東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 00:10:56

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 118371 匿名さん

    その前に自動運転はやくやれや、て感じ

  2. 118372 匿名さん

    宮坂さんが熱意を持って取り組んでるのがわかるね。
    少なくとも適当に絵空事並べました。はい、おしまいとはならないでしょ。
    空飛ぶ車が実現するしないとかそういうピンポイントの話じゃなくて、エリアとして東京都が何か新しいことをしようという、力を入れていくエリアだってことが重要。そういう意気込みは感じられます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/154609

  3. 118373 匿名さん

    国の戦略特区計画とは整合性とれてるのかな。

  4. 118374 匿名さん

    >>118367 口コミ知りたいさん
    空飛ぶ車はそこまで絵空事でもないよ
    これを見たまえ
    https://wisdom.nec.com/ja/event/nvw/2021012601/index.html

    バックトゥザ・フューチャーの未来が2016年
    今2021年でっせ旦那!
    映画よりちょっと遅れて形は車っぽくないけど、日々進化してるんですよ現実世界も

  5. 118375 匿名さん

    >>118371 匿名さん

    港湾局はこのプロジェクトの描いた絵に事前に目を通しているのかな。
    江東区の山崎区長は知ってるのかな。

  6. 118376 匿名さん

    空飛ぶ車より、タケコプターを作ってくれ

  7. 118377 匿名さん

    自由な発想も大事だけど、まだあと50年位は毎日清掃車が何百台と埋立地に出入りするんだから、その人たちの安全も考えてね。

  8. 118378 マンション検討中さん

    >>118377 匿名さん
    まーいいじゃない、東京なんて江戸時代からしたら全部沼地なんだから

  9. 118379 匿名さん

    >>118375 匿名さん
    江東区議員のブログでもeSGに触れてたりするし流石に区長が知らない訳ないよ

    他スレからの拾い物だがソース置いときます
    http://www.suzukiayako.com/archives/52346525.html

  10. 118380 匿名さん

    昔から構想だけは派手だが大したことはできないのが有明。東京インナーハーバー構想とか検索してみてね。結局、どうせ投資するなら都心部って言う形になっちゃうんだよね。

  11. 118381 匿名さん

    それ、昔の話では?

    みんな、今の開発計画の話をしているよ。

  12. 118382 匿名さん

    東京都の開発計画は2月に出たばかり。

    値上がりするのは今からだよ。

  13. 118383 匿名さん

    >>118372 匿名さん
    有明はずっと昔からそうやって花火を打ち上げてきましたがどれもこれもダメでした。
    今回もダメですよ。


  14. 118384 匿名さん

    >>118378 マンション検討中さん
    お前の知ってる城東はそうだよ、湿地や埋立地ばかりだからな。 
    でも東京の西側は武蔵野台地なんだよ。
    俺も台地の住民だが、沼地だの洪水だのは大昔から縁はないんだよな。


  15. 118385 匿名さん

    >>118382 匿名さん

    特に住みたくなる内容は無い計画だけどなぁ。

  16. 118386 匿名さん

    >>118382 匿名さん
    企業の研究施設とかを作るとマンションが値上がりするのか?おもしろい理屈だな。

  17. 118387 匿名さん

    >>118380 匿名さん
    インナーハーバー構想って民間じゃなかったっけ?

  18. 118388 匿名さん

    >>118387 匿名さん
    インナーハーバーのホームページを見ましたが、平成18年以降なにもしてないようで。
    有明の開発って、こんな絵空事ばかり。
    空想図ばかり作って、なにも実現しない。
    できたのはただのマンションと、どこにでもあるショッピングモール。 

  19. 118389 匿名さん

    「構想」って入ってる時点で現時点での実現可能性10%以下やん…

  20. 118390 匿名さん

    インナーハーバー構想ってこれか
    有明ではなく豊洲晴海の開発構想?
    どっちにしても道半ばって感じだね
    http://www.tokyo-innerharbor.com/panhu3.pdf

  21. 118391 マンション検討中さん

    有明もいいところだよね

  22. 118392 匿名さん

    >>118386 匿名さん
    むしろここは理屈も無しに値上がりし続けてきたよ。

  23. 118393 匿名さん

    >>118392 匿名さん

    商業施設っていう十分な理屈があったんじゃないの?
    まあ、有明だけじゃなく湾岸全体が値上がりしてるけど。

  24. 118394 匿名さん

    >>118393 匿名さん
    中古相場はそうだけど、新築でこんなにも断続的に値上げし続けてる物件って他にあったっけ

  25. 118395 匿名さん

    >>118394 匿名さん

    そりゃエリアの問題ではなくスミフの売り方だから。

  26. 118396 匿名さん

    >>118394 匿名さん

    それに竣工して一年以上たつから新築とも言えない面もある。

  27. 118397 匿名さん

    >>118394 匿名さん

    スミフの標準的な売り方

  28. 118398 匿名さん

    >>118394 匿名さん
    ドゥトゥール 、シティタワーズ銀座東とか。
    四半期毎の進捗率を見ながら、入居時期を調整。
    その時期の相場を見ながら値上げしていくのでいつまでも完売しない手法。

    値上げしているという点では、最近は三井のパークタワー勝どき。
    これは1期1次の倍率が高かったので値上げしたのかな。
    販売戸数333戸全戸に申し込み、登録申込み総数960件。
    https://www.31sumai.com/content/dam/mfrcojp/company/news/2021/0209_01....

  29. 118399 匿名さん

    >>118398 匿名さん
    住友は人気ないマンションを自己都合で値上げ。
    三井は人気度あるマンションを需要低減させるため値上げ。

  30. 118400 匿名さん

    スミフの立場から言えば、新築の値上げというより、周辺の中古相場に未入居価値を足した時価相場で売っているだけなんだろうな。
    要は未入居中古物件なんだよ。

  31. 118401 匿名さん

    インナーハーバー失敗って、豊洲の街づくりが失敗してるって言いたいの?

  32. 118402 匿名さん

    >>118394 匿名さん
    住友のベイサイドタワー晴海というのもある。
    2015年完成で販売開始は2019年頃かな。
    値上げしながら今も売ってる。

    ここのイーストの完成在庫も、将来の売上確保のために温存しているのかな?

  33. 118403 匿名さん

    >>118388 匿名さん
    どこにでもあるモールではない!
    ここはもっとショボいわ!

  34. 118404 匿名さん

    >>118380 匿名さん

    そういえば、そんな構想あったね。湾岸っていつも聞こえの良い計画が出てきては半端に終わったり無くなったりする。
    なのでもう慣れたけどね。
    今回の開発計画も話半分以下で捉えてるよ。
    なので皆さんもそんなに期待しないほうがいいと思います。

  35. 118405 マンション検討中さん

    ここも、しょぼいモールではなくて、六本木にあるような大人向け高級ショップのモールを目指して頓挫した過去があるからね
    今考えたら恥ずかしい構想だよね
    有明を差別化して高級感ある街にしたかったんだろうけど、そりゃ無理ですわな
    まぁ、一方で、住む人間にとっては今のモールの方が良いとか言うのも負け惜しみしか聞こえないけど

  36. 118406 匿名さん

    >>118405 マンション検討中さん
    今がいいだろう

  37. 118407 匿名さん

    >>118404 匿名さん

    10年前にブリリアマーレ有明のモデルルームに行ったときの営業の話は、オリンピックが決まればこれから有明は凄いことになる、今を逃すとあとで後悔する、的な話ばっかりだった。それから10年…以下略

  38. 118408 匿名さん

    ごちゃごちゃ言ってねーで、さっさと買っとけ。
    また値上がりするぞ。

  39. 118411 匿名さん

    >>118404 匿名さん
    ガーデン日曜なのにガラガラすぎて涙でてくる。

  40. 118412 匿名さん

    どこも入札しなかったガーデンの土地を、住友がよく引き受けてくれたよ。
    もう感謝しかない。

    都がどんな立派な計画立てても、参加してくれる企業がいなけりゃ計画倒れになるよなぁ。

  41. 118413 匿名さん

    有明は浸水ゼロ。
    内陸の方が浸水するんだね。

    意外に知られてない事実。

    1. 有明は浸水ゼロ。内陸の方が浸水するんだね...
  42. 118414 匿名さん

    >>118411 匿名さん
    ガラガラ地縛霊。

  43. 118415 匿名さん

    最近はガーデンも混み始めてるし、良い感じやん。

  44. 118416 匿名さん

    まあ、ガラガラだって事にしたいんだろうけど、もう誰も信用しないでしょ。
    行けばすぐにバレちゃうし。

    さっさと成仏してやー。地縛霊さん。

  45. 118417 匿名さん

    さすがにガラガラ地縛霊は草。wwwww

  46. 118418 匿名さん

    マーレ時代からの地縛霊もいるのか。
    その時35歳だとすると、もう55歳?

    いや、もうマンション買えんやろ。ローンが通らん。

  47. 118419 匿名さん

    >>118407 匿名さん
    有明のマンションの売り方は昔から変わりませんね。
    できもしない計画を見せて、焦らせて買わせる。

  48. 118420 匿名さん

    マーレ買ってれば、豪華タワーマンションに無料で住めて数千万儲かってたのにな。

    チープな賃貸に数千万払っちゃって我慢する生活は辛かったろ。 笑

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸