広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
東京都港区六本木四丁目3番21 |
交通 |
都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩3分 東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩4分 東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩8分 東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
50戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階地下階数2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主・販売代理]株式会社大京 [販売代理]東急リバブル株式会社 |
施工会社 |
清水建設株式会社 東京支店 |
管理会社 |
株式会社大京アステージ |
|
①分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
②分譲後 流通価格履歴一覧表(中古)
|
» サンプル |
売主が設定した価格であり、実際の成約価格ではありません。
価格改定を行った場合は、同じ部屋番号で複数の販売価格の履歴が表示されます。
流通履歴の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込み) |
欠品中
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ六本木 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
325
評判気になるさん
-
326
匿名さん
このあたりを通ったとき、パトカーは見かけても、サイレン鳴らしまくりで走っているところは見たことがないです。
たまたまそうじゃないだけで、
そういう場合も無いとは言い切れないかなぁ…。
気になる方は、本当にこのあたり1日いてみるといいと思います。
そもそもここまでの場所なので、サイレン以外も賑やかそうですが。
-
327
匿名さん
六本木の中では一丁目の高台が一番好きな雰囲気だけど、四丁目の三河台も良い雰囲気で好きな街並み。しかし、ここは予算オーバーだった。残念。いま住んでいる麻布十番も楽しい街で気に入ってるんだけど、残念ながら高級感はない。東京カレンダーとかではやたらと持ち上げられているが。
-
328
匿名さん
ゼネラルマネージャーとコンシェルジュとバトラーガードの3人体制による有人管理は珍しい。
バトラーガードは初めて知った言葉ですが、警備員兼コンシェルジュという事は夜間もコンシェルジュデスクに人が常駐するんですね。
必然的に人件費は嵩むでしょうが、安心感には変えられないので良い体制だと思います。
-
329
匿名さん
>>328 匿名さん
ゼネラルマネジャーってどんなことやってくれるの?
-
-
330
匿名さん
ゼネラルマネージャーは8時~17時勤務ですし、いわゆる管理人でしょうかね?
企業の場合は課長やチームリーダーというポストになるのでしょうが、マンションは管理の責任者で、コンシェルジュやバトラーガードはゼネラルマネージャーに従う、という立場になるのではないでしょうか。
それにしてもコンシェルジュの稼働時間も長いですし、バトラーガードは24時間体制とかなり手厚い管理ですね。
-
331
匿名さん
マンションの点検って、管理人さんが立ち会って、検査がきちんとされたのか確認していたりしますから
ゼネラルマネージャーという立場の方が
そういうことをしていくのかもしれないですね。
このようなマンションですし、
もっと確認しないといけないというルールが色々あるのであれば
きちんと責任者としてやっていくのだろうなと思いました。
-
332
匿名さん
ここのペントハウスの角部屋って、まだ未入居なの?
全然電気ついてない
それともまさかの共用施設とか??
-
333
職人さん
>>332 当物件の入居は最速3/10とのことです
内見行かれた方にお聞きしたいのですが、当物件の東急の販売員レベルが所長も含めて低すぎてびっくりしました。通常、このグレードの新築マンションでお大手でも、販売員のレベルはあの程度なのでしょうか?自分が森トラストならがっかりです。
-
334
匿名さん
>>333 職人さん
森トラストとありますが、ザ・レジデンス六本木の誤爆でしょうかね?