東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 08:11:04

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 21201 通りがかりさん

    >>21197 匿名さん
    あらそう。ならずっとやってて。
    またしばらく見ないから。

  2. 21202 匿名さん

    >>21200 口コミ知りたいさん

    で、ここはどうなるんですか?

  3. 21203 匿名さん

    >>21200

    なんで二子玉と比較してるのか私も全然わからないんだけど、有明がとりあえず比べやすいのは豊洲のららぽとお台場でしょうね。
    豊洲とお台場が成功しているのであれば、有明はそこまでいけるか?を論じれば良いと思うんですけどね。
    どちらも豊洲、お台場住民以外も来ますよね。有明は来るのか??

    で、失敗例としてトリトンがあるので、トリトンと比較して有明はこれだけいける!という議論があればわかりやすいですけどね。
    トリトンは完全にオフィスも含めた周辺住民のみ。

  4. 21204 匿名さん

    のらえもんの新記事で有明の相場が急上昇していることに触れていますね。

    https://wangantower.com/?p=14289

  5. 21205 匿名さん

    >>21203 匿名さん
    豊洲のららぽーとは競合施設だから比べる意味がよくわかりませんが、
    参考で
    2016年売上390億、営業面積62,000平方メートル、平均月坪売上17,5千
    テナント数180
    効率良いと思いますか?

  6. 21206 匿名さん

    全てデータは
    有明で生き残れる商業施設は
    インバウンド向けと語っているのでは。
    台場のようなリゾート感もなく
    豊洲のような街並みもない。
    世界から集めてくるしかないよ。

  7. 21207 匿名さん

    >>21203 匿名さん

    ここのSCはライズを目指すんじゃなかったでしたっけ?
    >>21998さんはどこまで実現性があるのかを示してくれたのでは?
    今は乖離がありますが、今後発展する伸び代はあるので、どう詰めるかじゃないでしょうか?

    ここの住民イメージもニーハオくん達に汚されてないで、二子玉のようなイメージになるといいんですが。

  8. 21208 匿名さん

    >>21203 匿名さん
    豊洲のららぽーとは確か5km圏の売上が6割だったかと。広域からの集客というよりは足元の方がしっかりとしている印象。
    ということはどうなんですか?

  9. 21209 匿名さん

    >>21204 匿名さん
    坪単価は上がってないと書いてあるね。やっぱりシティタワーズが周辺中古と比べて割安だったんだろうね。

  10. 21210 マンション検討中さん

    >>21206 匿名さん

    そうであるならば、近隣の商業施設のようなものでは、失敗するということですか。ますますしんどいですね。
    インバウンド狙いの銀座の死屍累々を見ると、有明で成り立つとは思えませんね。
    幕張まで行くしかなかったアウトレットモールですかね。盛り上がるか知らんけど。

  11. 21211 マンション検討中さん

    >>21209 匿名さん

    なぜその結論になる!?
    シティタワーズが高いから周辺のグラスの高い部屋が動くようになったって話でしょ!?

  12. 21212 匿名さん

    >>21207 匿名さん

    二子玉川のライズは高級感ないですよ。安いブランドが多いですね。

  13. 21213 匿名さん

    インバウンド狙いの銀座の死屍累々は、銀座では
    売り場面積が限られるし、交通にも課題があるから。
    それに元来、銀座らしさとインバウンドとはリンクしない。
    でも有明はその2つの課題を完璧に解決できるよね。
    銀座を本来の銀座に戻すためにも有明の役割は大きい。

  14. 21214 匿名さん

    のらえもんもアウトレットって言ってるよ。
    あとはIKEAとかコストコとかだね。

  15. 21215 匿名さん

    アウトレットじゃ大人のリゾートでも無いし高級志向でも無い。
    免税店ならそのコンセプトで行ける。

  16. 21216 匿名さん

    >>21214 匿名さん
    アウトレットは数年前にお台場で物議を醸しましたよ。
    例えば銀座の百貨店や商業施設で展開してるブランドが、有明辺りでアウトレット店舗を出店すれば「そんなに近い場所にアウトレットとはけしからん!」ってなって退店勧告されるよ。

  17. 21217 匿名さん

    羽田と成田の導線上という地の利を生かさない手は無いでしょ。

  18. 21218 匿名さん

    排気ガスのメッカみたいな場所だけどメリットは両空港に近いこと。

  19. 21219 匿名さん

    >>21213 匿名さん

    銀座で交通云々言っちゃう!?
    日本で1番便利な場所で??

    有明は団体バス専用免税店!?
    そりゃ、ららぽーとかダイバーシティの方が100倍マシだね!!

  20. 21220 匿名さん

    >>21205 匿名さん

    知らんがな。
    豊洲のららぽーとで効率悪いとか言ってたら、世の中の商業施設の9割以上が効率悪いわな。

  21. 21221 検討板ユーザーさん

    >>21218 匿名さん

    排気ガス気になるなら、高層階にしたら?

  22. 21223 匿名さん

    >>21219 匿名さん

    銀座四丁目の交差点にバスを勝手に
    停車して、周りの迷惑省みず
    長々と中国人を降ろしている無名バス会社とか、
    銀座通りにバスを待つ大騒ぎしている
    中国人集団とか、
    目に余るものがあったよ。
    銀座シックスには地下のバスステーション
    ができたけど、抜本的な対応は、
    有明に大規模免税店を作る事だと思うな。
    銀座は観光バスが集中できる場所ではない。

  23. 21225 匿名さん

    >>21223 匿名さん

    だったらそれでいいんじゃない。
    近隣住民には何もメリットなさそうだけど。
    銀座の閑古鳥がこちらに移植されるだけですね。

  24. 21226 匿名さん

    スミフも海外の富裕層をターゲットにした
    モデルルームをオープンするでしょうね。
    今のスミフの在庫量はインバウンドの期待無し
    にはさばけない。

  25. 21227 マンション検討中さん

    人気不人気はっきりしちゃうから大手も大手で大変だ

  26. 21236 匿名さん

    >>21220 匿名さん

    適当なこと言ってると恥かきますよ。

  27. 21238 匿名さん

    多分、このラウンジ、カジノのラウンジへの転用も可能なつくりなんじゃない。

  28. 21244 匿名さん

    下品だなぁ。
    ニーハオブランドは上品だよ。センスは悪いけど。

  29. 21245 匿名さん

    そう言えば、ここの住民になるニーハオのみなさんは、湾岸高速の騒音は耐えられるんでしょうかね?

    排気ガスには強そうだけど。。

  30. 21246 匿名さん

    >>21204 匿名さん
    勉強になります!

  31. 21249 匿名さん


    >>21209 匿名さん
    頭悪いの?
    シティタワーズが有明なのに高過ぎる
    から中古の6千万以上が売れてきていると書いてあるでしょうよ。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸