東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 越中島
  7. 越中島駅
  8. プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-02-14 20:43:27

プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)についての情報を希望しています。
大規模物件で駅近ですし、希少性は高そうです。
東京駅へのアクセスも良いですね。
よろしくお願いいたします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/tokyobay/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
所在地:東京都江東区越中島二丁目15番1(地番)
交通情報 :
 京葉線 「越中島」駅 徒歩4分
 東西線 「門前仲町」駅 徒歩11分
 有楽町線豊洲」駅 徒歩17分
 有楽町線 「月島」駅 徒歩17分、または、
 都営バス「都立三商前」バス停より 徒歩2分
敷地面積:7,526.65m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期:平成31年1月下旬 (予定)
入居時期:平成31年3月下旬 (予定)
総戸数:305戸

[スレ作成日時]2017-05-01 21:35:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ越中島口コミ掲示板・評判

  1. 886 匿名さん

    シティだろうがプラウドの冠が付くのは事実。
    だから評価されているのではないでしょうか。
    根強い人気があるのではないのでしょうか。
    私もプラウドの物件は好きですが価格が高いのでどうしても手を出しにくくなってしまいますけどね。

  2. 887 匿名さん

    プラウドとプラウドシティーってどう違うんですか?

  3. 888 匿名さん

    大規模にはシティがつきやすい傾向。
    タワーもあったりするし明確な線引きというか基準はないと思う。

  4. 889 マンション検討中さん

    シティは棟が分かれているものにつけるらしいです。
    だから大規模に多いんですね。

  5. 890 匿名さん

    >>882 匿名さん

    直床の方が遮音性は上ですよ。

  6. 891 匿名さん

    では、何故都心の高級マンションは2重床なんだろ?

  7. 892 地元民

    >881
    地元民で普段通勤に越中島を使っているが、いわゆるピークタイムであっても、普通に空いている。混んでる車両でも余裕で車内を移動できるレベル。真ん中の空いている車両であれば、ドア横の寄りかかれるところも空いているくらい。

    東京方面への通勤ストレス面では、都内No1レベルの混雑路線である東西線しか使えない西葛西プラウドや木場プラウドとは比較にならない。

  8. 893 マンション検討中さん

    京葉線、試しに千葉あたりから東京まで乗ってみたら新木場で割りと降りてそこから空いてくる。
    通勤ストレスはないかも。
    東京駅についても濡れずに移動できるからそこまで苦じゃなかったし。

  9. 894 匿名さん

    >>890 匿名さん
    それは過去の話ですよ

  10. 895 通りがかりさん

    >>874 マンション検討中さん

    越中島になんでも揃ったら、坪320万でも聞かないでしょう?

  11. 896 匿名さん

    >>893 マンション検討中さん

    それが本当だとして、みんな新木場で降りてどこいくんだろう?
    そこが職場の人ってそんなに多くないだろうし。
    有楽町線が空いてるのは知ってるし。りんかい線に乗り換える人が多数ってこと?

  12. 897 匿名さん

    >>891 匿名さん
    見た目踏み心地に高級感があるから+リフォームのしやすさ?

  13. 898 マンション検討中さん

    >>896 匿名さん
    さすがに乗り換え先までは調べてないけど(苦笑)
    そういう理解でした。
    東西線は東陽町で降りる人もいるけど乗る人も多いが、門前仲町は降りる人の方が多いような気がしますがどうですかね?

    でも、混んでいてもどのみち京葉線は東京まで。ノロノロ運転でも二駅だし、さらには越中島は地下にあるから駅近でも電車の音は気にならないところもいいかなと。
    帰りは東京から各停にしか乗れないデメリットはあるけど発車まで座って待てるかな。


  14. 899 匿名さん

    地味だけど新木場ってああ見えてターミナル駅なんだよねw
    江東区には豊住線なんか諦めて(縦断線なんかメリット少ない)、
    新木場を中心とした第二次湾岸開発に力を入れて欲しいところ。
    新木場辰巳潮見若洲夢の島・・・イメージの悪い場所ばかりだけど、
    そのポテンシャルはハンパないと思う。

  15. 900 匿名さん

    >>894 匿名さん

    そうですね。今はほぼ同等まできましたね。「直床並の遮音性能」という表記も見られるようになりました。
    二重床の利点はリフォームのし易さと意匠面ですね。掃き出し窓が宙に浮かないので。

  16. 901 マンション検討中さん

    リフォームするなら戸建がいいなー。

  17. 902 匿名さん

    先程、建設中のこのマンションのエントランス付近から大江戸線の門前仲町駅のホームドアまで歩いたら約14分で着きました。急足ではなく普通の速度です。私は40歳手前の男性です。ルートはシンプルに越中島通りから清澄通りのルートになります。
    ついでに門前仲町駅自転車駐車場のおじさんに平日朝の一時利用の具合を聞いたら普通に空いてて、停めることが出来るみたいです。今は寒い時期だから1階の方も空きがあるが、暖かくなって来ると1階の空きは埋まって来て2階の方に誘導されるみたいですね。1日100円です。
    自転車通勤大丈夫そうですね。
    そしたらエントランスからホームドアまでは8分〜10分位で行けそうです。

  18. 903 マンション検討中さん

    >>902 匿名さん

    暇だねー。

  19. 904 匿名さん

    >>903 マンション検討中さん

    その一言書く人の方が暇っぽいね
    忙しくても足運んで自分の目で見て確かめるのが大事じゃない?

  20. 905 マンション検討中さん

    ここって、決め手にかけるんだけど考えると今買うならジワジワいいんじゃないかって思えてくる。
    消去法なんだけどね。
    ランドマークにはならないし、越中島に来る人がいないから憧れたりして中古買いたいなって思う人もいないんだろうけど、、、
    豊洲晴海希望ならタワーだろうから、東西線沿線で見ていたら安いところあったって感じで興味もってくれるのかなぁ。
    高い時期だから避けたいけどこんな感じの条件が揃った物件これから出るのかなぁ。悩ましい。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸