住宅コロセウム「港北NTってそんなに良いですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 港北NTってそんなに良いですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-20 13:00:38

港北NTは私が感じるには価格は高いし、車がないと不便だし、週末は渋滞するしであまり良いイメージがないです。
でも物凄い人気あるようですが、購入を検討している方々は何が良いと思っているのでしょうか?
教えてください。

[スレ作成日時]2004-09-26 22:02:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース石神井公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北NTってそんなに良いですか?

  1. 96 匿名さん 2005/10/17 18:10:00

    港北は神奈川では圧倒的にいい街でしょうし
    首都圏でもかなり上位に入るのでは

  2. 97 匿名さん 2005/10/17 18:39:00

    港北NTは確かにキレイだけどさー、新駅作ってる北山田までは良しとして、
    その先の東山田、高田、と進むとほんとに風景がガラっと変わるよね・・
    サンディエゴから国境越えてティファナに入ったみたいな錯覚を受けるのは私だけ?
    都築区まではキレイだけど、港北区に入ったとたん・・これって差別?
    せめて道路沿いに緑を多く植えてほしい。木まで元気がなく、しょぼい感じだよ
    港北区長さんでも中田市長さんでもいいけど、この貧富の差をなんとかしてほし・・・

  3. 98 匿名さん 2005/10/17 23:46:00

    「すき屋」あたりから車窓が変わるね。

  4. 99 匿名さん 2005/10/21 10:16:00

    ほとんど何もない頃から港北NT・センター南駅近郊で働いている者です。

    以前は本当に何にも無い街でした。
    空き地や未造成の土地ばっかで、お世辞にも「住み良い街」と言う印象は
    これっぽっちもありませんでした。
    最近では「商業施設」「公共施設」「病院」の充実が目覚ましく、住み良
    くなってきているのは実感しております。(なんてったって自分の家に居
    るより会社に居る時間の方が遙かに長いもんで)

    ただ、港北NTと言っても結構広くて、本当に価値のあるエリアは限られ
    てしまいます。
    価値の有るエリア(将来的にも資産価値がある)
    1位 センター南駅より1km半径(徒歩15分程度)
    2位 センター北駅より1km半径(徒歩15分程度)
    3位 センター南駅より1.5〜2km半径(徒歩20〜25分程度)
    4位 センター北駅より1.5〜2km半径(徒歩20〜25分程度)
    これ以下はドングリの背比べ、上位の優位性はダントツですね・・・・・
    車は「有る事が前提」ですが、上位のエリアに住めば無くても何とかなり
    ます。
    価値の無いエリアの人は「無ければ通常生活にも支障がでる」と言っても
    言い過ぎないくらい不便だと思いますよ。

  5. 100 匿名さん 2005/10/21 10:16:00

    港北NT全体での問題点

    1)大規模マンション乱立で学校が(特に幼稚園が全然)足りない。
    2)商業施設の充実で、土・日曜になると近郊の街からの買い物客で道は大渋滞。
    3)土地やマンションの値段が高い。(価値のあるエリアならまだしも、そうで
    ないエリアまで割高な物件ばっかり)
    4)元々住んでいる住民が少ない田舎だったので、色んな人が移り住んで来るので
    性格に難がある人も少なくない。(金さえ持っていればOKなので・・・・)
    5)とにかく犯罪が多い。(殺人・泥棒・レイプ 等)
    6)第三京浜と246に挟まれている・広い道路が多い・ゴミ処理場が近いなど、
    「空気の綺麗さ」と言う言葉とは完全に無縁です。
    7)アオキ〜タンタ・タウン近辺の地質から「ダイオキシン」が検出されている。
    8)元々この辺の地層は強固と呼べる物ではなく、切り土・盛り土で無理矢理造成
    しただけの地べたは大丈夫か?が付よ

  6. 101 匿名さん 2005/10/21 16:40:00

    新線が通るセンター南から中山までの区間はどんな町ですか?新駅から徒歩何分!とかをうたって建売分譲してますが、現在はド田舎?

  7. 102 匿名さん 2005/10/21 16:45:00

    空き巣は多いとしても、殺人、レイプは本当にに多いのですが?あまり聞いたことないのですが

  8. 103 匿名さん 2005/10/21 23:44:00

    >>102
    99と100の書き込みは、62と63の書き込みのコピペです。
    犯罪については73にも書き込みがありますが都筑区の統計情報を
    見たほうがいいですよ。都筑区のサイトから見られます。

  9. 104 菅理人 2005/10/21 23:46:00

    コピーでの書き込みを禁じましょうか

  10. 105 匿名さん 2005/10/22 00:45:00

    他人の文章の引用や、自分の文章であっても使いまわしの場合は
    「○○からの引用です」とか「これはコピペ」とひとこと断るのは
    初歩的なマナーだと思うんだけどね・・・

  11. 106 匿名さん 2005/10/22 17:00:00

    港北NTって地盤いいと思っていたのですが、そうでもないんですか。。?

  12. 107 匿名さん 2005/10/23 14:33:00

    大規模な造成してるからわかりませんね
    以前、測量の仕事してた人が、深いところで、30メートルくらい土を埋めてある場所があると言っていた

  13. 108 匿名さん 2005/11/22 13:06:00

    日吉に住んでまして、たまにセンター北やセンター南らへんに、暇つぶしに行きます。相当暇な時にあると便利って感じです。
    でも、住むのはどうかな。
    勤めてる会社が、センター北もセンター南のデパートに入っていますが、都内含め、様々な客層を見てきましたが、若い夫婦が多いせいか、正直ケチな感じ。
    特にセンター北より、センター南のほうが、駐車場入れる時から、ほんっとにマナーの悪い人が多い…。
    センター南って、ヤンキーっぽい人(奥様)が多いよねって、感想もよく聞きます。
    って、悪い印象ばかり書きましたが、事実です。
    買い物していても、マナーの悪い若いママたちが、我が物顔で、歩いてます。
    レストランでも、下品な人をよくみかけます。
    それが街のカラーでしょう。

    それさえなければ、いいまちですよ。
    でも、すぐ飽きちゃいますよ。不便だから…。

  14. 109 匿名さん 2006/01/10 11:35:00

    都筑区の市立中学は本当に終わってます
    一時期ほどの荒れ方ではなくなったようですが、それでもほぼ全て学級崩壊を起こしています
    私立に入れるか最悪塾に通わせることをことをお勧めします
    >>106
    地盤はそんなに悪くないと思います
    切土が多く厚木の住宅街(うろ覚えだけど)までわざわざ輸出しているくらいですから
    ただ、大量に盛土してあるところがあるのも事実です
    10年ほどたった建物で不等沈下している現場も目撃しました
    購入されるときには言えば地盤の資料を見せてもらえるので言った方がいいと思います
    ご存知だとは思いますが
    切土>>>>盛土>>>>>>>>>>>>>切土と盛土の境目
    というのが大まかな地盤良し悪しの目安になります

  15. 110 匿名さん 2006/02/01 15:38:00

    地盤は悪くないですよ! 近隣をマンションを購入したときに古地図を求めて
    現在の地形と比較しました。私が見た範囲では極端な造成をしている様子はなく
    自然の地形を活かしてインフラを整えていました。

    でも、マンションの金額は高いですねぇ。
    駅から徒歩圏内の物件は、東横線沿線やあざみ野と同レベルでびっくりでした。
    これもインフラのなせるワザでしょうか?

  16. 111 匿名さん 2006/02/11 09:53:00

    そんなに、泥棒多いですか?
    怖い人いっぱいですか?
    春にセンター北付近に引っ越すのですが、
    私は田舎者で、夏の夜は窓を開けて寝ます。
    クーラーつけて寝るなんて考えられない、と思っていたのですが、
    港北ニュータウンでは無理でしょうか?
    ちなみに住むのは1階です。

  17. 112 匿名さん 2006/02/11 11:13:00

    >111
    1階に住んでいて窓を開けて寝るなんて信じられない!
    そういう人がまだまだいるから泥棒もやりたい放題なんですね
    頼むからやめてください

    センター北は田舎だし夜は静かで寂しいから気をつけてね

  18. 113 匿名さん 2006/02/11 13:00:00

    はい・・

  19. 114 匿名さん 2006/03/05 13:11:00

     地下鉄西側の海抜高度が高い多摩丘陵地区は堆積年数の古い安定した地層。
    切土・盛土で大規模造成されているので、部分的には不同沈下の可能性はある。
     東側の早渕川流域に分布する標高の低い氾濫低地は、地下水が高く、
    軟弱な粘土やシルトが暑く分布しているため、長期的な沈下が問題になる
    場合が多く、基礎補強が必要。
     比較的標高が高い下末吉台地地区はそこそこ強度が安定した関東ローム層に
    覆われているため、地盤は安定している場合が多い。
     そしてこの台地が河川などで削られてできた低地は地盤が非常に軟弱。

  20. 115 スブタ先生 2024/05/20 04:00:38

    港北ニュータウン、駅からだいぶ距離がある物件も殆どが割高な一方、バスが本数少ないのがネック。
    バス停が中途半端な位置にあったり、地下鉄と乗継が悪いことも多い。

    しかし運転士確保が困難な現代、増便はほぼ不可能…コレは致し方ありません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR]スムラボのブロガーを募集いたします(首都圏・関西エリア)
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸