東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 20:33:13

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 61901 匿名さん

    >>61898 匿名さん

    イオンは単なるスーパーだから、いろんなところとカニバルのは当たり前では?

  2. 61902 匿名さん

    >>61900 匿名さん
    結構リゾート感はありそうな雰囲気

  3. 61903 匿名さん

    >>61901
    小さな商圏に隣接する格好だからカニバりそのもの。

  4. 61904 匿名さん

    >>61903 匿名さん

    お台場混雑してるからな。
    少しは分散できるといいね。

  5. 61905 匿名さん

    みなさん商業施設に関心が高い様で、良い感じに賑わってますねー。

  6. 61906 匿名さん

    スーパーがイオンスタイルということは南砂のトピレックブラザが参考になるかな。マックとQBハウス希望。

  7. 61907 匿名さん

    ここに他のスーパーが入らないようにイオンが陣取るだろうくらい、この辺りの主婦だったら想像ついていましたよね。
    これで、東雲イオンもシーサイドイオンも無用な価格競争や客の争奪戦をしなくてすみます。みんなホッとしている事でしょう。

  8. 61908 匿名さん

    >>61906 匿名さん

    160店舗もあるし、高級店から庶民的な店まで幅広く入ると良いですね。

  9. 61909 マンション検討中さん

    既に購入した人や、前向きな検討者は各々期待や葛藤もありますが、まぁオープンを楽しみに待ちましょう。

    スーパーに関しては個人的にイオンスタイルで良かったです。あまり奇を衒った店だと、住民なら日常使いに難ありますからね。揃わない物は周辺に買いに行けば良いし。

  10. 61910 名無しさん

    イオンスタイルってこんな感じでしょうかー

    http://www.lifestyle-ins.com/2016/12/16/aeonstyle-himonya-softopen/

    1. イオンスタイルってこんな感じでしょうかー
  11. 61911 匿名さん

    >>61910 名無しさん

    幕張はそんな感じだった気がするね。

  12. 61912 匿名さん

    >>61910 名無しさん

    そうそうリカーコーナーが洒落た感じですよね。南砂はイートインコーナーがあって座席多めです。ROUND1とドイトもあって便利ですがさすがにここにはそこまで望めないか。

    1. そうそうリカーコーナーが洒落た感じですよ...
  13. 61913 匿名さん

    スレの流れと違う内容ですみません。あと、過去記事まで全部読んでいないので既に知っている情報だったらすみません。有明東武の跡地は恐らくオリンピック期間だけだと思いますが、土地の一部がPop-Up Mallというのを作るそうです。ロンドンのボックスパークを参考にして作るようです。スカイツリー巡回のバス停も出来るようです。

    http://www.upstar.co.jp/wp-content/uploads/2019/06/821f318e9de3e046cdb...

  14. 61914 匿名さん

    >>61913 匿名さん

    喫煙所………

  15. 61915 匿名さん

    >>61913 匿名さん

    その後何になるのでしょうね。マンションかホテルか商業施設か。交番が欲しいところだけど東武の土地だから難しいか

  16. 61916 匿名さん

    >>61915 匿名さん

    東武の中期経営計画からそもそもこの土地の件が、今年度から消されてます。どなたか情報お持ちですか?

  17. 61917 評判気になるさん

    >>61913 匿名さん
    暫定利用の様ですが、楽しそうですね。

  18. 61918 匿名さん

    >>61917 評判気になるさん

    オリンピック前とか、結構楽しくなりそうですね。

  19. 61919 匿名さん

    >>61913 匿名さん

    初めて聞きました。
    こうゆう情報助かります!
    楽しみですね!

  20. 61920 マンション検討中さん

    屋上のプールとバーみたいなのがなくなるのは確定なやつ?

  21. 61921 マンション掲示板さん

    >>61920 マンション検討中さん

    あの..ここで話し合われてるので確定のものなんて一つもありません。
    全部噂レベルのもの。
    確かな情報が欲しければMRにどうぞ。

  22. 61922 評判気になるさん

    >>61921 マンション掲示板さん
    何か知ってる情報あるなら教えて下さい。
    もったいぶって教えてくれないんじゃ、ブロガーの人とかと変わらないです。

  23. 61923 匿名さん

    有明ダイワ、超値下げしてますね。 
    あっちに流れる人おおいのでは?

  24. 61924 匿名さん

    >>61923 匿名さん
    個人的にはあまり下げない方が良い気もしますが…周辺エリアが活性化するのは良い事ですね。

  25. 61925 マンション掲示板さん

    >>61922 評判気になるさん
    いや、もったいぶってるわけじゃないです。
    ご自身で調べるか、MRに聞いたほうがいいってことです。基本ココで話されてるのは、どれも100パーセント決まった事項のことではありません。どれが真実でどれがデマかご自身ではんだんしてください。
    あと別にここにいる人たちが知ってる情報をあなたのためにわざわざ文字で残してただで提供してくれると思ったら大間違いです。
    あと何様のつもりでしょうか?
    別にブロガーと一緒だとか言われたってなんのダメージもありません。

  26. 61926 マンション検討中さん

    >>61921 マンション掲示板さん
    なんで無くなる感じになったのかと思って、、、

  27. 61927 匿名さん

    >>61923 匿名さん
    そのせいであっち大荒れの模様。

  28. 61928 通りがかりさん

    ゴルフの施設はかなりの面積だったと思いますが、それがなくなり、大人の集客が悪くなるから、子育てファミリー向けコンセプトに変わるんじゃないでしょうか?
    これだけの大規模の商業施設でもコンセプトってあっさり変わるのに驚きです。

  29. 61929 匿名さん

    まぁ仕事ですしね。より良い方向に変わったのだから喜んで良いのでは?

  30. 61930 名無しさん

    >>61883 マンション掲示板さん
    子供嫌いなら湾岸タワマンはやめた方がいいですよー
    こんなに少子化と思わせない地域ないですから。
    まるで70年代かと思いますよ。

  31. 61931 名無しさん

    >>61925 マンション掲示板さん
    MRに行っても何もわかりませんよ。
    イオンスタイルですら話は進んでますが確定ではありませんと言いますから。
    なので、火の無いところに煙は立たずでこういった噂レベルも完全に無視はできません。
    実際に経営仲間でここに店舗入れる人知ってますし、他にも仕事関係で情報は入ってます。
    私は立場的に一切漏らしませんが。

  32. 61932 匿名さん

    >>61928 通りがかりさん

    まるっきりイオンになってしまいそうな予感がします。

  33. 61933 匿名さん

    >>61928 通りがかりさん
    子育てファミリー向けなら豊洲ららぽが確固たる地位を築いているから、大したノウハウのない住友がここに作っても先行きがかなり危うい気が…。
    しかしまぁここまで本当に計画ガラッと変えるなら、住友の計画性の甘さは否めないね。商業施設の当初のコンセプトに惹かれて購入した人だって多いだろうに。

  34. 61934 マンコミュファンさん

    現地を一周して確認してきました。スタイリッシュな外観やロビーの雰囲気は大変良かったのですが、思った以上に近くの道路からの車両の音が酷かったです。上下に複数幹線が走っており、ゴォ?とあちこちからハウリングしているような感じでした。利便性とトレードオフなんでしょうね。私の家族は残念ながらそこでNGでした。

  35. 61935 名無しさん

    >>61933 匿名さん
    ららぽも初めから今の店舗だったわけではなく、しばらくはフードコートすら無くて、時間をかけて今のかたちになったからね、ここもニーズに合わせて変化していくだろうし、そんな中で有明の特徴を見いだせればいいんじゃないかな。

  36. 61936 マンション掲示板さん

    >>61931 名無しさん
    だから噂とかに関しては自分でデマか本当か判断するしかないと言っているんです。

  37. 61937 匿名さん

    >>61935 名無しさん

    まさにそこがポイントですね。ファミリー路線に転換した自体は良いと思いますが、問題は台場や豊洲とどう差別化するかということ。
    観光地である台場、キッザニアというキラーコンテンツ有する豊洲と集客を争うわけですから、よほどのものがないと埋没は必至ですよね。
    得意でなかろうが、スミフには必死で考えてほしいところです。

  38. 61938 匿名さん

    >>61937 匿名さん

    豊洲や台場に立地で劣るし、差別化が無理だから大人のリゾートにコンセプトを振り切るはずだったんですけどね。
    とりあえず国家戦略特区の看板は自主的に下ろしたほうがよいのでは。

  39. 61939 マンション検討中さん

    居住人口が極端に少ない有明が東雲と同じファミリー路線なんて無理あるよ。

  40. 61940 匿名さん

    ここの特色で言ったら周辺のスポーツ施設かなぁ
    家族とスポーツ帰りや、部活のジャージとか体操着でも馴染んで過ごせるカジュアルな雰囲気が合いそう

  41. 61941 名無しさん

    かなり出来上がってきましたー

  42. 61942 匿名さん

    >>61938 匿名さん
    国家戦略特区をなにか勘違いしているような。


  43. 61943 匿名さん

    国家戦略特区が大々的に謳われていることで、商業施設も今までにないような斬新なものができると期待していました。
    勝手に妄想しただけだと言われればそれまでですが。

  44. 61944 匿名さん

    >>61935
    三井には船橋をV字回復させた実績及びノウハウがある。
    住不には・・・

  45. 61945 匿名さん

    >>61943
    副都心みたいなもんなんじゃないの?
    都市計画等何かあった場合は資金投入や整備を優先されることもあるだろうし、
    反面、政策や政府系施設だったり実験的に使われることもあるんじゃないかな?

  46. 61946 名無しさん

    >>61944 匿名さん
    別に船橋みたいに廃れてたわけじゃないし。。。

  47. 61947 名無しさん

    >>61939 マンション検討中さん
    東雲の人だって来るでしょうに。
    有明の人だって東雲行くんだから。

  48. 61948 匿名さん

    国家戦略特区ってMICEが目的だから、ホテルとかホールがメインで、商業施設はあくまでおまけなんじゃないの?
    住宅自体がおまけみたいなものだから、国家戦略特区ってマンションにしてみればただのキャッチコピーくらいの感じじゃない?
    知らんけど。

  49. 61949 匿名さん

    おまけっていうのは「国家戦略特区」っていう事業にとってって意味で、スミフ的にはもちろんマンション売りたいし、商業も初めてで社運かけてると思うから、かなり本気だと思うよ。

  50. 61950 匿名さん

    社運かけてるというのはセールストークだと思う。ここが失敗しても、スミフのビジネスは微々たる影響しかないでしょう。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸