東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 10701 マンション検討中さん

    カフェと思ってたところに、塾とは。
    ガラス張りのところに
    ◯◯高校合格100名!
    とか貼られるんでしょ?
    そんなの絶対に嫌だ

  2. 10702 匿名さん

    貼られないでしょ。意味不明。

  3. 10703 マンション検討中さん

    >>10702 匿名さん
    意味はわかるだろ

  4. 10704 匿名さん

    塾が入るなら解約するわ。カフェスペース付きの塾なんて子供がオレンジジュース飲むスペースがちょっとあっても早稲アカは早稲アカ。あの大きな看板がマンション前にでかでかと付けられることを想像するとその資産価値のダウンに絶望。
    カフェが入りますってイメージ高めておいてほとんど詐欺だわ。

  5. 10705 匿名さん

    >>10704 匿名さん
    タワマンに学習塾なんて普通嫌がるよな。
    ほぼファミリーならともかく、ここは独身貴族やDINKSの多いところなのにな。
    ほぼ嫌悪施設と言って良いレベル。しかも大規模カフェで宣伝した上で入れてるからタチ悪いし、落差も大きい。

  6. 10706 匿名さん

    >>10698 匿名さん
    それか最悪 東建の社員でカフェ始めたら?
    プロのバリスタ雇ってさ

  7. 10707 匿名さん

    この際カフェじゃなくても、景観を損ねず利便性の高い、あって嬉しい施設が入るといいな。
    なんなら、一回塾で思い切り下げて、その後別のものを入れて、カフェじゃない批判を最小限に止めるデベの作戦であってほしい。

  8. 10708 匿名さん

    カフェじゃない時点で既にアウトだけど、スーパーかコンビニならまだ救いはあるな。

  9. 10709 匿名さん

    >>10700 匿名さん
    そうネェ~~ごめんネェ~~時代錯誤だネェ~~
    気持ち悪いネェ~~
    でも私31F買う予定なんでネェ~~
    入居したらよろしくネェ~~

  10. 10710 匿名さん

    >>10709 匿名さん
    購入済みじゃなく買う予定で草

  11. 10711 マンション検討中さん

    もし学習塾説がまったく案にないことでしたら、他物件の営業等によるテロですね。東京建物の批判を招いて、世間の評価を下げるための。もうそうであってほしい。

  12. 10712 マンション検討中さん

    >>10698 匿名さん
    無人のカフェスペースにしちゃうと、家賃収入がなくなるから、管理費がかなり上がってしまうのでは?

  13. 10713 匿名さん

    とにかくまずは事実確認だな。
    学習塾案が事実であることを確認してから値下げ要求なり手付返還請求なり週刊誌へのタレコミをしたら良いさ。

  14. 10714 匿名さん

    >>10713 匿名さん
    そうですね。IOTも納得いく理由が欲しいです。

  15. 10715 匿名さん

    BMAに塾あるしカフェよりは需要あるんじゃない?
    有明はファミリー向けだと思うんだけどな

  16. 10716 匿名さん

    >>10715 匿名さん
    他物件ではファミリー多くてもここは違うだろ。
    反発が強いのは属性の違いもあるでしょ。

  17. 10717 契約者さん

    >>10702 匿名さん
    何故断言できるんですか?
    うちの近所に早稲アカありますが、窓ガラスにガンガン貼ってますけど。

  18. 10718 匿名さん

    ここは買い煽りが多いからなんか変だなと思っていたけど大変なことになってきてたね。
    IoT無し、大規模カフェが塾のおまけではほとんど詐欺だよな。
    やはり買い煽りが多い物件は買ってはいけないということだな。

  19. 10719 マンション買ったよ

    >>10712 マンション検討中さん
    1階は住民関係ないみたい。儲かっても、儲からなくても東京建物の収益になるんだってさ

  20. 10720 匿名さん

    幕張ベイパのブリュワリーみたいな繋ぎのお店か、ブリ兄弟のバー運営してるとこに一旦入ってもらえばいいんじゃないの?
    コロナ落ち着くまで。

  21. 10721 匿名さん

    >>10718 匿名さん
    物件自体は決して悪くないし、お台場至近で値段も手頃という結構なアドバンテージがあるのに、デベ自ら積極的に物件の価値を毀損するという割と珍しいケース。
    数々の朝令暮改といい、東建であることが一番のマイナスポイントのような気がしてきた。

  22. 10722 匿名さん

    マンマニ曰く販売加速してるらしいのに、デベ自らブレーキかけるどころか解約ラッシュ招くようなことしてて草。



    東建ってアホなん?

  23. 10723 匿名さん

    こんな僻地でカフェだのなんだのを期待させる売り手もアホだし、期待してる買い手もアホ。

    数千戸規模のマンションの専用カフェですら経営者が成り立たないのに、倉庫街の端の小規模マンションでまともなものが成り立つわけない。デベが持ち出しまくってはじめて仕方なく来てくれるレベル。仮にここに学習塾があっても行かせる理由なんかない。立地じゃなくて中身だから尚更。

  24. 10724 匿名さん

    結局のところ物流倉庫街にタワマン建てただけの立地なんだよな
    お台場寄りかもしれんが、お台場からここへの人の流れは期待できないので、
    カフェ含めた飲食店がこの近辺で店をやろうとは思わないのは必然

  25. 10725 マンション検討中さん

    いよいよ明日だな。明日電話する方は、参考になるを押してくれ

    1. いよいよ明日だな。明日電話する方は、参考...
  26. 10726 マンション検討中さん

    >>10718 匿名さん
    買い煽り昨日、今日ないけど、お休みかな?

  27. 10727 匿名さん

    立地のこと等なんだか皆さんごもっともなことおっしゃっていますが、とにかく企画して販売している以上は中途半端なことをせず誘致する、IoTもまだHPに載せてるくらいですから資金面うんぬん言わず実現するのが東建の仕事でしょう。契約者はコロナ禍の情勢をくんだり同情なんてしませんよ。金額が発生している以上、payするのはこちら。売主に儲けが出ないのは商売下手と勉強して次にいい建物を生み出してください。

  28. 10728 名無しさん

    水木は休みなので金曜日の午前中に東建にまず確認。結果学習塾が入る可能性を否定しなければ(正直に肯定しないと思われ)購入者で団結して立ち上がりましょう。

    一生に一度、しかも平均8000万の買い物です。一階に学習塾のある高級マンションなんてありますか?

    浅はかと思われるかもしれないが、カフェが入るということでおしゃれなマンションを期待していました。結果学習塾では話が違い過ぎます。マスコミへのリークもちらつかせ手付け返金または計画変更を勝ち取りましょう!

  29. 10729 マンション検討中さん

    どこかのカフェかコンビニあたりに、東京建物がフランチャイズ加盟して運営すれば?
    利益は少ないかもしれないけどさ。
    第三者がフランチャイズで賃貸契約するよりうまくいくんじゃない?

  30. 10730 匿名さん

    うちはカフェより塾の方が嬉しい。

  31. 10731 マンション検討中さん

    学習塾で忘れられがちだけど、IOTも相当詐欺っぽい。てか、誇大広告だろ!そこが気に入って買った人もいるんだから。

  32. 10732 匿名さん

    近隣住民からしたら有明に塾は少ないので喜ばしいニュースですね!

  33. 10733 匿名さん

    >>10730 匿名さん
    >>10675 匿名さん
    うちうちって。同じ発言2回もいらないです。

  34. 10734 匿名さん

    契約者ですが、今更ながらIoT調べまして凄い機能ですね。これが何かしらの働きかけで実現もしくは削減自体が嘘であったなら相当わくわくします。HPにもまだ載っていますし、契約者同士で署名活動なり地味にでも動けませんかね。

  35. 10735 匿名さん

    >>10732 匿名さん
    えっ、これ東京建物の人?笑

  36. 10736 匿名さん

    >>10726 マンション検討中さん
    この状況で出てくるとフルボッコにされるので一旦とんずらしたのでは。
    かまってちゃんだからほとぼりが冷めれば我慢できずにまた出てくるよ。

  37. 10737 匿名さん

    >>10735 匿名さん
    近隣住民とかどうでも良いわ。入居者第一に考えて欲しい。
    少なくともそして入居者の多くが大反対してるのは分かる。
    1LDKや2LDKに住む独身貴族やDINKSはもちろんのこと、お受験関係ないファミリーは学習塾には用無しだからな。

  38. 10738 マンション検討中さん

    このくらいの物件だと、弁護士とか行政書士とかいそうだし、みんなで頑張ればどうにかなるかも

  39. 10739 マンション検討中さん

    >>10732 匿名さん
    塾ってあればいいってもんじゃない。合う合わないがあるから。

  40. 10740 口コミ知りたいさん

    >>10737 匿名さん
    しょぼいカフェ併設したとしても、となり子供が授業受けてたり、自習してたら会話もできない空気感になりますよね。なんで住民が我慢して気を遣わないといけないのかよくわからないですね。

  41. 10741 マンション検討中さん

    ミッドクロスのホームページトップのこのバナー押すと、スミフのシティがおすすめされるくらいのデベだからな。iot誤植でしたとか言われそう笑笑
    https://www.sumai-surfin.com/search/sakurai/eye/

    1. ミッドクロスのホームページトップのこのバ...
  42. 10742 マンション検討中さん

    >>10732 匿名さん
    なんで8000万払って近隣住民に貢献しなきゃいかんのだw

  43. 10743 匿名さん

    >>10725 マンション検討中さん
    発言者また参考になる!押してる方、息巻いても明後日では?明日はつながらないかと。

  44. 10744 匿名さん

    また荒らしがでてるの?
    今度は塾連呼ですか。飽きました。

  45. 10745 匿名さん

    >>10742 マンション検討中さん
    1階と2階は地域貢献施設ですよ。

  46. 10746 匿名さん

    地域貢献施設=カフェしかないよね。有明の住民が1番欲しがってるのはカフェだと思うよ。近隣住民にアンケート取れば、カフェばっかりの、回答だと思う。

  47. 10747 匿名さん

    >>10746 匿名さん
    Twitter見ても有明民みんなカフェに好意的だよね。
    住民だってカフェをプラスに捉えて買ってるのに、
    わざわざそれを外す東建がいかに愚かなことか。

  48. 10748 匿名さん

    家電をスマホで遠隔操作って対応家電買いさえすれば普通に自力で出来ないか。何かもっとプラスアルファの機能があるの?

  49. 10749 匿名さん

    >>10748 匿名さん
    玄関の鍵も遠隔で開閉できるみたいですよ。閉め忘れた場合や、帰宅時に鍵がいらないのはかなり便利じゃないですか?

  50. 10750 匿名さん

    >>10749 匿名さん

    便利っちゃ便利だけど無いと困るもんでもないしどうしても付けたければ自力で出来るしそんな怒り狂う程のことでもないような。
    https://sakidori.co/article/137630

    そもそもここはIOTで「玄関の鍵を遠隔で開閉できる」とはアナウンスしてないよね。

スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります

スムラボ キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸