東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 海岸
  7. 浜松町駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-05 21:33:57

港区海岸1丁目。
竹芝再開発街区隣接のマンション建て替えプロジェクト。
参画するデベロッパーは東京建物です。

公式URL:https://hamarikyu.brillia.com/index.php

14階建て333戸のマンションが32階建て422戸の大型タワーマンションに生まれ変わります。
旧芝離宮恩賜庭園隣接、都心とベイサイド両方の眺望に恵まれた希有なプロジェクトになりそうです。

皆さまとの情報交換をよろしくお願いします

所在:東京都港区海岸一丁目19番1(地番)
交通:JR山手線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
JR京浜東北線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩5分
都営大江戸線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
都営浅草線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
ゆりかもめ「竹芝」駅徒歩2分
規模  SRC造地上32階地下1階建 422戸
間取:2LDK~3LDK
面積:55.27m2~105.77m2

完成予定:2023年9月下旬(予定)
入居予定:2024年1月上旬(予定)


売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー浜離宮 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/2242/
”ブリリアタワー浜離宮”の「私の印象」→ワイドスパンの間取りと海眺望期待、山手線駅徒歩5分というわかりやすい魅力!将来の街づくりに期待して・・・【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/13403/
ブリリアタワー浜離宮 モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/24792/
【予定価格】ブリリアタワー浜離宮|1K~1LDKスタンダードルーム追加分譲【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52587/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

【タイトル変更、物件情報追記、公式URL追記しました。管理担当 2021/05/18】

[スレ作成日時]2018-11-03 12:58:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮口コミ掲示板・評判

  1. 2268 匿名さん

    >>2267 マンコミュファンさん

    そうかな?

  2. 2269 マンション検討中さん

    北口1階の改札が無くなって、3階のデッキの先に移転しますね。便利になることは確か。1階も改札残せばいいとは思ってますが…

  3. 2270 匿名さん

    うーーん

  4. 2271 eマンションさん

    坪600弱→650値上げして完売。大前提として、ここは20階からしか分譲しておらず、ほとんどの方角で眺望がある程度抜けています。一般的なタワマンの平均単価イメージより、低層階はないため坪50くらいは高くなる。平均坪750のイメージは、実際に売り出される部屋は坪800くらいになると考えます。

  5. 2273 通りがかりさん

    意図的な出し方するからネガ目的に見えてしまうのですよね。。。
    ローレルタワーは坪350~650くらいで販売されており、この350が今500ということですね。同じ出し方したら、ここ半年でパークコートも坪700台があるので、今700台のマンションになります。そんなわけないですが。

  6. 2274 匿名さん

    パークコートはそもそも浜松町ですが。

    例えば、田町まで徒歩10分のザレジデンス三田と芝浦アイランドを比べる人はいない、と言えばわかりやすいですかね?

  7. 2275 検討板ユーザーさん

    海岸ブリリアさん、いつまでパークコートに小判鮫してるんですか。
    これで最後ですよ?

    ローレルタワールネ浜松町
    坪456万円 ~ 545万円
    https://mansion-market.com/mansions/detail/450250#:~:text=%E3%83%AD%E3...,%E3%8E%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

    パークコート浜離宮
    坪825万円 ~ 1,120万円
    https://mansion-market.com/mansions/detail/110896

  8. 2277 口コミ知りたいさん

    また現れた笑
    田町駅徒歩13分のザレジデンス三田と芝浦アイランドは30分近く離れてて、そもそもザレジデンス三田は田町駅物件ではありません。。。
    一方で、パークコートとブリリアは浜松町駅徒歩5分、10分しか離れてません。そして、繰り返しですが、同一だとは誰も言っていません。仮に駅挟んで徒歩2分に海岸アドレスで駅直結できても、WTRと倍くらい差が出るとか思ってますかね。

  9. 2278 口コミ知りたいさん

    どういう理論で、入居2年近く前に坪650で完売して、それからどこも20~30%は上がってるのに、ここだけ値下がりするのか。。。そもそも地権者低層階が坪700弱なのに、そこはまったく触れない笑
    何よりもバカにしてるマンションを永遠とウォッチしてるはどういう趣味なのか。

  10. 2279 匿名さん

    >>2278 口コミ知りたいさん

    半年前から坪600台で複数戸の売り出しがありますが、一つも成約してませんよ。

  11. 2280 マンション掲示板さん

    >>2279 匿名さん
    嘘はやめましょう。してますよ。成約を確認しろとは言いません。価格を上げながら違う部屋が入れ替わっているだけです。高速側の5~6階あたりが完全にお向かいで価格低そうです。

  12. 2281 検討板ユーザーさん

    そういえば、Twitterで2年以上前にパークコートの中古が高くて買う決断ができず、ブリリアに要望書を出しながら最終的に買わず、その後すぐに1500万くらい値上げしたことに文句言ってる方がいました。そして、最終的にWTRを買うことに。これは3物件を検討した人がいる、という一例ですが、こういう方が難癖つけているような気がします笑

  13. 2282 匿名さん


    何としてもパークコートにあやかりたいという気持ちが隠しきれていないようにも感じますが、そもそもこことパークコートは別のエリアですし、逆になぜここまで同じ海岸物件のローレルタワーを毛嫌いするのかがよくわかりませんね。

    皆さんが仰る通り、ここの価格動向予想はローレルタワールネ浜松町を参考にする意外にないと思いますが。

  14. 2283 検討板ユーザーさん

    海岸に自信がないからこそ、港区内陸物件にあやかろうとするのだろうね。

  15. 2284 通りがかりさん

    すいません、白金は何丁目でも同じ価値なのでしょうか。品川区上大崎は全て同じ価値なのでしょうか。内陸かどうかは関係ないので、そういう反論はいりません。

  16. 2285 匿名さん


    白金は何丁目で価値は変わりますが、少なくとも他のエリアと比較するよりは遥かに有益かつ実践的だと思いますよ。

  17. 2286 匿名さん


    まぁ確かに、白金が白金エリアを飛び越えて高輪や麻布アピールをするのは、明らかに滑稽だよな。笑

    ブリリアタワーの海岸マンは、そういう常識を学ぶことから港区ライフがスタートできるような気がする。

  18. 2287 eマンションさん

    品川駅徒歩6分の品川Vタワーと港南物件を比較して、品川Vタワーの価格算出できますかね。
    ローレルタワーとの比較は、日の出駅の陸の孤島に実際に行かれてからしてみてください。

  19. 2288 匿名さん

    ポジ窮地w

  20. 2289 マンション検討中さん

    いつから浜松町アドレスにブランド価値があることになったのでしょうか。WTRもパークコートも魅力は浜松町アドレスではなく、再開発が進む浜松町駅に直結または近い、ということ。

  21. 2290 通りがかりさん

    例示の話が通じてなくて面白い。それにポジ窮地とか楽しそうですね。同じ海岸でも一丁目と三丁目は全く違う(という比較をしてる)、そしてJR山手線南側では徒歩5分圏内のタワマンは希少でアドレス以前にそのこと自体に価値がある、ということです。白金と麻布が比較対象など誰も言っていません。

  22. 2291 匿名さん


    海岸一丁目とか3丁目とかの区別は昔からの東京人ですらよくわからない、どちらも同じ海岸エリアです

  23. 2292 検討板ユーザーさん

    >>2291 匿名さん

    海岸住民には何丁目かで差別意識があるようですし、そこまではっきり言うのは可哀想ですよ。

  24. 2295 名無しさん

    海岸一丁目か三丁目という名称ではなく、浜松町駅徒歩5分の竹芝周辺と日の出周辺は環境が全く違う、ということです。浜松町駅徒歩1分でも外側は海岸一丁目です。もし駅直結でアドレスが海岸だから坪800というマンションがあるなら、私は間違いなくWTRではなくそっちを買います。

  25. 2296 匿名さん


    海岸も立会川も東雲も有明も川崎も、人気出てきましたよ。

  26. 2298 匿名さん


    広尾駅の港区サイドは高いですが、渋谷区サイドは安いので、私もコスパで渋谷区を買います。

  27. 2299 通りがかりさん


    ここの契約者って、もし内陸側のパークコートやWTRが存在しなければ、虎ノ門ヒルズに小判鮫してたのだろうな

  28. 2302 匿名さん

    >>2299 通りがかりさん
    再開発があるからWTRが坪1200で売れており、WTRがあるからパークコートが更に高くなってきてます。小判鮫もクソもなく、芝浦プロジェクトまで控えている中で、ここだけ影響がないなどあり得ません。パークコートのおかげで高くなるわけではありません。

  29. 2303 匿名さん

    近所のローレルタワールネ浜松町が坪500辺りで成約しているようだし、ここが坪700を目指すのは海岸の夢があっていいんじゃないかな。

  30. 2304 検討板ユーザーさん

    海岸ドリーム、、、笑

    しかしながら、ここの転売部屋が坪600台で複数戸長期売れ残りのリアルを見ると、やはり皆さん浜松町内陸側に住みたいのだと思いますよ。

  31. 2309 匿名さん

    そうなの?

    浜松町と港区湾岸だと、坪単価2倍以上も違うよ。
    浜松町と虎ノ門ヒルズだと 2倍も違わないから、まだそっちの方が現実的だと思うけど。

  32. 2310 検討板ユーザーさん

    と言うか、坪1000を超えてくると虎ノ門ヒルズだけではなく港区内陸すべてが競合物件となります。

    港区内陸で坪1000以上は、今のところ麻布、青山、赤坂、六本木、虎ノ門、浜松町、三田、のみです。

  33. 2311 eマンションさん

    夜遅くに連投お疲れ様です。勝手にWTRとパークコートと同じ坪単価だと言ってる見たいにして、海岸が勘違いするなみたいなという感じですが、誰もそんなこと言ってませんよ。
    ブリリアの分譲は20階以上で2年前にパークコートが坪800程度の時に坪650で完売、そこから市況は大きく上がっています。また、地権者住戸は低層階で仕様も異なり、眺望もない1K、1LDKで坪600台後半で成約していて今売られているのは坪700前後が大半です。
    海岸がどうこうではなく、これが事実です。

  34. 2312 名無しさん

    >>2304 検討板ユーザーさん
    長期に残ってるのは坪700程度の売り出しで、それ以下は入れ替わっています。そして、これは地権者の低層階、低仕様の1Kの話で、転売部屋は坪1200で売り出してる部屋しか今のところありません。

  35. 2313 検討板ユーザーさん

    坪600台のお部屋が長期的に複数戸売れ残っているのは事実ですね。

    ブリリアタワーと同じ近所のローレルタワールネ浜松町が坪500前後のようですから、坪600台というのは少し高すぎるのでは?

  36. 2315 評判気になるさん

    マンションレビューか何かで、過去遡って売り出しと今の販売中の部屋の数の差でも調べてください。
    6階1K25平米で5100万(坪670万)で苦戦している部屋もありますが、12階以下とかだとビルや高速とのお見合いがあるので地権者住戸内でも差があるのは当たり前です。

スムログにマンションマニア「ブリリアタワー浜離宮」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー浜離宮」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸