東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 3851 職人さん

    ここにいる豊洲君たちは豊洲の底辺の人達だからか頭悪いなぁ、、、
    まあ豊洲の優秀層はマンコミュのネガなんてしてるわけないな。うんうん。納得。

  2. 3852 職人さん

    もうそういうの出しちゃダメだよ。
    自分で調べるってことを教育しないと。
    ただでさえダメ人間なんだからー

  3. 3853 匿名さん

    >>3849 職人さん

    そうかな、豊洲市場からほとんどの大型トラックは
    南北に走り、南は有明から高速。北は築地方向へ向かう。
    豊洲交差点方向なんか信号多くて来ないよ。

  4. 3854 職人さん

    高速だと豊洲からだよ。車持ってないでしょ?

  5. 3855 職人さん

    なんでわざわざ直進を1車線にして2車線右折にしたと思ってる。

  6. 3856 匿名さん

    >>3850 マンション検討中さん

    うん。有明は2件ね。昼間人口比からいって治安が良いとは言えないという結論だね。

  7. 3857 職人さん

    犯罪の件、マップ出たから感想どうぞ!

  8. 3858 職人さん

    あ、これ2週間ではなくて、△は2週間より前ね、
    色が付いてるのが2週間以内だったかな。2週間ごとに更新されるってことね。

  9. 3859 職人さん

    2件、場所みて、有明の子じゃないと思うよ、お台場に遊びに来てる子かな。
    豊洲みて、めっちゃ住んでるエリア。こわーい。

  10. 3860 匿名さん

    >>3854 職人さん

    インターは豊洲だけど、湾岸道路に向かう大型車は多い。
    清掃工場前を通るか有明ガーデン脇にから湾岸線に入ってる。
    豊洲駅前の交差点では見たことないなあ。

  11. 3861 職人さん

    昼間の人口比って、え、豊洲に働きに来ているサラリーマンによる犯罪なの?

  12. 3862 職人さん

    確かに。豊洲の交差点で多いのはトラックではなく、子供に手を出す怖いおじさん達だね。

  13. 3863 匿名さん

    >>3859 職人さん

    お前本当にアホやな。ネットの方で有明全部見てみ。

  14. 3864 匿名さん

    >>3836 職人さん

    有明に公園がないから、橋を渡って群がってるよな。かわいそうに笑。

  15. 3865 匿名さん

    >>3845 匿名さん
    ぐるり公園の遊具のところはブリ兄弟のほうが近いでしょ。

  16. 3866 匿名さん

    >>3861 職人さん

    商業施設や行政窓口もある大きな町だからサラリーマンによる犯罪なんでそんな短絡的な考えはないなあ。

  17. 3867 職人さん

    日中の人口の多さで犯罪が決まってアホが言うからさ。それってサラリーマン含むってことでしょ?

  18. 3868 匿名さん

    >>3867 職人さん

    そりゃ統計的に日中の人口はそこで働くサラリーマンも含むよ。そんなアホみたいな当たり前のこと聞かんといて。

  19. 3869 職人さん

    おれアホじゃないけどなー、豊洲のスレにネガ投稿しないし。
    というか、そもそも興味ないから見てもない。

    そもそも統計的な話をしてるのではなく、
    昼間の人口の人数が犯罪に関係するのかを聞いている。
    関係するならサラリーマンの中に犯罪する人がいるという事になる。
    わかんないか。

  20. 3870 匿名さん

    >>3869 職人さん

    わからん。全くわからん。何いっとるんだ?
    いる可能性はあるが、いるという事にはならんだろ。
    可能性を言うなら有明に働いてるサラリーマンが
    犯罪を起こす可能性もあるしな。
    サラリーマンに何か辛い記憶でもあるのか?
    絡むのならもっとましな理屈でからんでくれ。

  21. 3872 職人さん

    丁寧に説明するね。
    豊洲が子供に対する犯罪が多いのは、日中のサラリーマンを含めた人口が多いから。
    という話だったら、どう考えてもサラリーマンが犯罪に加担してることになるだろ。

    振り出しに戻すと、なぜ豊洲は犯罪が多い?しかも住宅エリアで。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  22. 3874 匿名さん

    >>3872 職人さん

    加担って何だよ。主犯がいてそれにサラリーマンが
    幇助してんのか。
    あほらしくて話にならん。
    そりゃ、人口が多ければ発生件数も多いだろ。
    するなら率で議論しろと言ってるだけ。

  23. 3876 匿名さん

    [NO.3871~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  24. 3877 マンション検討中さん

    豊洲からみたら有明が発展するのが恐怖だということでしょうー
    よく分かりましたー

  25. 3878 匿名さん

    >>3877 マンション検討中さん
    意味不明ですー

  26. 3879 匿名さん

    >>3865 匿名さん
    近さより大事なものがある。
    有明タワマンからは、広い道路をいくつか渡った上、大型車がガンガン通る橋を延々と歩いてようやくぐるり公園に着くね。

    ブランズ、6丁目、それにPCTからは一切車道に出ず直結、PHTも交通量の少ない道路一本渡るだけ。
    3丁目タワマンからも同様に細い道を一本渡れば駅前に出れる。そこから地下道を使って晴海通りをパスすれば、パークブリッジを渡ってぐるり公園に直行できる。

    大通りに出るのは危険だしストレスも大きいよね、とくに小さい子にとっては。
    豊洲ぐるり公園はその名称だけでなく、実質的にも豊洲の公園ということだよ。

  27. 3880 匿名さん

    >>3850 マンション検討中さん

    色んなスレにこの画像を投稿してるけど、何をいいたいの?
    豊洲に犯罪か多いと吹き込めたいの?
    犯罪の内容は何?
    殺人事件とか恐喝とかではないでしょう?
    子供が知らない人に声をかけられたとか、後をつけられたような気がするとか、単に子供の感違いかもしれない事まであげられています。
    子供の人口が多いから若干はあるでしょうよ。

  28. 3881 マンション検討中さん

    >>3879 匿名さん
    こちらからは信号なしで広い歩道でいけますー
    有明を歩いたことあるのでしょうかー

  29. 3882 マンション検討中さん

    >>3880 匿名さん
    子供の人口と犯罪件数は比例しないと思いますー

  30. 3883 匿名さん

    >>3881 マンション検討中さん
    信号あってもなくても、歩道の横には広い車道があって大型車がガンガン走ってるでしょ?
    それ言ってるんですけど。

  31. 3884 匿名さん

    >>3882 マンション検討中さん

    だから、犯罪の内容って何?

  32. 3885 マンション検討中さん

    >>3883 匿名さん
    道路なので普通に車は走ってますが、大型車がガンガンという表現は不適切ですー

  33. 3886 匿名さん

    >>3885 マンション検討中さん
    物流拠点があるんだから大型車の割合は多いでしょ。
    表現がどうの言うなら、大型車が多く走る広い車道ならOK? これなら事実でしょ。

  34. 3887 マンション検討中さん

    >>3886 匿名さん
    具体的にどの道のことを指しているのか教えていただかないと割合とかの話はできませんー
    単純に量であれば、豊洲の晴海通りのほうが多いですー
    それに、事故を起こす確率は普通車のほうが高いですー

  35. 3888 匿名さん

    有明と呼ぶには遠いし、台場と呼ぶにも烏滸がましい。陸の孤島がピッタリ。

  36. 3889 匿名さん

    >>3887 マンション検討中さん
    タワマンによって通る道は違うと思うけど、少なくとも橋は渡るでしょ。橋はどこも広い車道があるし大型車もかなり通るよね。豊洲市場に行く車もあるでしょ。
    晴海通りは地下を通ればパスできるよ。豊洲タワマンからは、広い車道の横を一切通らずにぐるり公園に行けるんだよね。



  37. 3890 マンション検討中さん

    >>3889 匿名さん
    だからぐるり公園には自転車が多いのですねー

    車を見るのが嫌なら、有明にはぐるり公園よりも広い公園もありますので、そちらにいけばいいですー

  38. 3891 匿名さん

    豊洲6丁目のスカベイにある東電ぼり遊歩道は、ぐるり公園ですよ。ここからスタート一周4キロとなっています。
    2丁目のパークシティの遊歩道にもつながっていますね。

  39. 3892 匿名さん

    >>3890 マンション検討中さん

    有明にはだだっ広い防災公園があるね、そちらへどうぞ。

  40. 3893 匿名さん

    >>3890 マンション検討中さん
    豊洲ぐるり公園へは、豊洲タワマンからの方が安全かつストレスなしで簡単に行けることが分かれば、それで結構ですよ。

  41. 3894 マンション検討中さん

    >>3893 匿名さん
    安全かつストレスなくというのは言い過ぎですー
    交通事故も犯罪件数も多いので気をつける必要はありますー
    特にスケボーや自転車の事故は気をつけますー

  42. 3895 匿名さん

    >>3894 マンション検討中さん

    だから、何の犯罪がおきたの?
    具体的に教えて下さい。

    有明の複数の掲示板で何度も何度もしつこいよね。
    どうしても豊洲を犯罪が多い町に仕立て上げたいのよね。

  43. 3896 匿名さん

    >>3894 マンション検討中さん
    だから車道に接してないのに、交通事故に気をつけろと言われても 笑
    スケボーや自転車? まぁそりゃそれくらいはいるかもだけど、それでストレスとか大げさでしょ。笑

  44. 3897 マンション比較中さん

    子供に人数じゃないな、それだけ貧富の差があるという事だと思うけど。
    パチ屋もあるし、古い団地がある街に突然とタワマンが建ち並べば、そりゃあ変な事件も起こる。
    川崎も多いよね。
    有明はパチンコにフラフラ行くような人がいたら目立つしね。
    たまに変な人いるらしいけど、すぐ噂になる。
    豊洲はそれが有明ほど目立たないってことなのでしょう。
    声掛けられる事を大したことなとか、思考やばいよ。

  45. 3898 マンション比較中さん

    >>3895
    仕立てたいわけではなくて、事実増えてるってこと。
    先ず現実を見て、原因と対策を隣町の有明も考えなくてはならない。
    商業施設ができたという事は少なからず変な人も来る。
    実際にヨーカドーでは何度か誘拐未遂が起きてると聞く。

  46. 3899 匿名さん

    よその子供に声もかけられない世の中なんだね。
    注意したら、変なおじさんに声をかけられたと言って警察に連絡され、犯罪にカウントされるんだな。

  47. 3900 匿名さん

    >>3899 匿名さん

    そうですよ

  48. 3901 マンション検討中さん

    >>3891 匿名さん
    たった4キロなんですねー
    僕は7キロのコースがいいのでー

    1. たった4キロなんですねー僕は7キロのコー...
  49. 3902 マンション検討中さん

    >>3898 マンション比較中さん
    分かりやすくありがとうございますー
    豊洲は周辺含め団地が多いので、そういった意識をしっかり持つことが先住民へのリスペクトにも繋がりますー

  50. 3903 マンション検討中さん

    悲しいかな飛び降りとかも多いですー
    大島てるのサイトには有明で登録されているものはないですー

    1. 悲しいかな飛び降りとかも多いですー大島て...
  51. 3904 マンション比較中さん

    >>3903
    豊洲より下、と思ってるのに有明のスレにネガを書き込む豊洲民。
    なんとなく飛び降り多いのも頷ける。
    下だと思っててネガティブな事を書き込むってただの弱い者いじめ。
    そういう事をしている事していないと、自分を維持することができない。
    もはや病気。

  52. 3905 マンション比較中さん

    自分はどこが上とか下とか考えたことがない。
    憧れのマンションのスレを見たことがあるけど、ネガティブな投稿は書こうとは思わないし、
    周辺のスレもそのマンションに興味がないと見たりしない。
    ブランズ微妙とも思うけど、それをブランズのスレには書かない。
    ここにいる豊洲民、ほんとどうかしてる。
    一回オフラインで会って話してみたい。絶対今の自分に満足してないから。

  53. 3906 匿名さん

    >>3905 マンション比較中さん
    ここはマンションの検討のための場であって、住民の性質を論じる場ではない。君の書き込みは利用規約違反だよ。
    自分はマンションや地域の特性については書き込むが、どこの住民が上か下か、どういう性質があるかなど考えたことも書いたこともない。そもそもそんなことはナンセンスきわまりないと思うね。

  54. 3907 匿名さん

    >>3901 マンション検討中さん
    ついにぐるり公園は諦めたの?w
    7キロといっても折り返しなんですねー
    それならぐるり公園折り返したら8キロになりますー


  55. 3908 マンション比較中さん

    言ってる意味が全然分かんないだけど?
    頭いいと思ってるならもっと誰にも分かりやすく書いて。

  56. 3911 匿名さん

    >>3903 マンション検討中さん

    こんなことをスレに投稿して何が面白いのでしょうか?
    人の不幸をさらけ出していいのでしょうか?

  57. 3914 マンション比較中さん

    >>3911
    それは大島てるに言ってくれ。
    少なくてもこれを見て、住むところを決めている人は結構いる。

  58. 3918 匿名さん

    >>3914 マンション比較中さん
    とはいえ、人の生き死にに関することまでマウンティングの道具に使おうという精神性には恐れ入る他ないね。
    それで心の広さがどうとか。



  59. 3923 匿名さん

    どれが誰のコメントだとか不毛なことはもういいでしょ。そろそろマンションの話題に戻ったら?

  60. 3924 マンコミュファンさん

    ほんと誰が買うんすかね。

    晴海パークタワーやスカイズアンドガーデンのように、駅遠なら住環境と仕様と共用と眺望を良くしてお値段控えめ、が必須なのに対極にある感じ。

    駅遠でも、駅力が低いゆりかもめお台場8分で、負組スタート。道のりは人が歩くことをメインとしてない産業用道路の橋と、途中の信号が強烈。これ、マジで毎日辛いよ。

    西に行くにもりんかい線は13分と使い物にならない。ガーデンシティからも無茶苦茶遠い。自転車必須。

    車ライフを楽しむにも、駐車場少ない上からまず獲得できないし、タワパ一台で待ち時間大。週末は絶望的にまつでしょ。

    小規模で共用や公開空地もしょぼいし、エレベーター少ないが、管理費はトップクラス。何に払ってるのかわけわからない。

    端っこなのに眺望は囲まれまくり。普通に考えて倉庫立地でしょ。で、高層階買ってもバルコニー手すりが不透明。角部屋かってもコーナーサッシじゃなく柱。わけわからん。ハイサッシにしてるが意味がない。

    メガ共用の旧ブリリア、一番物件のトリプル、駅距離とコスパのプレミスト、安さの古マンオリゾンガレリア。この中でここは何で選ばれるのかわからない。

    ほんとコロナ前でも3割減覚悟マンと思うが、本当に買おうとしてる人は人生詰む可能性すらあるから、考え直した方がいい。

    このスレ、変に推してる人がいてそれもヤバい。普通は要望提出時にほしいのに倍率を盛り上げたりしない。誰もネットでもリアルでもそんなこと言ってない。

  61. 3925 マンコミュファンさん


    SAPIXもない
    遊具もない
    個人店もない
    人もいない
    開発予定もない
    図書館もない
    役所もない
    あるもの

    騒音まみれの湾岸線
    トラックまみれの倉庫
    雑草まみれの空き地
    煙まみれの清掃工場
    使われなかったオリンピック施設
    赤字まみれのりんかい線
    何もない巨大駅前広場

  62. 3930 匿名さん

    有明の竣工済分譲マンションってシティタワーズ東京ベイ以外は完売してるんでしたっけ?

  63. 3932 匿名さん

    シティタワーズはお見合いのクソ部屋とイーストが盛大に売れ残ってますね

  64. 3934 匿名さん

    >>3924 マンコミュファンさん

    この物件にやたら詳しいですね
    管理費や間取りの柱手摺の色まで詳細に知ってるなんて、ただ者ではないですね。
    他社デベさんでしょうね。

  65. 3935 匿名さん

    [No.3909~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  66. 3936 匿名さん

    有明ガーデンのオープンは待ち遠しいですね。イオンもなかなかいいですね。

  67. 3937 匿名さん

    >>3935 匿名さん
    有明ガーデンの情報はここにはそんなに出ないんじゃないかな?

  68. 3938 マンション検討中さん

    >>3936 匿名さん
    六月中旬でしょうかー

  69. 3939 マンション検討中さん

    >>3906 匿名さん
    一生に一度の買い物ですから地域の様子も含めてじっくりと見極めたいですー

  70. 3940 マンション検討中さん

    >>3925 マンコミュファンさん

    老人施設が少ないので街が若いですー
    治安が良いですー
    子供に対する犯罪が少ないですー
    交通事故が少ないですー
    大規模のスパがありますー
    美味しいパン屋さんがありますー
    羽田と成田空港へのアクセス抜群ですー
    ホテルがたくさんありますー
    国際展示場でさまざまなイベントに参加できますー
    テニスが見れますー
    劇団四季がありますー
    大規模な公演がありますー
    新宿、渋谷へ乗り換えなしですぐにいけますー
    スポーツセンターがありますー
    コンサートホールがありますー
    アリーナがありますー
    がんの手術件数日本一の病院がありますー
    クルージングにすぐにいけますー
    道路が広くて快適ですー
    2032年まで開発が続きますー
    高速バスで全国各地にいけますー
    パチ屋がないので空気がいいですー

  71. 3941 検討中さん

    >>3940 マンション検討中さん
    そうですね(^^)

  72. 3942 匿名さん

    >>3940 マンション検討中さん

    有明の良い点ではなく、ここの物件のメリットはなんでしょうか?
    シティータワーと比較してのメリットを教えてー

  73. 3943 匿名さん

    >>3942 匿名さん
    パンダは安い、お台場近い、新橋浜松町に出やすい、西学園、くらいしか思いつかない

  74. 3944 匿名さん

    お台場しか推すところがないよね

    なお、タワーズ台場なら同価格帯で
    江東区アドレス→港区アドレス(品川ナンバー)
    駅遠→駅近(徒歩2分)
    タワー式駐車場(1機)→自走式駐車場
    コンシェルジュ無し→コンシェルジュ有り
    コンビニまで5分→スーパー、クリニック併設

  75. 3945 匿名さん

    大崎止まりが多いのが難だな。

  76. 3946 検討板ユーザーさん

    >>3944 匿名さん
    正論。ここ買うならタワーズ台場。駅遠なのに、機械式1機しかないのはもはや致命傷

  77. 3947 匿名さん

    >>3760 匿名さん
    台場8分、有明12分おじさん?

  78. 3948 匿名さん

    タワーズ台場を売りたい人が定期的に現れるね。そういうものか。不動産の掲示板は。

  79. 3949 マンション検討中さん

    >>3946 検討板ユーザーさん
    タワーズ台場、古すぎて厳しかったですー

  80. 3950 匿名さん

    >>3949 マンション検討中さん
    タワーズは確かに古さがあるけど、ブリリアみたいなモダンなデザインとは違うホテルライクなエレガントさがあって私は好きだよ
    このスレって豊洲や台場のマンションを話題にしても冷たいよね
    張り付いてる人はみんな有明住民なのかな?

スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります

スムラボ キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸