千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-06-17 02:38:32

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    めっちゃいいじゃん!

  2. 2 マンション検討中さん

    いいですね!快速停車駅の駅直結免震タワー、三井三菱野村の最強タッグで、三鷹や武蔵小山に負けない物件となりそうです。坪400以下希望!

  3. 3 マンション比較中さん

    ロケーション良いですね。
    外廊下のようですから、価格はそれ程ではないと思いますよ。

  4. 4 周辺住民さん

    駅直結ではないでしょうね。
    結構距離がありますから。

  5. 5 匿名さん

    ペデストリアンデッキ直結て書いて有る

  6. 6 匿名さん

    ペデ直結と書いてあるけど途中にモリシアがあったり距離もあるので、普通の感覚だと駅直結とは言い難いかな。

  7. 7 匿名さん

    モリシア前のデッキに繋がるのね

  8. 8 匿名さん

    距離ありますが駅まで屋根がつくのでしょうか?

  9. 9 周辺住民さん

    HPを見るとモリシアの中を通過するように見えますね。
    既存のペデストリアンデッキに屋根つけるのは難しいと思います。

  10. 10 匿名さん

    75㎡で6000万ぐらいかな?

  11. 11 匿名さん

    坪280と言われてますから、低層階でそのくらいでしょうね。

  12. 12 匿名さん

    お願いだから習志野市民や千葉県民に優しい価格帯でお願いしたいです。

  13. 13 匿名さん

    まー280〜300位でしょう
    悪く無い金額だと思いますけどね

  14. 14 匿名さん

    一番広い部屋は135㎡らしいのでついに津田沼に億ション誕生ですね。

  15. 15 匿名さん

    モリシアを経由してデッキ直結みたいだけど、24時間通れるのかな。

  16. 16 匿名さん

    施工がスーゼネではないね。

  17. 17 匿名さん

    >15

    駅徒歩って私有地経由するのってアリなの?

  18. 18 匿名さん

    大規模とはいえ販売開始予定の8カ月前から物件告知って早いような。ザ・レジもまだ残ってるし、集客厳しいって判断してるのかな。

  19. 19 匿名さん

    鉛プラグ入りの免振って、鉛が塑性変形してエネルギーを吸収ってあるから、ある程度以上の揺れになると壊れるタイプだね。コストダウンで壊れるタイプのバリエーションが最近、増えてきたけど、問題なのは自然災害って計画できないってことで長期修繕計画には補修費用は盛り込まれていない。

    免振装置ってジャッキアップして交換だから、交換コストが高い。それにジャッキアップしてるときに大きな地震が来たらアウト。

  20. 20 匿名さん

    椋鳥対策してくれないかなあ。

    椋鳥の糞だらけマンションにならないことを願う

  21. 21 マンション検討中さん

    ここは駐車場どうなるんだろう。奏の杜のJVマンションは3つとも自走式で設置率も高いけど、ここは駅近だしそんなに数は多くないのかなあ

  22. 22 匿名さん

    物件概要見れば駐車場設置率はわかるだろう。

  23. 23 匿名さん

    実はたいして駅近でもない
    モリシア24時間スルーは無理
    下の歩道を使っても大差ない

  24. 24 匿名さん

    モリシアって建物内を通るわけではないでょ。
    公式サイトみると、今あるモリシアとの歩道橋は
    壊して新しくデッキつくるみたいね。

  25. 25 匿名さん

    施工は準大手のフジタ。実績ある会社の様だけど、どうなんだろう。

    外廊下でコストダウンは仕方ないとして、ゴミ集積所は各階にあるのかな。
    高層階からゴミ下げて、汁ポタポタとか、チョット笑えない気がする。

    間取りが45パターンって驚き。期待できそう。

    駅直結。徒歩4分はポイント高い。走れば2分かな。

  26. 26 匿名さん

    >24
    流石にモリシア南側とマンションを結ぶ歩道橋は新しく造らないと貧弱すぎるけど、モリシア北側への移動は建物内を通過しないと物理的に無理だと思うよ。

  27. 27 マンション検討中さん

    駐車場設置率40パーセントて流石に低すぎじゃない。

  28. 28 匿名さん

    駅前タワーマンションだし、駐車場はこんなもんだろう

  29. 29 周辺住民さん

    モリシアは24時間通過可能だと思いますよ。
    また、モリシアを通過しないとペデストリアンデッキを使って駅に行くことはできないと思います。
    それにしても凄いタワーができますね。
    まさか我が家が日照で関係するとは思いませんでした。

  30. 30 マンション検討中さん

    確かに都心の駅前タワーでも駐車場設置率は50パーセント超えてる。。。

  31. 31 匿名さん

    調べたら東京都全体で新築マンションの駐車場設置率は25%程度だったけど。
    都心の駅前タワーはそれ程高い設置率なのか?

  32. 32 マンション検討中さん

    >>30

    マンション名を教えてください。

  33. 33 ご近所さん

    ホームページの完成予想図を見る限り、現在の谷津1丁目側への通路をそのまま利用するみたいですね。あれをモリシア内を通ると言うのか、モリシア横を通ると言うのか、表現上は微妙ですが。ちなみに24時間通れると思います。
    モリシア・マンション間の歩道橋も、今の古い歩道橋と場所は同じですね。壊して作り変えるのか、単に改装するだけなのか? 少なくとも「屋根付きのペデストリアンデッキでモリシア津田沼内の…」と明記されているので、屋根が新たに付くのは間違いないようです。毎日歩いている自分としてはちょっと楽しみです。

    関係ないけど、マンション西側の緑地部分、今は大きな自転車置き場があるんだけど、公園になったらあの自転車たちはどこに行くんだろう…他人事ながらちょっと心配。

  34. 34 マンション比較中さん

    自転車置き場もタワマンが引き受けるんですよ。
    至れり尽くせりです。

  35. 35 周辺住民さん

    地元の方なら建設地からデッキ(現歩道橋)をとおり
    駅へ向かうルートが24時間通れるかはわかるでしょう。

  36. 36 匿名さん

    駐車場は40パーセントもあれば十分でしょう
    それでも200台以上ですよ
    立地的に使用量は3万円/月ぐらい?
    ここに住んで車も持とうなんて、うらやましいですなー

  37. 37 匿名さん

    3万だったら払えん。

  38. 38 匿名さん

    >>35 周辺住民さん

    今も普通に24時間通過可能だし

  39. 39 匿名さん

    ザ、レジが1.5万くらいらしいから2万くらいじゃないですか?
    ただ駅前とはいえ津田沼で40%はちょっと少ない気がしますね。

  40. 40 匿名さん

    駐車場って多くても少なくても問題になる。モデルルームがオープンしたらアンケートとして駐車場利用希望の有無を調べるから、契約までにその結果を確認して判断するのがいいかな。

    ちなみにデベって地域とか近隣マンションの状況とか必ずしも反映して駐車場設置率決めてるわけではないみたい。駐車場に対して希望者が多くて抽選で外れる人が続出してこの掲示板で大騒ぎなんてケースもある。駐車場必須の人が抽選に外れると結構悲惨。契約後だから駐車場外れたことを理由にやめるってわけにはいかないし。

  41. 41 匿名さん

    >25

    ディスポーザーはあるでしょ。

  42. 42 マンション検討中さん

    マンマニさんの予想は坪単価290万みたいですね

  43. 43 匿名さん

    平均290だったら低層会の不人気部屋とかなら250くらいで出して来るかも知れないですね。

  44. 44 マンション検討中さん

    290万円/坪は高いですね。デベ、丸儲けじゃないですか。
    土地購入価格が56億円。759戸で割ると約740万円。
    一戸当たりの建築コストを高く見積もって2,500万円したとしても、合わせて3,240万円。
    大手ゼネコンなので、粗利40%を取ったとして、5,400万円。
    原価積み上げ方式だと、70㎡が5,400万円とすると坪単価255万円。
    逆算で、290万円/坪とすると、70㎡が6,152万円。原価が上記と同じ3,240万円だとすると、
    粗利は実に47%。約半分が粗利。いい商売です。

  45. 45 匿名さん

    2022年問題で生産緑地が大量放出されると、
    マンション乱立で市況の悪化(販売価格の値下げ)が予想されますが、駅近物件については現状を維持する方向でしょうか。
    駅近物件でも少なからず影響を受けるとすれば、
    不良債権を抱え込むリスクがあります。
    みなさまはどう考えられますか!?

  46. 46 匿名さん

    良い商売って言ったって売れ残るリスクだってたんまり有る訳で、
    中小デベが過去に何社も潰れた過去見る限りデベロッパーが良い商売かはどうかと

  47. 47 匿名さん

    坪290万で売れればいい商売ってことでしょうね。
    暗に、その価格では厳しいと言っているような感じもします。

  48. 48 匿名さん

    売れればね、そりゃね
    不動産業は常にリスクとの戦いだから

  49. 49 匿名さん

    マンションマニアさんのブログだと市川駅まで1分のタワマンが坪単価260万で当時売りに出ていたようなので坪単価290万は高いのかなと感じてしまいます。
    坪単価290万なら20坪で5800万。30坪で8700万円してしまうわけでこの価格帯だと高級サラリーマンでも少し厳しいのでは。

  50. 50 匿名さん

    ザレジも売れ残ってるし、奏の杜は供給過剰じゃない。強気価格設定だと惨敗かも。

  51. 51 匿名さん

    立地が厳しいところは苦戦だけど、立地が良い所は値上がりの一途な気がする。ここは駅近で街も完成しているから、未開の幕張タワーより断然有利だと思う。

  52. 52 匿名さん

    幕張との比較なら優位性があるかな。
    そもそも幕張は終わっている感が強いので比較で勝っていても強調材料にならないか。

  53. 53 マンション検討中さん

    ここは外廊下とのことですね。
    外観を見る限り階段は見えませんが、どういうことですか?教えて頂けると助かります。
    あと外廊下のメリットとデメリットはどうなのでしょうか?

  54. 54 匿名さん

    タワマンの外廊下は筒型に作った内側に作りますので外からは見えない場合がほとんどです。

    1. タワマンの外廊下は筒型に作った内側に作り...
  55. 55 匿名さん

    内廊下、外廊下のメリットデメリットは検索すると山の様に出て来ますから少し検索してみると良いと思います。

  56. 56 匿名さん

    現在内廊下のタワマンに住んでいます。
    内廊下は高級感がありますけど、臭いが籠ります。
    廊下に換気ダクトが有ってもあまり効果がないような
    気がします。

    これだけ規模が大きいと、返って空洞型の外廊下の方が
    清々するというか、圧迫感がないと思います。
    モデルルームを見て、気に入ったら買い替えたいと思います。

  57. 57 マンション検討中さん

    内廊下、外廊下のメリット、デメリットの件で情報いただきありがとうございます。
    早速検索をして見ました。確かにいろいろと情報があることに驚きました。
    メリット、デメリットがあることが分かりました。
    これらを見るとタワーマンションの外廊下もありかなと思いました。
    1つ気になるのは記事にはありませんが火災です。
    中が空洞ということで煙突みたいにはならないのでしょうか?

  58. 58 匿名さん

    火災のこと考えたら、はしご車の届かないタワマンは除外でしょ。最近海外で相次いで火災のニュース。

  59. 59 匿名さん

    外廊下のタワマンは共用廊下側のエアコンのスリーブに耐火キャップがあらかじめ取り付けられているか要確認。法律で取り付けが義務つけられているんだけど、住民にエアコン取り付けるときに自分で取り付けてくださいなんてケースがある。ただ、それって重要事項説明の時にさらっと説明するだけなんで、忘れて取り付けない人も出てきたりする。取り付けてない住戸で火事になったら・・・。

  60. 60 匿名さん

    54の様なタワマンの場合、吹き抜けは煙突と同じ。火事の場合に下から上に炎と煙が上がっていく心配がある。

  61. 61 匿名さん

    内廊下のタワマンでも、真ん中には機械式駐車場や非常階段といった上下を貫く構造になってるから、煙突になるのは一緒。

  62. 62 匿名さん

    内廊下に59の室外機リスクはない。火を吹き出す窓も廊下側にない。

  63. 63 匿名さん

    火事の事最優先にしたら内廊下だろうが外廊下だろうがタワマンは選ばないでしょ。
    まー今時のタワマンがイギリスの火事みたいになる事は無いとは思うけど

  64. 64 匿名さん

    前にも気にされていた方がいらっしゃいましたが、モリシア前に群がる鳥対策をしっかりやってほしいところです。物凄い数なので。。

  65. 65 匿名さん

    >>64 匿名さん
    そうそう、私も初めて津田沼に行った時、鳥にびっくりして衝撃を受けました!あれは一時的なものではなくて、ずっと前からあの状態なのですか?

  66. 66 匿名さん

    ムク鳥の棲みか奪ったのは人間なのに。
    自然も、電線も少なくなってきて、鳥はどうすればいいんでしょう。

  67. 67 匿名さん

    モリシアの所は今も凄いですよ

  68. 68 匿名さん

    モリシアの木のところぐらいしか住処がないんだから
    別にいいじゃないか。

  69. 69 匿名さん

    ついに津田沼にもタワマンが建つんですね。
    この機にモリシアも魅力的なショップが入ること期待しています。

  70. 70 マンション検討中さん

    沿線住まいの方でタワマンに住みたい方はたくさんいらっしゃるようでしょうから、 人気は凄いでしょうね。
    間違いなく津田沼ナンバーワンですし。
    周りの板状マンションが値下がりして買いやすくなります。

  71. 71 匿名さん

    更に待てるなら、2022年の生産緑地の大量解放で、全国の不動産価格が一斉に下がり始めますね。うちは、そこまで待てないのが残念です。

  72. 72 匿名さん

    消費税10%に増税のタイミングで不動産販売落ち込むでしょ。ここは増税後の引き渡し。さて、どう影響するか。

  73. 73 マンション検討中さん

    幕張タワーも全然人気ないっぽいね。

  74. 74 匿名さん

    タワマンといっても駅徒歩15分だと価値ないでしょ。船橋の駅徒歩10分でも売れ残ってたし。

  75. 75 匿名さん

    浦安なんてもっと悲惨だよ。
    まあ今時浦安に住む奴なんて程度の知れたミーハーくらいなもんだろうからね。

  76. 76 匿名さん

    海浜幕張、浦安の京葉線沿線の話より津田沼の話しましょうよ。
    検討者だって総武線の市川、本八幡、船橋あたりと比較してるかと

  77. 77 匿名さん

    外廊下で戸数も多く、高級感は薄れるかも知れませんが、駅直結5分は
    魅力があると思います。関心大です。問題は価格ですけどね。
    富士山、花火が見えるのは、南、東でしょうか?

  78. 78 匿名さん

    南と西じゃない?

  79. 79 匿名さん

    >>78匿名さん
    西ですか。ありがとうございます。

  80. 80 匿名さん

    消費税増税が不動産価格下落と結びつくと考えている人って本当にいるんですね。

  81. 81 匿名さん

    消費税も気になるし、高層タワマンの場合、固定資産税が見直されるけど
    ここの場合、何階から増税なんだろう。

  82. 82 匿名さん

    高層階の課税強化は20階以上の建物が対象で、真ん中の階を境に上階は増税、下階は減税だよ。

  83. 83 匿名さん

    >>82匿名さん
    ありがとうございます。
    21階が分かれ目ですね。

  84. 84 マンション検討中さん

    下層階の人と上層階の人では生活レベルや社会的立場が違いますよね。
    マンションカーストが間違いなくありそう。
    上層階の人から下層階の人花火間違いなくバカにしますよね。

  85. 85 匿名さん

    間違いなくバカにする?なわけないでしょ(笑)

  86. 86 匿名さん

    外廊下の庶民的タワマンで、カーストもヘチマもあったもんじゃない。
    くだらない。

  87. 87 匿名さん

    タワマンの下階の住民って管理費と修繕積立を上階の住民に貢いでるようなもの。馬鹿にするなんて勘違いも甚だしい。

  88. 88 名無しさん

    >>84 マンション検討中さん
    口には出さなくても心の中でそう思うんでしょうね。お互いに。

  89. 89 匿名さん

    地震の時考えたら、高層階は不利。荷物持って、階段で自分の部屋に
    たどり着くのは大変な作業。良く考えましょう。

  90. 90 マンション比較中さん

    24時間以上停電になるような大地震なんて、人生で1度か2度でしょ。
    今は自家発電で2~3日程度はEV動かせるし。
    それよりも、毎日味わえる高層からの眺望や優越感のほうが大事。

  91. 91 匿名さん

    小さい子供さんがいて、塾だ、お稽古だと出たり入ったり
    するんだったら、高層階は面倒くさくないですか。

  92. 92 住民板ユーザーさん1

    そう思う人はそもそもタワマンは選択肢にないんじゃないかな?

  93. 93 通りがかりさん

    低層でいいんで6000くらいでなんとか

  94. 94 マンション比較中さん

    高層階に住んでますけど、特に優越感なんて感じませんよ。
    出不精になったとは思いますけど。
    とは言っても、もう高層階に慣れてしまったので、次も高層階で、
    買い替えしたいけれど、ここは完成、入居が随分先なんですね。

  95. 95 マンション比較中さん

    ペデストリアンデッキ

    1. ペデストリアンデッキ
  96. 96 マンション検討中さん

    口に出さなくても高層階の人は優越感を感じますし、低層階の人は高層階の人を妬んだり僻んだり卑屈になります。
    タワマンは高層階以上の人のために中層階や低層階があるのです。
    30階建ての10階だったら10階建ての10階に住みたいと思いませんか?
    タワマンでない中高層のマンションですら、低層階や中層階じゃなくて高層階か最上階にしとけば良かったという話を良く聞きます。

  97. 97 匿名さん

    >>96マンション検討中さん

    貧相な発想ですね。そんな気分でマンション検討しても
    楽しくないでしょうね。


  98. 98 マンション掲示板さん

    マンションカーストは置いといて、上層階外廊下のタワマンは廊下側にも日が入って明るいですよ。

  99. 99 匿名さん

    >90

    地震でエレベーターが停止すると、サービスマンが点検して安全を確認してからでないと復旧しない。3・11のときでも、サービスマンがではらってすぐには復旧できなかった。3・11の時は車での移動は問題なかったのにそんな状況だったから、道路がストップしたら相当期間、稼働できないよ。

    自家発電は停電の時だけで、大地震の時は意味なし。

  100. 100 匿名さん

    地震を考えると、中年以降や幼児の居る家庭は、中層階辺りが限度かな。
    火事だってあるかも知れないし、眺望ばかりに酔ってられませんよ。

  101. 101 マンション比較中さん

    完全な外廊下には、関心が無いですけど、ここの様に空洞式の外廊下なら、廊下側も、空気が循環するような気がするのですか、どうなんでしょう。

  102. 102 匿名さん

    タワマンって下階が火事になって逃げ場を失うと階段を登って屋上に出てヘリで救出するのを待つしかない。自力で登る体力がないとジエンド。

    それからヘリも屋上には着陸できないので、上空でホバリングして吊り下げて救助。高所恐怖症だとアウト。

    ちなみに非常用エレベータってのがあるから勘違いしがちだけど、あれって非常時の消防隊の突入用。住民は使えないから階段。

  103. 103 匿名さん

    火事に遭遇したら膝がガクガクして動けなくなりそう。
    タワマン考えちゃいますね。

  104. 104 匿名さん

    ちなみに、今晩、つい先ほど、谷津1丁目隣の奏の杜3丁目でちょっとした火災発生。

  105. 105 匿名さん

    大きな地震の後の失火もタワマンにとっては致命的になりかねない。戸境壁って隣戸への延焼を防ぐ役割があるんだけど、乾式壁って地震で結構壊れちゃったりする。そんな状態で火が出たら・・・。

  106. 106 匿名さん

    乾式壁が壊れるのって補修費用をどう調達するかってのも問題になる。自然災害を予測することができないので長期修繕計画では、補修費用は考慮されていない。

  107. 107 マンション検討中さん

    タワーマンションは戸境壁が石膏ボードととあるホームページに出ていました。隣、上階の生活音はどれくらい影響ありそうですか?
    いろいろ情報を教えてください。

  108. 108 マンション検討中さん

    生活騒音を気にしていたらタワマンは住めませんよ。
    小さい子供がいる家庭が隣接していたら地獄です。
    夫婦の寝室が隣接している場合も営みが丸聞こえですね。
    ヒールや革靴で歩くとガツガツうるさい人は素足でもドタドタと歩くので最悪です。
    ホームシアターもタワマンでは騒音トラブルの元になります。

  109. 109 匿名さん

    乾式壁=石膏ボード。

    乾式壁ってカタログスペックでは遮音性能あるんだけど、施工に依存するんで実際の遮音性はできてみないとわからない。パンフレットやモデルルームで説明するのはカタログスペック。あと、乾式壁の遮音性って隙間をなくして対応というのにたいして、パネルを張り合わせているだけなので振動や地震の揺れとかで少しずつずれてきて遮音性能は落ちいく。

  110. 110 マンション掲示板さん

    >>108 マンション検討中さん

    そんなんマンション共通でしょ。
    タワマン関係なく、アルコーブにゆとりがあるか、スラブ厚・階高が十分あるかでしょ。
    民度が低すぎ。

  111. 111 匿名さん

    低層物件でも乾式壁ってケースがある。見分け方は戸境壁にハッチがされているかどうか。ハッチされている場合は乾式壁。

  112. 112 匿名さん

    あっ、間取り図でね。

  113. 113 匿名さん

    共用廊下側とバルコニーに面する壁はALC(軽量気泡コンクリート)。ALCも地震で壊れちゃったりする。

  114. 114 マンション検討中さん

    予算オーバーで買えなかったとしても皆さんがタワマンのデメリットをたくさん挙げてくださるのでそれを理由に潔く諦められそう!

  115. 115 マンション掲示板さん

    予算オーバーで買えない人か中途半端な徒歩距離の物件を買ってしまった人のネガが多数

  116. 116 通りがかりさん

    いつ値段でるの?予想もでてる?

  117. 117 匿名さん

    隣の生活音が聞こえるのは嫌だな。
    入居後、自分で壁の防音強化できるんじゃないですか。
    石膏ボード追加で張り付けるとか。

  118. 118 マンション検討中さん

    タワマンは資金が潤沢にある人向けですね。
    ギリギリのローンを組んでギリギリの生活になる人はマンション内でトラブルを起こしやすいので要注意です。
    共用部を破損したりゴミ出しのルールを守らなかったり管理費を踏み倒したりと生活に余裕が無いためにがさつで粗暴な人が多いです。
    ゆとり世代も自己中で自分のことしか考えず他人の迷惑を考えませんから要注意です。

  119. 119 匿名さん

    ここは低層階でも他の奏の杜の物件より高いだろうから、
    全世帯それなりのステータスの家庭が住むことになるんだろうね
    ギリギリでないと買えないような人たちは来ない気もするけど、どうなんだろ
    1LDKもあったりするからそうでもないのかな

  120. 120 通りがかりさん

    ギリギリだろうけど、買う気!あります!

  121. 121 匿名さん

    高層階のベランダは、部屋に座って景色が見たいので、素通し
    にして貰いたい。リビングは、オプションで、タイルフロアなんかも欲しい。
    結構期待してますよ、ここ。

  122. 122 匿名さん

    期待させておいて結果はガッカリ。
    奏の杜開発そのものと同じ運命を辿らなければよいが。

  123. 123 匿名さん

    空洞式の外廊下が、妥協できるかが、ポイント。
    耐えられない程チープなら、即やめる。

  124. 124 住民板ユーザーさん3

    やっぱり田舎のタワマンはスレのレベル低い

  125. 125 匿名さん

    同じ外廊下でも、いかにも団地仕様のチープな作りと、シートのデザインも気にして作られた最近あるタイプでは大違いですからね。
    時代が違うので大丈夫だとは思いますがアウトフレームにも出来ていない間取り設計を見ると少し不安ですね。

  126. 126 匿名さん

    間取りによってはユニットバスのサイズが1416、1618といったように一般的なサイズでなかったりする。リフォームの時、選択肢が狭かったりするから要注意。

  127. 127 匿名さん

    バルコニーに物干しが付いている。タワマンでもの落としたら事件になるから外干し禁止ってケースが多いんだけど。あとガラスパネルみたいだから、外から丸見え。駅前なのに団地感漂っちゃうかも。

  128. 128 匿名さん

    アールコープも無しで、チープ仕様ですよ。

  129. 129 匿名さん

    ここは建物のコストが抑えられた物件になりそうってこと?市から購入したこともあり土地の取得費もそこまでかかっていないようだし価格面は期待していいのかな。

  130. 130 匿名さん

    デべが、儲け主義なら目一杯の価格設定じゃないですか。

  131. 131 マンション検討中さん

    奏の杜より高くなるのは確実ですよね?

  132. 132 匿名さん

    階数、眺望に依っては、こちらの方が安いかもですよ。

  133. 133 匿名さん

    平均坪単価での話でしょそりゃ

  134. 134 匿名さん

    お見合いの部屋は、安いんじゃないのって話しですよ。

  135. 135 匿名さん

    ザレジでも部屋によっては単価260とかした部屋も有る訳だから低層階の眺望悪い部屋なんかは流石にもっと安いでしょ

  136. 136 名無しさん

    70で低層階ならいくらくらいでしょうかね?

  137. 137 通りがかりさん

    >>136 名無しさん
    条件気にしないなら5500くらいからあると思うけどな。

  138. 138 匿名さん

    70で5500万て坪単価250万超えてますやん
    平均坪単価280程度と考えれば流石に低層階のお見合い部屋なんかはレシと同程度の220~30で出してくるんじゃないですか?
    ただの予想ですけど

  139. 139 マンション検討中さん

    随分するんですね。
    それでも需要はそんなにあるだろうか?

  140. 140 マンション検討中さん

    高層階は坪300でお願いします!抽選になるだろうけど

  141. 141 通りがかりさん

    坪220くらいまで安いと逆に手出しにくいですね。人それぞれでしょうけど。
    でも、あまり高すぎたら、幕張あたりも検討しようかしら。

  142. 142 周辺住民さん

    なぜ安いと手出ししにくいの?

  143. 143 匿名さん

    4階からが居住スペースの様だから下層階から中層階は眺望に支障がありそう。
    そういう部屋は、そんなに強気な価格じゃ売れないんじゃないかな。

  144. 144 通りがかりさん

    下層階は人気無いだろうな。1LDK多くなるんでは?

  145. 145 匿名さん

    富裕層は外廊下のタワマンに手を出さないんじゃないの。
    間取りも、柱がボコボコでてるし。なんだかなぁ。



  146. 146 マンション検討中さん

    海、都心の夜景、スカイツリー、富士山
    高層階からの眺望はさぞ素晴らしいんでしょうね

  147. 147 マンション検討中さん

    >>145 匿名さん
    富裕層はプレミアムフロアだけだから普通の間取りは関係ない。
    地方住まいがタワマンに憧れて買うにはちょうどいい物件になりそうです

  148. 148 匿名さん

    ペデストリアンデッキからエレベーター使わずに階段で出入りしたいから
    俺は低層階狙ってるけどね。
    エレベーター待ちは今の住まいでこりごり。

  149. 149 匿名さん

    眺望は29階のビューラウンジと屋上のスカイデッキで楽しめるだろうから低層階でもそれなりに需用はありそうだね。

  150. 150 匿名さん

    低層階って独身やdinks向けの部屋ばっかりじゃないの?
    ファミリー向けも部屋も有るのかな?

  151. 151 マンション検討中さん

    低層階が屋上へ行ったりしてると高層階を買えなかった低層階がうろちょろしてるって高層階からは不審者とか目障りだと思われますね

  152. 152 匿名さん

    不審者や目障りと思われても使用する権利があれば文句は言えません。

  153. 153 マンション検討中さん

    駅近の1LDK希望のおいらにとっちゃココは期待大です。
    駅近しか気にしてないんで10階以下でいいんで安めの値段で出して欲しい。

  154. 154 匿名さん

    759世帯も有るんです
    ラウンジ行ったって誰がどこの住人かすら分らんよ

  155. 155 マンション検討中さん

    不審者とか目障りとかとは普通思わないよ。
    そう思う方は残念な心の持ち主です。

  156. 156 マンション検討中さん

    スレッド1~全部読んでみました。皆さん楽しそうですね。私もこのマンションすごくいいと思います。
    因みに、三菱地所は、東雲のWコンフォートタワーズの売主でもあります。タワーの内側に外廊下がある構造は、Wコンフォートタワーズと同じですね。

  157. 157 匿名さん

    都心から見て遠隔地のタワマンってなんとなく中途半端でターゲットが見えない感じ。
    津田沼は適度な田舎で子育てファミリーがのどかに暮らすイメージ。
    先進性や利便性機能性を極端に高めたタワマンはピンとこないなあ。

  158. 158 匿名さん

    駅前の丸善に行けば専門書も買えるし、手芸好きにはユザワヤもある。
    予備校も大手だったら駿台、河合、東進は徒歩圏。
    中学受験の場合、日能研と四谷大塚はあるけど、サピックスは西船橋まで行かないと(3駅)ない。その他小さい塾はかなりたくさんある。
    デパートはないけど、広いイオンとイトーヨーカドー、パルコ、モリシア等 それなりに商業施設はある。
    中途半端といえば中途半端だけど、のどかというのとはちょっと違うかも??
    徒歩圏でほぼ完結できるのは便利かな。

  159. 159 匿名さん

    環境がチョット気になるのですが、この近辺には、漫画喫茶とかパチンコ屋
    風俗営業の店はあるんですか?

  160. 160 周辺住民さん

    商業施設や文化施設に高度な要求をしなければ津田沼って便利で住みやすい場所だと思う。
    奏の杜地域は広くはないけど、少なくともエリア内は綺麗で整備されているし。
    センスがいいとか先進的なものがないことで生じる、悪い意味での田舎くささは仕方ない。
    その分、都心からの距離や所要時間の割に不動産価格が安いのだから。

  161. 161 マンション検討中さん

    不動産が安いですか?

    逆に、私は郊外なのに都内並みの価格設定と感じるのですが。
    特に奏の杜は割高感が凄く、将来的な資産価値を考えると悩んでしまいます。
    見方は人それぞれなのですね。

  162. 162 評判気になるさん

    >>156 マンション検討中さん

    東雲でなく、汐留や晴海、みなとみらいを言わないと。

  163. 163 周辺住民さん

    >161
    あくまで都心を中心に考えた場合です。
    東京から30分圏内を中央線で考えれば三鷹あたり。
    丸の内や大手町で働く勤め人の感覚なので、新宿や渋谷といった副都心のターミナル起点なら状況は異なりますね。
    逆に、都心から30分圏内でこれだけあか抜けない場所もあまりないと思います。
    資産価値という意味では、今後更なる発展余地がある訳でもないので、世の中の平均的な動きに連動する程度かな。
    人口減少にともない都心への集中度が高まる中で、その恩恵を受ける地域でもなく急速に過疎化するほど辺境地域でもなくといった感じで。

  164. 164 匿名さん

    都心だって結構あか抜けない所多くないですかね。

  165. 165 マンション検討中さん

    都心へのアクセスと価格の折り合いで検討するなら、津田沼は割高ですね。
    総武線東西線は常に混雑してますし、似たような価格と間取りなら23区内でも買えます。ここで坪280とか出すならもう少し都心に上ればいいのに。

  166. 166 周辺住民さん

    >164
    「都内」の間違いかな?
    さすがに都心であか抜けない場所はあまりないと思います。

  167. 167 匿名さん

    >>166周辺住民さん
    間違いではありません。都内じゃなくて都心ですよ。
    貴方の都心の定義は分かりませんがね。

  168. 168 周辺住民さん

    >167
    千代田、中央、港の3区で、社会科の教科書にも載っている一般的な定義です。

  169. 169 匿名さん

    マンションマニアさん情報では、市川が290万円/坪、稲毛が210万円/坪となっています。
    間を取って、250万円/坪で如何でしょうか。いい加減な話ですが。

    個人的には、それ以上なら2018年3月の段階で割高な契約を結ばされる印象がぬぐえません。
    竣工直後にはオリンピックの需給ひっ迫が解消され、その2年後には、生産緑地法の終了で住宅用地の供給過多になります。
    上記2大イベントは不動産業界の方なら現時点でも常識ですが、一般への認知は遅れることが予想されます。
    このマンションが販売される時期が、ちょうどデベにとっては最後の高値売り逃げのタイミングに思えます。

    「終の棲家」と考え抜けるならよいですが、やはり不動産ですから、高値掴みはしたくないものです。
    ということで、ここはひとつ、250万円/坪前後で如何でしょうか。

  170. 170 匿名さん

    小学校の教科書を参考に都心を語るとは、失礼ながら笑ってしまいます。
    大人の世界で、不動産を語る時、新宿区渋谷区も立派な都心ですよ。
    昨今では目黒区も外せない。
    都心信奉も良いけど、バカバカしいほど高騰している価格と己の懐との
    兼ね合いが、問題ですよ。身の丈に合った物件に巡り合えると良いですね。

  171. 171 匿名さん

    >>170
    財務省での定義も都心3区ですよ。
    要するに、一般常識としての都心は千代田、中央、港の3区。
    これ以外を加えるときには注釈が必要ですね。

  172. 172 匿名さん

    坪単価250万円なら65㎡で約5000万円するわけだけど平均的な年収のサラリーマンだと少し厳しい。
    子供がいればよりお金もかかるしそもそも子供いる世帯にとって65㎡は手狭かなぁ。

  173. 173 通りがかりさん

    坪250とかありえん。少しは周りのマンション価格勉強して欲しい。

  174. 174 匿名さん

    不動産市場は現実です。遥か昔の、区分けの名残りを引きずり
    ながら語っても現実味がありません。
    簡単な話、原宿表参道の脇に住んでる人は、都心に住んでいると
    自覚してますよ。財務省だの教科書に惑わされず、臨機応変に
    対処するのが、自然だと思います。

  175. 175 マンション検討中さん

    >162さん 東雲も負けませんよ。・・・いや負けてるか。

    >>169さん なかなか鋭い分析ですね。250万円/坪に賛成です。って、私が賛成しても仕方がないので、売主さんにぜひ賛成してほしいですね。

  176. 176 匿名さん

    市川や稲毛の中古タワマン相場から考えるのも良いかもしれないですけど
    すぐ近くに販売中の新築マンションが有る訳で・・・
    ザレジが230~40するから流石にそれより1~2割は高いと考えるのが普通な気がします

  177. 177 マンション検討中さん

    >>176 匿名さん

    ザレジがぼったくりですからね。
    5分圏内でもないのにあんな強きの価格。しかも、入居者がいるのが驚きです。
    相場の見極めはほんとに大事。

  178. 178 マンション検討中さん

    >175ですが、確かに、よく考えると65m2で5,000万円は、都内でそれくらいのところもあるので、津田沼では高いかもしれませんね。それなりのメリットがあればいいと思いますが。

    65m2で4,000万円くらいが嬉しいですが、そうすると、駅までペデストリアンデッキで直結、都内まで交通至便、程よい田舎でリラックス可能な、津田沼初の800世帯級44階建てタワマンですから、購入希望者が殺到しそうですね。

  179. 179 マンション検討中さん

    幾ら何でも4000万はないですよね(笑
    私も即申し込みたいです。

    津田沼エリアで最後の最高価格で販売出来得る物件なのですから、デベも強気でくるでしょう。

    私も低層階250スタート、中心は280くらいかと。ですが、それなら都内に住みたいですね。

  180. 180 匿名さん

    土地取得価格がバレてる以上、そこまで強気で出れないのでは?
    とはいえテラスがまだ完売してないから、同じ坪単価で出してくるわけないんだよね。
    結局さ、津田沼にタワーなんていらなかったんじゃない?
    南口はもう供給過多だよ。
    噂では、津田沼2丁目の財務省官舎跡地もマンションらしいけど…

  181. 181 マンション検討中さん

    都内新築タワマンだと280では低層すら買えないよ。280が下限で中層300、高層330というのが現実的。これでも都内買うより安いし。

  182. 182 匿名さん

    中央区にできる晴海のタワマンですら280位からあるんだから都内に対象広げたら普通に考えてもっとあるでしょ(笑)

  183. 183 マンション検討中さん

    >>180 匿名さん

    確かにテラスはまだ残っていますが、駅近・タワマンと条件が違い過ぎるのに同じ坪単価で出すとは思えないのですが。
    逆に同じ坪単価ならテラスは永遠に残るかと。同じデベなのに、そんな販売をしますかね?

    買う側としては安くなってほしいと願うばかりですが、自分が売り手だったらと思うと高くなってもおかしくないと思います。

    しかし、確かに供給過剰ですよね。
    子供もいるので、このエリアは学校問題や病院などインフラが気掛かりです。

  184. 184 匿名さん

    タワーがいらないというより、
    テラスとジオが必要なかったのではないでしょうか。
    テラスとタワーのデベは同じですから、デベとしてもテラスはお荷物なんだろうと推測できます。
    テラスが既に完売か、テラス自体がなければ、タワーの値付けもいくらでもできましたしね。

  185. 185 マンション検討中さん

    >>182 匿名さん
    それは低層眺望なしの客寄せ部屋の価格ですが。晴海でも平均340だよ。

  186. 186 匿名さん

    客寄せ部屋だろうと坪280万で購入できる新築タワマンがあることは事実ですので「都内新築タワマンだと280では低層すら買えないよ」これは完全に嘘になりますね(笑)
    23区に拘らなければ坪平均280万以下の新築タワマンだって都内にはありますし。

  187. 187 匿名さん

    なんやかんや言ってあの価格でテラスもほぼ売れてるし、不要レベルまではいってないでしょ。ジオはどんな状況かわからないのでなんとも言えませんが。

  188. 188 匿名さん

    どうしようもないことだけど、習志野市、というのが痛い。
    船橋市だったらよかったのに。
    財政面はもちろん、小学校の件など、行政に信頼が持てまへん。

  189. 189 名無しさん

    >>188 匿名さん
    それは確かに嘆いてもどうしようもないですね。習志野市がそんなに嫌ならわざわざ住むべきところじゃないですよ。

  190. 190 匿名さん

    以前浦安市の図書館に行った際に自分が高いお金を出して購入した最新の図書が普通に置いてあってビックリした記憶があります。浦安、成田、市川、船橋は比較的財政状況が良いというイメージがありますが習志野市はどうなんでしょうね。

  191. 191 マンション検討中さん

    冷静に考えると、タワマンって、林立するからこその壮大さっていうのがありますよね。

    汐留、晴海、勝どき、品川、豊洲、東雲って、タワマン林立してますもんね。

    駅近に1棟だけドーンと建っていても、今ひとつかもしれませんね。

    その点、このプロジェクトに続く近隣のタワマンの計画などあるのでしょうか?どなたかご存知ですか?

    1. 冷静に考えると、タワマンって、林立するか...
  192. 192 匿名さん

    現実的に津田沼駅の北側も南側もタワマンが建てられる敷地はもうないですね

  193. 193 マンション検討中さん

    タワマンが林立しないロケーションだからこそ、ここを選んでいます。
    それと、仕様もしっかりした上質の物をお願いしたいです。
    キッチンシンク一つ取っても安物はキズが付きやすいし、水垢も取れにくいです。
    床材もオプションで良いですから、上質の物をお願いしたいです。

  194. 194 マンション検討中さん

    >>193 マンション検討中さん
    外廊下というだけで二流だと思います。

  195. 195 マンション検討中さん

    なかなか完璧な物件ってないですね。何を優先するかってことですよね。

  196. 196 評判気になるさん

    >>194 マンション検討中さん

    そんなこと言ったら、津田沼のタワマンって時点で二流でしょ。
    内廊下にしてたら、柱ががっつり食い込んで微妙な間取りになるだけ。

  197. 197 マンション検討中さん

    >>196 評判気になるさん
    免震にすれば柱も最小限に出来るし、東京にはそういうタワマンも人気

  198. 198 マンション検討中さん

    >>194さん
    現在内廊下の高層階に住んでますけど、一流なんて思ったことないですよ。
    ここの外廊下は、ドーム式なので、所謂アパートとの様な外廊下と違いますよね。
    友人の横浜のタワマンも、ドーム式で、いい感じだと思っています。

    辛辣な言葉で批判しないで、もっと大らかに物を見たらどうでしょう。人生少し
    楽しくなると思いますが。。。余計なお世話ですね。すみません。

  199. 199 マンション検討中さん

    >>198 マンション検討中さん
    コストに見合った価格になるかどうかを話しているわけであって、批判しているわけではないと思います。
    一般的には内廊下のほうがコストがかかる一方で高級感もありリセールには優位。柱の食い込みや梁、天井高、そういうのを見れば物件の本当の価値がわかります。住んでいる人の感想は主観的過ぎてあてにならないですね。

  200. 200 匿名さん

    ここでどれだけ批判しても、デべはその時点での最高値をはじき出して
    値付けするわけですよ。

  201. 201 マンション検討中さん

    >>194さん
    >>199さん

    外廊下=二流という考えは、余りにも稚拙というか勉強不足だと思います。
    原宿表参道ヒルズのゼルコバテラスも外廊下だったと思います。
    一流か二流か、などという評価はそう簡単に出来ません。
    見識を広める事をおすすめします。

  202. 202 検討板ユーザーさん

    >>180 匿名さん
    習志野市教育委員会の議事録を読んだら、平成40年で津田沼小学校の定員がいっぱいになると記載があったのでマンション出来るのかもね。
    今のところサングランデ津田沼以外の新規物件が出てないのにそのような予測が出てるということは可能性高そう。

  203. 203 匿名さん

    現地見りゃわかるけどね、土地はまだいっぱいあるんですよ
    2022年にはもう一発ドカンと人口が増加すると思いますよ。

  204. 204 マンション検討中さん

    廊下よりも津田沼っていうだけで二流。

  205. 205 マンション検討中さん

    5中、1中学区内に青葉こども園以降、保育園できる予定が今のところ無いんだけど大丈夫なのかね。
    向山から奏の杜の民間学童へ行くのって大変だよね、送り迎えしてくれたりしないのかな。

  206. 206 匿名さん

    >>201 マンション検討中さん
    意味不明です。ゼルコバテラスは低層マンションかつデザイン的に日当たりを求めるために外廊下にしているのであって、タワマンの廊下とは異なりますよ。なぜそんなことを例に出しているのか、検討者を混乱させるためにやっているとしか思えません。
    タワマンでコストがかかるのは外廊下より内廊下です。管理費も余計にかかりますので、高級タワマンには内廊下が採用されますがファミリー、庶民がターゲットになると外廊下です。

  207. 207 通りがかりさん

    噂の東京マガジンでも取り上げられてしまうぐらい小学校がパンクしてるのにさらにタワマンはやばくないかな?
    子供がいる人はよく検討してください。
    私立に行かれる方は購入どうぞー。

  208. 208 マンション検討中さん

    >>207 通りがかりさん

    >>207 通りがかりさん
    パンクしているのは谷津小でこのマンションの指定小の向山小は全地域から通学可能なほど小規模なので問題はありません。
    今、津田沼小学校も大久保小も鷺沼小も平成40年には定員いっぱいになりそうという予測が習志野市教育委員会からでているところです。奏の杜の時も見積もりより児童が増えて大変になったようなので心配なんですよね。

  209. 209 匿名さん

    >>208 マンション検討中さん
    住環境も考えずにマンション建設認可を出してしまうのはいつも通りの習志野クオリティ。みなさん気をつけましょう。

  210. 210 匿名さん

    建築基準法に合致してたら認可出すしかないんじゃないの?

  211. 211 匿名さん

    このマンションの高層階の購入を真剣にねらっています。
    一応、ここで予想されているような金額であればキャッシュ一括で支払える状態です。
    そこで質問なのですが、高層階が希望ですが、そこまで部屋数はいりません。部屋数少なめな物件も高層階に出ますでしょうか?
    また、最上階になると、一般向けの販売はなく、地権者が優先されてしまって購入できないことは予想されますか?

  212. 212 マンション検討中さん

    >>211 匿名さん
    ↓にあるように市の土地なので地権者はいないかと思います。間取りは分からないですね。

    http://www.city.narashino.lg.jp/smph/jigyosha/proposal/nakayoshi/nakay...

  213. 213 匿名さん

    >>212 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    一般の人間が最上階を狙える可能性がありそうで安心しました。
    また、人気、競争率が高いであろう高層階を確実に確保できるよう努力できる点などはありますでしょうか?
    営業マンに早い段階で接触、一括購入の意思のアピール等、意味があることはなんでもやろうと思っています。

  214. 214 匿名さん

    >>211 匿名さん

    うちも、真剣に購入を考えています。
    資金に余裕があるとして、方角はどちらを希望されていますか!?

    ネットを見ると、タワマンでも南が優勢のようですが、
    暑くて夏場はクーラーが欠かせないともあります。
    また、不動産屋に聞くと、タワマンの一般論として、
    北側あたりが比較的お求めやすく、
    案外売り物件が出にくいという話も伺いました。

    間取り、景観の条件を無視した場合、
    どっちの方向がいいのかわからなくなってしまいました。
    もし、差し支えないようでしたら、ご意見お伺いしたく。

    なお、当方は、最後まで住み続けるつもりですが、
    資産保全の観点から、①売りやすい物件、②自分にとって住みやすい物件
    の優先順位で考えています。

  215. 215 匿名さん

    一般論はともかくとして、この物件の場合は北向きと南向きで景観に圧倒的な差があるね。

  216. 216 マンション検討中さん

    一部は千葉工大の一号館二号館ビュー、ダイエービューになるので景観は厳しそうと思います。

    南東であれば海浜幕張の花火もギリギリ見えそう、南船橋の方でやってる船橋花火大会も見えそうですよね。

    モリシアが近々ダイエーに変わると聞いてウキウキしています。

  217. 217 匿名さん

    >>214 匿名さん

    ざっくりとですが、海と夜景、どちらも望めたらベストだな、とは思っています。
    やはり現時点で眺望や間取りが読めないから楽しみですし、でもなるべく早く確約して、高層階を確保したいですね。
    うまく手に入れば、ご近所さんかもしれませんね。よろしくお願いします。

  218. 218 匿名さん

    南と西が花火や富士山ビューでしょ。

  219. 219 匿名さん

    タワマンの北向きが人気なのは都内や神奈川で夜景が綺麗に見える場所です。
    高層でお見合いなければそれなりの明るさもありますし、角部屋のように通風出来る間取りなら夏でも涼しい時が多いです。
    ここの北向きは住宅地ばかりで夜は寂しい眺めになりそうですので、南北の価格差が結構あるかもしれませんね。
    北西角辺りはリビングから湾岸エリアの夜景が望めて価格も抑えめとなれば人気出るかもしれません。

  220. 220 匿名さん

    近隣にお住まいの方でしょうか?
    津田沼は意外と風が強いので気をつけてください。
    モリシアのオフィス棟入口の横や、ベルクと奏マンションの間、オレンジロード辺りは平常時でもビル風を感じます。
    知り合いが奏のマンションの中層階に住んでいますが、中住戸であっても、リビングの窓を開けたままうっかり玄関をてしまい、勢い良くドアが締まり歪んだと言っていました。
    また台風の時に、窓が割れた部屋があったと聞きました。原因は風そのものなのか、飛来物があったのかわかりませんが、管理費から直したと聞きましたので、その家由来の被害ではないということですよね。
    また、海からの潮風が吹くので、窓には潮がつきます。角部屋に有りがちなはめ殺し窓だと自分では掃除ができないので、そこは注意が必要ですね。
    どこのタワーマンションも高層階は風は強いと思いますが、津田沼はより覚悟されたほうがよいかとと思います。

  221. 221 匿名さん

    高層階の北向き、寂しいビューが、お買い得かもですね。
    私のような庶民には、それでも思いっ切り贅沢で、買えるかどうか分かりませんけど。

  222. 222 匿名さん

    >>217 匿名さん、みなさま

    ご返答ありがとうございます。
    ご近所になるかもしれませんね。よろしくお願いいたします。

    なるほど、いろいろ考えちゃいますね。
    ビューを重要視しなければ、割安路線もありですね。
    東西の低層階とか、モリシアが邪魔しないレベルの中低層階北側とか。

  223. 223 マンション検討中さん

    2L南側を希望していますがあるのでしょうか?さすがにまだ分からないですよね〜?

  224. 224 匿名さん

    教えてくれなさそうだけど思い切って電話で聞いてみてはどうでしょうか。
    あとは資料請求したらHP以外の間取りが資料に出ているかも。早い人は今月中に届くはず。

  225. 225 匿名さん

    >220
    海から離れているのに意外と潮風が強いんですよね
    窓際はベトベトするし自転車は錆びるし、住んでみてびっくりしました。
    それでも、潮風の心地よさのメリットのほうが大きいですけどね。

  226. 226 マンション検討中さん

    >>225 匿名さん
    JR津田沼駅まで夏は潮風で臭いですね。

    工大脇の歩道はビル風が酷くて歩くのが大変なので河合塾の隣でもビル風はきっと酷いでしょう。

  227. 227 マンション検討中さん

    モリシアのイオンの名称が、9月1日からダイエーに変更に成るらしい。
    総合スーパーから、食品スーパーの名称変更の為。

  228. 228 匿名さん

    ダイエーって屋号としてもなくなると思っていたわ。

  229. 229 匿名さん

    東京まで30分位で行くのに、津田沼って泥臭いというか、田舎臭いですよね。
    このタワマンの購入者は、この近辺には在住か、土地勘のある人じゃないと
    無理な感じですね。

  230. 230 マンション検討中さん

    オリンピック前に買うか、オリンピック後に買うか、悩ましいところですが、マンションの買い時って、人それぞれですよね。
    ライフステージとか、財政的事情とか、色々ありますからね。。。
    津田沼駅は鉄道の便がいいのが魅力ですね。

  231. 231 匿名さん

    >229
    海浜幕張や浦安に住もうとする土地勘のないイメージだけにとらわれる残念な地方人たちより、よっぽどマシだと思いますけどね。

  232. 232 匿名さん

    始発があり、天下の総武線、そして京成で成田も羽田も便利。
    高速のICは都内より近く2ヵ所。
    14号山の手側は地盤も良い。
    駅前は飲食店商業施設が集まる。

    これが津田沼。

  233. 233 匿名さん

    とはいえここの土地の一部はやや液状化しやすいエリアのようですよ。
    http://www.city.narashino.lg.jp/kurashi/bosaibohan/bosai/hazard-map/cc...
    もっとも海浜幕張周辺よりはましだと思いますけどね。

  234. 234 匿名さん

    >>231さん
    海浜幕張や浦安となんて比べてないですよ。
    先日初めて、津田沼駅に降りて、南口周辺と北口付近も歩いてみた時の感想を述べただけです。
    横浜から東京まで30分位だから、余りの違いにチョット驚いたんですよ。

  235. 235 匿名さん

    >>234 匿名さん
    気持ち悪w
    なにしにきたのwwwwww

  236. 236 マンコミュファンさん

    奏の杜の住環境は、横浜より良いでしょ。徒歩圏で、あの綺麗さはなかなかないよ

  237. 237 通りがかりさん

    天下の総武線wwww
    総武線しか乗ったことないのかな?

  238. 238 匿名さん

    横浜と奏の杜を比較?
    巨大都市全体と小さな街をどうやって比べるのかな。
    JR横浜駅周辺のことだとしても全く無意味な比較。

  239. 239 匿名さん

    街(南側限定)は綺麗だけど、ちょっと前のナビが全然役に立たない。。
    駿台の場所も移動してるし。
    昨日えらい目にあった。

  240. 240 匿名さん

    >239
    それはナビのデータが古いだけで・・・

  241. 241 匿名さん

    街並みはきれいなんだけど、使えるお店がないんだよね。
    できるのは歯医者、美容院、学習塾、整骨院。
    気の利いた店の一つや二つできないもんかねえ。

  242. 242 マンション検討中さん

    >>241 匿名さん
    個人経営の飲み屋とかちょっとしたイタリアンは北口に行かないとないね。
    前原にあるマッセリアみたいな店できないよね。奏じゃないけどシェコモも閉店しちゃったし。

  243. 243 匿名さん

    >241
    ほんそれ。
    個人的な好みもあるだろうけど、スーパーは別として使えるのはパン屋くらい。
    イタ飯は使えるのか?
    開発エリア外だけど、周辺部で本屋と電気屋は満足。
    少し離れるが、ラーメン屋は充実。

  244. 244 名無しさん

    千葉の人に限ったことではないが、ローカルな街を大都市や都内の一等地と比較しても負けない素晴らしさだと、おらが街自慢する輩がわくのはどうして?
    わが街が良いと思う気持ちは理解できるが、荒らし目的の書き込みとしか思えない。

  245. 245 匿名さん

    成城石井やカルディみたいなのが欲しい。

  246. 246 匿名さん

    ここは津田沼なので成城石井とか気の利いた店とか求めるなら都内のタワマン買われた方がよろしいかと思いますよ。

  247. 247 通りがかりさん

    >>244 名無しさん

    いや、純粋に津田沼が優れてると思ってるのではないですか。
    典型的な田舎者。

  248. 248 名無しさん

    ま、去年ミラクルで住みたい街ランキング10位に津田沼入りましたからね。都会ではないが田舎過ぎず快速停車で始発での座って通勤可能。綺麗な街並みで店もソコソコ揃っているなど色々バランスがいいとは思いますよ。

    本家ムサコが無理な方が千葉のムサコを!ですってよ。
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/193303

  249. 249 匿名さん

    まあ街の絶対的な評価ではなくCP的な要素もあるだろうから、津田沼が上位にくることもあるのでしょう。
    アンケートを実施したデベがどこの物件を売りたいのかも影響しているのかな。

  250. 250 マンション検討中さん

    超高層タワマンが、乱立している様な所を、「高嶺の花」と
    崇める気にはなりません。今の津田沼こそ、私にとっては、
    「高嶺の花」です。特に南口は、整然としていて好きです。

    経済状態が許せば、このマンション検討したいと思っていますが
    どこを見ても、信じられないくらい高くって、ため息がでます。

    スーパーに関しては、高級志向じゃないので、新鮮で安い商品が
    有れば幸せだし、無農薬も扱ってくれれば、大満足です。

  251. 251 周辺住民さん

    >244
    津田沼はヘタな都内より便利だと思う。
    幕張・船橋の一大商業地やオフィス街、空港・舞浜、どこともつながっていて総武線は鎌倉まで行けてしまう。

    新宿から羽田が現状50分もかかるが(しかも乗換不便)、50分もかかるなら成田も羽田も行けます。

  252. 252 匿名さん

    >>246 匿名さん

    カルディってあまり都心限定ってイメージないな
    海浜幕張にもあるし

  253. 253 匿名さん

    バトルスレみたいなところで過剰な津田沼上げならちょっと痛いけど、津田沼の物件検討スレなら津田沼で良いと感じている事を書き連ねるのもありでしょう。
    この物件に限らず、津田沼エリアの物件スレでは津田沼上げのコメントに対して全く別の地域を持ち出してネガる人が出てくるんだよね。
    (東京北区とか江東区江戸川区とか)

  254. 254 匿名さん

    色々な意見を言い合えばいいと思いますよ。嫌な意見はスルーすれば良いし。

    気になるのは価格です。事前説明会は11月で販売は1月でしたよね。
    完成は3年後か―。先が長いですね。

  255. 255 匿名さん

    >>254 匿名さん

    それ、どこ情報でしょうか!?
    年明けモデルルームオープン、3月販売開始かと思ってました。

  256. 256 マンション検討中さん

    >>251 周辺住民さん
    成田は電車のみですが、羽田だと高速バスがあります。
    これが朝四時から運行しているのでとても便利でありがたいです。
    湾岸も空いているので朝早い時間であれば遅延するどころか早く空港に着くので津田沼に住んでからバスしか使ってないですね。

  257. 257 匿名さん

    だって都内の一部より良いのは事実だし、
    田舎者が憧れる東京の西部なんてイメージ以外に良いところないじゃない。
    都心も湾岸も空港も遠いうえに、街並みは延々と雑多。
    店も狭いものばかりで買い物しづらい。
    それでも東京の西側にしがみつく人は浦安ミーハーと変わらない思考回路。
    わざわざ津田沼スレにようこそ。

  258. 258 匿名さん

    >>251 周辺住民さん
    新宿から羽田空港は40分以内で行けるよ。都内と津田沼を比較しないほうがいいよ。都内は電車で何分とかよりも、タクシーが重視されますからね。
    湾岸のマンションが銀座、日本橋までタクシーですぐだから人気があるわけ。買い物して電車使いたくないし、メシ食ってわざわざ満員電車の中千葉まで帰りたくありません。
    ここは羽田、成田、東京ディズニー、と一時間以内で移動できるから、民泊用で投資で買う予定です。
    都内の人が多いところは最近ツーリストの外人が好まなくなってきてるからね。

  259. 259 匿名さん

    というか カルディは津田沼にもある@津田沼イオン
    (八千代)緑が丘イオンにもあるし、それこそどこにでもあるイメージだけど。

  260. 260 匿名さん

    民泊や商売が禁止されてなきゃ、購入見合わせだな。

  261. 261 匿名さん

    >>255さん
    勘違いです。ごめんなさい!

  262. 262 匿名さん

    >>261 匿名さん

    了解しました。
    確認、有難うございます。

  263. 263 名無しさん

    >>257
    構ってちゃん思考の痛い大人

  264. 264 匿名さん

    >>260 匿名さん
    民泊はOKだと思いますよ。高付加価値で高値で売りたいでしょうし、民泊は投資先として魅力的です。ここはそうやって売るべきマンションです。

  265. 265 マンション検討中さん

    民泊なんて冗談じゃない。セキュリティーの面で危なっかしくてしょうがない。
    管理規約にしっかりと、禁止条項入れて貰いたい。

  266. 266 匿名さん

    >258
    都心と比べても仕方ありません。
    上の人がいっているのは吉祥寺や練馬や杉並、世田谷辺りの郊外では?

  267. 267 匿名さん

    >>265 マンション検討中さん
    低層と高層に民泊フロアは作るかもね。
    民泊OKのマンションは資産価値があがりますよ。

  268. 268 匿名さん

    投資目的だと賃貸に出されるんだけど、賃貸住民ってオーナー住民と比べるとモラルが低いといわれていてトラブルリスクになる。民泊も一緒。

    資産価値的にはマイナスだよ。

  269. 269 匿名さん

    民泊の宿泊客ってせいぜい数泊。旅の恥は掻き捨てってことでやりたい放題、賃貸住民よりトラブルリスクははるかに高い。

  270. 270 通りがかりさん

    騒音気になりますが、どうなんでしょうか?

  271. 271 マンション検討中さん

    民泊なんて、考えただけで気持ち悪い。

  272. 272 匿名さん

    管理規約で営業行為は禁止って規定が通常ある訳だから、本来、民泊はそれでカバーされるべき。アベノミクスで海外からの観光客誘致しておいてホテルが足りないから民泊を推奨、民泊は管理規約で禁止が明記されない限りOKってとんでも理論。ひどい政策。

  273. 273 匿名さん

    >>272 匿名さん

    ということは、管理規約で「営業行為は禁止」と書かれているほかに、「民泊禁止」と明確に記されていないと、民泊は認められることになるのですね。要チェックポイントですね。

    後、長期修繕計画についても要チェックですね。あるマンションでは、12年おきに大規模修繕があることになっていて、一方で修繕計画は30年までしかないものがありました。24年目はカバーしてるけど、36年目の大規模修繕のことは知りません、ってな感じ。
    700世帯以上もあると、後から修正、調整は至難の業ですものね。

  274. 274 匿名さん

    長期修繕計画については、国土交通省のガイドラインで30年後までを作成、5年ごとに見直してその時点から30年を計画するってなっている。

    実は、当初の計画の30年目以降に、機械式駐車場、エレベーター、竪排水管の交換といったそれまでにはない大物の修繕が控えている、当初の計画以上の値上げは必至なのでローンぎりで買うと破綻するよ。

    あと、住戸内の配管は各住民でメンテナンスってのが一般的な決まりなんだけど、実家のマンションでは各住戸に任せるとちゃんとメンテナンスしない人が出てきて水漏れ事故多発なんて懸念があったんで、これも管理組合でまとめてやるってことになった。実家のマンションは積立金に余裕があったので、それで充当したんだけど、今後のこともあるんでそれを契機に値上げした。

    費用が上振れするリスクは考えておいた方がいいよ。

  275. 275 匿名さん

    あっ、それから修繕積立って段階的な値上げと、定期的な一時金徴収が設定されているケースが多いんだけど、それだと将来の未納リスクがあるってことで、国土交通省のガイドラインでは定額積立が推奨されている。

    ただ、定額積立にすると、販売時に表示する入居時点での修繕積立が跳ね上がるんで売る側はそれをしない。

    一番悲惨なパターンは、入居後に管理組合が計画通りに値上げできずに、積立不足で修繕もママンあらないなんてケース。売る側は売った後のことは知ったことではない。

  276. 276 匿名さん

    おまけだけど、管理規約が成立するパターンは2つあって、入居後の管理組合設立総会で議決するパターンと、販売時に管理規約(案)を売主が提示して、契約時に承認印を集めて、全戸の承認が集まった時点で成立するパターン。

    後者の場合、契約の時に管理規約(案)を渡して説明することもなしに承認印を求められるなんてことがある。管理規約(案)は早い時点で提示を要求して確認しておくのがいいよ。

    あと、重要事項説明書と契約書もかな。長期修繕計画って重要事項説明の時にさらって説明されるだけ。さらに言うと管理計画も提示を要求するのがいいかな。管理計画って管理費を算出する根拠なんだけど、要求しない限り提示すらされない。

  277. 277 匿名さん

    マンションの場合、修繕積立があるからと見落としがちだけど、長期主膳計画でカバーしているのは共用部分だけでなので、住戸内のリフォーム費用は別に格のしておかないと。

    設備は10年も過ぎたら交換が必要になる。ユニットバスやキッチンはもう少し先だけど、交換となるとそれぞれ100万単位の費用が掛かる。

  278. 278 マンション検討中さん

    ここは民泊大丈夫ですか?
    まだ決まってない?
    もし大丈夫ならパスしないといけません

  279. 279 マンション検討中さん

    私も民泊は絶対容認できませんから、その点が曖昧なら購入しません。

  280. 280 通りがかりさん

    ここで意思表明されても。。
    ライバル減るからいいけど。

  281. 281 匿名さん

    幕張のタワマンは民泊の余地ありそう。あの場所で4000戸とか無謀でしょ。
    あちらを購入する気は全くないけど完売できるのか心配してしまう。
    坪平均180でも苦戦しそう。

  282. 282 匿名さん

    民泊の件の扱いは、まだ、案の段階だから、デベが販売時に作成する管理規約でどう対応するかはこれからの話。

    まあ、モデルルームができたら、営業に方針を確認するのがいいかな。ちなみにこういったことは口頭だけでなく文書で回答を求めるべき。口頭だけだと後で言った言わないになるのがオチ。

  283. 283 マンション比較中さん

    本契約前に、暫定の管理規約で確認できますよね。
    曖昧な表現だったら、加筆修正してもらう事も可能だと思います。

  284. 284 匿名さん

    管理規約(案)からの変更はたぶん無理だよ。変更したら再度、全員に提示して確認してもらわなければならない。

  285. 285 匿名さん

    登録時に説明あるでしょうね。それで登録辞退ならそれで結構ということでしょう。メリットと思う人が多いですよ。

  286. 286 匿名さん

    登録の前って、抽選についてや当選してからのスケジュールとかの説明があって慌ただしい。

    説明があるとしたら、契約の前の重要事項説明時じゃない。ただ、あれって内容が多岐にわたっているし、専門的な記述も多いから、事前に入手して熟読しておいた方がいい。

  287. 287 匿名さん

    重要事項説明って野村みたいに登録の前にやったほうがいいと思うけどな。

  288. 288 マンション比較中さん

    >>284匿名さん

    過去に加筆して貰った経験あります。白から黒ではなく、飽くまでも曖昧な
    表現であり、私自身が別解釈もできると思われる箇所で、売り手側の真意を
    明確にして貰うための加筆でした。

  289. 289 匿名さん

    >288

    個別に加筆してもらったところで意味ないよ。営業が売りたいがためにごまかすだけの対応にしか思えない。どこのデベだろう。

  290. 290 マンション比較中さん

    >>289匿名さん

    大手デべでした。重説の時でしたから、資格のある担当者が対応しており
    双方が加筆部分に押印し、加筆何文字と欄外に明記し、そこにも押印して
    いますから、形式としては叶っていると思います。

    貴方の仰るような、職業倫理に劣る営業マンが居るとすれば残念ですが、
    いずれにしても、自分の身は自分で守るしかないので、私は契約書関係
    には、慎重に対処しています。





  291. 291 匿名さん

    SOHOと民泊があればこの物件の価値は揺るぎないものになる!

  292. 292 匿名さん

    >290

    文書修正の形式が正しいだけで、管理規約としては効力ないでしょ。

    解釈に食い違いが生じるような記載だったら、管理規約として変更しないと入居後に違った解釈をする人が出てくるかもしれない問題のようにおもうけど。

  293. 293 マンション比較中さん

    >>292匿名さん

    あの時点で、取り敢えず自分ができる事をしたという事です。
    貴方のご意見も、謹んで拝聴しておきます。

  294. 294 周辺住民さん

    2,3年前ならかなりの人気物件となる確率が高かったと思うけど、タイミング的には微妙な感じ。
    各種指標や意識調査では現時点でも経済面は悪くはないようなので、ここから大幅な景気減速がなければそれなりの需要はあるのでしょうかね。

  295. 295 匿名さん

    千葉県ではこれ以上の物件はありません。
    海浜幕張は最寄り駅まで数十分も歩きますし京葉線利用がネック、
    新浦安はそもそも昔から問題外、
    流山や柏の葉はまだ街が成熟していない、
    千葉市内は遠すぎ、
    市川は落ち着いた感があります。

  296. 296 マンション検討中さん

    以前どなたか坪250という話が出ましたと思います。
    遅くなりましたが私も賛成します。

  297. 297 匿名さん

    >>296 マンション検討中さん

    じゃ、多数決で、そういうことに。

  298. 298 通りがかりさん

    マンマニあたりの予想通りで、中層階坪290でいいよ。チープにしないでくれ。

  299. 299 匿名さん

    千葉ニュータウンあたりは民泊に目くじらたてる閉鎖的な村社会が広がっているらしく、嫌がらせもままならないらしいですよ。あそこは異質で視野の狭い住民が集まっていますからねえ。
    そこと違いここはオープンで、さすが発展してきている街だと感心します。というより心の広さかな。

  300. 300 マンション検討中さん

    民泊、民泊って気持ち悪いですね。まともな購入者が、闇民泊業者に加担するわけないですよ。気持ち悪い!

  301. 301 匿名さん

    700も超える戸数だから、色々な人がいますよね。
    うちは家族で住むのが目的ですが、値上がり/高利回りを信じている投資目的の人もいる。
    入居後のまとまりは期待できないですね。デベが管理規約をきちんと作ってくれることに期待です。
    うちは、民泊が認められるなら、購入見合わせです。

  302. 302 通りがかりさん

    資料っていつくんの?

  303. 303 匿名さん

    民泊が認められている地域は地価が高騰しているっていうのをどこかで見た。

  304. 304 匿名さん

    >303
    ないない。フェイクニュースか妄想。或いは闇民泊業者のプロパガンダ。

  305. 305 匿名さん

    >303
    外国のリゾートはそういう話があるね。

  306. 306 匿名さん

    >>304 匿名さん
    自分で調べて見たらわかるよ。
    民泊フロア作るのも一つの手だね。

  307. 307 評判気になるさん

    民泊と騒いで競争率下げようとしてる輩がおりますな。

  308. 308 匿名さん

    簡単なパンフレット届きました。価格が楽しみです。

  309. 309 匿名さん

    今朝の日経東京版で、「新築マンション価格が調整局面に入った」と記事がありますね。
    じわりじわりと市況が冷え始めているのでしょうか。
    来年3月の価格と比較し、2年半後の竣工時にはもっと市況が冷えていそうですね。
    場合によっては、中古で買った方が安く手に入るかもです。

  310. 310 匿名さん

    えっ、中古で買った方が安く手に入るのが普通じゃないの?

  311. 311 評判気になるさん

    これからある程度マンション価格が下がっていくでしょうね。
    ここも、やたらに販売時期を早めてきたのは、そういう理由もあるのでしょうか。

  312. 312 匿名さん

    タワマンの販売開始は完成前の2年前前後が多いから普通でしょ。
    ここの間取りは悪くないんだけどポーチがないのが残念。
    ただ各階でゴミ出しできるのはプラスかな。

  313. 313 匿名さん

    >>307 評判気になるさん
    民泊OKなら倍率上がりますよ。

  314. 314 匿名さん

    >>310 匿名さん
    東京の不動産は中古の方が高いんですよ。この記事は東京の不動産のことを言っているのであって津田沼のことではないですね。この物件の場合は希望の部屋が高かったりしたら、中古まで待つのが得策。

  315. 315 マンション検討中さん

    ここの中古だって部屋によっては、新築時より高い場合有りますから、一概には言えませんよ。

  316. 316 匿名さん

    何を勘違いしてるのやら。

    アベノミクスの不動産価格高騰は投機的な側面が強いので都内に集中。それが冷え込んでるってのが記事で、郊外はミニバブル以降冷え込んだままで、苦戦が続いている。奏の杜も完成在庫でしょ。

  317. 317 匿名さん

    >>316 匿名さん
    都内のミニバブルを津田沼でも起こそうと不動産屋も必死のようです。

  318. 318 周辺住民さん

    奏の杜のバブルはかなり前から始まっています。
    マンション価格も、エリアで第一弾の物件から常に上昇してきました。
    戸建て用地も、JR津田沼駅側のエリア隣接地の10年前の価格から3~4割高い水準で取引されていました。
    今朝の折込広告でジオの大幅値引きが出ていましたが、バブル崩壊の序曲かもしれません。
    その様な中、こちらの物件の販売価格設定や売れ行きは注目ですね。

  319. 319 匿名さん

    >>318 周辺住民さん
    ジオって津田沼にもあるの?

  320. 320 周辺住民さん

    >319
    奏の杜の中でJR津田沼から離れた方の場所にあります。
    4LDK6400万円が700万(600万だったか?)値引きとなっていました。

  321. 321 匿名さん

    HPにも値引きしたこと書いてあるね。
    新築も中古もふっかけすぎ。

  322. 322 匿名さん

    都内のタワマンを爆買いしていた中国人が売りに転じてるなんて記事もある。タワマン暴落も間近かか。

  323. 323 評判気になるさん

    田舎から暴落するから、都内の前に津田沼でしょ。

  324. 324 匿名さん

    >>321 匿名さん
    地図見ましたー
    こんなところでマンション売れるんですね。なんで?って感じです。

  325. 325 匿名さん

    >>322 匿名さん
    売る気配どころかタワマンの高額部屋まだ買ってるよ。
    日本のリスクよりもチャイナリスクの方が大きいと彼らは考えてるね。

  326. 326 匿名さん

    場所は良いが、間取りがちょっと。

  327. 327 匿名さん

    >324
    外国の方ですか?

  328. 328 匿名さん

    >>327 匿名さん
    アジア系の投資家です。

  329. 329 匿名さん

    >328
    地図みて投資先の評価をされるわけですね(笑)ご成功お祈りします。

  330. 330 匿名さん

    >>329 匿名さん
    気に障ったら申し訳ありません。手元の資料だと駅から5分以内の大規模マンションでないとリセールを考えた時に投資対象にはならないと買いてありまして。
    駅から遠いところにマンションがあるとは思いませんでした。

  331. 331 評判気になるさん

    >>329 匿名さん

    地図くらい誰でも見るだろ。

  332. 332 マンション検討中さん

    この物件は賃貸はあるんですかね?
    全て分譲の方がいいなぁと思ってまして。

  333. 333 マンション検討中さん

    今の駐輪場のところに商店があったと思うけどあの人は地権者で優先されるのかな?

  334. 334 評判気になるさん

    幕張で220出してきたらしいぞ。
    こりゃ予想通り290くらいいくな・・・

  335. 335 マンション検討中さん

    >>334 評判気になるさん

    海浜幕張駅徒歩15分で坪単価220万だもんなあ。
    290万どころかもしかしたら300万超える可能性もあるかな?

  336. 336 評判気になるさん

    どうでしょう。
    マンマニさんの予想結構当たるので。300は流石に行き過ぎに思いますが。
    レジで220くらいでしたっけ?

    うちは、低層階狙いになりそうです。

  337. 337 匿名さん

    こりゃ価格を下げる理由が無くなってしまいましたな
    予定通り平均280かさらに上振れてきそう。

  338. 338 匿名さん

    幕張の若葉地区で予定価格単価220万ですか
    ホントにここが安く出す理由なくなっちゃいましたね

  339. 339 評判気になるさん

    海浜幕張で徒歩15分で坪220万は高いと思いました。
    一棟目から強気できましたね。
    津田沼と天秤にかけてる人は、津田沼の値段がでるまで保留ですかね。

  340. 340 匿名さん

    同じタワマンとはいえここの物件と京葉線物件を天秤にかけた上でどちらかを購入するって考えの人そんなにいるのかね?購入層が違う気がする。
    いずれにせよここ以上に割安で企業庁から土地を買い取り220万で売られようとしている駅遠埋立地物件を誰が買うのか疑問だわ。
    まぁ余計なお世話ですが。

  341. 341 匿名さん

    >>340 匿名さん

    幕張は渋幕と秀英があるから私立狙いのアッパー層にそれなりの需要はありますよ。
    共働きでカツカツではなく、金も時間も余裕があるなら子供の教育優先しますからね。

    逆に都心から近い訳でもない有名私立もない立地のタワマンを高値で買う人がいるのか疑問です。
    私は投資専門なので利回りが水準以上であれば買いですが290なら撤退かな。

  342. 342 マンション検討中さん

    >>341 匿名さん

    秀英も渋幕も津田沼から総武線で通えるし、東邦大東邦も考えるなら、京葉線の海浜幕張より総武線の津田沼の方が選択肢が増える気しますけどね。
    小学校受験で千葉大附属小受けるにしても、総武線なら一本で行けますし。

  343. 343 匿名さん

    津田沼>>>>>>>>海浜幕張
    なのはどの世代の誰に聞いても明白。
    ミーハーな人以外はね。

    250は超えるでしょう。

  344. 344 マンション検討中さん

    谷津小学校じゃないのが非常に残念。向山小ってどうなの?

  345. 345 匿名さん

    >341
    わざわざ秀英を目的にマンション買う人なんているのかな?
    渋幕がダメな場合に結局早稲田や海城という都内を選択することになるなら、かえって津田沼の方がいいかも。

  346. 346 マンション検討中さん

    >>344 マンション検討中さん

    小規模で全地域の子が進学すること可能なくらい生徒数が少ない。実花小みたいなのかと思います。

  347. 347 周辺住民さん

    >344
    落ち着いた学校として近所での評判は悪くないですね。
    かなり以前から、谷津小学区在住で向山小を選んで入る家庭はいました。

  348. 348 マンション検討中さん

    346さん, 347さん
    情報ありがとうございます。
    谷津小の評判が良いだけに少し悔しいですが、向山小も悪くはなさそうですね。

  349. 349 匿名さん

    地元民ではありませんが以前タワマンから向山小までの通学路を車で通過した時の印象です。
    ・学校まで少し距離がある
    ・通学路の歩道が狭い
    ・歩道にガードレールが設置されていない箇所がある
    ・通学路の途中に踏切がある
    ・学校の近くにお墓がある
    感じ方は人それぞれかとは思いますが向山小に子供を通わせるのは今のままだと少し不安かなという印象を受けました。

  350. 350 匿名さん

    349さんの言われる道は、谷津1丁目の細い道と踏切を通る道ですよね。
    私はてっきり、まろにえ橋まで真っ直ぐ大通り沿いの歩道を歩き、踏切でなく高架を渡り、線路を過ぎたら右に折れて階段を下りるコースだと思っていました。少し遠回りですが、少なくとも踏切は通らずに済みます。

    ちなみに今の谷津小、管弦楽は相変わらず優秀ですが、児童数は1000人超えたし校庭もプールもない。体育は近隣の公園。決して環境が良いとは言えないです。正直、環境は向山小の方がはるかに良いかと。もし谷津小を希望されるなら、せめて新校舎が完成する平成33年以降がおすすめです。まあ、どちらにせよタワマンは向山ですが…

  351. 351 名無しさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  352. 352 マンション検討中さん

    価格分かるのはいつごろ?

  353. 353 匿名さん

    予定価格を発表するのはモデルルーム事前案内でってのが一般的。販売開始の1~2か月前だから、年明けかな。

  354. 354 マンション検討中さん

    最上階の一番広いお部屋って・・1つしかないんでしょうかね? もし1つなら、抽選の倍率何倍くらいになるんでしょう。。

  355. 355 匿名さん

    6〜10倍

  356. 356 マンション検討中さん

    そうですか!ありがとうございます。
    当たるのは凄い確率になりますね…

  357. 357 名無しさん

    >>356 マンション検討中さん

    それはいくらくらい想定なんでしょうか?

  358. 358 マンション検討中さん

    ここは、サラリーマンでも買えますか?

  359. 359 匿名さん

    サラリーマンでも無職でも金有れば買えますよ

  360. 360 匿名

    >>357 名無しさん
    億はヨユーで超えるかと。

  361. 361 匿名さん

    このエリアで最初の大型物件で最も割安だったパークハウスでさえ、最上階の最も広い部屋は9000万くらいだったからね。
    確かに1億は余裕で超えるでしょう。

  362. 362 マンション検討中さん

    HPに掲載されてるお部屋の場合の価格帯は
    40㎡台の部屋が3000万円台
    50㎡台の部屋が4000万円台
    70㎡台の部屋が6000万円台
    90㎡台の部屋が8000万円台
    130㎡台の部屋(最上階のみ?)が14000~15000万円台
    こんな感じになりそう?だとしたらやっぱり手が出ないかなぁ(笑)

  363. 363 匿名さん

    津田沼で億ション買ったら、千葉セントラルタワーの二の舞かな。

  364. 364 匿名さん

    奏の杜の価格を考えると妥当ではないでしょうか

  365. 365 マンション検討中さん

    >>363 匿名さん
    千葉セントラルタワーはJR千葉駅から遠いからあまり比較対象にならないのではないかと。

  366. 366 マンション検討中さん

    それにしても最上階って最悪じゃないですか?
    我が家も一応タワーなんですが(中空きの)、たまたま売り出しに出た最上階を見に行ったら、扉が焼け?たりと、数回下のウチの階より全体的に劣化が激しかったです。日光、怖いですよ。。

    更に上に何か施設とか、こう・・伸びてるものとかあるんですかね?
    それなら嬉しいです。。(まだ買えてもいませんが)

  367. 367 通りがかりさん

    >>363 匿名さん
    具体的にどういうことですか。

  368. 368 マンション検討中さん

    千葉セントラルタワーは事故物件ということじゃないんですか?
    大島なんとかのサイトに情報があります
    周りも大型店がどんどん閉店して衰退してしまい駅遠の不便なタワマンになってしまったってことでしょ

  369. 369 マンション検討中さん

    ブロック跡にロハル津田沼が、オープン。

    1階には食品彩館(コストコの商品も扱う)
    地下には飲食店(鳥貴族等)
    4階には医療モールが

    タワー購入者には、生活必需品の選択が広がります。

  370. 370 マンション検討中さん

    >>369 マンション検討中さん

    ブロック跡とは どの辺の事でしょうか。。

  371. 371 匿名さん

    ブロックビルの撤退店舗跡ってことでしょうね。
    ブロックビルは丸善とかが入っているコの字型ビル。
    コの字の空洞部分にコンビニと駿台がある。

  372. 372 名無しさん

    テラスのモデルルームの全面改装作業始まりましたね。タワマンの発売に向けて準備は粛々と進んでいるようです。

  373. 373 マンション検討中

    >>369 マンション検討中さん
    南口にも鳥貴族が出来るんですね!有難いですね。

  374. 374 マンション検討中さん

    なるほど、そこでしたか!ありがとうございました。

    ところで、セブンイレブンや東京三菱、みずほ銀行、郵便局など近くにあるのでしょうか???どなたか分かる方いらっしゃったら教えて下さい。

  375. 375 マンション掲示板さん

    価格発表楽しみです。
    狙ってた地元民があまりの高さにネガキャンにはしり、地元外の富裕層で部屋が埋まる流れになりそう。

  376. 376 マンション検討中

    >>374 マンション検討中さん
    UFJはATMならダイエー津田沼店に、店舗は北口のパルコのとなりのとなり。
    みずほは北口駅前、郵便については工大と必勝軒の近くに習志野市の中央郵便局がある。ゆうゆう窓口があるので便利。

    ちなみにりそな銀行の店舗も北口にあるよ。

  377. 377 マンション検討中

    あ、UFJのATMは南口側の駅ビルの一階にもあるのでUFJがメインバンクだとATMがたくさんあるので楽ですね。

    ちばぎんも京葉銀行もベルクの近くにありますね。
    なお、メガバンも地銀も津田沼駅前に全て揃ってるので非常に便利です。

  378. 378 匿名さん

    三井住友信託もUFJ信託も北口にあります。

  379. 379 マンション検討中さん

    皆様、色々とありがとうございました!

  380. 380 マンション検討中さん

    皆さん、船橋駅前(南口。メインの方です)とこちら・・どちらが住みやすいと思いますか???(便利さなどの環境、将来的価値などでお願いします)

    妙な質問してスミマセン。。

  381. 381 匿名さん

    船橋、津田沼、双方共に便利な立地だし、個人の好みの問題だと思います。

    周囲に、完売できてない物件があるのが気になります。価格が理由だとすれば、ここもあまり強気では、捌けないのではないでしょうか。眺望の良くない部屋は、結構お買い得かも知れませんよ。

  382. 382 マンション検討中

    >>380 マンション検討中さん
    バルやワインバーなどの飲み屋さんや個人がやってるレストランやデパート、都内で人気のスイーツが手に入るのは船橋です。
    津田沼は良くも悪くも郊外っぽい雰囲気(津田沼駅北口は違います)ですね。バルやバーがあんまり無いです。

    ちょっとした手土産を買うなら船橋に行かないと買えないものもあります。

    資産価値で考えると船橋の方が良いと思います。だいぶ汚くてカオスだった船橋駅南口も再開発され綺麗になってますしね。
    船橋中央図書館や市役所も船橋駅近くなので便利です。

  383. 383 匿名さん

    >>380 マンション検討中さん

    船橋駅の南口のどのあたりを検討されているのでしょうか?
    いま、船橋駅南口で、新築マンションは、文化会館あたりに小規模のマンションが一棟ぐらいでしょうか?
    船橋駅10分以内で、築浅だとライオンズとかがありますが、中古で出ているかどうか...
    来年2月の西武閉館、そのあとの南口駅ビルの完成など、色々ありますが、なかなかいいですよ!
    津田沼は、あまり行ったことがないので、よくわかりませんので、コメントは差し控えますが、船橋はいいですよ!

  384. 384 マンション検討中

    >>383 匿名さん

    船橋駅南口にもプラウドタワーが出来る予定なので南口限定の質問なのかもしれませんよ。

  385. 385 匿名さん

    >>384 マンション検討中さん

    そうなんですか?
    知りませんでした!
    南口のどのあたりなんですか?

  386. 386 匿名さん

    船橋の南側にもプラウドタワー計画有るんですか?
    知らなかった!

  387. 387 匿名さん

    塾は津田沼の方が充実してると思う。
    四谷大塚、日能研、早稲アカ、市進、、(その他小規模塾たくさん)
    サピックスやグノーブルに行くなら西船橋だから、船橋からの方が近いけど。

  388. 388 マンション検討中さん

    すみません。今、船橋駅前に住んでいるのですが、津田沼どうなのかなぁと思い、質問させて頂きました。とても船橋は気に入っているのですが手狭なので検討最中です。。(買って住みたい街1位らしいですね。今日もフジテレビで紹介されてましたし)

    ここも購入しているので、また、とてつもない借金を背負ってまで買う価値が果たしてあるのか?!という事です。船橋駅前にココより広いマンションが出れば躊躇しないと思いますが。。色々とありがとうございます!!!

    南口にプラウドですか?!北口のプラウドは今、大規模修繕入っているようですが南口にプラウドは聞いたことありません。そのような土地は無さそうですが・・どこでしょう

  389. 389 匿名さん

    マンマニさんのブログにも船橋にタワマン計画があると書いてありましたが具体的にどこのことを言ってるのかはわかりませんでした。行政サービスは全体的に習志野より船橋の方が良いイメージがありますね。

  390. 390 匿名さん

    数年前までは船橋、現在は津田沼に住んでいます。
    船橋南口は商業施設が充実、津田沼南口は広々とした郊外地区って感じですかね。

    ただ電車で都内通勤なら津田沼がおすすめです。始発はやっぱりいいですよ。

  391. 391 マンション検討中

    >>390 匿名さん

    羽田空港行きの高速バスも始発だし四時からあるのがありがたいですよね。
    羽田勤務の人にも津田沼は住みやすい街ですね。

  392. 392 387

    塾が近い(徒歩圏)というのは中学受験する子にとってはすごいメリット。
    特に6年生は学校(6校時)が終わって塾に向かうまでの間に家で少し落ち着けるのか、塾が9時頃終わったとして帰宅するのが何時になるのか、通塾時間が10分20分違うだけで結構変わってくる。
    母も、夕食のお弁当を作るのが遅くなっても わざわざ電車に乗らずに届けることができる。

    サピックス(西船橋)は自転車通塾禁止だし、夕食のお弁当は無しなので、住んでいるのが船橋でも津田沼でもあまり変わらない。

  393. 393 匿名さん

    単に始発のメリットといっても駅によって状況は大きく異なります。
    JR津田沼の場合、ピーク時では
    普通車にストレスなく座るためには20分前から並ぶ。
    グリーン車に座るためには5分前から並ぶ。
    普通に吊革を掴める位置に立つことは発車直前で大丈夫。

    まあ並べば座れるのは有難いし、東京までなら普通に吊革を掴める位置でそれ程大変でもない。
    ピーク時以外なら座れるというのでメリットはあります。

  394. 394 マンション検討中さん

    船橋の塾は、早稲アカ、市進、駿台(大学受験でない)東進、マナビス、四谷学院、トライ、臨海セミナー等々がありますね。でも中受の大手3つがありません

  395. 395 マンション検討中さん

    ただ駅前住まいなら、電車も便利で不便は感じません。我が家は3人とも船橋から西船サビに通わせてますが、サピも駅近のため、ドア to ドアでも急げば15分で着いてしまいます

    人通りも多く、危険な道もないので今は夜9時半前帰宅ですが(携帯も持たせていない)既に卒塾した子も含め問題無しです

    津田沼はホームが二階なのが気になりますが、不便はないのでしょうか?
    また自転車で北口から南口に移動する際、簡単に行かれますか?

  396. 396 匿名さん

    >津田沼はホームが二階なのが気になりますが、不便はないのでしょうか?

    ホームじゃなくて改札のことかな?
    構造でいうと、船橋は改札が1階でホームが2階、津田沼は改札が2階でホームが1階。
    駅を南北に横切るためには段差を越えなければならないので、自転車は不便です。

  397. 397 匿名さん

    東京駅に比べたら津田沼の改札口なんて天国。

  398. 398 マンション検討中さん

    >>396 匿名さん

    すみません。改札と間違えました!皆さん、あそこを通り、歩いて往復がメインなんでしょうか?昇り降りはエスカレーターもなく不便な気がしますが慣れでしょうか。。

    やはり不便なんですね。。ところで段差を乗り越えるとは どういう意味でしょう?(すみません…)

  399. 399 匿名さん

    エスカレーターもエレベーターもありますよ。

  400. 400 匿名さん

    >398
    自転車で駅を横断するためには自転車を2階まで上げる必要があるので、人通りとかを考えると現実的ではないということです。
    線路を越そうとするなら、駅から少し離れた跨線橋を使うことになると思います。
    人間が駅を横切ることに関しては、まあ駅の規模からすれば普通じゃないかな。

  401. 401 マンション検討中さん

    エスカレーターあるんですね!両口、エレベーターしか知らず、南口だとモリシア横の上り専用?しか認識していませんでした。。

    改札まで上げるんですか!自転車は さーっといけるのが良いのに それは厄介ですね。。

    皆さん、それぞれの駅口で用を済ます感じでしょうか。以前は私も駅前だしと全て徒歩でしたが、自転車が楽だと知り(買い物だと荷物が多いので)かなり今は自転車を活用する生活をしています。
    北口のヨーカドーなども あっという間につくので便利なのですが。。

    津田沼 南口だけで用が済むなら、徒歩は勿論、その範囲で自転車を使い、例えば銀行窓口に行きたいなどの時は、歩きとか…そんなふうですかね

  402. 402 匿名さん

    徒歩でしか南北の行き来ができないからこそ
    ここまで北口と南口でガラっと雰囲気の違う街が
    できたのかな、と思います。

  403. 403 マンション検討中

    >>400 匿名さん
    遠回りすれば橋を登らずに北口方面に行けますが、大体工大横の歩道橋(ミーナの連絡通路につながっている)を利用する人が多いですね。
    (それでも駅から離れますね)

    工大生で前原西や藤崎、三山大久保に一人暮らししてる人はそこ使ってるんじゃないかな。

  404. 404 マンション検討中さん

    10月5日、パルコに津田沼マルシェ オープン。
    パルコなので、大丸のデパ地下を期待していたのですが、津田沼の所得では、無理なのかも?
    この後は、新津田沼 南口の再開発を待ちましょう。

  405. 405 マンション検討中さん

    なるほど。少し?(駅から仮に徒歩なら どのくらい時間が掛かる距離があるのでしょう?)離れたところからなら自転車もアリなのですね!ありがとうございます!

    パルコは数ヶ月前に一度行きましたが、古臭くて ちょっと驚きました。。(大昔は もっと洗練されたイメージがあったので)

    でも服屋といえば船橋も西武なくなりますし、そうなると東武か庶民の味方 ヨーカドー、ほんの少しシャポーくらいしかありませんよね

    スーパーは私個人的には お高いところより安い新鮮なスーパーの方が良いです。家族も多く毎日の事なので、さすがにデパ地下価格は続けられません^^;

  406. 406 匿名さん

    気になる人はとりあえず現地を1度見に行ったらいいと思うよ。
    南口は一昔前からかなり変わってますので。

  407. 407 匿名さん

    >>パルコなので、大丸のデパ地下を期待していたのですが、津田沼の所得では、無理なのかも?
    お手頃価格でちょっとだけこだわり食材ならいいような気がしますね。

    >>パルコは数ヶ月前に一度行きましたが、古臭くて

    パルコ、昔はモード系だったのですが、最近は若者はプチプラしか買わないみたいで。輪達しもパルコに行った時に古臭いと感じました。年を取ったと思ったんですが、そうでもないのかな。

    Jフロントリテイリングの株を持っているので、大丸やパルコで値引きできます。パルコカード作ってもいいんですがね。

  408. 408 匿名さん

    事前まだですかね?坪単価は250ぐらいがいいですねー

  409. 409 匿名さん

    事前って事前説明会、モデルルーム事前案内会のどっち。いずれにしても販売開始の2~3か月前くらいだから、まだ、だいぶ先のこと。資料請求してコンタクトしておくと、案内があるよ。資料請求者だけを対象とするケースもあるし。

    大規模物件って告知期間長いけど、ここは少しスタートが早い印象。時間かけないと集客できないって見込みなのかな。

  410. 410 マンション検討中さん

    2019年10月の消費税率アップを考えると、契約は9月までは8%なのですか?

    20年4月竣工で、7月入居。

    新し住居で、オリンピックを迎える。

  411. 411 匿名さん

    今回は特例の対象になってないみたいだから、原則どおり引き渡しの時の税率が適用じゃないかな。

    https://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6950.htm

  412. 412 マンション検討中さん

    フジタへの工事発注は、消費税8%で推定金額 230憶。

    ならば、販売の工事代金2%分 4億6千万以上は、デベロッパーが、丸儲け?

  413. 413 評判気になるさん

    奏の杜はレストランとかカフェとか小洒落たお店が少ないですよね。ちょっと外食したいなとおもっても、ファミレスかピザ屋しかない。モリシアにもたいしたお店は入ってないし。無駄に美容院と歯医者ばかり。街の開発をもっとしてほしいです。新築マンションならお客様を呼んでお茶する機会も多いのに、ケーキ屋も少ない。

  414. 414 マンコミュファンさん

    >>413 評判気になるさん
    北口にマッセリアというイタリアンがあってオススメです。南口だと工大裏にステーキ屋のテキサスや京成津田沼駅近くのあけぼのですかね。
    谷津に行けばルパティシエヨコヤマもありますのでそこでケーキを買うのが良いかと。
    喫茶店なら谷津に蛍明舎があるのでオススメです。津田沼駅南口近辺のほとんどチェーン店なので個人店に行きたかったら北口に行くか、14号まで下るかですかね。

  415. 415 評判気になるさん

    >>414 マンコミュファンさん
    もっと奏の杜エリアに歩いてすぐ買いに行ける、ランチに行ける、などの店が欲しいなと思いまして…ヨコヤマまで行くのも少し遠いので…
    マッセリアというところは知らなかったので行ってみたいと思います!谷津の蛍明舎も気になってました!もっと個人店できないかな〜〜家賃が高すぎるのかもですね

  416. 416 マンション掲示板さん

    >>415 評判気になるさん

    だから何?

  417. 417 匿名さん

    >416
    日本語が理解できないのなら無理に書き込まなくてもいいんじゃない?

  418. 418 評判気になるさん

    マッセリア、北口から徒歩10分くらいはかかるので、やや遠いですよ~
    雰囲気はまあまあ、味については個人差あるのでノーコメント。
    たしかにあそこくらいしか、選択肢がないっちゃない・・・。

    かなり昔は北口駅前に美味しいイタリアンとか、南口のフレンチ?(いずれも名前は忘れた)とかあったのだけどね。。。どんどんランチ1000円から3000円程度の個人店は淘汰されてなくなったわ。津田沼にはそういう店の需要は少ないということかも。
    3年くらい前に行った、北口マクドナルド隣のビルの上にあるカレー店(インド料理屋?)は本格的でまあまあだった。まだあるのかな???

    今はよそに住んでますが、たま~に行く津田沼駅前で、落ち着いてまあまあなものを食べる時は銀座アスターとかになっちゃってる。
    誰か最近のお勧めあったら教えていただきたいですね。

  419. 419 マンコミュファンさん

    >>418 評判気になるさん
    北口マクドナルド隣のカレー屋、RAJAはまだありますよ。
    美味しくてよく行ってます。
    北口だと朝5時までやってる「きんちゃんち」とか中華料理の百楽門とか選択肢はまだある方かな。
    昔は向山小学校近くにシェコモというフレンチありましたけど閉店しましたね。

  420. 420 マンション比較中さん

    お茶するならコメダ珈琲でいいんじゃない?

  421. 421 匿名さん

    コメダさん濃縮珈琲割ってるだけですからねー
    シロノワール美味しいですけど珈琲がもうちょっと美味しいと嬉しいんですけどね

  422. 422 匿名さん

    4、5年前のマッセリアはとても良かった。今はダメ。久しぶりにランチに行ったけど、人気に乗じてかテーブル詰め込みすぎ。窮屈さは五右衛門並。人手が足りないのかオペレーションも悪いし、味も…。たまたまでしょうか。

  423. 423 匿名さん

    マッセリアは南口からだと遠いし古臭いし。本当に津田沼はオススメできるような飲食店がないですね。それ以外はわりと便利な街ですが。

  424. 424 匿名

    ルネライラタワー船橋の近くに野村不動産などで再開発計画
    がありますが店舗やオフィスなどが入る8階建
    くらいのビルになると思います
    プラウドタワーの建設予定は
    船橋駅南口にはないと思います

  425. 425 匿名さん

    船橋駅南口にプラウドタワー計画はガセ情報って事?

  426. 426 匿名さん

    船橋駅から徒歩1分圏内にある西部船橋店が来年2月に閉店した後、複合施設建設予定ということでそこに併せて住宅棟も建設という可能性があるのかどうか注目していますがどうでしょうね。

  427. 427 匿名さん

    西武跡地に下層商業上層タワマン出来たら凄いけど流石に無いでしょう。

  428. 428 匿名さん

    資料請求して間取りプランを見たのですが、いま判っているプランって、キッチンを中心に考えるとイマイチなものばかりな気がするのは気のせいでしょうか 勿論、壁撤去などで間取り変更できると思いますし、もっと沢山プランがあるのは既報ですが、もっと魅力的な間取りを載せてくるのが普通なんじゃないのかな、と しかし、幕張ベイパークと比較できない戦略は、中々あざといですね

  429. 429 マンション比較中さん

    >>428さん
    あれ?なんで幕張ベイパークと比較できないんですか?

  430. 430 マンション検討中さん

    >>427 匿名さん
    西武跡地にタワマンと商業ができても、ここの購入層とは全然違うから全く影響ないでしょうね。坪350はいくとおもうよ。

  431. 431 匿名さん

    ここの購入層とは全然違うって具体的にどう違うんですか?
    駅遠埋立地タワマン購入層と比較するならまだわかりますが。

  432. 432 匿名さん

    場所の雰囲気はかなり違うけど、購入層が違うかどうかは分からない。

  433. 433 匿名さん

    >>429 マンション比較中さん

    >>429 マンション比較中さん
    販売開始時期が少しだけ津田沼が後の為に部屋毎販売価格も津田沼はまだ判らず(説明会開始もたぶん年末〜年明け?)、でももう幕張の第1期の販売・契約が始まるみたいで良い条件・価格の部屋はそれなりに早い時期に埋まってしまうんだろうとなと
    詳細比較したいけど難しいのかなと思っていますが、もしかして幕張との交渉でうまく出来る術があるかも、でしょうか? 比較している方はあまりいないんでしょうかねー

  434. 434 マンション検討中さん

    >>430 マンション検討中さん

    坪350ですか?!?!
    そんなにしたら、広い部屋は まず買えません。。本当なら購入層が違うでしょうね。。

    とりあえず駅前が「今」跳ね上がってるのは事実ですけど…

  435. 435 マンション検討中さん

    >>430 マンション検討中さん

    坪350ですか?!?!
    そんなにしたら、広い部屋は まず買えません。。本当なら購入層が違うでしょうね。。

    とりあえず駅前が「今」跳ね上がってるのは事実ですけど…

  436. 436 匿名さん

    船橋の西武跡地に出来たら350はするよね
    北口のプラウドタワーが中古で300程度で動いてる訳だし
    流石にマンションにはならないて思いますけど

  437. 437 匿名さん

    >>431 匿名さん
    津田沼と船橋では相場が全く違う。
    これ以上言わせないでください。

  438. 438 匿名さん

    西武跡地って駅前1分ですよ?
    津田沼が船橋がって問題以前に立地がプレミアムすぎ
    買いたい人は坪300だろうが400だろうが出すでしょうよ。

  439. 439 匿名さん

    まだ計画も分からない物件の300だか400だか机上の空論ばかりで、今回の津田沼タワーに関するスレッドとしての役割を果たせてないですね

  440. 440 匿名さん

    西武跡地がマンションになる可能性はカナリ低いと思いますけどね

  441. 441 マンション比較中さん

    >>433さん
    幕張は全戸一気に売却する訳では無いですよね。購入者は、気持ちの余裕を持って検討すれば良いと思います。次のタワーも建設予定ですし、慌てず津田沼も含めて検討中です。

  442. 442 匿名さん

    期分け販売で、最初に条件のいい部屋から販売すると最後に売りにくい部屋が残るって厳しくなるから、その辺は適当に調整して販売する。早くしないといい部屋はなくなっちゃうよなんて、売る側の常套句。

    あと、幕張はマンションとしては駅から遠い。駅徒歩10分を過ぎると資産価値維持できないよ。そういうのを判断するために一期の販売状況を確認してからというのも一つの手。新築で売れないような物件、中古になったらもっと売れないよ。あと、総戸数に対する一期の販売戸数とモデルルームオープンから販売開始までの期間も好不調の一つのバロメーター。小出しに時間をかけてだとそのあと苦戦するパターン。

  443. 443 匿名さん

    津田沼は価格が分からないけど幕張若葉地区から見て少なくても坪単価で50万は違うでしょ?
    70平米グロスで1000万の違いも有ったら比較対象にする人少ないんじゃ無いですか?

  444. 444 匿名さん

    坪40違うのか、50違うのか、はたまた80違うのか、で、検討対象にする人、デベ側が対象にする層は、だいぶ違いそうですね

  445. 445 匿名さん

    駅とデッキで直結マンションと駅徒歩15分のマンション。比較する人ってあまりいないのでは。

  446. 446 マンション比較中さん

    タワマン検討者で、ここが納得できない価格なら幕張って考え方もあるし、人それぞれじゃないですかね。

  447. 447 匿名さん

    坪230万以下なら買いたい

  448. 448 匿名さん

    レジが230ですよ?
    流石にそれよりは高いかと

  449. 449 匿名さん

    選挙の結果次第かな。自民党が惨敗したら、マイナス金利誘導をしているアベノミクスも終わり。

  450. 450 匿名さん

    坪300くらいで買えるかな
    それぐらいで収まるなら買いたいよ

  451. 451 匿名さん

    >>442 匿名さん
    ちなみに幕張ベイタウンは駅から遠いバス便だからですが驚異的に下値がかたいです。徒歩20分超で分譲価格110%なんてざらです。新浦安も同様の傾向で、湾岸物件は相場が特殊なようです。

  452. 452 匿名さん

    浦安や幕張の埋め立て地なんて、情報弱者かミーハーかイメージに憧れた田舎者しか買わないでしょ。

  453. 453 マンコミュファンさん

    >>452 匿名さん
    津田沼、浦安、幕張。どんぐりの背比べ

  454. 454 匿名さん

    やっぱり海が好きって人が多いんだよね。
    自分は潮風、嫌だなあ。
    津田沼くらいでもちょっと海に近いからどうしよう、って感じ。

  455. 455 匿名さん

    津田沼で坪300ならいくら良い物件でもつくばエクスプレス沿線のがマシでは。

    300なら地元民しか買わないきが、、、

  456. 456 匿名さん

    ちなみに3年前は港区芝浦のタワーが坪300ちょいで買えたよ。

    なんかおかしくなってる予感、、、

  457. 457 匿名さん

    東京湾が海とか(笑)
    恥ずかしくて言えない。

  458. 458 匿名さん

    つくばエクスプレスってのも唐突だなあ。
    ここを検討している層とは全く被らないんじゃないの?

  459. 459 匿名さん

    それでも坪250を切ることはないだろう
    坪280くらいかな
    それでも充分安いね
    買いたいわ

  460. 460 匿名さん

    >>452 匿名さん
    タワマンなんて情報弱者かミーハーかイメージに憧れた田舎者しか買わないでしょ。

  461. 461 匿名さん

    >>453 マンコミュファンさん
    浦安とかは情報弱者というよりは人の多いインテリが多いイメージ。
    津田沼は、なんというかガラと頭が少々悪いイメージ、特に北口側。今日から俺はの世界を相変わらず体現してる感じ。

  462. 462 匿名さん

    よそから検討もしてない来訪者がきましたね。
    本当のことを言われて悔しかったのか、日頃から気になって覗いてたのか…。

  463. 463 匿名さん

    >462
    イメージは人それぞれだからいいんじゃないの?
    反応しているようでは461と同レベルだよ。

  464. 466 意義あるスレッドにしましよう

    [NO.464~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、および削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  465. 467 匿名さん

    徒歩4分て微妙だな。ペデストリアンても駅直結ではないし屋根もないから少し強い雨が降ると傘さしても濡れるよね。

  466. 468 マンション検討中さん

    津田沼南口は飲食店ぱっとしないから、楽しみは少ないのが残念。
    デベロッパーも駅前タワマンだけに、強気価格だろうから坪300万とかいきそう。
    (本八幡の築年数たったタワマンも300万近くで売りにでてることだし。)

  467. 469 匿名さん

    津田沼南口側は日常買いの店には困らない程度の穏やかな住宅地というレベルで、それ以上の付加価値を求めるのは無理。
    タワマンがピンとこないのは、そういった土地柄だからだと思っている。

  468. 470 マンション検討中さん

    >>460 匿名さん

    そうですか?!私がタワマンを選ぶのは「駅前」もうコレだけの話ですね。徒歩10分のタワマンなら いらないでしょう

    同じような人、多いと思いますけど どうなんでしょう。。

  469. 471 匿名さん

    本八幡との比較は難しいですよ!

  470. 472 匿名さん

    >>470 マンション検討中さん
    はぁ?別に駅前マンションがタワマンである必要はないでしょ

  471. 473 匿名さん

    やはり坪300で出てくるのでしょうか
    中央区晴海のタワーが徒歩12分とはいえ坪320です
    津田沼で坪300となると手が出ない

  472. 474 マンション検討中さん

    >>472 匿名さん

    はぁ?て何ですか?
    タワマンを買う人間はミーハー田舎者どうこう言うので、私が買う理由を素直に述べただけですよ「駅前にあるから」

    駅前にあるなら、家でも普通のマンションでも何でも構わないんですよ。でも土地が ありませんからね・・必然的に上に伸ばすしかない訳です=選択肢がタワマン

    あなたこそタワマンに興味ないなら、何故ココ除いて文句つけてるんですか?

    買えない人の僻みでしょうか・・
    さぞかし素敵なところに住んでいる上品な方なら、わざわざdisったりする訳ありませんからね

  473. 475 匿名さん

    >>474 マンション検討中さん
    別に普通に検討しているだけですが。
    disるも何も事実を伝えただけですよ。
    タワマンの話をなぜ勝手に駅前マンションの話にすり替えてるんですか。タワマンは駅前、駅前はタワマンと決まってるわけではありませんよ?

    なんというか気持ちと資金には余裕をお忘れなくw

  474. 476 匿名さん

    本八幡は都営新宿線使えますからねー
    しかも地下にもマンション入り口が有る物件とかそりゃ便利で高くなりますよ

  475. 477 マンション検討中さん

    >>475 匿名さん

    すり替えって何でしょうか?
    タワマンを選ぶ人間は・・と文句つけ始めたのはあなたですよね

    駅前にすり替えたのではなく、私がタワマンを選ぶ理由は駅前だから・・と個人的意見を述べただけですよ

    だからタワマンでも、徒歩10分ならいらないと言ってるじゃないですか

    タワマンを選ぶのはミーハーな田舎者云々の人間・・というのが事実と言い切るとは驚きです。到底そうとは思えませんが

  476. 478 匿名さん

    いつの間にかHP少し更新されてるじゃん。かっこいいねぇ~。

  477. 479 匿名さん

    もうやめましょう。
    上をたどると>452に対して書いているので、察しがつきますね。その辺りの方でしょうね。

  478. 480 匿名さん

    ↑は>477さんに対してね。

  479. 481 検討板ユーザーさん

    なんか血の気が多い人がいて怖いです。穏やかにいけませんか?

  480. 482 マンション検討中さん

    >>478 匿名さん

    ホームページいきました!
    確かにカッコよかったですね!

  481. 483 マンション住民さん

    津田沼はそういう土地柄です
    お上品なあなたは湾岸タワマンをどうぞ

  482. 484 マンション検討中さん

    市川のタワマン・・先日 初めて駅前付近を見たのですが、思ったより地味な街で驚きました。東京よりという意味では叶いませんが、ここなら津田沼の方が全然良いという印象でしたね。(そうはいっても色々な意味で船橋が1番)

  483. 485 匿名さん

    市川のタワマンは鉄筋抜いてたやつ?
    結局大丈夫だったのかね

  484. 486 通りがかりさん

    むく鳥の大群対策と小学校問題が気になります。保育園も足りてないようですし…
    ここ、住所は奏の杜ではなくて谷津なんですかね?

  485. 487 匿名さん

    市川はコンクリをはつって鉄筋を追加して補修して引き渡し。補修して引き渡すから、解約する場合、買主事由で手付金没収なんてこと言いだした。売主にはここと同じく、三井と野村が名を連ねていた。

  486. 488 匿名さん

    三井がかかわるとなぜか施工トラブルが多い。市川の鉄筋不足、大船の六会コンクリート、新川崎の柱の充填剤不足、横浜の杭不足と。

  487. 489 マンション比較中さん

    大手ゼネコンが手を組むことによって、高価格を維持してるようで、買い手としては何とも言いようのない、ジレンマを感じます。これも又、政治の歪みでしょうか…。

  488. 490 匿名さん

    大手ゼネコンってフジタの事を言ってるんですか?

  489. 491 匿名さん

    ここは鉄筋抜かれてないといいね

  490. 492 匿名さん

    ここは風が強いのが気になる。上層階は相当強風にあおられそう。

    立地はこの辺りでは最高だね。

  491. 493 匿名さん

    かなでのもりより駅近,直結,タワマン,70㎡中下層で5500~6000万くらいかな

  492. 494 マンション掲示板さん

    >>493 匿名さん

    田舎者の貧乏人が買えなくて、ネガに走るまでがセット

  493. 495 匿名さん

    坪260?!
    何寝ぼけてるの、ここは坪300だって
    70平米なら6400出さないと買えないよ

  494. 496 匿名さん

    小さい子供いたら可哀想で買えないよね。学区問題がどうしようもない。まぁうちはいないから競争が減って嬉しいけど。

  495. 497 検討板ユーザーさん

    >>496 匿名さん
    向山小学校の何が問題なんですかね、共働きには学童のお迎えが大変そうくらいじゃないですかね。
    むしろ保育園の方が大変だと思います。
    マンション内に出来ても激戦なので入れず駅から遠い保育園に入れる羽目になるのが大変かと。

  496. 498 匿名さん

    マンション内にできる保育園ってマンションの住人が必ずしも優先的に入れるってことではないのでしょうか?

  497. 499 検討板ユーザーさん

    >>498 匿名さん
    認可保育園の予定なのでまぁ難しいですね。

  498. 500 匿名さん

    どうやら本当に坪300のようですね
    高過ぎて買えないよ

スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークナード津田沼

千葉県習志野市谷津1丁目

3,948万円~9,298万円

1LDK~3LDK

38.40平米~80.11平米

総戸数 55戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3,788万円~4,698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4,498万円~6,998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

パークホームズ南船橋

千葉県船橋市若松2丁目

7,480万円

3LDK

90.01平米

総戸数 212戸

パークリュクス南船橋

千葉県船橋市若松2丁目

3,430万円~4,230万円

1LDK

37.61平米・44.07平米

総戸数 133戸

クリオ ラベルヴィ船橋

千葉県船橋市宮本二丁目

4,585.7万円・4,692.3万円

2LDK

47.53平米

総戸数 61戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2,700万円台予定~4,800万円台予定

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

エクセレントシティ西船橋レジデンス

千葉県船橋市西船3丁目

3,798万円~7,898万円

1LDK~4LDK

35.42平米~80.84平米

総戸数 63戸

ジオ船橋夏見

千葉県船橋市夏見1丁目

5,398万円~6,798万円

2LDK・3LDK

59.95平米~70.06平米

総戸数 88戸

リビオシティ船橋北習志野

千葉県船橋市習志野台3丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.09平米~74.10平米

総戸数 488戸

エクセレントシティ幕張 CENT GRAN

千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目

未定

1LDK~3LDK

46.95平米~71.86平米

総戸数 81戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワー

千葉県千葉市美浜区若葉3丁目

未定

2LDK~4LDK

63.14平米~112.48平米

総戸数 768戸

メイツ船橋行田公園

千葉県船橋市行田三丁目

未定

3LDK~4LDK

68.85平米~90.14平米

総戸数 136戸

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート

千葉県八千代市緑が丘西一丁目

6,000万円

4LDK

86.13平米

総戸数 569戸

シティハウス八千代緑が丘

千葉県八千代市緑が丘西二丁目

4,800万円~7,200万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.38平米~81.37平米

総戸数 618戸

ミハマシティ検見川浜II街区

千葉県千葉市美浜区真砂二丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

64.78平米~84.50平米

総戸数 612戸

アーバンパレス鎌ケ谷

千葉県鎌ケ谷市道野辺本町2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.67㎡~81.96㎡

総戸数 70戸

シティテラス稲毛海岸

千葉県千葉市美浜区高洲四丁目

4,490万円~5,790万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.29平米~67.29平米

総戸数 302戸

エクセレントシティ市川妙典ザ・マークス

千葉県市川市妙典2丁目

未定

2LDK~4LDK

56.68平米~84.95平米

総戸数 71戸

ヒルズグランデ稲毛

千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目

3,858万円~5,048万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.68平米~68.44平米

総戸数 196戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

アルファステイツ市川下総中山(4/27登録)

アルファステイツ市川下総中山

千葉県市川市鬼高三丁目

未定/総戸数 98戸

リーフシティ市川 ザ・タワー(4/21登録)

リーフシティ市川 ザ・タワー

千葉県市川市市川南2丁目

未定/総戸数 672戸

レーベン松戸project

千葉県松戸市松戸字坂下1329番1

未定

1DK~3LDK

26.13平米~74.52平米

未定/総戸数 77戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

3,900万円台予定~6,400万円台予定

3LDK・4LDK

68.75平米~85.46平米

未定/総戸数 263戸

アーバンパレス鎌ケ谷

千葉県鎌ケ谷市道野辺本町2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.67平米~81.96平米

未定/総戸数 70戸

エクセレントシティ市川妙典ザ・マークス

千葉県市川市妙典2丁目

未定

2LDK~4LDK

56.68平米~84.95平米

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5,100万円台予定~8,400万円台予定

2LDK~5LDK

56.90平米~91.71平米

未定/総戸数 27戸

エクセレントシティ千葉 THE FRONT

千葉県千葉市中央区新町17番17

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.92平米~78.84平米

未定/総戸数 30戸