東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 11751 匿名さん

    令和元年8月17日
    午後0時54分

    1. 令和元年8月17日午後0時54分
  2. 11752 検討板ユーザーさん

    日当たりネタ
    もうよくないですか。。
    隣に、12車線の高速道路がある
    ↑だからなに?

    本人達がよければいいんじゃない。
    何度も言いますが、完璧な物件ないよ。
    値段・都会に近くて。

  3. 11753 匿名さん

    そうそう。
    嫌だと思うなら、真面目に辞めた方がいいと思う。
    自分の中で何を重視するのか決めてそれに合う物件買えばいいのよ。

  4. 11754 匿名さん

    西側はここからどれくらい販売進んだのかな。

    1. 西側はここからどれくらい販売進んだのかな...
  5. 11755 ほぼ購入者

    >>11752 検討板ユーザーさん
    12車線の高速があるのは、たぶんシティタワーズです、念のため

  6. 11756 マンション検討中さん

    >>11731 匿名さん

    毎回しつこいな。
    いい加減やめろよ

  7. 11757 マンション検討中さん

    >>11749 ほぼ購入者さん
    あの位置にあれ建てちゃって影響ってないんですか?後ろのタワーの手前辺り?

  8. 11758 名無しさん

    >>11757 マンション検討中さん
    どっちみち真南至近にオリゾンタワーが建ってるから、開き直ってというか仕方ないってとこでしょう。

  9. 11759 検討板ユーザーさん

    >>11757 マンション検討中さん
    あの画像見て分かる通り影響あります。
    陽当たりに関してどこまで求めるかでしょう。

    自分は住まずに賃貸や投資目的だからOKとか、実需で永く住むから陽当たりは欲しいなど。

  10. 11760 ほぼ購入者

    >>11756 マンション検討中さん
    毎回同じテンプレじゃなくて、せめて何かしら追加削除等していきたいですね。

  11. 11761 ほぼ購入者

    >>11759 検討板ユーザーさん

    陽当たり陽当たりって、みんな言ってますけど、玄関や中庭に対してか、ベランダに対してかで全然話が違うので、毎回みんな話が食い違うんですよね。

    西棟検討の人、東棟検討の人でも全然違うでしょうし

  12. 11762 ほぼ購入者

    >>11758 名無しさん
    この前、現地付近歩いててきづいたんですが、オリゾンの管理会社も大和ライフネクストなんですよね、なんかいい相乗効果があるといいけども。。。

  13. 11763 匿名さん

    >>11754 匿名さん
    西はもう気付いたら完売してそうですね。

  14. 11764 マンコミュファンさん

    西棟高層階は真面目におすすめ。

  15. 11765 匿名さん

    西棟が人気なのは、やはり眺望ですかね?
    価格表見ると低層が埋まってて、西の低層なら比較的価格が抑えられてる東でも良いのではと思ってしまいますが。

  16. 11766 マンション比較中さん

    西棟の北角住戸も良いですよね。カンダ倉庫の影響もほとんど受けず、現状は北側が抜けていて都心ビューあり。
    低層階しか残っていないのは残念ですが、その分安く、3階で坪単価が@280万円ちょっと。

  17. 11767 検討中

    どなたか最新の成約状況を教えて下さいませんか?西棟の低層階を検討中です。

  18. 11768 匿名さん

    西棟の4L角は速攻で売れましたね。。。

  19. 11769 マンション検討中さん

    >>11767 検討中さん
    間取りは?

  20. 11770 匿名さん

    成約状況は有益な情報ですね

  21. 11771 マンション検討中さん

    すまいよみさんのブログ見ると西棟なら9階以上、東棟なら6階以上が良さそうだけど。。値段考えるとやっぱ低層かなー。

  22. 11772 マンション掲示板さん

    どなたか西棟の2LDKがまだあるかお分かりの方いらっしゃいますか?

  23. 11773 匿名

    プレミストがバカにされてるのでこちらのスレ覗いてみましたが、ここは日当たりさえ我慢出来れば地味に値上がり益狙える物件じゃないですか?商業施設がこんな近接でこの価格で買える物件は湾岸に他にないような。。(東雲イオン近くのマンション除く)

  24. 11774 匿名さん

    先週末モデルルーム行った際は、西側が人気と営業の方も言っておりました。
    そしてそろそろ期も変わると言っていましたよ。

  25. 11775 マンション検討中さん

    みんな西棟が良いって言うし、販売も西が人気だと思うんですが、眺望も必要ない私からすれば東の方が価格も低い分良いんですけどねー。

  26. 11776 匿名さん

    >>11773 匿名さん
    商業施設の話題はここではNGらしいですよ。

  27. 11777 匿名さん

    教えて下さい。販売期が変わると何があるんですか?価格変更が出来るということですか?

  28. 11778 マンション検討中さん

    >>11776 匿名さん

    NGな訳ないだろwどんだけ従順なんだ

  29. 11779 匿名さん

    >>11777 匿名さん
    価格変更もできるんじゃないでしょうか。
    ただ2期で価格を上げるかどうかは不明ですね。

  30. 11780 匿名さん

    >>11778 マンション検討中さん
    いえ、既に関連投稿は宣伝目的としてみなされ、一部削除された模様。

  31. 11781 匿名さん

    >>11780 匿名さん
    ふーん、エビデンスは?投稿番号は何番?

  32. 11782 匿名さん

    ここでしょーもないこと話してるうちに販売は進んでいる

  33. 11783 名無しさん

    ここのスレ、妙に荒れていて怖いのですが
    荒れた方が多いマンションなのですか?

  34. 11784 マンション検討中さん

    >>11780 匿名さん

    宣伝目的だからやめろっていう人に対して、情報交換を阻害するって理由で削除されてます

  35. 11785 匿名さん

    どなたか最新の価格表お持ちの方はいますでしょうか?

  36. 11786 匿名さん

    >>11783 名無しさん
    掲示板なんて、ネット民だけが騒いでるだけでほとんどの人がここなんて見てないよ。
    だからこそこんなに販売も好調なんだろうね。

  37. 11787 匿名さん

    現状最新

    1. 現状最新
  38. 11788 マンション検討中さん

    >>11772 マンション掲示板さん
    キッチンインバスならまだあったはず。
    あとは北寄り2階が次回以降になってるので交渉の余地あり

  39. 11789 匿名さん

    >>11787 匿名さん

    それ先々週のやつ

  40. 11790 マンション掲示板さん

    >>11788 マンション検討中さん
    キッチンインバスもかなり売れてる。

  41. 11791 マンション検討中さん

    プレミスト計算式おさらい

    前回先着住戸+前回追加住戸-今回先着住戸=前回(2週間)で売れた数
    (内々の話で未発売だが即申込にするパターンは今回追加住戸に含んでいる模様。)


    明日はどうなるかなぁ

  42. 11792 マンション検討中さん

    キッチンインパスって何ですか?

  43. 11793 ほぼ購入者

    >>11792 マンション検討中さん
    私も、用語としては知りませんでしたが、恐らくプレミストのFタイプのような、キッチンを通らなくてはお風呂に行けない間取りかと

    違ってたらごめんなさい

    1. 私も、用語としては知りませんでしたが、恐...
  44. 11794 マンション検討中さん

    >>11793 ほぼ購入者さん
    その通り。キッチンを通らないと、洗面所やお風呂に入れないので、例えば小さい子供がいる家庭の場合、晩御飯の支度でコンロに火をつけてお料理をしてるときに、小さい子供が、手洗い場やお風呂場に行き来するから大変危険。
    DINKSならあまり危険はないだろうが、料理中にキッチンの後ろを通るのはやはり邪魔だったりする。

  45. 11795 マンション検討中さん

    一般的に田の字でリビングインバスの間取りはデメリットと捉えられる場合が多いが、生活動線上キッチンから洗濯場までの距離が短いのはメリットと考える人もいる。しかしながらキッチンインバスをメリットと考える人はいるかな、、 ?

  46. 11796 匿名さん

    >>11791 マンション検討中さん

    前回は1週間前じゃないのですか

  47. 11797 マンション検討中さん

    >>11796 匿名さん
    あ、先着のとこは更新されてたわ。すまん

  48. 11798 匿名さん

    私は気に入ってます
    キッチンインバス

  49. 11799 匿名さん

    今朝ジョギングで現地行きました
    やはり前に壁があるので
    日の出の朝日は拝めませんね
    東側の眺望は絶望的だな

  50. 11800 マンション掲示板さん

    >>11799 匿名さん
    建物距離は数十メートルありますが、眺望絶対条件ならここは検討から外した方が良いですよ!
    晴海フラッグやパークタワーの空いてるところへどうぞ!

  51. 11801 匿名さん

    9/6物件概要更新

    先着49→57→53追加32→0→0
    8/30~9/5成約申込57+0-53=4(2LDK3+3LDK1)
    合計119+4=123/258成約申込率47.7%
    7/1以降月29~30ペース
    このペース維持で1月中に完売見込

  52. 11802 匿名さん

    東棟は値引きありますかね?

  53. 11803 マンション検討中さん

    西と東、両方ある状態なら値下げはあるかもだけど
    西売り切れそうなら東にスイング出来る訳で
    値下げせずとも売れるよね。

  54. 11804 匿名さん

    これ以上の値下げは無いでしょう。
    売れ行きが鈍いならまだしも、価格改定後この総戸数に対しては好調なんだから。

    もう少し経ったら多少の値上げがあると思ってる。
    特に西側は。

  55. 11805 検討板ユーザーさん

    2LDKってなんでこんなに人気なんだろ。

  56. 11806 匿名さん

    今さら値上げもないだろ。

  57. 11807 マンション検討中さん

    水回りは設備高いから普通は2LDKだと坪単価あがるのにここはそうでもない。2LDKをほんとに探してるならお買い得かな

  58. 11808 匿名さん

    11805
    予算と時代を背景とした妥協の副産物だろ。

    80平米3LDKが70平米3LDKになって今や60平米3LDKも出現。
    だったら2LDKでいいや、っていう・・・

    できれば子供二人は欲しいよねー、って願望(要3LDK)から、
    教育費や子供部屋などの現実的なところを見据えて子供は一人!
    って決め打ちしちゃえば60平米2LDKでも何とかなる。

  59. 11809 eマンションさん

    ここの2LDK、F以外は東も含め間取り優秀だよね。
    面積を有効活用できてる。

  60. 11810 マンション検討中さん

    維持費も高い広い部屋や土地ではなく、いつでも動きやすいコンパクトサイズの家を求める人が時代的に増えてるらしいからね。

    そうなるとこの値段ならっていう一次取得夫婦が増えてるんじゃないかな。
    確かに2Lは希少価値もあるし

  61. 11811 匿名さん

    駅近の1L、2Lは中古になっても需要あるからね。

  62. 11812 匿名さん

    >>11810-11811
    そういうのを詭弁っつーんだよ、あー言えばこー返す不動産屋そのものじゃんかw
    2LDKの希少性や需要なんか聞いたことねーよ、もちろん社会の変化もあるし今後のことは知らん。

  63. 11813 匿名さん

    9/6
    2LDK( 67戸) 成約+申込37 残 9+次期以降21
    3LDK(163戸) 成約+申込62 残42+次期以降59
    4LDK( 28戸) 成約+申込24 残 2+次期以降 2

  64. 11814 匿名さん

    8/24※東棟は8/23の可能性有り
    東棟
    2LDK(28戸) 成約+申込 5 残 6+次期以降17
    3LDK(70戸) 成約+申込15 残19+次期以降36
    4LDK(14戸) 成約+申込12 残 1+次期以降 1
    西棟
    2LDK(39戸) 成約+申込30 残 5+次期以降 4
    3LDK(93戸) 成約+申込43 残27+次期以降23
    4LDK(14戸) 成約+申込11 残 2+次期以降 1

    9/6はここから東西で成約+申込が2LDK2、3LDK4、4LDK1追加

  65. 11815 匿名さん

    >>11812
    >2LDKの希少性や需要なんか聞いたことねーよ、もちろん社会の変化もあるし今後のことは知らん。

    ホントに需要聞いたことないのか?
    想像しても思いつかんのか?

    東京の平均世帯人数2.0
    新興家族の多そうな江東区でも2.1やで

    4人家族がいたら両隣は独り世帯って感じや。

  66. 11816 匿名さん

    ここはカーテンウォールだから3Lから2Lに出来るから賃貸出す時も良いですよね。

  67. 11817 検討版ユーザーさん

    >>11812 匿名さん
    詭弁じゃなく事実だと思いますよ。
    一世帯あたりの人数は間違いなく減っています。

    だから国は子育て支援をして、子供増やしやすくして世帯あたり人数増やして人口増やそうとしてるんだよ。

  68. 11818 匿名さん

    ここは4LDKと3LDKで74%
    残りの2LDKは26%

  69. 11819 匿名さん

    >>11818
    なーんだ、不自然な2LDK推しは売れてないってことかw

  70. 11820 匿名さん

    >>11819 匿名さん
    実際の販売実績見てからコメント書きな。

  71. 11821 マンション掲示板さん

    8月下旬時点で、西の2Lと4Lは約8割販売済なんですね。
    3Lも大体半数近く売れてるのか。

    西はあっという間に完売するだろうけど、その後東も着々と埋まっていくのかな。

  72. 11822 匿名さん

    西棟の2Lが急に売れた背景て何だったんでしょう?まとめ買いみたいな感じでした。

  73. 11823 ほぼ購入者

    >>11822 匿名さん
    まとめ買いの話は、営業の方から聞きましたよ。

  74. 11824 ほぼ購入者

    そういえば、有明ガーデンシティの概要が徐々に出てきましたが、この表は、見ましたか??

    ディズニー直通!夢が広がりますねー

    1. そういえば、有明ガーデンシティの概要が徐...
  75. 11825 匿名さん

    >>11824 ほぼ購入者さん
    これホテル宿泊者用料金じゃないの?

  76. 11826 匿名さん

    >>11825 匿名さん
    そうですね。普通に考えて宿泊しないと乗れません。あまり関係ないですね。

  77. 11827 マンション検討中さん

    >>11823 ほぼ購入者さん
    すみふは、2Lけっこう残ってます。
    やはり、大量買いあったんですかね。
    ちょっと前に掲示板にあった、劉さん?ですか。

  78. 11828 匿名さん

    シャトルバスは宿泊者限定なんですか?
    そんな記載ないですが、、

  79. 11829 検討板ユーザーさん

    買えば儲かる確率高い珍しい物件だから、不思議ではないでしょうね。
    彼らはいくらで貸して利回りどれくらいの見積もりなんだろか。それともオリンピックできた来日客にスパッと売るのか。
    出口どちらもあるからやっぱいい投機案件。

  80. 11830 マンション検討中さん

    最新どれくらい売れたんだろー

  81. 11832 匿名さん

    >>11830 マンション検討中さん

    8/ 9~8/16 4戸
    8/17~8/22 9戸
    8/23~8/29 24戸
    8/30~9/ 5 4戸

  82. 11834 マンション検討中

    >>11829 検討板ユーザーさん
    プレミストを投機目的で買う人はいないんじゃ無いですか?

    板状だし

  83. 11845 匿名さん

    [No.11831~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・差別表現のため
    ・情報交換を阻害する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  84. 11846 匿名さん

    西向き2LDK本当にお盆あたりから一気に販売加速しましたね!E2タイプ全フロア完売してる!3LDKのBタイプも下の階2つとなってる!4LDKもほぼ完売ですね!

  85. 11847 eマンションさん

    >>11824 ほぼ購入者さん
    成田2800円って高くね?東雲からのもこんなにしたっけ?

  86. 11848 匿名さん
  87. 11849 eマンションさん

    >>11848 匿名さん
    成田でまきあげてディズニーへ還元ね。
    空港利用者のこともちゅぱちゅぱできるってことか。

  88. 11850 匿名さん

    チュパチュパって言い方きもい

スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸