東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 越中島
  7. 越中島駅
  8. プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-02-14 20:43:27

プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)についての情報を希望しています。
大規模物件で駅近ですし、希少性は高そうです。
東京駅へのアクセスも良いですね。
よろしくお願いいたします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/tokyobay/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
所在地:東京都江東区越中島二丁目15番1(地番)
交通情報 :
 京葉線 「越中島」駅 徒歩4分
 東西線 「門前仲町」駅 徒歩11分
 有楽町線豊洲」駅 徒歩17分
 有楽町線 「月島」駅 徒歩17分、または、
 都営バス「都立三商前」バス停より 徒歩2分
敷地面積:7,526.65m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期:平成31年1月下旬 (予定)
入居時期:平成31年3月下旬 (予定)
総戸数:305戸

[スレ作成日時]2017-05-01 21:35:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ越中島口コミ掲示板・評判

  1. 1781 マンコミュファンさん

    >>1776 匿名さん
    ガセはやめましょう

  2. 1782 匿名さん

    ここは良いでね

  3. 1783 匿名さん

    門仲徒歩圏の大規模分譲マンションは希少性高いですね。今後の供給を考えるとなおさらです。

  4. 1784 マンション検討中さん

    ここ門仲11分表記なのですね。
    門仲ディアージュが9分だし誤差だしアリかも。
    門仲ディアージュ買いそびれたあとここの存在知ったけど、マンション名から門仲徒歩圏とは思わなかった。検討してみる!

  5. 1785 匿名さん

    門前仲町でファミリータイプの分譲は当分出ないですね。地所レジ、伊藤忠都市開発も賃貸です。
    https://www.city.koto.lg.jp/650103/documents/301017boumachi8.pdf
    https://www.city.koto.lg.jp/650103/documents/301212shiryou3.pdf

  6. 1786 匿名さん

    分譲があっても単身用ばかりですね。
    なぜかファミリー用は賃貸・・
    ファミリー用分譲希少ですね。築浅も少ないので売却時も売りやすそう。

  7. 1787 評判気になるさん

    門前仲町好きだけど、居酒屋多いからファミリーなら越中島がちょうどいいと思う。よく歩くけどそんなに遠く感じない。
    木場のギャザリアも徒歩で行けるから映画や100均、ロフトもあるから便利。レストランは充実してた。
    洋服や雑貨はチャリで豊洲、塾は門前仲町にだいたい揃ってるし、バスで通わせたら安心。
    オオゼキは安くて品質いいと思う。狭いけど。
    東京駅使うなら、アクセスいいしありな物件だと思う。

  8. 1788 マンション検討中さん

    現地見てみたけど、ここってベランダの隔て板ってトールタイプじゃないんだね。
    野村って板マンではそこは絶対に譲らないと思っていただけにちょっとビックリしたわ。
    価格抑えるために仕様もそれなりな感じ?外観も淡白でいつものカッコいい野村感もあまりないし。

  9. 1789 匿名さん

    仕方ない。ハセコー任せだから。

  10. 1790 マンション検討中さん

    隔板が非トールタイプの江東区プラウド(タワマン除く)
    プラウド木場(木内建設施工、2015年竣工)
    プラウド南砂町(長谷工コーポレーション施工、2013年竣工)
    プラウドシティ東雲キャナルマークス(長谷工コーポレーション施工、2020年竣工予定)も最上階は非トールタイプだし、江東区プラウドでは見受けられる仕様だわな。

  11. 1791 マンション検討中さん

    自動の浴槽掃除機能が付いているマンションは初めて見ましたけどね。外観がシンプルな分、設備仕様で付加価値付けてバランス取ってる感じですかね。

  12. 1792 マンコミュファンさん

    >>1790 マンション検討中さん
    つまり長谷工以外は一件しかないということですか。江東区のプラウドがどれだけあるのか。あまり見られない仕様だということがよくわかりました。

  13. 1793 匿名さん

    無償オプションで、キッチンと洗面所の天板を天然石にできたので、以前のマンションより高級感を感じました。

  14. 1794 マンション検討中さん

    >>1788 マンション検討中さん
    遮音性にも関わるから、まずコンクリート使って欲しいよね。最低限の避難口部分以外は。それが無理ならトールタイプでも仕方ない。それも無理なら賃貸と変わらないわな。

  15. 1795 通りがかりさん

    お隣の街で分譲中のMID TOWER GRANDも2mの隔板ですよ。

  16. 1796 マンション検討中さん

    >>1795 通りがかりさん

    タワマンは突風の関係もあって殆どがトールタイプじゃないんだよ。
    実は対策品もあるけど、コストの関係か最近はあまり見かけない。

  17. 1797 マンション検討中さん

    板マンとタワマンでは条件違うから、隔て板を単純に比較してはダメだね。
    少なくとも上の2つの書き込み主は分かっていて、あえて板マン、タワマン除くって明示してある。
    もし、野村の営業が無知に付け入って月島も非トールタイプですよなんて吹聴してるなら本当に悪質な話。

  18. 1798 マンション検討中さん

    POSTAKUは良いですよね?

  19. 1799 匿名さん

    いよいよ残り5邸となりましたね。
    https://www.proud-web.jp/mansion/tokyobay/outline/

  20. 1800 マンション検討中さん

    価格は8千万ー1億1千万までで残り5戸
    なかなか厳しそうね、広さにこだわらなければもっと都心の(話題の小石川とかの)マンションが買えるレベル

  21. 1801 マンション検討中さん

    広さをほしい人が買うのでしょう。
    パーコー小石川の坪単価590万だと1億1千万出しても60m2しか買えないですよね。

  22. 1802 マンション検討中さん

    8千万なら、待てるならブランズ豊洲の3LDKは買えますね
    豊洲徒歩4分です

  23. 1803 マンション検討中さん

    2021年10月まで3年も待てないから、プラウドシティ東雲と比べる方が現実的かなぁ

  24. 1804 マンション検討中さん

    野村さんは3月期の決算までに越中島を売り切る方針です
    最後の5部屋は3月なら今までにない商談が成立する可能性があります
    ただし8000万超ですから買える層は限られます
    完成まで半年ある川口でさえ値引が決算前にあるのですから資金力がある人にとってはラッキーチャンス

  25. 1805 マンション検討中さん

    1億1千万の部屋はキャンセル住戸ですし、野村が手付金を回収していることを考えると狙い目かもしれませんね。

  26. 1806 マンション掲示板さん

    >>1805 マンション検討中さん

    転勤理由など、手付金返金に該当するキャンセルもありえますけど、本当に売り切るなら、何らかのサービスあるかもしれませんね。

  27. 1807 マンション検討中さん

    >>1805 マンション検討中さん

    そのキャンセル部屋は元々の契約者がふんだんにオプションを付けていて個性が出ているようですが、ある意味お買い得です
    審査落ちのキャンセル部屋でないため野村さんもその1億部屋であれば手付金以上のサービスはしてくれるかもしれません

  28. 1808 マンション検討中さん

    一般的に転勤、転職はローン特約の対象外で職業柄可能性がある場合は返金されないです
    実際にMRに行くと事情を教えてくれました。
    ただし、値段が値段なので欲しくても1億を買える力が無かったので。。残念

  29. 1809 マンション検討中さん

    オプションを加えてから解約する場合は、オプション料金の2倍キャンセル料金を取られるはず。
    そうすると野村さんは結構余力ある?
    そもそもの残り5戸は全てキャンセル住戸でしたってオチはないかな?

  30. 1810 匿名さん

    >>1807
    (オプションが気に入ればですが)定価で買ってもお買い得ですね。
    オプション代も野村さんが回収済みですし、チャンスある気もします。

  31. 1811 マンション検討中さん

    ここに1億かあ。広いのはわかるんだが、ここに1億払うならもう少し都心の良いマンション買いたいなあ。
    現地見るとわかるけど、かなりギッチリ建ってて威圧感というか団地感あるし、ペラボーもトールタイプでもないし、億ションというプレミアムないよね。

  32. 1812 マンション検討中さん

    >>1809 マンション検討中さん

    他の4部屋はキャンセルではないようです
    MR行けば分かりますが値引幅が1番大きいのがキャンセル1億部屋
    オプション付きで値引幅も大きいわけで資金力があれば魅力的な部屋ですよ
    手付金を放棄してまでキャンセルしたのは日本に留まるビジネスマンには想像できない理由によるものです
    普通の感覚なら手付放棄するより転売ですが、なかなかそれが出来ない環境になる人もいるのです

  33. 1813 通りすがりさん

    転売の煩雑さやリスクを考えたら普通の感覚なら手付放棄でしょう。
    売り手、買い手ともに不動産業者への仲介手数料も考慮しなければなりませんし。

  34. 1814 匿名さん

    もし1億1千万の手付金を基本の10%払っていたら1,100万ですから、手付放棄は思い切った決断だと思います。手付金5%の550万だったら手付放棄も考えますが、オプション解約料金まで含めると1千万は払っているのでしょうね。

  35. 1815 マンション検討中さん

    >>1814 匿名さん
    だからこそ手付金を野村さんが10%要求してきたら、キャンセルされた方は1100万以上放棄されたわけで買うならそれ以上の値引きをしてくれますよね?
    そしたら即契約と手付10%振込ます。
    さあ、野村さん次第ですよ。と

  36. 1816 匿名さん

    隣の駅の90m2の物件は1億7500万で売出し中ですから、1億で買えるなら破格でしょう。

  37. 1817 マンション検討中さん

    >>1816 匿名さん

    是非お買い上げ下さいませ

  38. 1818 マンション検討中さん

    建物と環境みましたか??

  39. 1819 マンション検討中さん

    >>1818 マンション検討中さん

    感想を聞かせていただけませんか?

    確かに周辺環境を見て生活感が湧きにくい
    都内の駅近で越中島みたいな環境は珍しいです

  40. 1820 匿名さん

    プラウドタワー川口、東池袋、六郷など決算前にかなりの値引が入ったそうです
    ここはどうなんだろ?

  41. 1821 匿名さん

    残り5戸なので東池袋と同じ戦略で売り切るでしょう。

  42. 1822 販売関係者さん

    一族郎党が深川界隈に住んでおります。1980年代、小学生の私は浜町中ノ橋に住んでいました。当時の江東区は大変物騒でして、森下では覚せい剤常習者による凶行事件や、変質者による誘拐などが記憶にあります。親からは、橋を渡っちゃいけないよ、と言われていたぐらいでした。それを恐れてなのか、中央区の小学校に深川から越境してきている子たちもいましたね。40年ほど前の教科書では江東区は工業地帯だと教えていたせいか、特に、越中島や豊洲は工業地帯というイメージが私にはありました。ところが、江東区の近年の変貌は著しいと思っています。豊洲は言うに及びませんが、豊洲橋が整備されたり、清澄通りの歩道橋が塗り替えられたり、越中島通りのケヤキ並木が整備されたり、越中島もとてもきれいになったと思います。このマンションに住むことを選択したのは、環境が自分の価値観にあったからという要素があります。隅田川ボードウォークを散歩するのは楽しみですし、古石場の図書館で読書に耽るのも楽しみですし、鮭の稚魚放流などの海洋大学のイベントに参加するも楽しみです。

  43. 1823 名無しさん

    >>1821 匿名さん

    ここ、東池袋のように簡単には掃けないでしょ

  44. 1824 住民板ユーザーさん1

    また桜の季節が来るので花見が楽しみですね。
    現地見たら、たしかに周りには学校だらけですが、少し歩けば賑わいがあり、悪くはないと思います。

  45. 1825 マンション検討中さん

    >>1823 名無しさん

    東京駅への距離の近さがあっても厳しい?
    普通は竣工後の現地棟内見学で一目惚れして契約する人が多発するのがプラウドなんだけど、東池袋と比べて造りはどうですか?

  46. 1826 マンション検討中さん

    >>1825 マンション検討中さん

    敷地いっぱいに高さも目一杯に建ってて圧迫感ハンパないし、外観もあまり凝ってなくて一目見て野村だなって感じは全くしない
    (個人的には野村は陰影とかラインを大げさなくらい強調してくる印象だけど、そういうデザイン上のアクセントがあまりない)
    外観が無個性で、そこいらのデベと変わらないなら野村を選ぶ必要性はないよね。まあ、マンションは立地なので、気に入ったらどうぞ。
    周りに商業施設が殆どなく、街灯はあるものの、薄ら寒い雰囲気がどうしても好きなれなくて俺には無理。

  47. 1827 匿名さん

    >>1826 マンション検討中さん

    現地見て同じ考えです。

  48. 1828 マンション検討中さん

    >>1826 マンション検討中さん

    感想ありがとうございます
    同じシティブランドの六郷や吉祥寺でも共有部や外観はそれなりに高級感があったのに越中島は地味過ぎてプラウドらしくないです
    外観とエントランスが良いマンションは中古でも売りやすいとよく聞きますが、越中島の場合は立地勝負なんですかね
    バスで豊洲と門仲に行かないと駅前は何にもない
    中古になれば門仲11分の評価なわけです
    これが10分だったら妥協してた。。

  49. 1829 住民板ユーザーさん1

    確かに外観に高級感はなくてガッカリでした。
    ただ、現地を見に行ったら道行く人が結構チラチラ見ていて、恐らく大規模の新築が珍しい場所なので注目はされていそうでした。
    小学校でも受け入れ体制を整えていたので、近所では話題になっていそうです。
    近所住みの方の住み替えはあるかもしれないですね。

  50. 1830 マンコミュファンさん

    残り4戸になりましたね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸