東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 11913 マンション掲示板さん

    しかし、東電堀はパークシティ周りに負けない完成度になりましたな。

    六丁目公園、スカベイ、アクシス、キャナル、学校、スーパー、ブランズ、西小、パークホームズ、昭和病院。

    素晴らしい流れ。

    豊洲公園とベイサイドクロスもここが1番距離が近いタワマンに。これで住宅展示場とワイルドマジックが建て替わったら、豊洲の重心は一気に西に重心がうつるね。埋立地というよりべエイリアらしい場所を体現してる。

  2. 11914 匿名さん

    10年後は、ここが350でスカイズが290で二割程度の差でしょう

  3. 11915 マンション検討中さん

    BTTの資産価値が3割減とか10年以上前の市況を比較する人がいるけど、坪単価380万の北西22階くらいを買ったとして、中古で3割減は坪単価266万だよ?
    格下のPHTやスカベイの成約単価は坪330万だよ?
    駅遠のスカベイより資産価値が高いのに滅茶苦茶な理論だよな。
    金利上がる君は経済知らなくて霧散したけど、真っ当な人から見れば今時な新築としては妥当な価格だよ。
    実需目線でね。
    坪単価380万の部屋は5年後に340万から350万が妥当な予測。

  4. 11916 マンション検討中さん

    ファミリーにとって隣の西小に入れるだけでも価値があるわ。
    新規受け入れを停止中でもBTTは優先権があるからな。
    それも増築の新校舎も使える。
    単なる駅近、眺望が良いだけのマンションではなく、スーパー病院保育園小学校広い公園が隣接してる。
    スカベイより明らかに勝る条件ばかり。
    浸水エリアでもないから地下電源設備が浸水する可能性も極めて低いし、無理ネガの世界。

  5. 11917 マンション掲示板さん

    10年後にここ350、スカベイ270と予想してます。

    駅遠は加速度的に価値が落ちるのと、他に駅近の選択肢も増える可能性があること、ブランズより8年古いことを踏まえると、高値は期待できないかと。

    いずれ年々差は広がりますよ。

  6. 11918 マンション掲示板さん

    まあ、安値の駅遠と、高値の駅近、過去を見れば勝負は見えてます。

  7. 11919 マンション検討中さん

    後続の新築はBTTより駅遠で規模も小さくなるよね。
    江東区も学校のキャパオーバーで簡単には許可出さないだろうし、2020年代は新築は激減だろう。
    次に若くて立地も眺望も良いタワマンが簡単に出ない以上は希少性から資産価値が維持されやすい。
    中古になっても下がり天井ガーと叫んでも他に築浅で条件の良いマンションあるか?ってこと。
    その頃にはCTもPCTも築20年オーバー。
    若さって素晴らしい。

  8. 11920 マンション検討中さん

    2丁目3丁目タワマンもジリジリ値下がりは確実だろ。

  9. 11921 マンション掲示板さん

    2.3丁目はどんつき感があるんだよね。

    塩浜、枝川、越中島、1丁目、何の用事もない。
    眺めてもいい気分の風景じゃない。
    運河沿いも夜は暗くて歩きたくない。

    西側とは晴海通りで分断されてて、よっこらせと渡る感じは否めない。片道5車線+右折レーン+中央分離帯はでかい。

    一方、ブランズ前の三つ目通りは車はさして多くないし、片道二車線。目の前は豊洲の1番おいしいところ。新豊洲、市場と流れても楽しめる場所が待ってる。イケてる再開発がまだ待ってる。

    この差は大きいよ。

  10. 11922 マンション検討中さん

    >>11921 マンション掲示板さん

    枝川に近い場所には住みたくない。
    理由は地元民なら誰もが知ってる。
    東京ディープ案内に書かれてる。

  11. 11923 匿名さん

    10年後には、新豊洲にもタワマン建つと思いますが、その計算は入っていますか?

  12. 11924 マンション検討中さん

    豊洲豊洲じゃないからなぁ。
    ゆりかもめ駅と有楽町線駅では比べ物にならん。

    スカベイより立地で劣るんだよ?

  13. 11925 買い替え検討中さん

    豊洲に住んでる人間からするとここって眺望はよくても利便性が最悪なんだよな…
    シエルタワーのところにスーパーあるけどそんなに品よくないし、結局文化堂に行く…
    下に出来るスーパーも完全に未知数。
    あと外観がもの凄くダサいから今からでも変更してほしいくらい…
    場所だけは駅地下でいいんだけどなあ…

  14. 11926 マンション掲示板さん

    >>11923 匿名さん

    学校問題が解消されない限り無理ですが、建つのは歓迎ですね。
    西向きビューはしんどくなるでしょうが、それ以外はいいことばかりですよね。
    売り手都合では下がる要素がどこにもないですから、ここと同じ価格で出てくるでしょう。
    となると既存物件、特に優位な物件は価値が底上げされますよね。

  15. 11927 マンション検討中さん

    >>11925 買い替え検討中さん

    「下にできるスーパーも完全に未知数」って、普通にフルサイズのスーパーできるんだからいいじゃんw 何が未知数なの?
    外観も、君は気に入らないかもしれないが、気に入った人が買うんだからいいんだよ。

  16. 11928 マンションマニアさん

    >>11925 買い替え検討中さん

    文化堂の隣のツインの方ですね。
    眺望がダメな部屋にいらっしゃるとか。
    お疲れ様です。

    利便性とはスーパーのことなんですね。
    アオキに毎日いくので文化堂には用事がないですし、隣にスーパーできますし、ここは最高ですよ。

    ご実家は枝川ですか?
    ならここから遠くなりますね。

  17. 11929 マンション検討中さん

    豊洲豊洲じゃないとかわけのわからないこと。
    頭は大丈夫かな?
    そういうことを言う人に限って自分が住んでいるところは明かさないというか恥ずかしくて明かせないか!

  18. 11930 匿名さん

    営業の書き込みばっかだなぁ、、、

  19. 11931 匿名さん

    ここにスーパーができて一番恩恵を受けるのはスカイズ、ベイズ住民でしょうね。

  20. 11932 匿名さん

    >11930

    それも判断材料。ステマするなんてモラルないってこと。

    デベが公式コメントを提示できるようにtwitterみたいに認証アカウントつくるとか対策しないとこの掲示板自体の価値も下がる。

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸