東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 21:10:57

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 96701 eマンションさん

    そういえばここ、開発が全部終わるのは10年後の2032年とかでしたっけ?暫定でガーデンパークと、スポーツエンタメ施設を開いて、10年後はまた新たに開発されるとか。劇団四季もその一部かな?

  2. 96702 匿名さん

    >>96698 匿名さん
    永遠に売り続ければ良い。
    そうすれば買いたい人はタイミング合わせて、買いたい時に買える。

    夢があるじゃない。

  3. 96703 匿名さん

    >>96699 匿名さん
    IRじゃなくて?

  4. 96704 匿名さん

    >>96696 匿名さん
    ガーデンのテラスからのトリプルはかなり良く見えるよね。
    そしてマンションがよく見える場所にギャラリー置いてるし。

  5. 96705 匿名さん

    >>96674
    >>96697
    普通のサラリーマンはそういう発想にはならないんじゃないでしょうか?エリートなどお金持ちサラリーマンかと。

  6. 96706 匿名さん

    >>96704 匿名さん
    いやー、私はちょっとトリプルがテラスに近すぎると思いましたけどね。。
    プライバシーも心配だし、窓開けてるとうるさそう。

  7. 96707 匿名さん

    >>96701 eマンションさん

    ですね。
    内容は未定。


    1. ですね。内容は未定。
  8. 96708 匿名さん

    有明ガーデンはここの大っきいモデルルームみたいなもんだね

  9. 96709 匿名さん

    >>96706 匿名さん
    それだけの近さに商業施設があるという事でしょうかね。まぁそこに良し悪し感じるのは人それぞれかな。その利点が気に入って買ったから当然と言えば当然ですが、住人の声を聞いてると皆さん大満足の様子ですよ。

  10. 96710 住民

    >>96706 匿名さん
    うちセントラル北西側で高層じゃないのですが、窓開けてても全然うるさくないですよー。お客さん来てるか心配になるくらいです。
    遠くの方でピンポンパンポンと…チャイム?の音が聞こえる時があるくらい。
    こんなに子供で賑やかだったんだ!と逆に驚いたくらいです。

    プライバシーは人や階によると思うので、分かりませんが、我が家の場合は確認して大丈夫でした。

    もし騒音が心配ならその心配点だけは気にせず大丈夫ですよ。

  11. 96711 匿名さん

    北西側中層階は有明ガーデンから丸見えかな?と思いましたが、有明ガーデンのお客さんの視線は上にはいかないから大丈夫なんですかね?

  12. 96712 匿名さん

    >>96700 匿名さん

    ありがとうございます!
    どちらも良い街でどちらを買っても満足できるのは良いですね!

  13. 96713 匿名さん

    >>96712 匿名さん
    価格面で見れば東雲も良いんじゃないでしょうか?

  14. 96714 匿名さん

    >>96712 匿名さん

    豊洲は町会や商店街が新休様々なイベントやってますよ。深川のお祭りはとても大きく、江戸三大祭りの一つなんだそつです。残念ながら有明には神輿が無いですが、豊洲と同じ地区なんだそうで、区議が有明住民連れて豊洲の神輿を担ぎに来てました。交流があっていいですね。有明もこれからいろんなイベントが増えていくのではないでしょうか?

  15. 96715 マンション掲示板さん

    現在のここの価格見た時、新築なら同じ金額払うならここよりはブランズタワー豊洲、ハルミフラッグ、ベイサイドタワー晴海とかの方が資産性的に比較的安心じゃないかと思ってしまいました。ここは割高に感じ驚きました。
    それでもみなさん、商業施設に魅力感じて買うんですかね?
    純粋に理解できなく教えてもらいたいです。

  16. 96716 匿名

    >>96715 マンション掲示板さん

    資産価値の面で言えば、ブランズ豊洲、ベイサイド晴海を選ばれた方が良いかもしれませんね。
    ここは、どうなるかわかりません。まだ開発途中なので上がるかもしれないし下がるかもしれない。
    ただ言えるのは、晴海フラッグだけは、無いです。
    あそこにするなら、ここを買うべきだと思うんですが…

  17. 96717 匿名さん

    うちら勝ち組1期民は坪単300弱で買えてるから。
    今買う人は割高に感じるだろうねw

  18. 96718 匿名さん

    >>96715 マンション掲示板さん
    ハルミフラッグは無い。

  19. 96719 マンション検討中

    >>96717 匿名さん
    いくらだったの?

  20. 96720 匿名さん

    >>96715 マンション掲示板さん

    私もそう感じましたが、有明ガーデンを見て印象が変わりました。
    イマイチなテナントもありますが、数年で変わると思います。
    特に水のテラスは良かったです。
    商業施設までの導線も良く、住んだら便利だろうなと思いました。

  21. 96721 匿名さん

    >>96715 マンション掲示板さん
    有明なんて有明ガーデン以外ロクな施設ないですから、商業気に入って買ってるに決まってるじゃないですか。
    駅からの動線や周辺環境なんて二の次です。

  22. 96722 匿名さん

    >>96715 マンション掲示板さん

    未就学児がいる場合、豊洲、晴海よりも有明ガーデンの方が室内型施設で遊べるので、便利なんです
    外遊びは真夏、真冬、雨の日は厳しいので、室内型の遊び場が近くにあると助かります

  23. 96723 名無しさん

    ガーデンで子供の面倒も見れて、ガーデンとイオンと部屋でほぼ毎日が完結する主婦には最高の環境では?
    旦那は毎日排ガスを吸いながら通勤ですけどね。

  24. 96724 匿名

    イースト高層階の眺望が住民スレで上がってるけど、東雲&高速道路の夜景最高だね。しかもイーストはイオンスタイルも託児所も近いし、テレワーク時代はイーストありだね。

  25. 96725 匿名さん

    ウエストの良さ1つ思いついた。

    ウエストエントランスに入れるところ。セントラルやイーストはウエストから行くと時間がかかるのでだいたいエスカレーターで下降りて公開空地通る人が多い。ウエストエントランスは1番豪華だし、商業施設に行くゲストの人からの羨望も浴びれる(笑)

  26. 96726 匿名さん

    >>96723 名無しさん
    毎日、マスク必須の時代になりましたから、その懸念は無くなりましたね。

  27. 96727 匿名さん

    >76726

    排ガスはマスクでは防げない。

  28. 96728 匿名さん

    >>96718 匿名さん
    結局人それぞれでしょう。
    フラッグはあの単価故に広さを求める事も出来たし、価格重視派には決して悪い物件ではなかったと思う。

    ただ今回はあまりにも大きな不可抗力な事態が起こり過ぎた。引き渡し時期の他にもう一つ心配があるなら、住み始めた後の住人のマナーやトラブルはどうなんだろう?ってとこかな。

  29. 96729 匿名さん

    やっぱり大規模商業施設直結のマンションは憧れるなあ。

  30. 96730 匿名さん

    気に入って予算合うとこ買えば良いのよ。

    自分が買わなくても、他の誰かが買うだけだから。

  31. 96731 入居済みさん

    エントランスはセントラルのが豪華でしょ。ウェストは狭くてリゾート感ない

  32. 96732 匿名

    >>96731 入居済みさん

    どこもそれぞれ良いですが、豪華さで言えばセントラルが1番豪華ですよ。
    スペースが広いせいもあるとは思いますが。
    ウェストはやや簡易的かな?入居者も来訪者もウエスト通る人が多いのだから、もうちょっと豪華にしても良かったかな。少しもったいない。

  33. 96733 入居済みさん

    コンシェルジュいないのもね。ただ、ウェストは一番近い、って強みあるし、そこに惹かれる人が買うんだと思う。

  34. 96734 匿名さん

    確かにセントラルのほうが豪華か。ウエストは高さの開放感があるね

  35. 96735 匿名

    >>96734 匿名さん

    ですね。
    イーストはさらに簡易的で、オフィスビルみたいな感じになってしまっていますね。

  36. 96736 eマンションさん

    ここまで住民板が平和なマンションも珍しいですね。そろそろ荒らしが出てきそうなもんですが笑
    あまりにも住民が満足しすぎていて、荒らしの入る余地なしですね。

  37. 96737 匿名さん

    >96733

    コンシェルは人目が常にあるってのもポイントなんだけどね。これだけの規模なら各棟にって何故しなかったのか。一棟だけでも普通の大規模物件並みなのに。

  38. 96738 検討板ユーザーさん

    >>96736 eマンションさん
    ここはこれまでの荒らしが酷すぎたって事で、住民側と住友で掲示板でのこれまでの誹謗中傷や悪質な嫌がらせに対して動き出す様ですよ。住民側は理事会が発足後でしょうかね。

    時代も令和になり、他の掲示板も次第にそういう流れになってくと思う。非検討者が無闇に荒らすのを避けられるし良い形だと思う。

  39. 96739 匿名さん

    住んでる人はみなさん満足してそうですね。以前の検討板での荒れは何だったんだ?ってぐらいに。

    まぁこれだけ生活利便施設が揃ってたら、そちらの利点の方が大き過ぎて、大半の細かい点はカバーされちゃうんでしょうね。

    やっぱり家は住んだ後の満足感か。

  40. 96740 匿名さん

    セントラルの方が豪華??
    どこが?

  41. 96741 住民板ユーザーさん1

    セントラル北西低層ですが、思ってたより北西が過ごしやすいです。
    南向き神話的なところがありましたが、今の時期だと昼過ぎからベランダに、15時くらいから部屋に少し陽が差し込むぐらいなので、暑すぎず快適!
    寒がりなので冬がどうなるか分からないですが、北西も悪くないなぁと思っているこの頃です。

  42. 96742 匿名さん

    >>96741 住民板ユーザーさん1さん

    有明ガーデンの音や夜の灯りはどうですか?

  43. 96743 匿名

    >>96741 住民板ユーザーさん1さん

    北西は北西で、夏が涼しいという利点がありますよね!うちは日当たり重視で眺望も開けているのが好みなので南東ですが、どちらにも良さがあると思います。
    北西は高層階ならガーデンのあかりも気にならないと思いますよ!

  44. 96744 匿名さん

    >>96742 匿名さん
    閉店後21時過ぎにはテラスの照明・モニターも完全に消してますね。真っ暗です。薄っすらとでも、もう少し点けてても良さそうな気はしますが。

    時短が終わったら変わるかもしれませんが。

  45. 96745 匿名さん

    有明王子とかいうのがいなくなったので平穏になったんだと思います。
    あれがネガに油を注いで炎上させていたので。

  46. 96746 匿名

    >>96745 匿名さん

    なんでいなくなったんでしょう。
    それに付随して変なのがたくさんいましたよね。

  47. 96747 匿名さん

    ネガがマンション買ってポジになったのでは?

  48. 96748 匿名さん

    >>96746 匿名さん
    あれはあの人がポジ・ネガ両方を一人で演じてたからですね。

    ポジ投稿をした後に口の悪い輩調の人物が連投。

    一人芝居ってやつです。

  49. 96749 匿名さん

    有明ガーデンのマンションギャラリーでうろうろしてたら、声かけられて価格表渡されながら、値上げしますよとか普通に言われて笑ったわ。

  50. 96750 匿名さん

    やっぱり値上げか。
    さすがスミフ
    そうだと思った。裏切らないねえ。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸