東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
近所をよく知らない人 [更新日時] 2010-08-08 20:34:44
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2025年開業予定の「リニア中央新幹線」について品川駅でのボーリング調査も完了。最終調査報告が提出され、自治体
との調整等の課題は残るものの、着工に向け次の段階へ入りました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている
地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅
など周辺地区の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58652/

[スレ作成日時]2009-12-31 10:20:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6

  1. 351 匿名さん

    都心の高級住宅地の住民は
    タクシー代をケチってちぃばすには乗らないもの。
    関係ないんだよ。

  2. 352 匿名さん

    ちょこっと出かけるときはたいてい車ですね(高輪住民)

  3. 353 匿名さん

    あこがれてるんだね(高輪住民)

  4. 354 匿名

    品川つまんない。興味を引く店もなけりゃ暇つぶしにもなんない。
    若者は素通り、眼中無し

  5. 355 匿名さん

    高輪住民じゃなくて港南住民でしょ?笑
    コンプレックスあるのは解るが嘘はよくないねぇ。笑

  6. 356 匿名さん

    だからー、おれん所にあこがれてんだろ(本物高輪住民)、
    引っ越してこいよ

  7. 357 匿名ちゃん

    >>356
    はぃ。貴方に憧れているので、私をお傍に置いてもらってもいいですか?

  8. 358 住人さん

    映画化決定しました!

  9. 359 匿名さん

    >>354
    若者がいっぱい来てゴミゴミした街になるのは御免です。
    郊外から人を運んでくるだけの路線が集まってる混雑した街も御免です。
    品川は住んでる人が真に使える路線が集まったターミナル駅
    いたずらに若者が集まることもなく、交通は至便。落ち着いた大人の街ですよ。

  10. 360 匿名さん

    なんだ、ネガさんは高輪はもとより品川・港南にも住めない本物の貧乏人なんじゃねえか、
    カス引いちまったよ。(本物高輪住民)

  11. 361 匿名さん

    高輪も広いからね。
    伊皿子坂の方まで高輪。

  12. 362 匿名さん

    昔の伊皿子アパートメンツはよかった。いま三井のパークコートだっけ?
    ホテル高輪がなくなって幸福 の 科学になっちゃったのはつくづく惜しい。

  13. 363 匿名ちゃん

    やったぁ♪ヒロインだぁ♪

  14. 364 匿名さん

    ビジネス街。遊ぶ場所が無い。
    丸の内は歩いて銀座に行けるが、ここは・・・。

  15. 365 匿名さん

    遊ぶ場所なら五反田があるじゃないか

  16. 366 匿名

    大人の街って、街として成立してないよね。
    何にも揃ってないのだから。

  17. 367 都心住民

    電車に乗って他の駅と共有しないと成立しないんだね
    そんな不便な街に住むなんて、さらさら御免だね

  18. 368 匿名さん

    丸の内、日比谷、日本橋、有楽町、銀座
    さまざまな視点で楽しい大人の街だけど。

  19. 369 匿名さん

    すべてがそろっている街ってのは港区だとないね。
    そういうのがいい人は郊外をオススメします。

    食品はクイーンズ、Wingデリ、カルディ、成城石井を日常的に
    使っている。休日は車で出れば三田のピーコックか恵比寿三越、
    シーサイドジャスコ、日進ワールドデリカテッセン、もしくは
    目黒駅ビルの地下、五反田とうきゅうに行きます。

    WCTのマルエツも安くていいと思うけど高輪側に住んでいると
    車で通ったときくらいしか使わないかな。

    食料品以外の買い物は銀座かミッドタウンもしく恵比寿かな。
    あとはコストコでまとめ買い、または大井町のヨーカドーとか
    青物横丁のOKストア。

    ゲートシティ大崎にもとまちユニオンがあったけど無くなっちゃったね。

  20. 370 匿名さん

    なんだかんだ品川って地方から来た人がホテルに泊まったり、観光する人で溢れてるだけ。笑

  21. 371 匿名さん

    周辺駅のスーパーを羅列してるだけじゃねーか。

  22. 372 匿名さん

    オススメの郊外ってどこ?

  23. 374 匿名

    都心のマンションですが歩いて行ける距離に何でも揃っています。
    まぁ、荷物が多くなるのでもっぱら自転車ですが。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  24. 375 匿名さん

    なるほど、丸の内は歩いて銀座まで行けてしまう全てが揃った本物の大人の街なのですね。
    そんな素晴らしい街に是非住みたいので、是非丸の内徒歩圏のマンションを紹介してください。

  25. 376 匿名さん

    >>372
    コストパフォーマンスなら東海道線1駅下った川崎かな…。23区外だし、イメージも微妙だが。
    大井町、大森、蒲田はよいと思う。
    何でも揃う駅ってかなり限られるな。

  26. 378 匿名さん

    観光出来るような場所が皆無だしね。
    ホテル宿泊客とサラリーマンで溢れかえる街です。

    品川に仕事以外で用があって降りる人なんていないですしね。
    街としての魅力はほとんどありませんよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  27. 379 匿名さん

    殺風景ですが休日の誰も歩いてない倉庫街を自転車で回るのもなかなかいいよ。

  28. 380 匿名ちゃん

    丸ノ内に歩いて行きたいなら愛宕グリーンヒルズなんてどう?賃貸だけどね。

  29. 381 匿名さん

    高輪プリンス周辺の雰囲気だけは好きだけど。

  30. 382 匿名さん

    銀座タワーは?

  31. 383 匿名さん

    プリンスシネマもよいね。
    よく会社から帰って家で食事してシャワー入ってそれから映画を見に行くよ。
    全席指定で並ぶ必要ないし(だいたい平日は空いている)し、遅い回だと
    1200円と安いしね。

  32. 384 匿名さん

    高輪がプリンスに買い占められなければ
    目の前が広い公園で低層の商業施設、坂にお店があって、
    その先が高級住宅街みたいな感じになったのにね。

    港南の開発も失敗だったし。

  33. 385 匿名さん

    池袋や渋谷みたいな繁華街になって欲しいわけじゃあるまいし、
    仕事や乗換えで降りる人が多いだけでたくさん。
    繁華街が街の魅力なら、池袋のタワーでも買えば。

  34. 386 匿名

    真ん前にボロくて汚いパシフィックがあるからテンション下がるね

  35. 387 匿名さん

    いやー、住む住まないとか言う次元でレスしてないでしょ。
    そのうちネットカフェがない品川なんてクソ!とか言いだしそうね笑

  36. 388 匿名さん

    >仕事や乗換えで降りる人が多いだけでたくさん。
    繁華街でもないのに人だけ多いって、最悪だな。

  37. 389 マンション住民さん

    魅力のある街=渋谷や池袋て。笑

    そこまで求めてませんよ。笑

  38. 390 匿名

    ね~なんで繁華街でもないのに人多いんだろね~サイアク~

    あ、大ターミナル駅で大企業多数だからだった。

  39. 391 匿名さん

    ネットカフェなら品川プリンスやWingのワイヤードカフェがあるよ

  40. 392 匿名さん

    ホテルもビジネスビルもマンションが全てが無計画に高層化されてしまったのと、
    基幹道路が未だ開通してない事もあり、非常に街並みが乱雑。

  41. 393 匿名さん

    ところで川崎なら横浜がいいな。
    何でも揃ってるし景色もイイ。

    ってスレ逸脱してるな爆

  42. 394 匿名さん

    高輪プリンスの庭園は公園みたいなもんだよ。
    むかしは野球場作って、後楽園みたいな施設を西武が作ろうとしたが
    地元の反対で中止になった。

    ちなみにぼろいのはリーマンが地上げに失敗した京品ホテルね

  43. 395 匿名さん

    ラゾーナ川崎ならよくいくぞ。一箇所にビックカメラ、紀伊国屋書店、無印
    ロフト、ホームセンターとなんでもそろっているから銀座や新宿なんかより
    有る意味便利。

    ラゾーナのマンションめちゃめちゃ安かったしね。
    名を捨てて実をとるなら川崎西口はいいと思った。

  44. 396 匿名さん

    高輪在住15年になるけど昔に比べれば本当に便利になったよ。
    2000年ごろはバブル崩壊の余波で地上げに失敗した土地が
    虫食いのように残って駐車場だらけ。

    駅の近くにはろくな飲食店もないしスーパーは京急ストアのみ。
    レストランも高い割にはまずいホテル内の店しかなかったからね。

    ところで高輪口のパチンコ屋のビルの1Fにある焼き鳥屋はうま
    かったけど最近ぜんぜん入れないね。


  45. 397 匿名さん

    >>394
    京品ホテルをぼろいと切り捨てるのは悲しいね。東京ステーションホテルほどじゃないが昭和一桁の
    いい味出してる。

    >>395
    ラゾーナに紀伊國屋なんてないぞ。

  46. 398 匿名

    結局、周辺の駅に出向かなきゃならない=町力が無いって事を露呈しちゃったね

  47. 399 匿名

    露呈?
    どのへんが??

  48. 400 匿名

    つかオススメ物件を聞いておいてスルー?

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸