    階段とかエントランスとかで集まってdsとかスイッチとかスマホとかで遊ぶキッズが続出しそう。お菓子を食い散らかしながら。共用部にあるテーブルや椅子の上に寝転がったり、靴のまま立ったり。
    まあ自分も小学生だったらそんな感じであったろうから、怒れないが、あまりにも酷いと微笑ましい光景ですねなんて言ってられなくなるだろうな。

  6. 4656 住民板ユーザーさん

    >>4655 住民板ユーザーさん2さん
    まぁ清掃の人が片付けてくれるでしょ。
    日中なら働いてる人は関係ない話ですね。

  7. 4657 住民板ユーザーさん5

    >>4655 住民板ユーザーさん2さん

    共用施設はカフェラウンジだろうと子どもの溜まり場になるんだろうなと想像してました。
    現に他のマンションの同じような施設もそうですし。

    まぁシントシティってそういうマンションなんでしょうね。
    私はそれを受け入れることにします。争い無く平和に使いたいものですね。

  8. 4658 住民板ユーザーさん1

    >>4654 匿名さん
    うちも三台めちゃくちゃ離れてます!
    まだ一人で上げ下げできないから、あっち行ってこっち行って手伝って大変だなって思ってます笑


  9. 4659 住民板ユーザーさん

    >>4634 住民板さん

    もともと相談してた者ですが、遅くなりました。
    全く同じイメージで置こうかと検討してました!
    ソファも全く同じ形で大変参考になります。

    テレビ見えない+音が遠いのではないか?と懸念していますが、テレビのサイズはどのくらいですか?

  10. 4660 住民板ユーザーさん1

    >>4659 住民板ユーザーさん
    これ考えたんですけど、壁のせいでダイニングからテレビ見れないですよ

  11. 4661 住民板ユーザーさん1

    コンビニどうなるんでしょうね
    内覧会の時に聞いても曖昧な感じだったし
    どちらにしろ今年はそもそも空き店舗だと思いますが何か便利なお店が入って欲しいですね
    個人的にはコンビニのままで大歓迎なのですが

  12. 4662 住民板ユーザーさん

    >>4660 住民板ユーザーさん1さん

    ではテレビとソファは逆ですかね。
    ダイニングある方にテレビかなと。

  13. 4663 マンション検討中さん

    >>4661 おとといの話ではローソンといってましたよ。
    今のところ変更なしです。

  14. 4664 住民板ユーザーさん1

    >>4663 マンション検討中さん

    3街区購入者ですが、そちらに遊びに行った際にコンビニがあると何かと便利そうで嬉しいです。

  15. 4665 入居前さん

    A棟よりならセブンもちょっと遠いし、鍵も持たずにフラっといけるからコンビニでもいいかもしれない。

  16. 4666 住民板ユーザーさん1

    >>4662 住民板ユーザーさん
    そうなんですよねー。でもそれだと、B棟なのですがせっかくの南向きの部屋でソファに座ると北東向いちゃうっていうね。そしてソファに座っている時は床暖を感じられない。まぁ、ソファに座っているのであれば床暖は感じられなくても良いのかな?分かんないけど。

  17. 4667 住民板ユーザーさん1

    少し狭いかもしれませんが、テレビをリビングの窓に背を向けるように置いて、ソファをリビングの窓の外を見るように設置するとテレビに外の光が反射せず見やすいようです。インテリアの方が言ってましたね。

  18. 4668 住民板ユーザーさん5

    駐車場キャンセルの、連絡きた方いますか?

  19. 4669 住民板

    >>4660 住民板ユーザーさん1さん

    ダイニングから壁で見えないというのは中央の壁ですかね?
    動かせるタイプの壁を選びましたので見えますよ。
    テレビのサイズは65インチです。75インチは大きすぎて目が回りそうです(笑)

  20. 4670 住民板ユーザーさん4

    「清掃の人が片付けてくれるでしょ」っていう発想が嫌。
    事実、そうかもしれませんが、見かけたら自分でも拾う、自分で捨てない、自分の子供に言い聞かせる、他人でも注意するが基本かと思います。

  21. 4671 住民板ユーザーさん

    >>4670 住民板ユーザーさん4さん

    日本人本来の精神をお持ちの方がいらっしゃって安心しました。

  22. 4672 住民板ユーザーさん8

    駅からの帰り道にローソンあるし、ナチュラルローソンだと差別化されていて嬉しいんだけどなぁ?

  23. 4673 住民板ユーザーさん1

    ナチュラルローソンにしてくれたら最高ですねー
    コンビニコーヒー好きで、コーヒーくらいしか買わないだよな
    そしてセブンコーヒー派!

  24. 4674 住民板ユーザーさん5

    >>4671 住民板ユーザーさん
    日本人本来ってなんですか
    国籍は関係ないのでは?
    同じマンション内にも国籍が違う方もいます
    偏見や差別はやめましょう

  25. 4675 住民板ユーザーさん1

    >>4674 住民板ユーザーさん5さん

    全く同じこと思いました。
    こういう場では気をつけた方がいいですね。

  26. 4676 住民板ユーザーさん1

    >>4669 住民板さん

    見えるんですね!そういう視点でモデルルーム見てなかったので、今度自分でも実際に確認してみます。

    テレビ大きいですね。65インチくらい私も買おうとおもいます。

  27. 4677 匿名

    皆さん引越しの業者は決まりましたか?
    我が家は繁忙期価格でひーひー言っております
    サカイさんだと引越し元が3LDK、東京からで30万…おたかーい!
    もちろん値引き交渉しますが
    このくらいだと結局幾らくらいが落とし所なのでしょうか?

  28. 4678 住民板ユーザーさん6

    >>4668 住民板ユーザーさん5さん

    連絡きました。
    駐車場キャンセル待ち繰り上げになりましたよ。
    アメニティサポートに連絡してみては?

  29. 4679 住民板ユーザーさん5

    >>4678 住民板ユーザーさん6さん

    そうなんですね。
    問い合わせしてみたところ、結構キャンセルはでたみたいですが、順位が結構後ろだったのでまだ繰り上がりとはなりませんでした。。。

    キャンセル待ちでもさらにキャンセルになることもあるんでしょうか?

  30. 4680 通りがかり

    >>4674 住民板ユーザーさん5さん
    国民性の話をしてるように見えたが、それに対して国籍やら偏見、差別やら土俵の違う話題を持ち出してるあなたが怖い。。。

  31. 4681 住民板ユーザーさん

    >>4677 匿名さん
    30万妥当だと思いますが。
    3月だと50万とかも聞きますし。

  32. 4682 匿名さん

    今回の引越しに際して、ほとんどの家具と家電を捨てて新しいものにするので、
    引越し費用は5万円になりました!
    とはいえ、家電と家具にかなりお金を持っていかれましたが…

    皆さんのお引越し費用を拝見すると、かなりお高めのようですが、
    家具や家電をそのまま待ちこむ感じなんでしょうか?

  33. 4683 住民板ユーザーさん

    >>4680 通りがかりさん

    4671です。
    その怖い投稿に更に同調している方もいますね。
    私の投稿の一文から言いたいことが汲み取れないような人が多くなったということです。
    そういう方には伝わらないと言う事でそもそも投稿する必要性がなかったと反省しています。
    しかしながら、元の投稿者や貴方のようなちゃんとした方々も多くいらっしゃることに安心しています。
    どこの掲示板も同じですがとんでもないのが多いですから。

  34. 4684 住民板ユーザーさん

    >>4677 匿名さん

    相見積りをほかの大手や大手以外の引越し業社からもとって値下げ交渉をしないと、値引きしてもらうのは難しいと思いますよ。。値引きできるといいですね。

  35. 4685 住民板ユーザーさん2

    >>4676 住民板ユーザーさん1さん
    参考までに貼っておきます。

    1. 参考までに貼っておきます。
  36. 4686 住民板ユーザーさん1

    >>4682 匿名さん
    うちも洗濯機以外全て新しくしますよ。
    大型家具も全て。
    でも20万でした。

  37. 4687 住民板ユーザーさん1

    >>4676 住民板ユーザーさん1さん
    動かせるタイプの壁ってなんだろう?みんな動かせるウォールドアですよね?
    ファミリーライブラリが大きくて壁が見えなかったです。

  38. 4688 匿名

    うちも家具はほぼほぼ買うことにして、単身者用の2トンショートトラックに積み込めるだけという引っ越しプランにして、近所ですが5万にはならなかったです。
    平日とはいえ一番ハイシーズンの週なので仕方ないですかね。
    5万はすごい!その分家具家電購入費に充てられますね!

  39. 4689 住民板ユーザーさん6

    みなさんエアコンどうします?

  40. 4690 住民板ユーザーさん1

    >>4689 住民板ユーザーさん6さん
    引っ越しでエアコンの配管化粧カバーが、室内外で両方つけると追加で凄く高くなることが判明。
    新築なので化粧カバー必須と思ってますが、どうせなら買い換えようか迷い中。

  41. 4691 住民板ユーザーさん1

    >>4687 住民板ユーザーさん1さん
    あ、テレビの大きさの問題じゃなくて、ダイニングテーブルからだと物理的に壁が邪魔で、全員の席からテレビが見えないっていう意味。

  42. 4692 住民板ユーザーさん5

    引越し前に家具を処分して、全て新しいものに変えると言われていた方にお聞きしたいのですが、
    その処分費用ってけっこうかかりませんか?どこかの処分業者にお願いする感じですよね?

  43. 4693 住民板ユーザーさん1

    >>4692 住民板ユーザーさん5さん

    メルカリ等に出すと割と簡単に売れますよ。
    費用がかからないどころか収入が入ります。

  44. 4694 住民板ユーザーさん1

    >>4679 住民板ユーザーさん5さん
    結構駐車場キャルセル出たみたいです。5分10分歩けば7000円とか8000円の駐車場も意外とありますからね。月々10,000円程違うと大きいですよね。
    新都心周辺で生活がある程度完結しますし、カーシェアの使い勝手次第では入居後も車を手放していく方は増えるかもしれませんね。

  45. 4695 住民板ユーザーさん1

    >>4694 住民板ユーザーさん1さん

    そうですよね!周辺駐車場探しながら検討してみます!



    ちなみに繰り上げを、キャンセルした方はいまいらっしゃいますか?参考までに…。

  46. 4696 匿名さん

    >>4692
    私は売ったりはしないですが、市の粗大ごみとして処分してもらえるものは処分してもらいます。
    処分額は総額1蔓延もかからないとは思います。
    家電はリサイクル法があるので、家電を買う家電屋に全て頼もうと思います。
    それでも5万円はいかないかな?とおもいますね!

  47. 4697 入居前さん

    エアコンの先行冷媒管を使わないといけない部屋がありますけど、オプションでパナソニックを買った人は、自動排出に対応してもらったのでしょうか?
    ローン組み込みじゃないから、ダストボックス方式での対応かな?

  48. 4698 住民板ユーザーさん6

    >>4690 住民板ユーザーさん1さん

    化粧カバーを含む工事だとどれくらいかかるんですかね。

  49. 4699 住民板ユーザーさん1

    >>4698 住民板ユーザーさん6さん
    I台3万円です。
    大きいエアコンだと3.5万円です。
    化粧カバーまで全部してくれます。

  50. 4700 住民板ユーザーさん1

    >>4697 入居前さん
    そういう部屋は自動排出は使えないはずですよ

スムログに「ShintoCity」の記事があります

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
サンクレイドルふじみ野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸