東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
近所をよく知らない人 [更新日時] 2010-08-08 20:34:44
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2025年開業予定の「リニア中央新幹線」について品川駅でのボーリング調査も完了。最終調査報告が提出され、自治体
との調整等の課題は残るものの、着工に向け次の段階へ入りました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている
地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅
など周辺地区の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58652/

[スレ作成日時]2009-12-31 10:20:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6

  1. 301 匿名さん

    近所のオバサンは、ららぽーと来るって言ってたけどやはりガセだったな。

  2. 302 匿名

    今朝も座って楽々通勤山手線

  3. 303 匿名さん

    万歳港南ですね。
    うらやましい。

  4. 304 匿名

    いえ、高輪です

  5. 305 匿名さん

    北品川6辺りに住んでても他人には高輪に住んでると
    言うと書いてた人がいたな

  6. 306 匿名

    高輪四丁目です。ただ北品6は高輪以上に高級エリアです。

  7. 307 匿名

    ソニー跡地にマンション作ってるね

  8. 308 匿名さん

    とにかく品川駅周辺は、一等地で括っていいんじゃない?

  9. 309 匿名さん

    >>294

    伊勢丹や高島屋、三越とか何て呼ぶの?百貨店?笑
    大阪出身港南住民ってところかな

  10. 310 マンション投資家さん

    港南万歳さん、監視乙!

  11. 311 匿名

    >>309
    やっぱ北国の方だとデパートって単語が身近なんだね

  12. 312 匿名さん

    デパートに突っ込まれたことが悔しくて悔しくて笑

  13. 313 女の子

    女子はデパートって言うのよ♪

  14. 314 匿名さん

    伊勢丹は伊勢丹だろ。
    伊勢丹デパートって昭和のおばちゃんかよっ!笑

  15. 315 女の子

    別に伊勢丹に限らないもん。
    可愛い洋服が買えるデパートが欲しいのっ!

  16. 317 匿名さん

    男にとってはデパートなんてどうでもいいが、
    女子にとってはやっぱり今でも重要なのですよ。
    女心がわからないおっさんばかりで困るね。
    なお「女子」とは現代では30代から50代くらいの女性を指す言葉です。

  17. 318 匿名さん

    じゃあ、デパガの重要度は?

  18. 319 匿名

    品川は住んでよし、貸してよし、売ってよし

  19. 320 住人さん

    激しく同意します。

  20. 321 匿名

    高輪はグレード感、港南はコストバフォーマンスがいいね。超金持ちから庶民派まで広くすすめられます。あと中古をリノベするなら高輪は宝庫だよ。

  21. 322 匿名さん

    高輪は坂多いのが難点ですね。

  22. 323 匿名

    名を取るか実を取るかだね。

    庶民の私は港南のタワーマンションを選んだよ♪

  23. 324 匿名さん

    庶民は選択肢ないじゃん。

  24. 325 匿名さん

    高輪って生活しやすいの?

  25. 326 匿名

    四丁目は品川駅に近いから生活しやすいよ。泉岳寺のほうは雰囲気あるけど不便かな。港区らしい暮らしなら高輪かな。港南は交通の便がいい郊外って感じかな。便利度でいえば大井町や五反田のほうがいいかも

  26. 327 匿名さん

    >名を取るか実を取るかだね。
    高輪は名だけで実がないと?

  27. 328 匿名

    高輪は                                                                                 高輪の実を楽しむにはそれなりに金かかるからね

  28. 329 匿名

    高輪の実を楽しむにはそれなりに金かかるからね

  29. 330 匿名さん

    高輪の街のマンションもピンキリってことでしょう

  30. 331 匿名さん

    リノベもいいけど、この辺りは旧耐震で強い地震が起きたら一発みたいなのも多いから
    まずは耐震補強か立替じゃないかと。高輪に限った話じゃないけど

  31. 332 匿名さん

    >>322

    別に難点じゃないんじゃない?
    赤坂も麻布も坂だらけだし

  32. 333 匿名さん

    住環境を取るか平坦(坂なし)を取るかだね。 都心部は

  33. 334 匿名さん

    ところで毎年公示地価新聞で見て思うんだがVタワーって商業地に建ってるのかな?

  34. 335 匿名さん

    >>334

    Vタワーの用途地区は商業地域です。
    ラブホもカラオケもなんでもOKです

  35. 336 匿名さん

    >赤坂も麻布も坂だらけだし

    つまり赤坂にしろ麻布にしろピンキリっていうことだね

  36. 337 匿名さん

    いくら天下の赤坂でも自分は飲み屋街のそばに住みたいとも思わないしね

  37. 338 匿名さん

    赤坂も青山寄りには良いところあるよね

  38. 339 匿名さん

    駅から遠いけど原美術館の近くに一度住んでみたいわ。

  39. 340 匿名さん

    御殿山の高級マンションの住民はそもそも
    電車なんか利用しないのでしょうね。

  40. 341 匿名さん

    品川駅から
    御殿山ガーデン無料バスに便乗してる人はいるそうだが。

  41. 342 匿名

    ソニーあと建物ができてきたけどスーパー入るらしい

  42. 343 地元業者

    高輪御殿山地区は最近土地売買が盛んです

  43. 344 匿名

    ゴテンヤマン退職か。

  44. 345 匿名さん

    高級住宅街って昔から結構交通の不便なところ多かったよ

  45. 346 匿名

    まあ港南よりマシだが

  46. 347 匿名

    交通の不便な所には高級住宅地でも住みたくないなあ。

  47. 348 匿名さん

    都心の高級住宅地の住民は電車には乗らないもの。
    関係ないんだよ。

  48. 349 住人さん

    地元の交通網はやはりバスですよね。

  49. 350 匿名さん

    ちいバスもあるぜよ

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸