千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-11 07:02:34

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 5363 マンコミュファンさん

    [NO.5361~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 5364 通りがかりさん
  3. 5365 匿名さん

    >5357 eマンションさん
    港区在住にしてはガラもよろしくないようで。

  4. 5366 マンコミュファンさん

    >>5365 匿名さん
     おっ。随分遅いね 何のことだか忘れそうになるな
    がんばってね。

  5. 5367 マンション検討中さん


    ここ眺望は良いよね 俺は好きな景色だな 西向き上階があれば欲しいな

  6. 5368 マンコミュファンさん

    >>5367 マンション検討中さん

    西から南は本当に綺麗ですね!高層階はもうどちらも残ってなさそうですよね

  7. 5369 マンコミュファンさん

    >>5364 通りがかりさん

    親がそういったマウントの会話をするため、子供まで〇〇君は何階だから遊びたくないとまで言うと聞いたことがあります。実際は階数だけでなく角部屋や方角で低層のほうが高いなどたくさんあるので単純な階層だけでそうなることはあまりないのかなと思います

  8. 5370 マンション検討中さん

    全然売れてないのに何でこんなにスレが盛り上がっているんだろうか。

  9. 5371 匿名さん

    >>5367 マンション検討中さん

    そんなあなたには、いい中古物件ありますよ
    セントラルパーク・イースト幕張パークタワー
    三井のリハウスの新規物件で調べてみてください
    私はスカイ購入済みなので購入できませんが・・・

  10. 5372 名無しさん

    >>5364 通りがかりさん

    質問日時が7年前の2013年って…

  11. 5373 検討者

    検討者に見せかけた方が多いですね。
    はなから検討してないんでしょうね。
    ストレスを発散させる場では無いと思いますが。
    関係無い話し多すぎて。。。
    良いところ 悪いところ 知りたいです。
    真面目に検討してるので。

  12. 5374 名無しさん

    >>5373 検討者さん
    良いところ
    海浜幕張自体が何でもあり居住環境良し。
    坪単価格安、の割に免震やオプションなしでのグレードが県内でも非常に高い。
    学区がいい。
    6棟の中でも目立ち、駅にもこの地区では近い。
    共用施設が最低限で管理費が安い。

    悪いところ
    コロナショック、及び6棟大量供給があるので資産価値面では値上がりは厳しい。
    駅が10分強は駅近とは言い難い。
    この近辺はタクシーが捕まり辛い。
    住人が大量に増える事でのバスや、ベイパーク店のイオンのキャパに対する見通しが見えない。

    個人的所感ですが。。

  13. 5375 通りすがり

    >>5367 マンション検討中さん
    スカイ西向き最上階、リハウスにまだ出てますよ。

    >


  14. 5376 マンション掲示板さん

    投資とかの目的で買うマンションではないですよね。永住覚悟で買うところ。南向き。

  15. 5377 マンション掲示板さん

    >>5373 検討者さん
    まだ他も見たほうがいいよ。

  16. 5378 通りがかりさん

    今発売中の物件でここと近しい感じなら、
    クレストプライムレジデンスですか。あちらも広大な新しい街づくりで、無電柱化も進んでますね。
    https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/

  17. 5381 口コミ知りたいさん

    [No.5379から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する、および、削除されたレスへの返信の為削除しました。管理担当]

  18. 5382 マンション検討中さん

    こちら申込みにあたり手付金10%と記載ありますけど、これ妥当な金額でしょうか?他は100万だったり5%だったりする物件がほとんどです。

  19. 5383 マンション検討中さん

    >>5382 マンション検討中さん

    手付金は5%?10%が主流です。最近は未完成物件でも10%多いですね。
    (手付金、割合で検索してみてください。)
    また属性が良いと下げてもらえる可能性があります。

  20. 5384 マンション検討中さん

    ここの西側上階(富士山見える階数)のキャンセルあったら買いたいな

  21. 5385 マンション検討中さん

    >>5384 マンション検討中さん
    それなら30階以上ですね。このご時世おそらく待ってたら出ると思います。

  22. 5386 マンション検討中さん

    >>5383 マンション検討中さん
    この状況下で引き渡し延びるかもしれないなら下げて欲しいですね。

  23. 5387 匿名さん

    手付金は交渉の余地があるのでは?
    明らかに購入意思のある方が「この金額(手付金)はちょっとつらいんですが・・・」
    売主「原則この金額をお支払いいただくことになっています。」
    購入検討者「それでは購入諦めます」と言えばそのまま帰る羽目になるとは思えません。

  24. 5388 名無しさん

    >>5387 匿名さん

    上の者と相談して参りますと言われて、属性が良くなければ、「さようなら」です。

  25. 5389 評判気になるさん

    クロスの住民スレを見ると荒れてますね…

  26. 5390 マンション検討中さん

    >>5389 評判気になるさん

    ベイパーク 買う方は属性が高いときいていたのですが。。残念です!!
    民度が低いですね。。

  27. 5391 マンション検討中さん

    テレワークに本格的になった今、駅からの距離はもはやどうでも良くなった。
    歩道も広くて緑も多くて海も近くて住環境の良いベイパークはやっぱり良いなと思います。
    圧巻の眺望、高層タワマンでテレワーク。
    憧れます。

  28. 5392 匿名さん

    属性悪い=住宅ローンの審査が通らない、ということならその通りでしょう。デベは審査さえ通れば後の事は関係ないっていうスタンスでは?

  29. 5393 マンション検討中さん

    >>5391 マンション検討中さん

    コロナ明けはバカ売れでしょうね!
    テレワークには最強のマンションです。

  30. 5394 匿名さん

    コロナあけとしますと、年末くらいから売れだすことになりそうですね。

    引き渡し時、売れ残り300までいければ善戦ですね。

  31. 5395 匿名さん

    テレワークとなりもう一か月ほど出社してません。コロナ明けの通勤となると体が馴染まないので、駅までより遠く感じて電車の混雑も耐えれそうもない。

  32. 5396 マンション検討中さん

    >>5395 匿名さん

    電車に一時間乗ると感染リスクも増しますよね。
    ベイパークには都内勤めの方は少なからずと思いますが。

  33. 5397 マンション掲示板さん

    クロスタワーの方はエントランスのラウンジにはデスクがありパソコンできるのでいいですね。こちらそれがないのが残念です。

  34. 5398 マンション検討中さん

    ワーキングスペースのTENT使えばいいでしょ エントランスじゃ仕事電話とかは話し辛いしね

  35. 5399 eマンションさん

    >>5398 マンション検討中さん
    ちょっとTENT高すぎやしませんか。
    私はコワーキングスペースは使った事ないのですが、すごく興味はあります。
    ですが全日で38000円は検討もできません、庶民なので。。
    5397さんと一緒で、下に軽い仕事エリアが欲しかったです。

  36. 5400 マンション検討中さん

    今西/南って高層階は何階まで残ってるんでしょうか?
    低層階だったらこの立地で買う理由はないので・・・

    モデルルーム行きたくてもこの状況では難しいですしね。

  37. 5401 マンション掲示板さん

    検討中です。以前2回ほど内覧しました。
    部屋はとてもキレイで70平米の部屋を見ましたが、4人家族には十分な広さと設備でした。
    あとはこのエリアの環境重視で選んでいます。

    今回初めて子供2人と駅から歩いて大きな公園を抜けてベイパークに行って見ましたが、道中に子供は色んな物に興味深々でダラダラ歩いていましたが、まぁそれはそれは歩道が本当に広いのなんの 道なりの雰囲気も良くて、木々が気持ちよく、鼻が効くせいか、風がつよかったのですが、若干海の匂いもするんです。
    いやーよかったです。
    あとはその辺の歩道なら絶対に自分が先を歩いたり手を離す事はないですが、ここは大丈夫でした。
    自転車とすれ違っても余裕なんですよね。
     気がつくと。。。え? もう着いたじゃん。。。という感じでした。
    3歳の子のペースに合わせて歩いてきましたが、12分で到着。しかし、まったく12分の感じがしないのは何でしょうかね。私の個人的な意見なので長いと感じる方もいるでしょうけども。
    歩道ですれ違う あっ!すみません。 みたいな事が無いだけでも親の体力は以外と助かりますし、
    まだかー早く歩いてくれーという気にもならず、
    満足できました。

    今は感染症など怖いので、あまり長い時間外にいれないので、もう少し落ち着いたら 周辺を子供達と歩きながら いろいろ探検してみたいです。

  38. 5402 匿名さん

    >>5399 eマンションさん

    毎月そんなに払うなら3LDKから4LDKに1部屋増やしてローン組んだ方が便利で安いわな

  39. 5403 マンション掲示板さん

    >>5400 マンション検討中さん
    29

  40. 5404 マンション検討中さん

    >>5401 マンション掲示板さん

    歩道の広さ、緑の豊かさなどの住環境は私も優先的に考え前向きに検討しています。
    駅からは大人だけで歩いたら10分。アップダウンも無いので歩いても気持ちの良い距離感ですよね。
    テレワークになったので尚更に環境も良く広さの取れる間取り重視の考え方になりました。
    タワーマンションならではの眺望にも憧れ。

  41. 5405 マンション検討中さん

    環境はいいけど資産価値がないのが悩みどころですよね~。

  42. 5406 匿名さん

    >>5405 マンション検討中さん

    正確に表現しないとあらしと思われますよ
    資産価値がないのかなあ~低いのかなあ~
    それとも通りがかりのあらしさんかなあ~

  43. 5407 匿名さん

    >>5406 匿名さん

    考え方は人それぞれです。>>5405さんは少なくとも環境は良いと肯定している部分もあります。
    煽っている方が荒らしと思われるので注意しましょう。

  44. 5408 匿名さん

    >>5406 マンション検討中さん

    5405さんは事実を言ってますので荒らしではないです。
    神経質になりすぎですね!

  45. 5409 匿名さん

    クロスタワーは1割値上がって成約してるみたいだから部屋によるのではないだろうか。

  46. 5410 マンション検討中さん

    >>5409 匿名さん
    おっしゃる通り部屋によるでしょうね。
    西や南の高層階はそれなりの資産価値になるでしょうが、今残ってる部屋は難しいと思います。

  47. 5411 検討中

    資産価値が無いか有るかは知らないですけども、資産価値なんかどうでもいいよって人には最高な物件ですかね。ファミリー層には特に。
    コメントの仕方やいろいろそうですが、自分で資産価値を高められるような住人の1人になれればいいのでは無いでしょうか。気がついてみたら資産価値あがってるぐらいで私はいいかな。
    そしたら今後のベイパークやこの口コミも、もっと良くなるのではないでしょうか。
    それらも資産価値に繋がりますし、購入するモチベーションにもなりますから。






  48. 5412 マンション検討中さん

    >>5411 検討中さん
    同意です!

スムログに「幕張ベイパークスカイグランドタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸