東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 13447 匿名さん

    BRTで虎ノ門に行けるから便利だなあ。え、東雲はBRT通らない?(笑

  2. 13448 匿名さん

    >>13446 匿名さん
    でも東雲プラウドは、ここなら完売してる戸数をすでに売ってるみたいですよ

  3. 13449 匿名さん

    >>13447 匿名さん
    こらこら、hyggeですよ
    hyggeの心でオーバル民を許してあげましょう

  4. 13450 匿名さん

    >>13448 匿名さん
    総個数が違うのに比べられても笑
    良かったですねー、おめでとうございます!

  5. 13451 匿名さん

    >>13447 匿名さん
    BRT乗るにも、わざわざゆりかもめに乗ってくの?w

  6. 13452 マンション検討中さん

    ひゅっげって、おおらかな心のことね。理解した。

  7. 13453 匿名さん

    >>13450 匿名さん
    販売は過疎ってないってことですよ!

  8. 13454 匿名さん

    >>13451 匿名さん
    有明テニスの森停留所ができますよー、そこにも徒歩2分です。


  9. 13455 匿名さん

    専用レーンもないBRTじゃ、都バスと大して変わらないでしょ。しかも都バスより高い。

  10. 13456 マンコミュファンさん

    >>13455 匿名さん
    専用レーン無いの?
    ソースが欲しいんだけど。

  11. 13457 マンション検討中さん

    >>13456 マンコミュファンさん

    地図で見ると専用レーン作ろうとも部分的になりそうだよ。ただ、新橋駅近くまでは信号はほとんどない

  12. 13458 匿名さん

    >>13457 マンション検討中さん
    専用ってか優先って考えっぽいですね

  13. 13459 匿名さん

    >>13457 マンション検討中さん
    後は、築地付近は地下にトンネル作るみたいですね

  14. 13460 匿名さん

    >>13433 eマンションさん
    なんだか突っ込みどころ満載だな。笑
    そもそもイオンモールと有明ガーデンシティの規模が全然違うでしょう。どちらが良いかなんて一目瞭然ですね。
    24時間で食料品買いたいならコンビニでも良いし。

    それに東雲オーバルは豊洲駅まで徒歩10分、こちらは有明テニスの森駅まで徒歩2分+電車5分で計7分。
    悪天候時も加味したらどちらが良いか。

    正直東雲オーバルもこちらもどっちが良いかは個々人が決めれば良いけど、あまりに支離滅裂な投稿だったので突っ込みたくなりました。

  15. 13461 匿名さん

    >>13456 マンコミュファンさん

    基本計画では検討するとなってたけど事業計画で消えた。
    逆に専用レーンあるってソース欲しいな。あれば地下鉄不要でいいくらい実用性が増す。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/brt/index.html

    1. 基本計画では検討するとなってたけど事業計...
  16. 13462 匿名さん

    >>13460 匿名さん

    東雲のはイオンモールじゃなくてイオンね

  17. 13463 マンコミュファンさん

    >>13461 匿名さん
    マジか…
    ソースありがとう。
    あるってソースは持ってないよ。

  18. 13464 マンコミュファンさん

    >>13461 匿名さん
    「公共交通優先施策」を講じるとだけで、確かに専用レーンとは書いてないわ。

  19. 13465 マンション検討中さん

    3LDKが6000万以内、4LDKが7000万ちょいで買えるって大きな意味を持ったな。
    今の時代に23区の新築マンションを買う世帯平均年収は950万。
    頭金1000万+ローン5000万のモデル世帯年収にピッタリ。

  20. 13466 匿名さん

    高速道路の影響が大したことないなら、やっぱりタワーの方がいいかな。

  21. 13467 匿名さん

    >>13466 匿名さん
    買える属性で予算あるならね

  22. 13468 マンション検討中さん

    >>13466 匿名さん

    資金余裕あればスミフのウエスト高層が間違いなくいい。だけど、ここもコスパがよく、立地も悪く無い。

    お金上の理由でプレミストを前向きに検討中!

  23. 13472 匿名さん

    [No.13469から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]?

  24. 13473 匿名さん

    ブリリア中古よりスミフの方がはるかに良いでしょ。

  25. 13474 マンション検討中さん

    >>13473 匿名さん
    スミフ高くて買えない

  26. 13475 匿名さん

    >>13471 マンション検討中さん
    シティタワーズのフリしたオーバル野郎だよ。いい歳して騙されんなよ、恥ずかしい。

  27. 13476 匿名さん

    てかそこまで住友と価格差ないけどね。笑
    あっちも高級感あって好きな人は好きそうなマンションでしょう。
    こっちとは価値観が違うだけで、実質予算はそこまで影響無いと思うが。

  28. 13477 マンション検討中さん

    べつにシティタワーズはシティタワーズの良さがあると思うし、ここもここなりの良さがあると思う。
    他のマンションを貶しにわざわざ書き込む人ってほんと性格悪いよね。
    マンション購入考えてる人なら良い年した大人なのにね...

    ここも年内にほぼ完売だろうから、こういう書き込みもあと3ヶ月くらいですね。笑

  29. 13478 匿名さん

    犯人はここが売れてない時からこのスレで憂さ晴らししてたヤツだよ。でも最近売れだしたもんだから、すみふ様に成りすましてdisてるんだわ。同じ人間として情けないわ。

  30. 13479 検討板ユーザーさん

    この売れ行きなら放っといても完売するだろうから、もうネガに構わなくていいと思いますよ。
    スルーが1番。

  31. 13480 匿名さん

    >>13478 匿名さん

    反応せずに削除依頼。無理ですか

  32. 13481 マンション検討中さん

    オリンピック跡地ってこのマンションからすると何ができたら嬉しいのかな?情報出てないのは知ってるので予想というより願望の方です。

  33. 13482 匿名さん

    >>13481 マンション検討中さん
    私は、商業施設兼オフィスですねー

    正直、すみふの施設のみだと相乗効果は無さそうだし、昼の人口も増えないと街は栄えないですからねー

  34. 13483 匿名さん

    >>13482 匿名さん
    確かにそれはありますね。
    ただの居住とスポーツ施設の街になっちゃいそうですもんね。

    10年はスポーツ施設として利用されるとありますが、それ以上住む人にとってはやはり生活がしやすくなるように発展してほしいですね。

  35. 13484 匿名さん

    この資料が本気ならタワマンしかない

    1. この資料が本気ならタワマンしかない
  36. 13485 匿名さん

    >>13484 匿名さん
    これは、何の資料なんですか??

  37. 13486 匿名さん

    >>13484 匿名さん
    奥の方はマンションでも良いんじゃない?建ぺい率200だから細長い建物になっても良いなら、タワーでも良いかと。

    駅近には利便施設ができてほしいですね。

  38. 13487 マンション掲示板さん

    オリンピック後はまずはこうなるんですよね。

    1. オリンピック後はまずはこうなるんですよね...
  39. 13488 匿名さん

    >>13485 匿名さん

    別紙3
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/brt/index.html

    ただスポーツの街に方針転換したのかも

    1. 別紙3ただスポーツの街に方針転換したのか...
  40. 13489 マンコミュファンさん

    >>13487 マンション掲示板さん
    何にせよ、今後が楽しみですね!

  41. 13490 マンション検討中さん

    >>13484 匿名さん
    相当昔の資料だし、エリア広過ぎてなんとも言えんね

  42. 13491 匿名さん

    >>13487 マンション掲示板さん
    古いですよ。
    それは提案募集の時の方向性ね。
    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/06/22/02.html

    提案募集結果がこっち。
    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/10/22/03.html

    これ見ると(イ)のエリアは住宅の可能性も。

  43. 13492 匿名さん

    >>13491 匿名さん
    イのエリアが全部住宅は無いでしょう。もし仮に住宅になっても高い建物は建ちにくいよ。

    駅前は冷静に商業関係だと思います。

  44. 13493 マンション検討中さん

    スポーツパーク+駅前低層商業施設に期待!
    建坪率200とは言え、中層でもマンション立ったら面白くない

  45. 13494 匿名さん

    >>13492 匿名さん
    そう。だから可能性ね。
    商業飲食だったのが、他のものになる可能性があるよってこと。

  46. 13495 匿名さん

    都知事が変わったら方針もガラッと変わるかもね。翻弄され続ける宿命。ここはどう転んでも悪いことにはならないんじゃないですかね。

  47. 13496 匿名さん

    >>13494 匿名さん
    BRTの停留所もその辺でしょうし、商業施設の線は残りますよねー

スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸