東京23区の新築分譲マンション掲示板「(検討)新築マンションの耐震性(課題)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (検討)新築マンションの耐震性(課題)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-11 15:31:23
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

30年内に阪神大震災を上回る関東大震災が起こる確率が80パーセントといわれています。

新築マンションを購入するにあたって、マンションの耐震性や周辺地域の安全性は軽視できません。

みなさんはデベ営業さんや関係者からどんな説明を受けていますか?

問題と思われる点や独自の調査資料を提供しあいませんか?

良いと思われる物件別の対応やシステムなどもあればぜひ参考にさせてください。

契約前の注意点や折衝内容についても、さしつかえない程度でおしえてください。


また災害復興の準備についてアイデアがあればぜひご披露ください。


[スレ作成日時]2010-01-19 12:31:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(検討)新築マンションの耐震性(課題)

  1. 150 匿名

    新築マンションが倒壊するほどの地震が発生したのに、地震保険総額が5兆を超えない状況ってどんなだ。
    東京ではあり得ないぞ。

  2. 151 匿名さん

    新築マンションが倒壊する地震だったら、自分も生き残っていない気がするので、どうでもいいです。
    多少の現金や資金もってても、生活困窮するのは変わりないでしょう。

    問題は、中途半端に直撃食らってしまった場合の部分的な保障を保険で補うだけです。

  3. 152 匿名さん

    一昨日、下北半島で震度4

    今日、鹿児島で震度4

    次、中央部?

  4. 154 匿名さん

    100%って何に対してなのか理解してるのかな?

  5. 155 匿名さん

    5000万で買ったマンションが地震で全損したら100%の5000万保険で払われると思ってたら痛すぎ

  6. 158 匿名さん

    5000万のマンションで専有部分が2500万もあると思ってる時点で馬鹿すぎ。
    地震保険以前にマンションの価値の意味が全くわかっていないw

  7. 160 匿名さん

    >>157さんって専有部分と共用部分の比率って知ってます?

    あと東京だと総支払額が確実に5.5兆円とか越えるとか思ってる時点で馬鹿だわかなりw

  8. 163 匿名さん

    >>161
    専有部分って壁紙の内側なんですがねえw
    壁紙は金箔でも張ってるの?


    まずは火災保険の保険金額いくらか見れば一目瞭然。購入金額の50%もあるわけねーよwあり得ないw

  9. 166 匿名さん

    >>163
    広さは?
    2800万って戸建だとかなり広い家が建てられるよ。
    それをマンションの壁紙の内側だけで2800万ってすげーなw


    まさか家財道具入れてないよね???

  10. 167 匿名さん

    >>165ねスマソ

  11. 168 匿名さん
  12. 170 匿名さん

    つまり君の加入してる保険では100%カバーしないが東海のに入れば100%カバーするってことさ。

  13. 171 匿名さん

    保険って保険会社が潰れるほど大半が壊滅的な打撃を受けた時は、保険金がフルでおりない、ってこと知ってます?
    免振だと3割安くなるとか、いろいろ売り文句はあるけど、保険そのものを図書館とかでちょっと勉強したほうがいいですよ。

  14. 172 匿名さん

    地震保険って政府補償してるのって知ってます?
    その辺を図書館とかで勉強したほうがいいですよ。

  15. 173 匿名さん

    地震保険ってどんだけ被害が大きくでも保険会社痛くもかゆくもないんだけどw

    困るのは列島横断台風とかの大規模災害ね。>>171さんわかったかな?

  16. 174 匿名さん

    まあ保険よりも家族が安全なことが第一だけどね。

  17. 175 匿名さん

    いや保険よりも通常時の性格が第一ってことだよ。

    みなさん、知識は豊富なんだろうけど人格が経年劣化し過ぎ。

  18. 176 匿名さん

    >>172
    >>173
    地震の政府保証の限度はいくらですか?

  19. 177 匿名さん

    意味不明な茶化しいらない。

  20. 178 匿名さん

    ってか浅はかな知識で食いついてきて論破されたんだからイミフな茶化ししたくなるだろうねw

  21. 179 匿名さん

    X軸・Y軸に、Z軸の移動距離が加われば、当然避難移動も困難さを増す。

  22. 181 匿名さん

    そのお話は終わったのでは?

  23. 182 匿名さん

    トラブルの元になるのは占用部分より共用部分でしょう。
    付帯設備が多いほど付帯コストも重くなるわけですから。
    被災後に退去放棄が出ればそれも重圧になります。

  24. 183 匿名さん

    なんといっても高層は危険性が高いですね。

  25. 184 匿名さん

    心配するほど売れてないという声も・・・

  26. 185 マンション住民さん

    >なんといっても高層は危険性が高いですね。
    一面正しいけど、「高層建築物は安全性が高い!」とも言えますけどね。

    >心配するほど売れてないという声も・・・
    被害の状況にもよりますが、完売していないってことは、売り元の費用負担が期待できるってことでしょうか。
    引渡し前に被害があったら、やっぱデベさん負担で修理か解約ですかね。

  27. 186 匿名さん

    なんで自信持って上げで書かないの?(笑)

  28. 187 匿名さん

    自信ないときは下げって、どんなマイルール?

  29. 188 匿名さん

    高層マンションが安全性高いなら、なぜ長周期地震動の恐怖に注目しているのか?

  30. 189 匿名さん

    テレビで特集番組もあるのにね。

  31. 190 匿名さん

    その番組でも「高層は危険だから住むな」とは言わないんだよね。

  32. 191 匿名さん

    >>190
    住むななんてどこに書いてあります?

  33. 192 匿名さん

    >>179を支持

  34. 193 匿名さん

    先ず、賃貸ならば万一の際の経済的危険性は低く抑えることができる。
    身の安全性については、高層階になるほど危険性が高くなり、地盤の不安定な場所ならさらに不安感も倍化。
    それは心配しても仕方ないとして、家具の固定や自力脱出は努力せねば。

  35. 194 匿名さん

    高層分譲マンションに造形以外の家具なんて置きますか??
    賃貸部屋じゃあるまいし

  36. 195 匿名さん

    ソファも床一体型ですか?

  37. 196 匿名さん

    >先ず、賃貸ならば万一の際の経済的危険性は低く抑えることができる。
    思うに、このスレは高層マンションを買うべきか買わないべきかじゃないんだよね。
    購入者又は購入を前提にした人達による地震対策のスレのはず。

    賃貸すべきっという話だと、車もレンタル、嫁も子ももたなければ安心論に進む。
    資産を持ち、どう資産を守る又は災害に備えるっていう、前向きな議論にしてほしい。

    タワー嫌いや、高い建物に不安のある人に、誰も買え買えは言わないから。。。。。

  38. 197 匿名さん

    タワー限定のスレじゃないのに、タワー嫌いが必死に噛みついてるからな~
    タワーが嫌いなら自分で住まなきゃいいだけだと思うけど、なぜか他人が住むのも気に入らないらしい

  39. 198 匿名さん

    売れないと困る人はそういう意味にしかとれんわな~

  40. 199 匿名さん

    >>196

    ほぼ負けバクチなんだけど、敢えて賭けろって言ってるようなもんじゃないか?

    もちろん賭けたら負けないように考えるだろうが、地震が相手じゃ掛け金高いだけ無駄だろ。

    負けないように対策する議論は否定しないが、それ以前に掛け金減らすとか、勝負しないことを考えるほうが賢くないか?

  41. 200 匿名さん

    賃貸で充分なわけだが。

  42. 201 匿名さん

    阪神大震災の時、高層で亡くなった方っていたのかな?我々は経験と実験からしか事実を確認出来ない。

  43. 202 匿名さん

    阪神大震災は耐震基準以降施工した建物はほとんど倒れていませんよ。
    火事になったり本棚とか家財道具が倒れて圧死した人はいるかもしれませんが。

  44. 203 匿名さん

    まったく違う条件で比較しても意味ないし
    ここは戸建てじゃなくてマンションの耐震性のスレだし

  45. 204 匿名さん

    コンクリート出来ててあんなにデカいものが簡単に壊れるはずがない。

    それは科学ではなく希望的観測ですよね。

  46. 205 匿名さん

    高い建物だから倒れやすいっていうのも科学じゃなくて無知のなせるわざってやつですかね。

  47. 206 匿名さん

    修復不可能で住めなくるなるようなことはあっても、簡単に倒れるってことはないでしょう。

    でも、高層密集地で、自分のマンションがまったく無傷でも、隣接高層に破壊の危険性があれば、地域全体が居住できなくなる。

  48. 207 匿名さん

    マンションを批判してる人は、あんな鉄の大きな固まりが空を飛ぶのは危ないと飛行機を批判してると
    同じ科学音痴の人たちじゃネーの。

  49. 208 匿名さん

    飛行機が飛ぶ原理はあるが、タワマンが重力に逆らって安全だという原理は???

  50. 209 匿名さん

    背の高い人の方が背の低い人より転けやすいとか思ってる人ですねw

  51. 210 匿名

    >208
    タワマンが重力に逆らって安全だという原理は???

    この質問自体が既に見当違いなんだよボク。

  52. 211 匿名さん

    タワーマンションが安全なら、なぜ専門家は長周期地震動の危険性を唱えるのでしょうか?

  53. 212 匿名さん

    >>206
    怖いよそれ。

  54. 213 匿名さん

    >>211
    そうですね。タワマンがそんな建物だったら建築許可なんて下りないだろうし、ヒューザーの建物みたいに取り壊すでしょうね。

  55. 214 匿名さん

    答えになってない

  56. 216 匿名さん

    地震地域でのタワマンって日本以外ではないのか?
    こりゃ地震が起こってからのお楽しみだな

  57. 217 匿名さん

    >タワーマンションが安全なら、なぜ専門家は長周期地震動の危険性を唱えるのでしょうか?
    それは、長周期の危険性があるからでしょう。そのまんまです(笑

    で、タワーは総じて危険と???
    高層建築物であるタワーの特徴特性による危険性は当然あります。
    それこそ窓から物落ちたら、低層より危険なんですから。

    このスレは「新築マンションの耐震性」なので、ぜひその長周期地振動の問題を具体的に提示してください。
    211は、専門家や著名な人が発言したら、その内容を理解せず鵜呑みにされる感じ?

  58. 218 匿名さん

    危険は危険。
    これは昨今の様々な研究発表やメディアの流れを見ても明らかでしょう。
    先ずはそれを認めないことには安全対策は進まない。

    屁理屈で安全な暮らしはできません。

  59. 219 匿名さん

    じゃあ218さんは地震大国日本には住めないね。
    どこに住むの?

  60. 220 匿名さん

    できるだけ地盤の安定した地域の壊れにくい家でしょうね。
    今その別宅からです。

  61. 221 匿名さん

    ほぉーそんなとこあるんだ。ちなみに場所はどこですか?
    スペックも教えていただけるとうれしいです。

  62. 223 匿名さん

    福島県内ですよ。
    埋立地ではありませんよ。笑
    本宅は世田谷です。

  63. 229 匿名さん

    高層ビル、超高層ビルでは、長く大きな揺れ!

    http://www.gensai.com/jousiki/daikibo_building_kousou.html

    要注意!30年以内の発生確率は87%(東海地区参考)

    http://toukai-jishin.com/%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%e4%bb%a5%e5%86%85...

  64. 230 匿名さん

    福島も結構活断層あるんだね。ま、ここは23区スレだから関係ないけど。

  65. 231 匿名さん

    >225-228
    削除とアクセス禁止の要請出てるぞ。
    当然だと思うよ。

  66. 232 匿名さん

    高層マンションに住む方は注意! / 防災グッズチェックリスト・地震災害対策情報

    http://epicplus.com/html/1-3.html

  67. 233 匿名さん

    長周期地震動 高層ビルが危ない!関東大地震はいつ起こる?

    http://kantou-jishin.com/syuuki2.html

  68. 234 匿名さん

    ◆関東平野の「地盤特性」が長周期波を増幅


    関東平野は、そもそも柔らかい堆積層から成り立っていますが、その下の深部の基盤に多くの凹凸が存在するため、堆積層の厚さの変化により、局所的に長周期の地震動が増幅される可能性があります。(※海の波が沿岸に向かっていくうちに、一部増幅されるようなイメージです。)
    さらに、長周期地震動は、遠くの震源地からでもエネルギーが減衰せずに伝わる特性があります。


    実は東京都心は、もともと湿地帯でした。徳川幕府が埋め立て東京湾に流れ込んでいた利根川を銚子に付け替え、さらに明治以降、海岸沿いを埋め立て今日の東京に至っています。埋め立てられた土地は総じて地震に弱いので備えが必要です。


    一例として、2004年の新潟県中越地震でも、関東平野は3分以上にわたって長く揺れ、震度3だった港区の六本木ヒルズでエレベーター6機が損傷するなどの被害が発生しています。
    (※マグニチュード8クラスの地震が新潟県で発生したと想定し、名古屋市内にあるビルの30階の揺れを再現したところ、1周期だけで約10メートルほど揺れる実験結果も報告されています。)

  69. 235 匿名さん

    >>231
    だから高層マンションで死ぬリスクよりも地震が怖いからってわざわざ福島の別宅まで移動するリスクの方が高いって書いてるのが理解できないのかな?
    馬鹿は理解しようとする前にアク禁申請するんだなw

  70. 236 匿名さん

    http://kantou-jishin.com/higai.html
    被害予測見ると寒気するな。
    都市部一帯は救助もへったくれもない状態かも。

  71. 237 匿名さん

    マンション住民が救助者になって活動する可能性も高いね。

  72. 238 匿名さん

    高層住民の自宅に大きな被害がなければ、当然周辺住民の救助に駆け回るだろうね。
    戸建住民はそれどころじゃないだろうし消防救急も手が足りないだろうし。

  73. 239 匿名さん

    高層マンションが経済的被害が甚大なのは諦めるとして。
    問題は避難生活だろう。
    実際問題、場所がない。

    それと、東京だけで9600万トンの瓦礫をどうするんだ?

  74. 240 匿名さん

    >それと、東京だけで9600万トンの瓦礫をどうするんだ?
    スレ参加してる99%は「埋立地を造る」と思ったはずだが・・・(笑

    首都圏大災害想定なのに、相当あとの心配までしても仕方がないでしょう。
     長周期も含めた地震発生時の対応
     勤務先から自宅又は家族との連絡・合流方法
     館内電力やインフラ回復までの対応
     居住に適さなくなった時の一時的な避難先
     当面の食料・水の調達
     etc
    いろいろ備えるべきことあるのに、瓦礫の心配して.....

  75. 241 匿名さん

    また瓦礫でどっかの海を埋め立てるんじゃないの?

  76. 242 匿名さん

    9600万トンじゃ・・・川崎千葉繋がりそう。

    ハマコーのトンネルの立場はどーなる?

  77. 243 匿名さん

    野次は無用です。

  78. 244 匿名さん

    高層が使用不能になったとして。。。解体撤去の費用は誰持ち?

  79. 245 匿名さん

    神戸で震災を経験した者です。木造住宅に住んでいましたが、運よく倒壊せずに助かりました。
    ただ、そこらじゅうでガスが漏れていて、いつ火事になるかと怖かった記憶があります。
    自らの周囲の状況を見ただけにすぎませんが、 
    マンションに限って言うと、完全な埋め立て地である六甲アイランドの高層タワーは倒壊していませんでしたが、
    内陸部の低層・中層マンションでは、真ん中で縦に断裂していたり、途中の階だけが押しつぶされて折れていたりしているのはいくつか見かけました。
    もちろん、ある程度古い建築物であったり、活断層型の地震の特徴ということもあるのでしょうが。。
    長周期型では高層タワーの揺れが大きく被害が予想されるとのことですが、
    もう一つの問題点は、エレベーター等の故障により、上層階に取り残されることだと思います。
    水も汲みに行けないでしょうから、普段からの準備(生活用水・簡易トイレ)が重要と思われます。
    もちろん家具等の固定は必須でしょう。

  80. 246 匿名さん

    マンションデベロッパーなんて利己主義保護主義の典型だから、有事にも自腹切って顧客支援なんて考えないでしょうね。
    壊れたなら新しいマンション買ってくれといわれて終わりの気がします。

  81. 247 匿名さん

    戸建屋は自腹切って顧客支援してくれるの?

  82. 248 匿名さん

    いいえ。またうちで建てくれと言うだけでしょう。

  83. 249 匿名さん

    マンションは建て替えまで数年、いや、不可能なことも。

  84. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸