東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
近所をよく知らない人 [更新日時] 2010-08-08 20:34:44
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2025年開業予定の「リニア中央新幹線」について品川駅でのボーリング調査も完了。最終調査報告が提出され、自治体
との調整等の課題は残るものの、着工に向け次の段階へ入りました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている
地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅
など周辺地区の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58652/

[スレ作成日時]2009-12-31 10:20:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6

  1. 251 匿名さん

    山手線新駅の場所自体が中途半端。あの場所ならモノレールで十分。

  2. 252 匿名さん

    >>243
    返してもらうも何も、14、15番線は国鉄分割時から東海のものだぞ?
    元々は東海道・東北の両新幹線の直通用に設置されたホームなのは事実だが、
    東海の所有である以上は東日本にタダで譲渡するわけにもいくまい。

  3. 253 匿名さん

    引き込み線こみなら喜んで買うんじゃない。
    東海がそんなまぬけな事しないでしょうけど。

  4. 254 匿名さん

    >>251
    あなたがモノレールで十分でも
    十分だとは思ってない前原大臣がいるからね。
    羽田新幹線を言い出したからには遥か将来ではなく早期実現したいでしょう。

  5. 255 匿名さん

    おいおい、前原大臣は山手新駅の場所なんか完全に想定外だぞ。
    既存の設備の改修で最大限の効用を得るというのが主旨だもの。
    新規建設部分は羽田へのトンネルと羽田新駅だけ。

    ターミナルを新しく作るなんて脳みその片隅にも無い。

  6. 256 匿名さん

    >>252
    >国鉄分割時から東海のものだぞ?
    地上権だけね、土地は東日本。

  7. 257 匿名さん

    私は、個人的には平成25年のリニア開通より、羽田空港の再国際空港化をやってほしい。
    日本経済のためにもより重要な問題だ。

  8. 258 匿名さん

    土地代を払っているわけだね。

  9. 259 匿名さん

    やってほしいって、もうすぐ国際線ターミナル完成だよ。

    1. やってほしいって、もうすぐ国際線ターミナ...
  10. 260 匿名さん

    山手新駅の場所に必要なら立体構造で新幹線の車庫を作り、
    品川発着を50%程度に増やして、それでできた東京駅の余裕分を
    羽田行きに振り分けるという案はどうでしょうか。

  11. 261 匿名さん

    リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6

    http://www.hakanaki-jokei.com/shinagawa.html

    って、リニア始発が決まってから注目しても遅い。面白いページを見つけたよ。
    場所的にここは将来性があると1990年ごろに考えていた俺ってスゴイ?

  12. 262 匿名さん

    ↑ 過去の品川駅、東口のおぞましい記憶が甦ってしまった。場末とは、まさに、ここのことでした。

  13. 263 匿名さん

    >>255
    おいおい、
    いつ前原大臣に聞いたんだ?
    大井は利用するが品川車両基地の利用は考えてないと。

  14. 264 匿名さん

    去年の暮れのテレビ。

  15. 265 匿名さん

    去年は去年、今年は今年。

  16. 266 住人さん

    デジタルポスターの品川駅って凄いね。

  17. 267 匿名さん

    品川駅に住んでるんですか?

  18. 268 匿名さん

    最近のJRの発表から見てもリニアはかなりトーンダウンしてきましたね。
    内需は限界あるし新幹線の輸出がうまく進まないと永遠に無理かも。

  19. 269 匿名さん

    デジタルポスターだけじゃなく、品川近辺への民間、国の投資額は半端ないからなぁ。ちぃばす含め勝手に便利になっていく。

  20. 270 匿名さん

    その攻撃的な言いまわし。
    WCTの住民ですね。

  21. 271 匿名

    いえ高輪側です

  22. 272 匿名さん

    高輪側にあんな書き方する人は失礼だが
    いないと思う。

  23. 273 匿名

    いや、高輪は***も住んでます

  24. 274 匿名さん

    リニアは長野のルートをいつまでも決められないなら
    長野を通らないで静岡を通る第4のルートを、って記事も出てきている。
    確かに、南アルプスを迂回して更に長野に何駅も停まるなら
    長野外しした方がマシかも。

  25. 275 匿名さん

    さらに長野が強行に反対するだけじゃないの。
    そもそも決定権は東海に無いし。

  26. 276 匿名さん

    山手新駅で大化け、って書いてるサウスゲートスレの
    スレ主は高輪側だな。

  27. 277 匿名さん

    東洋経済の駅力ランキングでは、品川駅は入ってません。いわゆる永久シードみたいなものでしょうか?

  28. 278 匿名さん

    2位が川口駅の、駅力ランキングに興味ないなぁ。

  29. 279 匿名さん

    宗 教施設満載の伊皿子坂ね

  30. 280 匿名さん

    >>277
    大ターミナル駅は除くってあったから
    まあ永久シードって意味でしょうか。

  31. 281 匿名さん

    品川駅は盤石ですな。

  32. 282 匿名さん

    はい、駅の山側ならね・・

  33. 283 匿名

    また港南ネガか、嫉妬?

  34. 284 匿名さん

    282は言い方が下手だね

    品川駅よりも天王洲アイル駅が近いマンションは
    天王洲アイル駅の駅力を参考にしましょう

  35. 285 匿名さん

    ということはVタワーは北品川、高輪は高輪台の駅力を参考にせねばならない、ということですね。

  36. 288 匿名さん

    港南万歳さんに比べればネガさんの方が可愛いね。

  37. 289 匿名さん

    港南は今建設中のビルができると賑やかになるよ。

  38. 290 匿名さん

    今建設中のビルってなに、中日新聞のこと?

  39. 291 匿名さん

    もうすでに賑やかだと思うが。中日ビルや再生センター上部ビルが出来、マイクロソフトも移転してくる。

  40. 292 匿名さん

    賑やかと混雑は違うぞ。

  41. 293 匿名

    使えるデパートが今だに無いね。

  42. 294 匿名

    デパートって単語久々に聞いた笑

  43. 295 匿名さん

    無くてもいいが、無いと寂しくないか、デパートメントストア。

  44. 296 匿名さん

    斜陽産業のデパートに今更来てもらっても、
    ネガさんがネガのネタにするだけだろう。

  45. 297 匿名さん

    デパートはいらないがデパチカ欲しい。
    あれ、矛盾した事言ってるかな?

  46. 298 マンション住民さん

    丸井に是非来て欲しい。丸井はデパートに含まれるのかな?

  47. 299 匿名さん

    ホテルパシフィックの後に何か建つのでは?

  48. 300 匿名さん

    >>299
    残念ながら何も建ちません

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸