東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 8285 匿名さん

    >>8284 匿名さん
    まあでも引き継ぎ終わったらほぼリモートだわ。
    がんばるよ。。

  2. 8286 匿名さん

    >>8280 匿名さん
    ここも以前はユニクロ、ダイワの駐車場だったのにな

  3. 8287 匿名さん

    >>8283 匿名さん
    ここの掲示板見る時間無駄じゃないですか?

  4. 8288 匿名さん

    >>8285 匿名さん
    リモートなら山手線内側に行くことなくなりますね。

  5. 8289 匿名さん

    >>8288 匿名さん
    ほぼリモートワークかせいぜい都心に週1?2程度しか出社しない独身貴族には良いよねここ。
    平日にガラガラのお台場で景色を楽しみつつランチしながら仕事もできるわけで、天気の良い日には最高だと思う。

  6. 8290 匿名さん

    ランチしながら仕事ですか

  7. 8291 匿名さん

    >>8287 匿名さん
    横入り失礼いたしますが、時間の使い方なんて個人の自由じゃないですか?
    有明住民(ブリリア兄弟かもしれません)の方が新築マンションの動向を見守っているのかもしれませんし。

  8. 8292 匿名さん

    >>8290 匿名さん
    打ち合わせとかなければ普通じゃないですかね。

  9. 8293 匿名さん

    リモート時代だし安いしこちらの方がCTTBよりは良さそうですね。
    有明とは思えない価格で買ってしまうと出口がありませんから。

  10. 8294 匿名さん

    >>8293 匿名さん
    向こうは相当売行き悪そう。築2年なのに明かりついていない。

  11. 8295 匿名さん

    半分しか売れていないみたいですからね

  12. 8296 匿名さん

    >>8291 匿名さん
    有明住民には意味あるんじゃないですか?有明の新情報がでてくることもあるわけですから。
    時間の使い方は個人の自由ですが、全く検討にも入ってないマンションの掲示板見るのは時間の無駄じゃないのかなと思い?でお聞きした次第です。

  13. 8297 マンション検討中さん

    >>8295 匿名さん
    1100くらい契約されたとトリプルの営業が言ってました。あと400くらいと。
    ここのマンションはもともと全部で300しかないわけだし、販売価格も地域最安値だから完売するのもラクですね。

  14. 8298 匿名さん

    半年で400売れた?ないない

  15. 8299 匿名さん

    トリプルが売れてないなら値下げ期待できるかも?
    もし値下げしたら、ここも値下げしないと売れなくなりそう。

  16. 8300 匿名さん

    冗談抜きで値下げして在庫捌かないとイオンがキレるんでは?

  17. 8301 匿名さん

    >>8299 匿名さん
    スミフがトリプルを値下げするわけないだろ。
    ドゥトゥールなんて値上げしながら5年かけて完売させたし、天王洲の方だって竣工済物件を値上げしながら売ってるよ

  18. 8302 匿名さん

    >>8298 匿名さん
    半年ってどっからきたの?

  19. 8303 匿名さん

    昨年9月末時点で700戸の売れ残りだったからでしょ

  20. 8304 マンション検討中さん

    マンションマニア砲で完売するところがあれば、逆もしかり。ここは自分の頭で考えれば、現状では、誰が見ても安い物件。しかしビビったので、今年に入って課金して専門家の意見を聞いてみました。結果、マンマニさん、沖さん、他数名の専門家から推奨頂きました。

    それでも決められないのが、悩ましい。。

  21. 8305 匿名さん

    本当に?CTTBよりは良いと思うけど、駅からの距離は結構痺れるけどな。

  22. 8306 匿名さん

    >>8305 匿名さん
    高速道路脇のお見合いマンションよりはどこもまし。
    ただここは仮にブリリアマーレ台場ミッドクロスだと1.5倍の価格。
    CTTBよりは完売は早い。

  23. 8307 マンション検討中さん

    有明は駅距離は実際住む場合、バスが基本です。ここのバス停は、有明エリアから銀座、門前仲町方面の始発バス停のようなものなんで、座れるメリットがあります。ゆりかもめはバスがあるので使うメリットないです。りんかい線メインならスミフ一択です。マーレもスカイやここからりんかい線は遠く感じるかもしれません。

  24. 8308 匿名さん

    >>8307 マンション検討中さん
    スミフは高速道路脇で住環境悪すぎる。
    しかも板マンのようなデザイン。
    まdw半分くらいしか売れていないし、ミッドがだいぶ良い。

  25. 8309 マンション検討中さん

    >>8308 匿名さん
    ミッドのどこが良いのでしょうか?安さですか?
    ミッドもエントランスの目の前を大型工事車両や運送車がバンバン通るので住環境が良いとは思えません。それに、ここも首都高がそばを通ってますよね?

    私も当初はこことトリプルを比較してましたが、住環境はむしろミッドの方が悪いと判断しました。台場なんてたまにしか行かないし。
    と言ってもトリプルに決め切れてませんが。

  26. 8310 匿名さん

    >>8309 マンション検討中さん
    お子様いますか?

    ミッドは広さ、港区隣接のところ、タワマンらしいデザイン。
    高速道路接続のトリプルよりここはだいぶ離れてます。
    工事車両は工事中だけ、高速道路の車とだいぶ違う。
    トリプルは二重窓らしいし、窓も開けられない、騒音、排気臭。
    住戸同士のお見合い、ガーデン客からの目線、板マンデザインなど
    推し要素が少ない。
    500近く在庫あるみたいだし、売れてない物件には手を出さないほいがいい。
    ここが嫌ならPTKサウスがいいと思う。

  27. 8311 匿名さん

    住環境はどんぐりの背比べじゃないですかね。CTTBは駅近、商業施設隣接に対してあの金額が妥当と感じられるかが決め手だと思います。

  28. 8312 匿名さん

    確かに兄弟で一番タワマンぽい

    1. 確かに兄弟で一番タワマンぽい
  29. 8313 匿名さん

    CTTBは700戸も売れ残っているのだからどう考えても高すぎると皆が思っている証左でしょう。あれ契約するのはかなりの勇気と人生プランが要るで。

  30. 8314 匿名さん

    >>8310 匿名さん
    トリプルとここの比較については同感だけど、PTKサウスなんて何の魅力もないじゃん。
    目の前TTTで眺望は全く期待できないし、タワマンのくせに制振だし、天井高低くて梁はきついし、駅には直結しないくせに後発だからミッド並みに高い価格と営業マンは言うし。
    何より勝どきって海抜1.5mしかないからハザード対策では有明の比にならないくらい弱いし。

  31. 8315 匿名さん

    >>8311 匿名さん
    駅近ですかね?
    ウエストでも信号待ち、階段まど実質かなりかかるし、
    イーストは徒歩10分超えますよ。
    商業隣接も近すぎて目線が気になります。また、商業施設の洗練さでいうと
    台場には遠くおよびません。
    台場にも気軽にいける、こちらが上でしょう。

  32. 8316 匿名さん

    >>8314 匿名さん
    サウスよりここがいいのは同意。
    サウスは眺望抜ける部屋もあるし、駅徒歩も数分で近い、建物のデザインも
    ホシノで秀逸、人気になるからリセール期待できるなどかな。
    子育て世代は学校も遠いし、有明西学園隣接のここは強い。

    ミッド>サウス>トリプルかな。

  33. 8317 匿名さん

    >>8311 匿名さん
    CTTBって言うほど駅近か?
    有明中央橋の端にある二つの信号もダイワロイネット側に渡る信号もそこそこ長いし、信号渡ってからりんかい線の改札までもそこそこ距離ある。
    あれ最寄りのウェストタワーから早歩きで行っても最低7?8分はかかるよ。

    ペデストリアンデッキでエントランスから歩道直結のウェストですらそれくらいかかるから、セントラルとかは完全に駅近じゃないし、イーストに至っては駅遠でオリゾンとかプレミストから行くのと大して変わらないかと。
    ウェストならまだしも、セントラルやイーストはあの値段には見合わないよ。

  34. 8318 匿名さん

    >>8315 匿名さん

    まあ駅近というのはあくまで他の有明物件比でということです。あと商業施設はそれぞれ方向性が全く異なる施設ですので、優劣が付けられるものではない思います。ちなみに私はミッドクロス派ですが有明ガーデン好きですよ。

  35. 8319 匿名さん

    >>8317 匿名さん

    信号待ちの話を持ち出すとミッドクロスも8分ではお台場海浜公園に着かなくなりますよ。ウエストに関しては他の物件より明らかに駅近です。セントラル、イーストに関しては駅距離分の価格差が納得できるかどうかじゃないですかね。私は3棟とも高いと思いますがそれは人それぞれなので。

  36. 8320 匿名さん

    >>8313 匿名さん
    価格表からは100戸くらいしか選べないけど、残り600はどこいった?

  37. 8321 匿名さん

    ためになるスレですね。
    確かに展示場からガーデンまで歩くと信号のせいでかなり時間かかるというのが実感できます。
    紙上の数字だけで物件を決める人は殆どいないと思いますが、あまりその辺を吟味しないでCTTBを選んだ方はちょっと後悔しているかもしれませんね。
    こちらは下手すると二割くらい安いのかな?お得に感じてきました。

  38. 8322 マンション検討中さん

    ここの引渡しは今年2021年11月でしたっけ 
    スミフ有明は今買ってもスミフ都合で引渡しは来年2022年4月ですからね(2019年完成の物件です)
    古いのが好きな人にはあちらがいいかもしれませんが(笑)

  39. 8323 マンション掲示板さん

    >>8306 匿名さん
    タワーズ台場の悪口はそこまでだ

  40. 8324 匿名さん

    良スレ

  41. 8325 匿名さん

    >>8324 匿名さん
    ここは適切に検討、分析され良いスレです。

  42. 8326 匿名さん

    >>8306 匿名さん
    スミフは新川の物件を「シティハウス東京八重洲通り」って名付けたり、新富町の物件を「シティタワー銀座東」と名付けてるくらいだし、最寄駅がお台場海浜公園のここは物件名に台場入れて「ブリリアタワーお台場海浜公園」でも良かったとは思うわ。有明自体が広義のお台場だし、東建も15年ぶりのお台場物件と銘打って販売するくらいならそれくらいすれば良かったのに。浜離宮から徒歩15分以上かかる竹芝物件は「ブリリアタワー浜離宮」と名付けてるくらいだし。
    まあ、そのおかげで今の安値があるわけだし、周辺湾岸エリアの大規模物件のおかげで目立たなかったわけだし。

  43. 8327 匿名さん

    >>8312 匿名さん

    細いだけ

  44. 8328 匿名さん

    >>8326 匿名さん
    完全に同意だわ。
    錦糸町のタワマンが「ブリリアタワー東京」だもんな笑

  45. 8329 匿名さん

    >>8326 匿名さん
    有明と台場がクロスする立地で両エリアの良いとこどりという趣旨でミッドクロスと付けるんなら確かに台場も名前に入れたら良かったのにね。
    物件名に台場入れたら平均坪単価400万円でも完売するんだろうな笑

  46. 8330 匿名さん

    >>8329 匿名さん
    ブリリアタワーお台場海浜公園ミッドクロスか。

  47. 8331 匿名さん

    >>8326 匿名さん

    それを言い出したらその隣に
    Brillia THE TOWER 東京八重洲アベニュー
    というタワマンがあってだな・・・

  48. 8332 匿名さん

    >>8331 匿名さん
    尚更何でここは物件名に台場とかお台場海浜公園を入れなかったのか、という話になるよね。。。
    新築のお台場物件が平均坪単価350万円で買えるっていう事実はもっと大々的にアピールしても良かったと思うし、余裕で竣工前完売しそう。

  49. 8333 匿名さん

    それを言ったら東京ベイってよくわからんよな。

  50. 8334 匿名さん

    >>8330 匿名さん
    長い笑

    ブリリアタワーお台場海浜公園
    ブリリアタワー有明台場ミッドクロス
    ブリリアタワーお台場ミッドクロス
    ブリリアタワー東京台場

    これらの物件名の方がよく売れそう笑

スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります

スムラボ キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸