東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 16:58:09

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 8504 匿名さん

    まあまあ、有明住民も大儲けして良かったし、ネガも満足な結果みたいだし、どっちも良かったんでないの?(笑)

    まあ、ネガさんは悔しがってるけど、強がってるだけかもしれないけどね。(笑)

  2. 8505 匿名さん

    >>8503 匿名さん
    そんなこたーない。近いうちに地下鉄は決まるよ。

  3. 8506 匿名さん

    最近は新築の方が安く見えるよね

    1. 最近は新築の方が安く見えるよね
  4. 8507 匿名さん

    >>8505
    近いうちに決まるのに、検討会も無いのはこれいかに。

    https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201706020401

  5. 8508 匿名さん

    そもそも有明民は、地下鉄なんて別に期待してなかったんじゃないの??

  6. 8509 匿名さん

    湾岸地下鉄は近いうちに決まるよ。
    必要性もあるし、利益も出る。

  7. 8510 匿名さん

    そろそろ現実見ようよ(笑)

    1. そろそろ現実見ようよ(笑)
  8. 8511 匿名さん

    >>8509 匿名さん
    そろそろ現実見ようってさ。笑

  9. 8512 eマンションさん

    数時間見なかったらめっちゃスレ進んでるし。
    しかし内容見てる限りまともな検討者いなそう。笑
    契約者版早くできてほしいけど、スケジュール遅れてしまったし。

  10. 8513 通りがかりさん

    >>8512
    遅れたんですか?

  11. 8514 マンション検討中さん

    1期1次販売開始スケジュールです。

  12. 8515 マンション検討中さん


    8514は8422さんへのレスです。

  13. 8516 匿名さん

    >>8506 匿名さん
    パークシティ豊洲すごいね。
    築10近くで坪350超。やっぱり商業施設隣接は強いね。

  14. 8517 匿名さん

    >>8514 マンション検討中さん

    販売開始いつになったんですか?

  15. 8518 匿名さん

    遅れましたね。
    知らないってことはまともな検討者少ないんでしょうね。

  16. 8519 マンション検討中さん

    8517さん

    未定になってしまいました。

  17. 8520 通りがかりさん

    えっ。未定なんですか!なんで?
    商業施設や国家戦略特区に黄色信号がついたとか?

  18. 8521 匿名さん

    >>8519 マンション検討中さん

    担当からはまだ連絡来てないです。
    どこで知りました?

  19. 8522 マンション検討中さん

    高すぎたのでは?

  20. 8523 匿名さん

    この程度で高いと思うなら千葉にでも行くしかないのでは?(笑)

  21. 8524 マンション検討中さん

    申し込みそんなに入らなかったのかなあ。

  22. 8525 匿名さん

    まさかの値上げ?(笑)

    スミフらしいと言えばスミフらしいが、1期を値上げするのはスミフだけだな。

  23. 8526 匿名さん

    まあ、考えられるとしたら値上げですかねえ。。。

  24. 8527 マンション検討中さん

    値下げもあるかもですね?

  25. 8528 匿名さん

    民進党が提出した国家戦略特区廃止法案の影響じゃないですか?
    通る事なんて万が一にもないと思いますが、提出された以上保留にせざるを得ないでしょうから。
    全く余計な事ばかりやってくれますね。

  26. 8529 eマンションさん

    まともにMR行ってる検討者ほんと少ないね。
    スケジュール遅れたけど、ちゃんと出てるし。
    知らない人に言う必要ないけどね。

  27. 8530 匿名さん

    まあ、自民が過半数有りますから相手すらされないのでは?

    スミフですから、素直に考えると値上げじゃないですかね。

  28. 8531 検討者

    値上げじゃないですよ。
    担当から連絡来ると思いますよ。

  29. 8532 匿名さん

    値上げでしょう。
    スミフがやりそうな事ですし。

  30. 8533 マンション検討中さん

    8521さん

    昨日電話がありました。

    次の予約が早かったからだと思います。

  31. 8534 匿名さん

    >>8499
    それはありえない(笑)
    むしろ、ここの中古が周りの単価に引っ張られて下落するでしょ

    有明のガレリアが320?まで上がるのであればそれ以上に豊洲の単価が割安になってしまう。
    東雲のタワマン群は元々安いけど、そっちを選ぶ人も出てくる。

    有明の狭いエリアだけで考えているとそうなるけど、実際はもっと複雑な要素があるからね

  32. 8535 通りがかりさん

    値上げだったらすごくショック。

  33. 8536 通りがかりさん

    値下げだったら嬉しいですね〜

  34. 8537 匿名さん

    地下鉄来ないし、元値が高すぎだしで、仕切り直しですかね。

  35. 8538 マンション検討中さん

    要望書たくさん入ってるから値下げはない。

  36. 8539 匿名さん

    同じく今さら値上げもない

  37. 8540 匿名さん

    やっぱり値上げでしょうねえ。
    スミフなら本当にやるでしょうし。

  38. 8541 匿名さん

    >>8534 匿名さん
    ガレリアの中古がいきなり320まで上がるとも思えませんが、320万円を基準にしてくるでしょうね。
    有明の中古はもともと安すぎたので、値上がりしますよ。
    来年の今頃は、坪単価300万近くで取引されるんじゃないでしょうか。
    2020くらいには、有明も様変わりしてるでしょうし、300万近くでも買えないでしょう。400万くらいにはなってるかもしれませんね。

  39. 8542 匿名さん

    地下鉄は数年のうちに決まりますよ。
    BRTなんかやめて、地下鉄作れば良いのに。

  40. 8543 匿名さん

    作れないからBRTなの。

  41. 8544 匿名さん

    BRTやめるようだと
    地下鉄も永遠に無さそう。

  42. 8545 匿名さん

    BRTは地下鉄までよ繋ぎだからね。
    BRTすっ飛ばした方がコスト安いよ。

    BRTじゃすぐに輸送力が足りなくなる。

  43. 8546 匿名さん

    さっさとBRTやめて、地下鉄に取り組むんじゃない?

  44. 8547 匿名さん

    まさか、地下鉄が決まったんじゃないだろうな(笑)

  45. 8548 匿名さん

    BRTが満員で不満が続出してからだ。
    高望みすると両方無し。

  46. 8549 匿名さん

    そろそろ、ホールの話に戻ろうよ。

    1. そろそろ、ホールの話に戻ろうよ。
  47. 8550 匿名さん

    BRTすっ飛ばして地下鉄に賛成。

  48. 8551 匿名さん

    だからさ、お前が一兆円寄付したらできるよ。
    有明民のためにカネかけて鉄道敷こうなんて誰も思ってないから。
    タダで出来上がって、赤字になっても補填してくれる金持ちが現れたら付いたら実現するんじゃない?
    まずあり得ない夢なんだけど。

  49. 8552 通りがかりさん

    地下鉄出来るころには築30年かなあ。

  50. 8553 匿名さん

    有明民は、そんなに地下鉄に飢えてるのか? 10年辛抱しすぎて舞い上がってるのか?

  51. 8554 匿名さん

    地下鉄が数年で決まれば、10年もかからずに出来そう。

  52. 8555 匿名さん

    BRTで意外に快適だったらそれでも良いけどね(笑)

  53. 8556 マンション検討中さん

    晴海三井が一部値下げしましたが、そっちに客が流出して要望書取り下げが結構出たとかでしょうかね?

  54. 8557 匿名さん

    晴海とは正反対の物件でそれは有り得ないかと。
    晴海は豪華共有施設と眺望重視。
    有明は駅近、豪華商業施設。

  55. 8558 匿名さん

    値上げでしょうねえ。

  56. 8559 eマンションさん

    正解の理由が出てこないな。
    要望書出してる人ほんといないんだな。

  57. 8560 マンション検討中さん

    担当の説明は何と?
    電話取れず折り返し待ちなんですが。

  58. 8561 匿名さん

    値上げでしょ。

  59. 8562 匿名さん

    いかに当事者でないガヤが多いか分かりますね。

  60. 8563 匿名さん

    たしかに、値上げを熱望してるヤツらは明らかに検討者ではないわな。笑

  61. 8564 匿名さん

    地下鉄連呼野郎と坪600野郎は消えろよ。スレが荒れて真面目に検討してる検討者にはいい迷惑なんだよ。地下鉄は検討会できなかった時点で最短で2045年まで延期が事実上決まってる。これは覆すことのない都政と国の決定なんだから数年で決まるわけないだろ。答申の意味をちゃんと理解しろ。

  62. 8565 匿名さん

    >>8564
    同意します。迷惑書き込みはいい加減にしてほしい。

  63. 8566 匿名さん

    しかし決定した豊洲移転ですらひっくり返される可能性があるわけですからね。

  64. 8567 匿名さん

    >>8566
    なら、行政が方向転換を検討する声明出してから書けばいいじゃない。

  65. 8568 口コミ知りたいさん

    >>8565 匿名さん
    まあそれだけ投稿増えるのは人気物件ということだからいいのでは?
    いまのところココがマンコミュでは1番人気スレですね。

  66. 8569 検討板ユーザーさん

    値上げではないって言ってましたよ
    ただ早く売りたいが為に急いだ結果色々決まっていないんでしょう
    スミフが市場の頭打ちと読んでるんじゃないですかね

  67. 8570 名無しさん

    >>8564 匿名さん

    荒らし行為に近いから、削除依頼を出す時に書き込み禁止処置も依頼するのが効果的

  68. 8571 匿名

    今から書く内容は、この掲示板に溢れかえる悪質なガセと一緒にされたくはないのですが、ソースは明かせませんので皆さんでご判断ください。


    豊洲駅至近
    54階建てタワー
    眺望絶景
    問題の東京ガス跡地ではない

    この東急のタワーが、なんと坪単価300万後半で準備が進んでいます。

    今後、価格をつり上げながら1500戸売り抜く予定だったこの有明物件は、価格の整合性が根本的に崩れることになります。



  69. 8572 名無しさん

    >>8569 検討板ユーザーさん
    パークタワー晴海に対抗して色々ボロが出てますよね。
    要望書もモデルルームできてすぐでしたし。
    まあ結果晴海からこっちに来た人多いわけなのでスミフとしては成功なんでしょうけど。

  70. 8573 匿名さん

    重要事項説明の準備が追いついていないのかな。3つのタワーは初めてでしょうし。

  71. 8574 匿名さん

    値上げでしょうねえ。
    地下鉄が決まった可能性もある。

  72. 8575 匿名さん

    営業から理由は聞いてますが、表向きの説明のような気もする。

  73. 8576 匿名さん

    表向きというより、あり得ない理由だった。
    値上げだったら、ガックリだけど、それもまた仕方なし。

  74. 8577 マンション検討中さん

    >>8560 マンション検討中さん

    メール来ると思います。

  75. 8578 匿名さん

    どこかで、誰かが
    地下鉄決定!

  76. 8579 匿名さん

    だから答申落ちてる段階で地下鉄は最低でも今後30年は地下鉄来ないから(笑)。アクセス悪いから願望はわかるが諦め悪過ぎ。

  77. 8580 匿名さん

    >>8574 匿名さん

    これ、誰に向けたアピール?
    ここの検討者は、この書き込みに影響を受けるほど
    低レベルだとおもってるの?

  78. 8581 匿名さん

    地下鉄カミンングスーン!の連呼は
    有明民の資産価値維持の生命線。
    書込みの止む事はまず無いね。

  79. 8582 検討板ユーザーさん

    地下鉄決定を連呼してるのは、本当の検討者でも、本物件の営業さんでも無いでしょう。人気物件に便乗して自分のマンションを売り抜けたい人でしょうね。眺望だけが売りの某ご近所物件の名前を、やたらと書き込んでる人もいますしね。

  80. 8583 匿名さん

    >>8571 匿名さん

    だから70平米で8400万前後でしょ
    普通に高いよね
    ここ、70平米5990万〜1番上で7090万。北西はね

  81. 8584 匿名さん

    >>8576
    本当にあの理由なら、契約は秋以降にズレこむ可能性ありですね。そうこうしているうちに東急豊洲が。

  82. 8585 匿名さん

    地下鉄が決まって値上げのパターンアツイ。

  83. 8586 匿名さん

    地下鉄の連呼は
    BRTですらあやしくなった有明民の叫び。

  84. 8587 匿名さん

    要望書取り下げが多かったのかな

  85. 8588 匿名さん

    値上げしたら困るなあ。
    スミフは平気で値上げしてくるから怖い。

  86. 8589 匿名さん

    >>8571
    高層階で300万後半なら安いけど
    平均坪が300万後半なら高くない?

    駅徒歩5分のスラブ厚340mm免震のPH豊洲が平均坪340万だよ?
    豊洲市場に近くて周りに何もない豊洲東急は坪330万程度が適正では?

    >>8588
    要望書が入りすぎて売れすぎてしまうので
    仕切り直して値上げして売却戸数を減らす、
    というのはスミフだと十分あり得るだけに怖い
    即日完売すると営業が怒られる唯一の会社だから

  87. 8590 匿名さん

    PH豊洲はタワーじゃないからなあ。

  88. 8591 検討板ユーザーさん

    >>8584 匿名さん
    良くわかんないこと言ってるけど何か隠せてるつもり?
    延期に理由はないから
    そしてそのネガつまんないし

  89. 8592 検討板ユーザーさん

    >>8587 匿名さん
    1ldk以外はほぼない
    取り下げがあれば追加で要望入れるから連絡くれと言ってあるから間違いない
    ちなみに3部屋要望入れてます

  90. 8593 名無しさん

    >>8589 匿名さん
    パークホームズはタワーではないし、周りに何もない。
    東急は敷地内にスーパーなどが入る棟ができるし、眺望もある。
    でも380平均はすごいね。
    豊洲の人、買えないじゃん。

  91. 8594 評判気になるさん

    >>8592 検討板ユーザーさん
    全部買うのですか?

  92. 8595 匿名さん

    うちもキャンセル待ちだよ。

  93. 8596 匿名さん

    ここ国家戦略特区に指定されてるんだから、交通アクセス向上についても国のテコ入れがあっていいのではと感じる。

  94. 8597 検討板ユーザーさん

    >>8594 評判気になるさん
    一部屋以外は抽選ですので全部買えるか分かりません
    ただもっと欲しいとは思っています
    とりあえず投資として要望は入れてるところもありますが、すごい倍率と営業の方にいわれているので当たらないと思いますが

  95. 8598 匿名さん

    今のご時世、急に「国家戦略特区」に地下鉄来た日には、(共産党に)どれだけ叩かれるやら。

    奴等はしつこいぞ。

  96. 8599 匿名さん

    >>8443 匿名さん

    有明中古が今260~280なので新築250は厳しいんじゃないですか笑
    有明が250になったら豊洲とか東雲、晴海とかも総じて下がりますね。
    周辺の相場理解してます?

  97. 8600 匿名さん

    >>8598 匿名さん
    国やTXに頼るから出来ない。
    地下鉄の儲けが見込めるなら自分でつくれば?

  98. 8601 匿名さん

    >>8564 匿名さん

    同意します。
    どうせ〇〇の営業でしょ。
    最近〇〇の営業っぽい書き込みが多すぎ笑
    私は検討者ですけどそもそも駅遠マンションに興味無いですから

  99. 8602 匿名さん

    >>8601 匿名さん

    営業ではないでしょ。
    向こうのスレでも相当うざがられてるのに。
    知的に問題がありそうな人だから無視するのが一番ですよ。

  100. 8603 マンション検討中さん

    同一人物が、クレヴィア豊洲のスレも荒らしてますね。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸