東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 04:36:22

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 80701 匿名さん

    >>80700 匿名さん
    結局気になってんだね


  2. 80702 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  3. 80703 匿名さん

    >>80700 匿名さん
    老後になって誰も貸してくれなかったらどーすんの?

  4. 80704 匿名さん

    >>80703 匿名さん

    もう相手にすんな。

  5. 80705 周辺住民

    意外とここの住民さんは大人のリゾート路線に惹かれて買った訳じゃないのかな?
    まあ住民当人ならファミリー路線の方が有難いけどね。

    周辺住民的には当初の大人のリゾート路線というコンセプトにかなり期待しただけに、スミフには裏切られた気分だ笑

  6. 80706 匿名さん

    >>80705 周辺住民さん

    大人のリゾート、本気で実現可能だと思ってた?

  7. 80707 匿名さん

    まあ、住民的には大勝利だし良かったと思うよ

  8. 80708 匿名さん

    豊洲のクローンが出来ただけ。

  9. 80715 匿名さん

    [NO.80709~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  10. 80716 匿名さん

    スーツの店は無し?東雲イオンに1万円スーツ買いに行くか。

  11. 80717 匿名さん

    イオン擁護派はスミフの人ですか?

  12. 80718 匿名さん

    塾はどうか

  13. 80719 匿名さん

    >>80716 匿名さん

    東雲イオンは4月から休業だよ

  14. 80720 匿名さん

    >>80718 匿名さん

    塾入りますよ

  15. 80721 匿名さん

    >>80710 匿名さん

    >75745

  16. 80722 匿名さん

    >>80720 匿名さん

    ありがとうございます

  17. 80723 匿名さん

    イオンがーって連呼してた奴の謝罪が欲しいな。

    謝罪するなら許してやっても良い。

  18. 80724 匿名さん

    イオンスタイルってシーサイドと一緒か。

    ただのイオンですよね。

  19. 80725 匿名さん

    イオンスタイルは南砂にあるけどイオンと何も違わないよ。

  20. 80726 匿名さん

    イオンとイオンスタイルの違いはネットで調べろ。

    てか、まだごちゃごちゃ言うのか?(笑)

  21. 80727 匿名さん

    幕張のもイオンスタイルだよ。

  22. 80728 匿名さん

    まあ、イオンスタイルの他に200店舗の専門店もオープンするんだし、そちらに期待すればよいのでは?

  23. 80729 匿名さん

    >>80726 匿名さん
    ほとんど違いはないよ。

  24. 80730 匿名さん

    少なくともこれで有明の資産価値アップは確定したわけですし、住民としてはホクホクなんじゃないでしょうか

  25. 80731 匿名さん

    イオンスタイルの中にかなりの専門店が入るように思うけど。

  26. 80732 匿名さん

    >>80730 匿名さん
    イオンが出来て資産価値がアップしたマンションなんてあります?

  27. 80733 匿名さん

    >>80732 匿名さん

    普通に何処も資産価値アップしてそうですけど。(笑)

  28. 80734 匿名さん

    >>80731 匿名さん
    イオンスタイルはスーパーですよ。その他に専門店が200店舗はいるそうです。

  29. 80735 匿名さん

    資産価値アップという意味では有明民の優勝で良いと思います。

  30. 80736 匿名さん

    おそらく、これで中古の値上がりも始まります。

  31. 80737 匿名さん

    有明の中古が安く買えるのも今年が最後になると思いますよ。

  32. 80738 匿名さん

    スーパーがイオンだと後悔するよ。

  33. 80739 匿名さん

    泣いても笑ってもこれが最後のチャンス。
    今から有明の価格が急激に値上がりしていくよ。

  34. 80740 匿名さん

    >>80738 匿名さん

    良いんじゃないですか?イオンスタイルだし。

  35. 80741 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  36. 80742 匿名さん

    取り敢えず、200店舗の専門店がオープンすれば有明の資産価値も安泰だし良いと思うよ。

  37. 80743 匿名さん

    イオンだと後悔するけど、ここはイオンスタイルだからセーフ(笑)

  38. 80744 匿名さん

    イオンスタイルの他に200店舗の専門店がオープンするんだから良いのでは?

    有明住民としては大勝利でしょ。
    ホクホク。

  39. 80745 匿名さん

    200店舗の専門店の他、ホールやアリーナもオープンするし、BRTも開業しちゃう。

  40. 80746 匿名さん

    イオンスタイル、牛肉がタスマニア牛しか置いてないやん。

  41. 80747 匿名さん

    海浜公園もオープンするし、オリンピックレガシー施設もオープン予定。

  42. 80748 匿名さん

    >>80746 匿名さん

    それ、イオンじゃねーの?

  43. 80749 匿名さん

    南砂のイオンスタイルには、100円ショップや塾や本屋や歯医者や携帯ショップなど様々な店が一緒に入ってるけど。

  44. 80750 匿名さん
  45. 80751 匿名さん

    >>80748 匿名さん
    イオンスタイルだよ。
    豚肉はメキシコ産

  46. 80752 匿名さん

    >>80688 匿名さん


    お、おれの飛車角が見事にスルーされているので、自己レスしときます。

    スルーするー!!

  47. 80753 匿名さん

    アメリカ産もあるでー。

    てか、ネガが嘘付くようになったら終わりだろ。(笑)

  48. 80754 匿名さん

    和豚もあるでー。

    https://www.topvalu.net/tvumamiwabuta/

  49. 80755 匿名さん

    >>80749 匿名さん

    あんた、すげーところ住んでるんだな。
    以前から南砂の話題出してくるよねー(笑)

  50. 80756 匿名さん

    イオンスタイルだと、碑文谷とかのほうが身近だけどなあ。
    南砂っすか(笑)

  51. 80757 匿名さん

    スーパーはイオンスタイルだけど、その他の200店舗の専門店のほうが興味あるけどなあ(笑)

  52. 80758 匿名さん

    >>80754 匿名さん
    産地がわからないのはちょっと。。

  53. 80759 匿名さん

    イオンスタイルのチラシ見たけどタスマニアビーフ以外の牛肉もあるじゃねーか!

  54. 80760 匿名さん

    すくなくとも有明の資産価値向上は確定した訳ですし、これからの中古値上がりのほうが気になりますね。

  55. 80761 匿名さん

    マクドナルドとか散髪屋もあるよ。

  56. 80762 匿名さん

    >>80761 匿名さん

    バーガーはバーガーキングに決まったみたいですよ

  57. 80763 匿名さん

    蔦屋書店が気になる。

  58. 80764 匿名さん

    おそらく、一番恩恵を受けるのはオリゾン。
    値上がり重視ならオリゾン買えば良し。

    眺望重視ならBACな。都内最高峰の眺望が坪単価400以下で買えてお得。

  59. 80765 匿名さん

    BMAの共有施設は見事。一度は見に行くべし。

  60. 80766 匿名さん

    >>80756 匿名さん

    南砂は同じ江東区。仲良くしなきゃ。

  61. 80767 匿名さん

    CTAもいいぞ。内廊下のダイレクトウインドウは見事。

  62. 80768 匿名さん

    >>80766 匿名さん

    同じ日本だから仲良くしようってこと?

  63. 80769 匿名さん

    一番値上がりするのはオリゾン。
    どう考えても安すぎる。

    ホテルライクなガレリアも良いぞ。

  64. 80770 匿名さん

    >>80768 匿名さん

    そういう事。

  65. 80771 匿名さん

    さっきのチープな賃貸住まいの低収入クンは、中古のほうが良いんじゃないかな。
    早く買わないと中古の値上がり早いぞ。

  66. 80772 匿名さん

    >>80761 匿名さん

    南砂はね。ラウンドワンとドイト、デニーズにサイゼにバーミヤンもある。
    向こうと同じようなラインナップだと嬉しいんだけど南砂と同じじゃプライドが許さない方々がいるようね

  67. 80773 匿名さん

    ここで颯爽とWCTの中古を購入してみてはいかがでしょう。

  68. 80774 匿名さん

    >>80772 匿名さん

    流石に南砂は無いわ。(笑)

    あんま興味もないしな。

  69. 80775 匿名さん

    南砂はイオンスタイルの中にテナントが入ってるんだね。

    ここはイオンスタイルはスーパーだけなんだよなあ。
    その代わりに、専門店が200店舗はいる。

  70. 80776 匿名さん

    >>80774 匿名さん
    イオンいらねーは駄目で、南砂無いわーは許される訳ね。
    おかしなプライドをお持ちのようで。

  71. 80777 匿名さん

    南砂でサイゼリアが入ってるところ、有明では高級会員制焼肉屋が入る。

    全然レベルが違う。

  72. 80778 匿名さん

    あんた、どうせ買えないんだからいいじゃん。

    さっきは罵倒してごめんな。
    低収入には人権無いみたいなこと言ったけど、言い過ぎたよ。
    頑張れよ。

  73. 80779 匿名さん

    >>80776 匿名さん

    許してな。悪気は無かったんだよ

  74. 80780 匿名さん

    オリゾンとかシティタワー有明なんかで満足できるなら、そっちの方が圧倒的に安いから、そうすりゃいいのに。

    実際にその方が良がよければ、そうなるはずなんだけどね。
    中古がバカ売れするっていう。。

    なんか、みんなを騙そうとしてんの?

  75. 80781 匿名さん

    >>80780 匿名さん

    オリゾンはまじでおすすめ。
    CTAは人を選ぶと思うが、ハマる人にはハマると思うな。

  76. 80782 匿名さん

    >>80780 匿名さん

    騙されるも何も、ご自身で判断すれば良いだけのこと。
    まだ見てないなら、一度見に行くのも良いと思うぞ。

  77. 80791 匿名さん

    >>80789 匿名さん

    CTAも良いと思うぞ。
    ただベランダが狭かったりと普通ではないところも多いから、人を選ぶと思う。

  78. 80792 匿名さん

    オススメとしては、

    値上がり期待なら断然オリゾン。
    眺望ならBACかCTA
    共用施設ならBMA

    好きなものを選べば良いと思う。
    どれ買っても値上がりはすると思う。

  79. 80795 匿名さん

    [NO.80783~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信

  80. 80796 匿名さん

    結局この3連休での全テナント発表は無しかあ。モデルルームでリスト見せてもらったという人だけは情報を得たけど。
    いつ頃発表なんだろう。

  81. 80797 匿名さん

    >>80792 匿名さん
    中古は駅近・眺望・利便性・築浅と揃った物件が無いよね。帯に短しタスキに長し

  82. 80798 匿名さん

    >>80797 匿名さん
    青い鳥症候群かね?

    青い鳥なんかいないので、あるものから選ぶしかないぞ。
    比較検討して自分に合うマンションを選ぶべし。

  83. 80799 匿名さん

    >>80796 匿名さん

    開業の3ヶ月前発表だとすると1月末かなあ?

  84. 80800 匿名さん

    有明中古は、なにかしら妥協せにゃならんてことか。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸