神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-05-06 17:41:02

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobetower/
売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分
   神戸高速線東西線「高速神戸」駅(15号出入口)より 徒歩6分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口1)より 徒歩6分
   市営海岸線「ハーバーランド」駅(出口1)より 徒歩6分
   神戸高速線東西線「花隈」駅(西口)より 徒歩7分
   市営西神・山手線「大倉山」駅(東出口2)より 徒歩9分

【物件情報を追加しました 2017.6.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-06 17:29:49

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1109 名無しさん

    実需の方は、セカンドの方達の管理積立費の負担で格安でホテル並みの施設を満喫出来ますね。

  2. 1110 マンション掲示板さん

    >>1106 匿名さん
    立地的には実住が多いだろうな。

  3. 1111 コピペさん

    個人の意見ですが、参考までに。
    タワマンは現在と前回含め2回住んでおり、それぞれ低層/中層階でしたが、
    まずタワマンの場合、構造的な要因もあり、基本マンション内での人付き合いは皆無です。というかあまり皆さん周囲には感心がありません。
    富裕層が多いのは確かですが、子育て世代だけでなく、独身貴族やら、子どものいない中年夫婦、リタイアした年配、金持ち外国人など多種多様です。
    また人の入れ替わりも割と多いです。
    周囲との関わりは良くも悪くも非常にドライです。
    なので、ドラマ等でマンションの井戸端会議等やってるシーンとかありますが、タワマンでは幻想です。実際はあるのかもしれませんが、見た事ないです。

    最後に低層階のメリットを少し。
    安め、階段を使える、騒音が少ない(意外かもしれませんが、低い方が、静かです。音は上にあがるため、中上層階は遠くのサイレン音等も拾います)

  4. 1112 匿名さん

    高層階が五月蠅いのは認める。
    今は某マンションの高層階に住んでるが生田警察のパトカーのサイレンがやたらと五月蠅い。
    あんなに張り切って出発せんでもよかろう。

  5. 1113 マンション検討中さん

    もうすぐ完売?

  6. 1114 マンション掲示板さん

    竣工前には完売できるかな。戸数が多いので厳しい気はする。

  7. 1115 匿名さん

    低層階のほうがいいよ
    エレベーターがいちいち止まるのにイライラするからね

  8. 1116 買い替え検討中さん

    何だかんだ言われつつ上の方はほぼ完売みたいね

  9. 1117 匿名さん

    高層用エレベーターは20階までノンストップだから、結構早いかも。

  10. 1118 マンション検討中さん

    南東の低層は本当に残念ですよね・・・。

  11. 1119 買い替え検討中さん

    低層ならどの方向がベストなんでしょうか?

  12. 1120 マンション掲示板さん

    南東高層階で海見える部屋契約していますが事前申し込みの段階で話し進めてましたよ。
    倍率高くてヒヤヒヤしました

  13. 1121 マンション検討中さん

    住宅展示場にサンテレビとホテルができるが半分は残る。
    いずれ、残り半分はタワーマンションができるのじゃないかな?と推測している。
    NTT都市開発と大手デベとのJVではないかな?

  14. 1122 匿名さん

    住宅展示場跡、確かに半分空き地になるのですが、テレビ局とホテルにべったり隣接する場所にタワマンを建てるでしょうか?
    さらに上階はクリスタルタワーにもかなり近いですし。

  15. 1123 検討板ユーザーさん

    そこまで広くないですし公園とか作って欲しいですね
    サンテレビが13階なのであの狭い土地にそれ以上の建物作れますかね

  16. 1124 買い替え検討中さん

    ペンシルタワーができるかも知れませんね。

  17. 1125 匿名さん

    少なくとも大きな建物は無理です。

  18. 1126 eマンションさん

    >>1119 買い替え検討中さん
    南西いいですよ

  19. 1127 買い替え検討中さん

    南西は商業ビルでしたかね。夜人も住んでないでしょうから覗かれる心配もないでしょう。他の方角はマンションなんでカーテン必須かな。

  20. 1128 マンション検討中さん

    立地もいいので、カーテンさえ閉めていればどの方角でもいいかな。低中層階お得感あり。

  21. 1129 マンション検討中さん

    ジオ中山手よりココの低層の方がお得でしょうか?

  22. 1130 マンション検討中さん

    ジオ中山手は駅から遠いので論外です。マンションは立地。

  23. 1131 マンション検討中さん

    皆さんそうおっしゃいますね。間違いなさそうなので低層検討してみます。

  24. 1132 マンション検討中さん

    2期2次登録受付発表されましたね!

  25. 1133 マンション検討中さん

    住宅公園の残地、大きな建物は無理?
    ここは商業地域、総合設計制度を使えば相当高くできる。
    700坪もあれば十分でしょ。
    延床面積5600坪で280戸くらいはできるでしょ。

  26. 1134 匿名さん

    >>1129
    あそこを検討する時点でセンス無さすぎ

  27. 1135 マンション検討中さん

    ジオのチラシに4月度契約数関西ナンバー1とありましたので。。

  28. 1136 マンション検討中さん

    ナンバー2でしょ!ナンバー1はダントツでここ。

  29. 1137 周辺住民さん

    関西2位みたいですね。十分凄い。

    1. 関西2位みたいですね。十分凄い。
  30. 1138 マンション検討中さん

    ジオは周辺の住環境は良さそうですね。利便性ではここの圧勝です。

  31. 1139 マンション掲示板さん

    山手の方は土砂災害怖いですからね
    それにフラットな土地がなんだかんだで1番

  32. 1140 マンション比較中さん

    山手のメリットは空気がいいのと津波が届かないくらいですね。

  33. 1141 マンション検討中さん

    2期2次で2900万代の部屋売り出すのですね?!この価格だと抽選必至では?

  34. 1142 マンション検討中さん

    1ldkの低層階ですね。駅前タワーでその値段ならお買い得と思う。抽選も十分あり得ますね。

  35. 1143 買い替え検討中さん

    2900万で夢の駅前新築タワーマンションに住めるなんて独身貴族の私には夢の様です。w

  36. 1144 通りがかりさん

    駅前ではありません。
    駅から5分かかります。

  37. 1145 買い替え検討中さん

    西元町2分?

  38. 1146 マンション検討中さん

    買い物はumieのイオンでしょうか?
    海側の高層マンションかトアロード辺りのマンションか悩んでおります。いつ来るか分からない地震や津波被害が怖い

  39. 1147 マンション検討中さん

    津波怖いなら山がオススメ⛰私は気にしませんが一応3階以上にしとこかな。

  40. 1148 マンション検討中さん

    山は土砂災害が恐いです。あまり海に近過ぎると津波や液状化。
    お買い物はumieのイオンや、神戸駅にもイオン系スーパーや成城石井、少し歩くとLIFEがありますね。

  41. 1149 マンション掲示板さん

    神戸駅内にイオン系列の光洋ありますよね
    駅で買い物してそのまま自宅に帰れる利便性

  42. 1150 マンション検討中さん

    こちらは駅から近いので利便性は良いと思います。
    タワーマンションならではの、洗濯物を干せない、物干し竿をつるす物すらない、駐車場がだいたい2万5千円ほど、駐車場と共益費で5万を越えるとのことで、ファミリー層には向かないのでやめました。
    独身の方や、定年後とかの方にはいいのではないでしょうか

  43. 1151 マンション検討中さん

    タワマンでも物干し竿ついてるとこもあるんですがね。ここはダメなのは少し残念。自分はファミリーですがここ検討しています。周りは単身、DINKS、老夫妻ばっかりの落ち着いたマンションになりそうですね。

  44. 1152 匿名さん

    ここの外観等は確かに魅力なんですが、クレヴィアタワー神戸の立地をとるか悩ましいところです。

    自慢できるのはこちらなんですが、、、

  45. 1153 マンション検討中さん

    立地も値段もこっちでしょう。中古でこことたいして変わらん値段。


  46. 1154 買い替え検討中さん

    錆び錆びのタワマンモドキとココを天秤にかける人は居ないでしょう。釣りかクレビアの住民のアラシ?

  47. 1155 匿名さん

    この周辺は人口が急速に増えるので、
    コープかイトーヨーカドーかイカリでもできないかな?
    コーヨーだけでは物足りない。

  48. 1156 マンション検討中さん

    住宅展示場のところホテルじゃなくてスーパーだったら助かりましたね。スーパー作れそうな敷地周辺になさそうですよね。

  49. 1157 マンション検討中さん

    コーヨー以外にもJRからの帰りの動線でスーパーがあれば嬉しいですよね。
    モトコーの再開発は期待できるのでしょうか?

  50. 1158 匿名さん

    アーバンライフ三宮の中古とここの新築だったらどっちが値打ちあるかな?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸