東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 00:10:56

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 33251 匿名さん

    てか、最初は酷いもんでしたからね。
    既に大化けの予感。

  2. 33252 匿名さん

    >>33245 匿名さん
    都心部で「どこであろうと汚い空気IN」というのは言い過ぎ。綺麗な空気の場所もあるでしょ。

  3. 33253 匿名さん

    空気が気になる人はシティタワー金町にすればw
    71000平米の巨大公園が目の前だからw

  4. 33254 匿名さん

    ドゥトゥール越えも現実的だね。

  5. 33255 匿名さん

    これだけの施設だからメディアがこぞって取材するよ。オリンピック開催の相乗効果もあるし。で残ったイーストを坪400で売り捌くに違いない。

  6. 33256 匿名さん

    >>33253 匿名さん

    シティタワー金町にしなくても、ここより空気綺麗なとこなんていくらでもあるからw

  7. 33257 匿名さん

    いくらでもあるなら、教えてください。

  8. 33258 匿名さん

    都心部で綺麗な空気の場所があるなら教えてください。

  9. 33259 匿名さん

    >>33258 匿名さん
    首都高沿いじゃない場所。

  10. 33260 匿名さん

    高速沿じゃなくても空気汚いじゃん。
    空気が綺麗なマンションがあるのなら、具体的な物件名で教えてよ。

  11. 33261 匿名さん

    >>33260 匿名さん

    待て待て。もともとここより空気がきれいなところなんていくらでもあるって話だろ?

    で、ここは高速沿い。

    高速沿いの場所とそうじゃない場所

    どっちが空気がきれいか、明白だよね?

    で、具体的な物件名ってことだけど、高速沿いじゃないマンションなんていくらでもあるだろ

  12. 33262 匿名さん

    確かに。挙げるまでもないわな。

  13. 33263 匿名さん

    >>33261 匿名さん
    あと10年もすればガソリン車は半減するし、20年もすれば排気ガスを出す車はなくなるよ。
    高速道路のロードノイズは変わらないだろうけどね。

  14. 33264 匿名さん

    で、いくつもある割には、具体的なマンション名は一つも挙げられないでしょ。

    ありそうで無いんだよね。だから難しいのよ。
    都心で空気が良いところ、ありそうだけどねぇ。

  15. 33265 匿名さん

    潮臭いのもイヤ

  16. 33266 匿名さん

    >>33264 匿名さん

    湾岸の新築タワーで言ったら、明らかにパークタワー晴海のほうが空気いいよね。
    江東区の湾岸中古タワーだとシティタワーズ豊洲、パークシティ豊洲のほうが空気いいよね。

    いくらでも挙げられるよ。ありそうでないとか、何言ってんの。

  17. 33267 マンション検討中さん

    >>33264 匿名さん
    むしろあなたが挙げれないほうが不思議だよw
    ここより空気の良いマンションなんて、適当にグーグルマップで「マンション」とか入れたら出てくんじゃねw

  18. 33268 匿名さん

    そのあたりだと、結構空気悪いんじゃない?
    その程度の違いなら、たいした空気の悪さじゃないのでは?

  19. 33269 匿名さん

    シティタワーズ豊洲って結構でかい道路沿だったと思うけど。

  20. 33270 匿名さん

    湾岸地域は風があるからみんな同じだと思うよ。
    内陸部よりは空気がきれいだと感じる。
    内陸部の環七や幹線道路沿いに住んだら本当に排気ガスで汚れるぞ。

  21. 33271 匿名さん

    湾岸にも内陸にも住んだことあるが、湾岸線沿いの排ガスは格別だよ。
    湾岸線8車線分の排ガスは公害レベル。

  22. 33272 匿名さん

    >>33268 匿名さん
    バカなの?
    高速や幹線道路に面しているのと、そこから500m以上離れてるのとではまったく排気ガスの影響が違うよ。
    幹線道路沿いだと歩くのもつらいくらい空気が悪いし、沿道の建物は煤けてる。

  23. 33273 匿名さん

    >>33245 匿名さん
    うちの妻は一年中窓を開けて外気を取り込まないと気がすまない人なので、タワマンなんて人が住むところじゃないと言ってます。

  24. 33274 匿名さん

    >>33273
    24時間換気って知らないの?

  25. 33275 匿名さん

    >>33274 匿名さん
    そんなもんじゃたりないらしい。
    外気を一日に一度は思いっきり取り込みたいらしいから。
    理想は沖縄の古民家だそうなので。
    だからダイレクトウインドウなんか我が家では考えられないんです。
    今は公園に面した南向きのマンションだから風通しも日当たりもよくて快適。
    もう少ししたら野鳥のさえずりをききながら朝食を食べられるようになります。
    場所は城北ですよ。

  26. 33276 匿名さん

    タワマンを買ったほうがいいかよく考えてね。
    https://myhome-juku.com/true-of-tawaman/

  27. 33277 匿名さん

    長期金利の再上昇でダウがまた1000ドル以上の大暴落。これから不動産は3割くらい下落しそうです。2年後に竣工するこの物件を買うのはギャンブルですね。

  28. 33278 匿名さん

    マンションは耐久消費財なんだから住みやすいかどうかが一番。
    自分のマンションを転売して儲けようなんて卑しいね。

  29. 33279 匿名さん

    >>33275 匿名さん

    なんでわざわざタワマンの検討スレッドにお越しなんですか?

  30. 33280 匿名さん

    >>33273 匿名さん
    うちの妻?(笑)

  31. 33281 匿名さん

    >>33276 匿名さん

    不安を煽って情報商材を売りつけようって魂胆ね。セコい商売だな。笑

  32. 33282 匿名さん

    >>33275 匿名さん

    環境と利便性、また個人の価値観のバランスが大事ですね。
    あなたの家庭のように環境に振り切った家庭も良いと思いますよ。

  33. 33283 匿名さん

    >>33275 匿名さん
    あなたのお家いいなあ。
    羨ましいなあ。
    良かった、良かった。

  34. 33284 匿名さん

    >>33276 匿名さん

    なんだ、中古リノベマンション業者が書いた記事か。お疲れさん。

  35. 33285 匿名さん

    どれも事実だと思うけど埋立地の皆さんは都合の悪いことには耳を塞ぐからなあ。
    *****。

  36. 33286 匿名さん

    今段階で購入を見送る人はどこに買うつもりなんだろう。
    近辺だとプレミスト、ブリリア、プラウドシティ、東急豊洲くらいか。
    オリゾン横の倉庫もいずれはマンションになるかもしれないね。

  37. 33287 匿名さん

    >>33286
    ゴツいの忘れてる、選手村。

    価格は常に時価だけど、今後も供給が無くなることはないからね。
    特にこことの比較なら竣工後5年は売り続けるだろうから慌てる必要はないよね。

  38. 33288 匿名さん

    >>33287 匿名さん

    そうだった(笑)
    板マンはまだまだ供給あるだろうけど、タワマンとなると、庶民が買える価格で今後も出るんだろうか?

  39. 33289 匿名さん

    >>33285 匿名さん

    事実じゃなくて誘導な。クソ記事だよ。

    強風→洗濯物は普通に干せるし、風が強ければ中で干して何が悪いのか?窓を常に開ける生活なんて低層マンションでもやりたくない。
    エレベーター→低スペマンションは待つかもね。
    付属設備→いらないというのは筆者の主観。費用を負担したくないというのも主観。
    眺望→時間帯と向きによるのにそれが書いてない
    修繕→管理組合次第ということがわかっていない。
    資産価値→根拠もなく下がるかもと言っている。主観。

  40. 33290 匿名さん

    >>33286 匿名さん
    勝どき東に3タワー、豊海に2タワー、
    湾岸はまだまだ目白押しだよ。

  41. 33291 匿名さん

    >>33276

    湾岸タワマン買って2年ほど住んでますが、快適に暮らしてますよ。

    しかし、その記事、無知すぎてレベルが低すぎるね。
    ネガるにしても、もう少し勉強してからにろよと。

    >タワマンの耐震構造は、耐震じゃなく免震!!!
    >つまり、揺れに耐えるという概念ではなく。
    >揺れてタワーが倒れないように、地震に合わせて一緒に揺れてしまおう~~~!
    >という構造です。

    何言ってんだこいつ??

    >関東大震災の時、ワタクシ、梅田センタービルの中にいました。
    >地震の後も数時間ず~~~っと建物自体が揺れていました。
    >気持ち悪くなってしまう人もいたほど。

    大正生まれですか?すごく長生きですね〜
    当時すでに梅田センタービルってあったんですね!


  42. 33292 匿名さん

    >>33291
    戸建て屋の提灯記事張りつける輩もどうかしてるけど、
    真っ赤にして反論するほうも如何なものかと・・・

  43. 33293 匿名さん

    >>33292

    反論というか、デタラメな内容を晒しているだけ。
    内容がバカバカしくて、反論もクソもないわ。

  44. 33294 匿名さん

    >>33291 匿名さん

    免震の解説ワロタwwww
    一緒に揺れてしまおうw

  45. 33295 匿名さん

    >>33293 匿名さん
    タワマンは足場が組めないから大規模修繕には莫大なコストがかかるというのは事実ですよね?

  46. 33296 匿名さん

    >>33295 匿名さん
    はいこれ読んでおいて。

    https://wangantower.com/?p=9104

    というわけで、1戸あたりのコストは別に高いとは思わないけどね。

  47. 33297 匿名さん

    >>33296 匿名さん

    参考になります。
    タワマン結構安いかもしれないですね。
    イメージに騙されてました。

  48. 33298 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  49. 33299 匿名さん

    タワマン作りすぎリスクが記事になっていますね。

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASL167R37L16UEHF01B.html

  50. 33300 有明王子

    >>33299 匿名さん
    面白いですねー
    「あまりにも多くの超高層マンションが林立したために、お互いの眺望を阻害し合うという事態にまでなっています」
    これって戸建もマンションも変わらないよねー
    タワマンなら眺望ない部屋なら安く買えるメリットあるけどねー

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸