東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東砂
  7. 南砂町駅
  8. ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-08 10:37:12

TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYOキラリスナPROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 1471 検討板ユーザーさん

    駅からの直線距離ルートの街灯が少ない。
    江東区に要請すればいいですか?

  2. 1472 マンション検討中さん

    遠い遠いという声が聞かれる中で既に170戸売れたんですけどね

  3. 1473 マンション検討中さん

    3、4千万円台からという低価格はとても魅力的ですが、スレでも前に出ていた仕様の低さが気になります。
    HP画像だと、タンク付きトイレのタンク部分を板で覆って隠し、上部を手洗いカウンター風にして使用しているように見えますがどうなんでしょう?手洗いカウンターは今時付いてるのが普通だと思ってましたが。
    やはりこの価格帯だと、三井三菱住友野村の物件では当然あるはずの設備が揃ってないのかな。
    モデルルームに行くか迷ってますが、仕様が低すぎるなら行かなくてもいいかなと…

    1. 3、4千万円台からという低価格はとても魅...
  4. 1474 マンション検討中さん

    手洗いカウンター付いているよ。
    本当にモデルルーム見てるかい?
    某ブログでも無いと虚偽記載があったけど鵜呑みにしてない?

  5. 1475 マンション検討中さん

    >>1474 マンション検討中さん
    モデルルームに行こうかどうか迷ってると書いてますが。
    で、トイレに手洗いが付いてるのは分かりましたが、タンク付きトイレですよね。画像の茶色い棚の中にタンクがあるんじゃないですか?
    でタンクの上に手洗いカウンターを作って、手洗いカウンター風にしてるんじゃないかとお伺いしてるんですが。
    違うんですか?

  6. 1476 匿名さん

    >>1475 マンション検討中さん
    画像を見る限りそうかもしれないね。アイデアだなぁ。「タンクレスっぽい」で検索するとDIYでそういう風に作り込んでる人も多いね。

  7. 1477 マンション検討中さん

    >>1476 匿名さん

    やっぱりそう見えますよね。個人的にDIYでやる分には良いアイデアとも思えますが、新築マンションでタンクを隠すって、何となく姑息な手段に見えてしまって…
    そんな棚を作るくらいなら、別に手洗いカウンターを付けて欲しかった。。。
    そんなにコスト違うもんなんでしょかね?
    今まで見たことなかったので、ちょっと驚きました。

  8. 1478 匿名さん

    >>1477 マンション検討中さん

    そんな手のかかること逆にコストかさみそうでわざわざやらないとおもうけど。普通にトイレ設置する方が安いでしょ。

  9. 1479 匿名さん

    そういえばコストカットが激しいと叩かれてる蘆花公園レジデンスも、トイレタンクを棚で隠してますね。
    ただ手洗いカウンターは別に作ってありますけど。

  10. 1480 匿名さん

    >>1478 匿名さん
    タンクレストイレだと手洗いカウンター設置が必須になり、その為に水道管引いたりトイレ自体高額だったりするからね。ただ今時の分譲マンションでタンク付きはマイナスポイントになるから、隠して見た目タンクレスにしたって感じなのかな。

  11. 1481 マンション検討中さん

    モデルルームでは、営業さんからトイレについてどのような説明を受けるんでしょうか?
    タンクレストイレです!って説明されてるんですかね。

  12. 1482 マンション検討中さん

    >>1477 マンション検討中さん
    城東、江東区の中でも存在感のない南砂町、駅まで徒歩13分、長谷工
    この条件でなぜこの物件に最新の仕様を期待したの?どう考えたって徹底的にコストカットして安さで訴求するのは適切な戦略だと思うけど。だからこそ、そこそこ売れてるのでは?

    ちなみに、タンクレストイレの設置は50万円くらい。人に自慢するためにマンション買うわけではないから、個人的には気にしないかな。
    それよりも快適に暮らせる広さや使いやすい間取り、通風と採光に優れているかに着眼したい。

  13. 1483 マンション検討中さん

    >>1482 マンション検討中さん

    なんで期待したかって…
    江東区の物件いくつも見てますが、この物件以外、全部普通の手洗いカウンター付きでしたからね。
    タンクは付いていてもローシルエットだったり。
    自慢する為にマンション買うわけではないですが、友人が家に来たときにはだいたい利用されますからね。気にしないって事はないでしょ。
    第一、気にされる部分だからこそ、わざわざタンク隠してまで手洗いカウンター作ってるんだと思いますよ。

  14. 1484 匿名さん

    同じようなノリの名前の葛西アロハは潔くタンクトイレだよー。ボタンはリモコンでもない。

  15. 1485 口コミ知りたいさん

    タンクは別にしておいた方がメンテコスト安いよ。
    カッコつけてるのも今だけ。
    老後はこの方がいい

  16. 1486 マンション検討中さん

    隠れているなら別によくないですか??
    タンクレストイレって見た目以上のメリットってあるのでしょうか??
    皆さんが色々書いてるので気になって調べてみましたが、私は見た目がスッキリしてるならそんなにこだわらなくても…って感じでした。

  17. 1487 マンション検討中さん

    モデルルームも行かずに仕様が低い低い騒いでないで、実際に見てみたらどうでしょうか。
    他のマンションと比べても仕様はかなり良いと思いました。

  18. 1488 匿名さん

    食洗機やディスポーザーなどはこの価格帯で付いてるのはいいよね。ただ後から変えられない部分として防音部分では直床や二重壁なこと(スラブ厚は公表ありましたっけ?)、間取りでは廊下側の柱の食い込みが大きいことなどは気になります。でも今の時代でこの価格帯なら仕方がない部分かとも思いますね。

  19. 1489 匿名さん

    1473さんの画像にあるタンクを隠す板は標準仕様でしょうか? 有償オプションでしょうか?

  20. 1490 マンション検討中さん

    この近辺は工場臭い。

  21. 1491 マンション検討中さん

    >>1489 匿名さん

    標準のはずですよ。

  22. 1492 通りがかりさん

    >>1490 マンション検討中さん

    たまにだとは思いますが、臭いますか?

  23. 1493 マンション検討中さん

    >>1492 通りがかりさん
    私は最近この近辺に越してきましたが、あまり気にならないです。

  24. 1494 マンション検討中さん

    公式の画像だけど、これ以上のタンクレスを求める人間がいるの?この価格帯で?
    見た目ですぐわかる前時代的なタンクトイレじゃないだけ良いじゃないの。

    1. 公式の画像だけど、これ以上のタンクレスを...
  25. 1495 マンション検討中さん

    >>1494 マンション検討中さん
    隠してます感がどうもね。。カウンターだけでも頑張ってほしかった。

    そしてスロップシンクもコストカットされてますね。ちょっとしたガーデニングが趣味なのに残念です。賃貸の今のマンションでも付いているんですが。

  26. 1496 マンコミュファンさん

    御買い物行くのに、大きいショッピングセンター直ぐ近くていいですよね
    地下鉄乗るのは重い荷物ないからちょっとくらい遠くてもいいですよね ダイエットにちょどいいですから。

  27. 1497 口コミ知りたいさん

    でもやっぱり駅までは遠いかな。l

  28. 1498 名無しさん

    >>1497 口コミ知りたいさん
    実際に昼夜歩いてみて、難なく歩けましたので、そんなに遠いと騒ぐ距離ではないと実感しました。

  29. 1499 マンション検討中さん

    >>1498 名無しさん

    でしょ?
    なんてない距離だよね…ほんとうに。

  30. 1500 匿名さん

    スナモとイオンってどちらが近いのでしょうね

    それと花火は何階から見えるんでしょうね
    我が家は低層階なので。



  31. 1501 マンション検討中さん

    >>1500
    公称でスナモ9分、トピレック10分です



  32. 1502 名無しさん

    >>1500 匿名さん
    花火は、目の前の路上でも多くの方が
    見物されていますので低層階でも大丈夫だと思います。また、より間近で観たいなら、入居者専用の屋上スカイラウンジを利用されると良いのでは。

  33. 1503 地域住民

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 1504 口コミ知りたいさん

    >>1502 名無しさん

    でもあんな間近で打ち上がるので、どうせなら土手で見たいですね。

  35. 1505 マンション検討中さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  36. 1506 坪単価比較中さん

    午前8時頃、駅前の公園は通勤で歩いている人メチャメチャ多いですよ。

  37. 1507 通りがかりさん

    普段は陰気臭いですが、花火は特等席ですね。

  38. 1508 マンション検討中さん

    >>1507
    一言多いべ

  39. 1509 マンション検討中

    長谷工の評判上がってきてますね。色々聞いたのですが、本当に良いので安心しました。
    実際に長谷工の新築物件あちこち観ましたがどれも綺麗で重厚感ありますね。

  40. 1510 匿名さん

    >>1509 マンション検討中さん
    確かに。同感です。

  41. 1511 名無しさん

    >>1510 匿名さん
    同感です。早く買わないと売り切れますね。

  42. 1512 eマンションさん

    同感です連発してそのコメントを持ち上げてるように見せかけて
    逆に炎上させるよくある手法

  43. 1513 名無しさん

    隣のライオンズよりは長谷工の勝ち

  44. 1514 名無しさん

    >>1513 名無しさん
    くだらないマウンティングはやめた方が良いですよ。

  45. 1515 匿名さん

    >>1509 マンション検討中さん
    でもチープだけどね。

  46. 1516


    駅の南側も開発すごいですよね

  47. 1517 坪単価比較中さん

    年収700万で買える江東区のマンション

  48. 1518 口コミ知りたいさん

    上の階の方が偉いですか?

  49. 1519 評判気になるさん

    >>1518 口コミ知りたいさん

    価値観は人それぞれ

  50. 1520 職人さん

    都心のマンション

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4,298万円~6,248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄二丁目

5,200万円台予定~7,800万円台予定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

52.91平米~77.27平米

総戸数 42戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸