東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
近所をよく知らない人 [更新日時] 2010-08-08 20:34:44
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2025年開業予定の「リニア中央新幹線」について品川駅でのボーリング調査も完了。最終調査報告が提出され、自治体
との調整等の課題は残るものの、着工に向け次の段階へ入りました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている
地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅
など周辺地区の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58652/

[スレ作成日時]2009-12-31 10:20:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6

  1. 501 匿名さん

    >>492
    情報源は2chってのが笑える。

    そりゃ城東方面在住じゃ品川必要ないよね。
    2ch層=豊洲住民層とほぼ被ると考えるとこの結果と整合性が取れるww

  2. 502 匿名さん

    同列とは思はないけど、同じくらいの時間で行ける事は確か。
    それも品川より有楽町の方が楽しい。

  3. 503 匿名さん

    豊洲の街中にマンションがあるというのが基本で、
    港南住民が品川に出るのとほぼ同じ時間で銀座や有楽町に出られるというのは
    ちょっとした豊洲のプラス要素。
    同列なわけない。

  4. 504 匿名さん

    港南から品川に出るのと同時間で
    有楽町に出られる住民がシエル住民以外でいるのかな?

    しかも、山手線に比べて本数の少ない有楽町線
    待ち時間考えると他のマンションだと5分も変わらんでしょ?

    品川だと恵比寿、渋谷も10分前後で着くしね。

    公共交通機関を使って○分って、郊外のマンションのチラシで
    よく使われる釣り言葉なんだけど、それが誇りなんだぁ(笑)



  5. 505 匿名

    バス便w

  6. 506 匿名さん

    あらしは東京のはずれの江東区に帰ってください。

  7. 507 匿名

    港南と豊洲は、比較にもならない。豊洲万歳スレでも立てて、そこで幸せに暮らした方が良い。

  8. 508 匿名

    >港南口前を港南と言ったら、有楽町を豊洲と言う様なもんじゃない?

    屁理屈にもなっていないなwww

  9. 509 匿名さん

    銀座にどっちが早く着くかなら、車で首都高乗れば3分もかからないよ。

  10. 510 匿名さん

    突然恵比寿、渋谷なんか出てきちゃって。

    誇りもなにも、ちょっとした豊洲のプラス要素って言ってるでしょ。

  11. 511 匿名

    なぜ、起点が銀座なんだ?銀座5分しかよりどころはないの?デベロッパーのキャッチに踊らされた豊洲廚らしいな。

  12. 512 匿名

    豊洲にあるものと、港南にあるものを比較

    豊洲駅前にあるものと品川港南口前にあるものの比較。

    港南 クイーンズ伊勢丹、Dean&Deluca、エキュート
    豊洲 スーパーアオキ、文化堂
    港南 ソニー、NTT、大林組
    豊洲 IHI、日本ユニシス、

    港南 品川インターシティ、グランドコモンズ
    豊洲 ららぽーと豊洲、ビバホーム

    港南 ストリングスホテル東京
    豊洲 ホテル無し

    港南 新幹線、JR各線、京急
    豊洲 メトロ有楽町線ゆりかもめ

    豊洲には、ガスってなーに?ガスの科学館がある!

  13. 513 匿名さん

    でも銀座はいいよ。
    ソニーのショウルームもあるし。

  14. 514 匿名さん

    >>505
    港南バス便マンションだとほとんどの豊洲マンションと同等の時間で
    有楽町までついてしまうことになるわけだがw
    http://snurl.com/vafv2

  15. 515 匿名さん

    その銀座さえ車なら豊洲より早く着く。

  16. 516 匿名さん

    豊洲が有楽町・銀座を自分のプラス材料に持ち出す事自体に物凄い違和感があるけどな。

  17. 517 匿名さん

    2倍がなんで同等なんだよ。

  18. 518 匿名さん

    >>510
    シエル以外が港南~有楽町と実質5分も変わらない点はスルーなんだ・・・
    イタイ。

  19. 519 匿名

    >516
    確かにw 銀座にマンションの家のドアからだと、25分はかかるからな。港南なら東京駅に着いてる。

  20. 520 匿名さん

    >>517
    リンク先みなよ、早とちりのおバ かさん

  21. 521 匿名

    港南のマンションって港区なのに豊洲の夜景が見えることが売りだったんでしょ?
    そうじゃなきゃ、発電所の隣なんて好き好んで住まないよ。

  22. 523 匿名さん

    いつの間にか港南vs豊洲のバトルになってますね。
    芝浦も参加してもらいましょう。

  23. 524 匿名さん

    すみません、豊洲ネガさんが張りついてご迷惑をおかけしております。

    いつかは港南さまみたいになれるといいな・・

    豊洲

  24. 525 匿名さん

    >>521
    豊洲って夜景になるほど電気点いてたっけ??

    発電所?
    土壌汚染が酷い魚市場隣の豊洲ほど近くには無かったと思うけど。

  25. 526 匿名さん

    港南が勝てる相手が豊洲と有明だけなんだから生暖かく見守りましょう。

  26. 527 匿名さん

    品川と豊洲を較べるなど笑止千万だが

    あえて品川と豊洲を駅で較べるのならば・・・
    品川には>>493に高輪口側の施設も加えるべきだな。わざわざ列挙するまでもないだろう。
    すると豊洲に不公平になるから、隣の枝川も加えてあげよう。豊洲駅利用者なんだから当然だ。
    枝川で本場の焼肉三昧ができるのもちょっとした豊洲のプラス要素。
    同列なわけがない(笑)

  27. 528 匿名

    インターシティまではとても素敵だと思います。マンションもグレード感があり、うらやましい限りです。
    ただ、目の前の海岸通りだけは耐え難いです。良かった豊洲で。

  28. 530 匿名さん

    また今夜もネガの完敗かよ。だらしねーな

  29. 531 匿名さん

    高輪の威を借る港南、銀座の威を借る豊洲

  30. 532 匿名さん

    しかし、
    天王洲アイル⇒有楽町と
    豊洲⇒有楽町が同等の時間なんだ?

    教えて欲しい。

  31. 533 匿名さん

    >>531
    ここまでの流れでは高輪の威は借りてないと思うぞ。
    銀座・有楽町の威は借りまくりだけどw

  32. 534 匿名

    港南に発電所なんかあったの?豊洲のすぐ横は枝川だというのは知っているが。東京deep案内見たほうが良い。

  33. 535 匿名さん

    高輪の高野山の境内の地下に東電の変電所はあるけど

  34. 536 匿名さん

    >>532
    理解力低すぎない?

  35. 537 匿名さん

    港南のすぐ横だよね発電所。あるのは清掃工場

  36. 538 匿名さん

    天王洲アイル⇒有楽町と
    豊洲⇒有楽町が同等の時間なんだ?

    やっぱり教えて欲しい。

  37. 539 匿名さん

    >>481さん
    クソレスばかりの中でまともなお答えをいただきありがとうございます。
    私が考えていたのは(試したことはありませんが)、
    保土ヶ谷バイパスから湾岸線に抜けるルートですが、
    あまり意味はないでしょうかね。
    中央道方面からだとどうでしょうか。

  38. 540 匿名

    港南ではないな。2kmは離れている。

     東京都品川区東品川5-6-22
     東京電力株式会社 品川火力発電所

  39. 541 匿名

    港南ではないな。2kmは離れている。

     東京都品川区東品川5-6-22
     東京電力株式会社 品川火力発電所

  40. 542 匿名

    どちらが工業団地っぽいかで決めればいいじゃん?

  41. 543 匿名

    >>537
    枝川は豊洲のすぐ横、200mも離れていないけどなwww

  42. 544 匿名さん

    土壌汚染って、隣の魚市場予定地はもちろん
    今マンション立ってるところも実際どーなんだろう?
    土壌入れ替えたといってもどこまで・・・。

  43. 545 匿名

    家畜処理場と汚水処理場があるんじゃなかったっけ?

  44. 546 匿名

    どちらも工業団地ぽくないが、豊洲はもと造船所。

  45. 547 匿名さん

    >>539さん

    地図で見るとわかりますが東名用賀ICと品川駅はほぼ同じ緯度に
    あります。気分的には用賀が南にあるという感じですけど品川から
    みるとほぼ真西にあります。

    しかし道路は放射状になっておりまっすぐ西に向ける道路がない
    のでジグザグに道を通るのでロスが大きいです。

    私は駒沢通りをつかってますけど

    中央道だったら4号経由で初台から最近開通した中央環状線で
    池尻まできて山手どおり経由が近いのではないでしょうか。

  46. 548 匿名さん

    清掃工場ってもっとも価値の低い土地にできるって理解でコーナン?

  47. 549 匿名さん

    港南は工場はない。倉庫と港湾の街

  48. 550 匿名さん

    豊洲の人書き込みがんばってるけど、
    実際問題、中古価格平均のデータ見ると
    港南のほうが高いんだよねー。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸