東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 20251 匿名さん

    角で唯一売りに出されている85Aってどう思いますか?

  2. 20252 検討中

    >>20250 マンション掲示板さん
    我が家も、pctと悩んでいます。
    タワーbの西側だとブランズとほぼ変わらない価格で、ブランズが完成する頃には築15年くらい?になるので永住で無ければブランズが無難かと。

    少し高値掴みでも、中古よりは新築の方がいいかと結論に落ち着きそうです。

  3. 20253 マンション掲示板さん

    >>20247 匿名さん
    今のタイミングで買おうと思ったので、相対評価かと思います。

    同じタイミングですと、白金スカイと小石川を検討した方が多いと思いますが私も見に行きました。
    スカイは首都高の近くで古川に面しており、小石川はごちゃごちゃしていてWINSやドームがあって交差点も混みすぎてて、落ち着いて住めるイメージがなかったです。

    恵比寿も検討してましたが、飲み屋や風俗店があったりと子連れで住むイメージは持てませんでした。

    豊洲は環境がとても良いですし、環境仮に20?30%値下がりしても、この数年で其れを大きく上回るキャッシュを得ましたし、一括で買えるだけの余裕はあるので全く問題ないです。
    もちろん安く買えるにこしたことはありませんでしたが。。

  4. 20254 匿名さん

    >>20253 マンション掲示板さん
    多分、逆の検討者はあまりいないと思うよ。
    豊洲愛は結構だけど

  5. 20255 マンション掲示板さん

    >>20254 匿名さん
    冷たく聞こえるかもしれないけど、区分の所有でしかないので他の部屋が売れようが売れなかろうか関係ないです。
    ただ、大きく売れ残ることはないでしょう。
    東急もばかじゃないから、売れなきゃ値下げするだろうし。
    既存の購入者も安くしてくれたらラッキーだけど、お金にはあんまり困ってないのでどちらでも良い。

  6. 20256 匿名さん

    >>20255 マンション掲示板さん
    ???

  7. 20257 匿名さん

    スカイもパー子もここの坪単価の1.5倍~2倍だろ。
    検討者層違うし、ディスる事自体恥ずかしい

  8. 20258 マンション検討中さん

    大半の人には参考にならないしどうせ買えない僻みと判定されるだろうけど、そういう実例もあるだろうよ。
    金持ってるから必ず高い物件を買わなきゃいけないわけでもないし。

    元の質問の流れがあえてここ選んだ決め手は?から始まってるから、むしろ少ない選択肢から予算ギリギリで選んだ人より、もっと上も狙えるのにここに決めた人の話の方が参考になるのでは?

  9. 20259 匿名さん

    >>20258 マンション検討中さん
    そりゃ、100平米25000万も余裕の人いるだろうけど、他をディスる必要はないでしょ。

  10. 20260 マンション掲示板さん

    >>20258 マンション検討中さん
    とても納得です。

    だからとても興味があるのは、
    5億部屋を抽選の後、購入した人は、
    5億以上の資産を持っているのに、
    なぜ豊洲を選んだかとても気になります。
    5億あればそれこそ、
    選択肢はたくさんあるのに。

    5億部屋も多少の梁はあるし、
    特権エレベーターとはいえ、
    メインエレベーターは乗らなければいけないのに、、
    MRもそんなに魅力的には感じなかったけど、、
    豊洲一の称号のためだけに5億は、
    なかなかの豊洲好きですよね。。
    それが抽選ということは、世の中に少なくても3人は、
    5億以上の支払い可能な人が豊洲を選んでいるということですよね。

  11. 20261 匿名さん

    >>20260 マンション掲示板さん
    5億を連発しないと死んでしまうのか?

  12. 20262 マンション掲示板さん

    >>20261 匿名さん
    だって、
    豊洲なんて検討すらしないよ!
    と言っている人がいるのに、5億だよ!5億!
    信じられなくないですか?
    5億だよ!

    親戚なら止めるよ!
    5億

  13. 20263 匿名さん

    買う方は相続対策、売る方も相続対策需要狙い。それだけ。

  14. 20264 マンション掲示板さん

    >>20263 匿名さん
    論点違くないですか??
    何対策であったとしても、
    なぜここを選んだかってことですよね?

  15. 20265 匿名さん

    >>20264 マンション掲示板さん
    5億の物件買う奴の思考回路聞いてどうすんの?あんたに関係ない層じゃん

  16. 20266 マンション掲示板さん

    >>20265 匿名さん
    あれ?
    検討板ですよね?ここ。
    余裕を持ってる人がなぜここを選ぶかを知ったほうが良いという意見に賛同してコメントしてるつもりなんだけども。

    聞いてどーすんの?
    参考にします。

    関係ない層じゃん?
    同じマンションになるかもしれないのに?
    部屋の仕様は違うけど、
    施設、豊洲エリアを共有する人なんですよね?
    関係なくはないと思うけども。

    んー、関係ないか、、

    ちなみに、無理すればギリギリ買えない層です。。

  17. 20267 マンション掲示板さん

    一番高いものを買いたい人はいそうな気がするけど、北角48階の3億9千万が抽選だった方が驚いた。
    大金持ちにとってはサンキューセット感覚なのかな?

  18. 20268 通りすがり

    >>20260 マンション掲示板さん
    そんなもんじゃないですか?
    単純に好きな街のNo.1マンション。最上階角部屋。
    それぞれ、好みがありますから。

    2ー3年前に、横浜北仲の最上階角部屋も8億で7倍かな?その一つ下の階も7億8千で同じくらいの倍率。
    側から見れば、横浜に8億???都内でも、そこまで行かない。って思うけど実際には買う方はいるんですよ。

    そもそも、金銭感覚て思考が違うので同じ土俵に行かないと理解出来ない事だと思います。

  19. 20269 マンション検討中さん

    >>20266 マンション掲示板さん
    人に質問する態度じゃないな



  20. 20270 マンション掲示板さん

    >>20268 通りすがりさん
    なるほどです。
    資産持っている方が、
    なぜ豊洲なのか知りたいですが、
    確かに、思考が違うので参考にならないかもですよね。もしかしたら、ただの最上階フェチで、豊洲とか関係ないかもしれませんですしね。
    ありがとうございました!

  21. 20271 マンション掲示板さん

    >>20269 マンション検討中さん
    あなたがご契約者でしたか、、

  22. 20272 匿名さん

    どのマンションも最上階は売れ行きがいいようです。
    ここの最上階を買った人も、豊洲ラブではなく、最上階ラブなのでは。

  23. 20273 通りがかりさん

    パークブリッジのライトアップ、凄い高級感ある。
    そしてここ通ると帰り道がレインボーブリッジビューというね。

  24. 20274 マンション検討中さん

    >>20271 マンション掲示板さん

    親のしつけが足りなかったんだろうな

  25. 20275 匿名さん

    マンションの価値は建物そのものだけじゃなくて、周辺も含めた地域への総投資額と連動すんでしょうね。よく、近くにホテルがあるところは栄えるって言いますね。まちの価値が上がると言うか。

  26. 20276 匿名さん

    豊洲はまさにホテルが増えているところですね

  27. 20277 マンション掲示板さん

    >>20274 マンション検討中さん
    すげー、
    これが匿名掲示板か。
    勉強になりました。
    マンション検討中!さん。

    やはり、
    公園の橋ライトアップされるんですね。
    駅からの帰りはテンション上がりそう。

  28. 20278 匿名さん

    >>20273 通りがかりさん

    確かに、このルートを使うと駅までは多少時間がかかりそうですが、気持ちよく通勤&帰宅できそうですね!!

  29. 20279 職人さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  30. 20280 マンション検討中さん

    >>20277 マンション掲示板さん

    今更(笑)

  31. 20281 マンション検討中さん

    高層階南西角部屋100平米以上でキャンセルでてないですかね?

  32. 20282 匿名さん

    アパ、見直しました。
    横浜のホテル、一般営業が始まったら泊まりに行きます。

  33. 20283 匿名さん

    >>20281 マンション検討中さん

    1.5億円出せば誰か売ってくれるだろ

  34. 20284 マンション検討中さん

    >>20283 匿名さん

    ナイナイ、諸経費や抽選勝ち抜いたプレミアムが乗るからね。

  35. 20285 匿名さん

    >>20284 マンション検討中さん

    じゃあ1.7億で売ってくれ!

  36. 20286 マンション検討中さん

    >>20283 匿名さん

    普通にその金額で申し込んで、抽選落ちてるから

  37. 20287 匿名さん

    コロナは湿度と紫外線に弱いことが分かったそうですね。やはり下がる前に終わりそう。

  38. 20288 マンション比較中さん

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  39. 20289 名無しさん

    >>20257 匿名さん
    2億強くらいまでを予算で考えてたから、1.5倍程度なら誤差の範囲内だよ。
    年によって上下するけど、平均すると年収5000万前後なので。

  40. 20290 名無しさん

    まだ5階なのに凄い存在感。
    完成したらかなりシンボリックなタワーになるねこれ

  41. 20291 マンション検討中さん

    >>20289 名無しさん

    五千万程度で二億ならカツカツ

  42. 20292 匿名さん

    >>20291 マンション検討中さん

    と、年収500万の方が申しております

  43. 20293 マンション検討中さん

    >>20287 匿名さん
    東南アジアで流行ってるのにそんな訳なかろう

  44. 20294 匿名さん

    >>20291 マンション検討中さん
    持続性がどの程度あるのか方が重要
    野球選手で年収5000は、2流

  45. 20295 マンション検討中さん

    >>20292 匿名さん

    >>20292 匿名さん
    不労所得だけで年間1200万だよ(笑)

  46. 20296 マンション検討中さん

    2億を買う層の人数がそれなりにいるから、下民と上流階級で生活に差があるだろうな。

  47. 20297 職人さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  48. 20298 匿名さん

    フラッグ契約者が仲間にしてほしそうにこちらを見ている。。

  49. 20299 検討板ユーザーさん

    比較的地理的に近い以外、コンセプトから何から全く異なる物件やがな

  50. 20300 匿名さん

    >>20298 匿名さん

    結局フラッグは被害免れたやん。

    え、本当は隔離病棟に使ってもらって手付け金二倍返しを期待してたって?

    そんな世の中甘ないで。

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸