東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ文京茗荷谷について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 茗荷谷駅
  8. ライオンズ文京茗荷谷について

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2019-05-10 23:08:17

ライオンズ文京茗荷谷の評判を知りたいです。
個性をもたせたプラニングは如何でしょうか。
周辺のことや物件のことについて、情報交換しませんか。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MA161024/index.html
所在地:東京都文京区大塚4丁目41番66他(地番)、東京都文京区大塚4丁目14番以下未定(住居表示)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩10分 、東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩9分
総戸数:22戸(住戸)
規模・構造:鉄筋コンクリート造、地下1階、地上4階建て
間取:2LDK~3LDK
面積:56.43平米~87.43平米
売主:大京 本店
施工会社:大末建設株式会社東京本店
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-12-25 13:29:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ文京茗荷谷口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション検討中さん

    週末に事前説明会に行ってきました。スタッフの対応、マンションの仕様等は良かったです。しかし、価格が想定以上に高すぎで驚きました。億を超える価格帯の方が多く、70平米台でも9千万~1億を超える形で、提示されたときに一瞬時間がとまってしまいました。。スタッフは、必死にこの価格の正当性をご説明いただきましたが、うーん、なんとも言えないという印象です。

    駅から10分、最寄り駅が新大塚であることも踏まえると、この価格帯は少し乗せすぎでは?と思ってしまいました。また、正式価格ではないようですが、このままの金額では検討対象外になります。ライオンズって、バブル感もなく、費用対効果を考えた価格を提供いただけると薄っすら期待していただけに、残念でした(涙) 超金持ちの方にとっては、購入できる額なのかもしれませんが。

  2. 42 マンション検討中さん

    確かに70平米台で9千万〜はちょっと乗せすぎですね。小規模でスケールメリットが出ないのはわかりますが、駐車場もほぼなく、ディスポーザーもつかないマンションの金額とは、、、
    せめて茗荷谷にもっと近ければまだ理解できるのですが。

  3. 43 近隣住民

    >41
    情報ありがとうございます
    ウチも完全に予算オーバーなのと、個人的には、その値段出すなら豊島区アドレスになっても東池袋のプラウドタワーがいいと思ってしまいました…

  4. 44 匿名さん

    設備の項目を見ていて思ったのは、電気代を抑えられるのが大きいですね。
    ずっと住んでいくのなら、電気代を抑えられるにこしたことはありません。
    このシステムって、子供でも簡単に理解できるものなのでしょうか。
    子供でも理解できるのなら、教えるのも簡単で家族全員で光熱費を抑えるのに取り組めますね。

  5. 45 マンション検討中さん

    電気代を抑えられるのはいいですが、今の値段めはうちもとてもじゃないですが、買えません。
    44さんは買えそうなのですね。
    小学校も近いですし、公園も近くにあるのでお子さんがいる家庭にはよいでしょうね。

  6. 46 匿名さん

    ついに文京区も億ションの街になってきたかあ

  7. 47 マンション検討中さん

    掲示板もあまり盛り上がらないですね。
    やはり価格がネックな人が多いのでしょうか。
    立地も特段言い訳でもないので、少し厳しいのかもですね。

  8. 48 匿名さん

    文京区の最近の新築の中でも一番酷い物件だと思うよ
    大京も堕ちたなあ

  9. 49 匿名さん

    価格もそうですが、間取りがあり得ないですね。
    LDが正方形で使いにくし、リビングin洗面も億ションとは思えません。

  10. 50 匿名さん

    >>49 匿名さん

    間取り、そうかな?リビングイン洗面とか正形リビングは確かにちょっとだけど、そうじゃないタイプの方が多いのではないかな。14バリエーションもあるみたいだから、他のプランがはやく見たいところ。自分的には田の字じゃないだけでも全然評価できると思うけどね。また内廊下や吹き抜けは、やはりそれなりの価格ならではの仕様だと思うよ。

  11. 51 匿名さん

    あっ、そうですね。
    サイトに公開されているプラン飲みで評価してしまいました…(^w^;)
    失礼しました。。

  12. 52 マンション検討中さん

    間取りは吹き抜けで工夫したりもしているから、そこまで悪い印象はないかな。ただ、やはり価格ですね。今の値付けで買う人はどのような方達なのでしょうか。

  13. 53 匿名さん

    >>52 マンション検討中さん

    共働きではないでしょうか。ウチも二馬力でここを検討中です。

  14. 54 マンション検討中さん

    ここ見に行こうか迷ってましたが、そんなに高いんですね。

    最低でも世帯年収1800万くらいないと買えませんよね。文京区で検討する時点で子供の中学受験を視野に入れてる方が大半でしょうし。

  15. 55 匿名さん

    ライオンズだと天井低いでしょ?
    必ず確認した方がいい

  16. 56 マンション検討中さん

    >>53 二馬力でも厳しくないですか?いわゆるパワーカップルという感じでしょうか。
    世帯年収が1,500はないと厳しそうですから。

  17. 57 マンション掲示板さん

    9000万払うんだったら文京区内でももっと良い物件あるよね
    場所は静かで良いがただそれだけ
    駅からも遠いし築年数たつと資産価値はどうなるか

  18. 58 マンション検討中さん

    良い点
    ・場所が静か。大通りに面していない
    ・内廊下
    ・仕様は悪くない(ディスポーザーはない)
    ・小規模ならではの住みやすさ

    微妙な点
    ・駅まで距離がある
    ・駐車場が少ない
    ・人気小学校の学区内ではない(リセール面)
    ・管理、修繕費
    ・価格

    と言ったところでしょうか。
    気になる人は気になるし、気にならない人は気にならないかな。

  19. 59 匿名さん

    大京はブランド力がある方だと思うんだけど、その力をもってしてもダメかねえ。

  20. 60 匿名さん

    >>57 マンション掲示板さん

    具体的にどこでしょう。
    三井の小日向とか?でも定借ですけどね。
    価格はどこも似たり寄ったりという気がしますが。

  21. 61 マンション検討中さん

    中古も入れたらそれなりに選択肢は出ませんかね?ブランズタワー文京小日向とか?
    新築がいいと言われると、価格出てませんがブランズ小石川とかも比較対象には入れれるのではないでしょうか?

  22. 62 匿名さん

    >>61 マンション検討中さん

    9000万円払うなら文京区内でもっといい物件があるのではないのですか?中古はまた別の話になるので置いといて、どこがありますかね。どこも立地商品に対する価格のバランスは同じような気がしますが。ここが突出しているという感覚が私にはなくて。

  23. 63 マンション検討中さん

    そんなの人に聞かずに自分で探したらどうですか?少しは自分の頭を使った方がいいですよ。

  24. 64 匿名さん

    >>63 マンション検討中さん

    57から続いてる内容だから。ちゃんと頭使って呼んでね。

  25. 65 マンション検討中さん

    自分のない頭で見つからないからって人に頼ってばかりじゃいつまでもマンション買えませんよ。
    妥当な価格だと思うならそれで買えばいいじゃないですか。
    自分の意見に自信がなくて不安になるからしつこく聞きたいんでしょ?

  26. 66 匿名さん

    >>65 マンション検討中さん

    あなた大丈夫ですか?返答面倒なので、行間読めないならコメント控えてくださいね。

  27. 67 マンション検討中さん

    わざわざ返答ありがとうございます!
    自分の出来なさを棚に上げて行間読めとは便利な頭ですねw

  28. 68 マンション検討中さん

    こんな割高な値段で予定価格出すからスレッドが荒れてきたな…
    ちかくのシティハウスが坪370くらいらしいから
    それに乗じてということなんだろうが
    それにしても高い

  29. 69 匿名さん

    この値段ならもっといいマンションがあるといいつつ、具体的なマンション名がでないという掲示板あるある。

  30. 70 匿名さん

    パークハウス本駒込
    パークハウス千石
    サンメゾン小石川
    オープンハウス文京茗荷谷
    クレヴィア関口
    グランドメゾン目白坂

    定借のパークホームズは高いからイマイチだけど、買うならライオンズより上記の方がいい

  31. 71 マンション検討中さん

    マンション名出せ出せと言った人はこれで満足したのかな?
    個人的にはオープンハウスとクレヴィアは微妙だけど、、、

  32. 72 匿名さん

    サンメゾン、オープンハウスとクレヴィアは微妙すぎるでしょ。
    他もいまいち。
    掲示板あるあるといわれて、あせって今売ってるマンションただ羅列しただけのような…。

  33. 73 マンション検討中さん

    じゃあ聞かずにライオンズ買えばいいじゃん。
    出せ出せ言って、出されたら出されたでケチつけて。自分の意見何も言わずに批評ばっかり。
    嫌われてそう。。。

  34. 74 匿名さん

    そういえば相手の話していることを上手く汲み取れないのは、発達障害の可能性があるとどこかのサイトでみたな。

  35. 75 匿名さん

    っつーか、今建ってるマンションはどこもかしこも全部微妙でしょ。

  36. 76 マンション検討中さん

    >>75
    それで、微妙だから?何が言いたいの?

  37. 77 マンション検討中さん

    まーまー、もうこのくらいで次の話に移りましょうよ。って思ったらもう話すネタも無いかこのマンションに関して…

  38. 78 匿名さん

    管理費は平米あたりいくらで、天井の高さは何mか、あと下り天井の程度はいかほどか

  39. 79 マンション検討中さん

    管理費は小規模だから高いでしょうね。下がり天井は2200とかだった気がします。

  40. 80 マンション検討中さん

    そしてまた話題のない掲示板になりましたね。
    しかしこのマンションの売れ行きが好調なようだったら、文京区でマンションを購入するのが本当に難しくなりそうです。

  41. 81 匿名さん

    >>80 マンション検討中さん

    所詮は22戸のマンションですからね。それくらいはここ買える層いそうですが。何と言っても文京区ですからね。

  42. 82 マンション検討中さん

    買える層が買いたいマンションかってところはありますが、まぁ文京区ですからね。

  43. 83 匿名さん

    いま出てる中では全然マシな方だと思いますが。あとここのプランはよく考えられているというか評価できますね。

  44. 84 匿名さん

    >>83 匿名さん

    具体的に他と比べてどこがマシなんですか?
    不動産として大事な駅距離からして最下位レベルとしか思わないのですが

  45. 85 マンション掲示板さん

    文京区は幹線道路沿いのマンションがほとんどだから
    こういう内に入ったマンションは売れやすい
    が9000万台はやり過ぎなきもする

  46. 86 匿名さん

    9000万円ですか。買える層と買えない層に分かれてしまいそうですね。

    住居専用地域とあったので、静かと思います。住民のみんなでルールを守って静かに過ごしたいですよね。

    間取りはLまであると考えるとかなりバリエーション多いでしょうか。ホームページにはB2、E、Lがあり、Aから順番につけていくと考えると12個の違った間取りがある計算になります。

    どの間取りがいいんでしょうね。12もあるのかと思うと資料請求して公開されていないプランも見たくなります。

  47. 87 匿名さん

    しかし22戸しかないのにAからLってことは12もの間取りがあるってこと?

    そこまでやるなら自由設計で間取りを自由にできる様にしてやればいいのに

    3Lができる広さを1Lにして風呂はでかいのをつけたいとかリビングは広くとりたいとかそういうの案外需要あるんだよね。異様にお金のあるお一人様が東京にはいっぱい住んでいるんだよね〜

  48. 88 マンション掲示板さん

    いようにお金があるお一人様はこんな駅遠物件は買わないだろう

  49. 89 匿名さん

    湾岸の新築タワーとかが嫌いな人もいるからね。

    低層で静かな所に建っている大手の物件という条件で探す人は注目するよ

  50. 90 マンション検討中さん

    わかるけど、じゃあお金持ち向けのマンションとして魅力的かと言われるとそうでもないような。
    ただ、文京区、新築、大手、低層となると今のところここぐらいしかないのかな。
    後はグランメゾン目白新坂ぐらいか。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸