東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-02-18 10:10:15

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3881 マンション検討中さん

    >>3864 マンション検討中さん
    写真ありがとうございます。公開空地のイメージがわかります。

  2. 3882 マンション検討中さん

    肉大好きだからハナマサのような店があると助かるが、近辺歩く範囲にありますか?

  3. 3883 名無しさん

    >>3882 マンション検討中さん
    マンションの購入理由になるくらい大事なことだったら、普通は調べると思いますが、、、一番近くは大井町なので残念w

  4. 3884 通りがかりさん

    >>3882 マンション検討中さん
    ハナマサ知ってます?
    肉好きならハナマサなんてところで買いませんよ
    イオン国産牛力入れるみたいだし、引き渡しまでにはイオンの国産牛の質が良くなってるといいですね

  5. 3885 匿名さん

    住民スレで話題となっている、ペデストリアンデッキ入り口の喫煙所って、本当にずっとこのままなんでしょうか。そうだと最悪なんですが。

  6. 3886 マンション検討中さん

    この真ん中くり抜きタワーで、田の字間取はまずくない??

    廊下に面してる部屋からの声が廊下に響き渡らない??

  7. 3887 匿名さん

    >>3885 匿名さん
    JTのHPで宣伝されているくらいなので、今後も変わることは無さそうですね(笑)むしろここに書かれているように、喫煙者になってリラックスする場として活用するという選択もありかもしれませんね~
    https://www.jti.co.jp/tobacco/bunen/consult/case/15/index.html

  8. 3888 匿名さん

    うちのマンションは同じ作りだけど住民はみんな静か。というか静かにせざるを得ない環境
    小さい子供がいる家は鳴き声が廊下中響く

  9. 3889 匿名さん

    >>3885 匿名さん

    後からやって来て、他人の土地に文句つけるクレーマーは流石にちょっと、、
    JTからしたら文句あるならデッキ繋げなくてもいいんだけれどと言われるだけかと。

  10. 3890 匿名さん

    ペデストリアンデッキって2階だし、喫煙所の真上を通らないので臭い等は気にならないのでは?
    通行中に下に喫煙者がいるのを眺めるのすら気になるならしかたないですが。

    北側1階から外へ出る場合には、すぐそばを通らないといけないですかね。

  11. 3891 匿名さん

    >>3885 匿名さん
    入り口って具体的にどこ?

  12. 3892 匿名さん

    やっぱりGMにしときゃ良かった

  13. 3893 匿名さん

    ちゃんと調べないから後悔するんです。キャンセルしても手付金は戻りませんよ。

  14. 3894 匿名さん

    >>3886 マンション検討中さん
    そのための外廊下だろうな

  15. 3895 匿名さん

    タワーのデッキ側の出入口を出た先ですね。ビル風は強いですし、二階で遮るものが少ないと臭いがするかもしれませんね。住民のスレッドに写真が投稿されていますので、そちらを確認ください。

  16. 3896 マンション検討中さん

    見てきた。タバコのにおいは嫌いけどあの距離先の喫煙所までは気にしないな

  17. 3897 匿名さん

    >>3896 マンション検討中さん
    写真を見ると喫煙所とデッキの間はこの喫煙所一個分しか離れていませんが、気にならないくらいの距離ということは、そんなにこの喫煙所は大きいのでしょうか?大分近く感じますが。。

  18. 3898 匿名さん

    私は購入する前に周りを歩いたときに知りました。
    もちろん喫煙所はない方が嬉しいのですが、そこまで気になる要素にはなりませんでした。

    ・喫煙所は1階で、マンション入り口は2階
    ・屋外ではないので匂いがこもることはなさそう
    ・すべての煙がペデストリアンデッキの方に行くわけではなさそう
    ・マンションが完成したら喫煙所の場所を変更、または何かしたらの対応をしてくれるかもしれない(可能性低いですが)
    ・マンション入り口やペデストリアンデッキにいる時間はわずか

    数千万円の買い物ですので、殆どの方は周辺の環境を確認していると思います。その上で400戸程度供給できているという事は、プラス要素ではないにしろそこまで気にならない(又は価格等ほかのプラス要素が大きい)と判断した方が多いのかなという印象です。

  19. 3899 匿名さん

    >>3898 匿名さん

    気がつかなかった人も多いと思うよ

    一階、自分も行かなかったし。。

  20. 3900 匿名さん

    嫌煙者にはたまりませんね。

  21. 3901 マンション検討中さん

    >>3900 匿名さん
    気になりませんでした。

  22. 3902 匿名さん

    夫婦で周りを歩いて喫煙所の存在に気づきましたが、気にも止めませんでした。
    「あー、そういえばあったな」と思いだすくらいの感覚です。
    私も妻も非喫煙者。
    でも、こればっかりは嫌煙の程度にもよるので、その場に行って見てくるべきですね。

  23. 3903 匿名さん

    なぜ今まで話題に出て来なかったんだろう。気づいている人がいたら言ってくれればいいのに。ペデストリアンデッキは毎日使うし、大きな喫煙所がこんな入り口近くにあるなんて、嫌煙家の私にとってとても重要なことなのですが。

  24. 3904 匿名さん

    >>3903 匿名さん

    前にもこの掲示板で話題になってましたよ

  25. 3905 マンション検討中さん

    先日平日に見てきましたが、1階の喫煙所、近くまで行っても全然気になりませんでした。同じ再開発エリアですので、マンションかできたら移動または撤去されるのでは?と思っています。

  26. 3906 マンション検討中

    >>3903 匿名さん
    そんなに重要なことなのに契約前に周囲を歩かなかったのですか?失態でしたね
    私はこちらを契約する前に結構な物件を見学しましたが、建築現場周辺を歩いてみて色々気になって断念した物件が幾つかあります
    もし喫煙所が気になるのでしたら(契約後では遅いかもしれませんが)今からでも現地をご自分の目で実際に見てみると良いかと思います
    私も嫌煙家なので何度か日中に様子を見に行きましたが、お昼の時間帯前後を除くとそれほど人が集まっている喫煙所ではないと思いました

    ちなみに>>3876 にあるJTのHPで紹介されている喫煙所はココではありません
    ご参考までに

  27. 3907 マンション検討中

    すみません訂正します
    JTのHPが紹介されているのは>>3887 でした

  28. 3908 匿名さん

    このHPの喫煙所は、イオンの入口付近にあるやつでしょ。
    あの横の駐輪場をよく使うけど、タバコのにおいは気にならないのは不思議。

  29. 3909 マンション検討中さん

    >>3903 匿名さん
    頭悪そう

  30. 3910 マンション検討中さん

    その辺で歩きタバコしてるとかならともかく、喫煙所として設置されてるところで吸う分には誰に文句言われる筋合いないでしょ
    ましてマンションの方が後から出来るんだから尚更ね
    それに文句つけるのは嫌煙者とかそう言う問題でなくただのクレーマーですわ

  31. 3911 検討板ユーザーさん

    >>3908 匿名さん
    わたしはきになって、もうすこし改善したら良いのにとおもってた場所。

    イオンの前の喫煙スペース前あるくとにおうし、歩道になってるけど子供をなるべく近づけたくない場所。
    あるいてると匂うから、遠回りして、交差点にいったりする。

  32. 3912 匿名さん

    出入口を出て眼下に喫煙所があるなら、普通の営業はそれを伝えますよね?契約したら、こっちのもんという感じなのでしょうか?

  33. 3913 マンション検討中さん

    >>3912 匿名さん

    >>3912 匿名さん
    それほどの重要事項かなぁ?w

    ま、人によって意見が違うだろうけどね
    最後は自分の目でしっかり確かめないとね!大きな買物なんだから

    自分は確かめて、↑の皆さんが言ってる通り、全く気にならなかったです。煙草は大嫌いだけどね

  34. 3914 マンション検討中さん

    >>3912 匿名さん
    大袈裟すぎて悪意を感じるw

  35. 3915 マンション検討中さん

    自分はまだこことGMの両睨みしてますが、両方とも敷地をくるっと歩いてみました。興味本位もあって。ここの喫煙所にも気づきましたが、特に検討を左右するものではないかな。北川の低層で考えてる方には少し影響あるかもね。

  36. 3916 マンション検討中さん

    私はあの喫煙所使いますがそんなに人多くないですよ。風向きにもよりますがこのマンション側には煙いかないのでは?シーサイドフォレストが管理してる喫煙所だと思いますが、マンションできるころには住民の声があれば無くなると思いますよ。

  37. 3917 匿名さん

    というかシーサイドフォレストの管理者というか建物土地の所有者は日本たばこですよ

  38. 3918 マンション検討中さん

  39. 3919 マンション掲示板さん

    ここは平和でいいですね

  40. 3920 マンション検討中さん

    本当にそうですよね、どこかとは大違い

  41. 3921 匿名さん

    >>3917 匿名さん
    JTが先週発表した下の文面を見ても分かるように、煙草事業を縮小するつもりはなく、住民が喫煙所を止めろといっても無理でしょうね。
    https://www.jti.co.jp/tobacco/responsibilities/opinion/tokyo_regulatio...

  42. 3922 マンション検討中さん

    >>3921 匿名さん
    いや、みなさんで言えば変わりますよ。住民の声を無視して喫煙所続けるほどそんな度胸ないと思いますし。JTさんに言ってもしょうがないですが。でも喫煙問題で一番やっかいなのは隣近所、または下の住民の方ですよねー。こちらはなかなか有効な解決策ないですが管理人経由で控えてもらうようつたえるしかないのでしょうか。

  43. 3923 匿名さん

    私は、ずーっと非喫煙者ですが、一緒に声をあげたくはないです。
    喫煙所の存在を知っていながら後から引っ越して、「迷惑だ」と声をあげるはいかがなものかと。
    もちろん、喫煙所以外での喫煙など、マナーを守ってない人がたくさんいるなどの場合は別ですけど。

  44. 3924 マンション検討中さん

    >>3923 匿名さん
    えー声あげましょうよ。子供の教育にも良くないですし。

  45. 3925 匿名さん

    やー、あげません。

  46. 3926 匿名さん

    >>3925 匿名さん

    私はあげようと思います。

    子供をできる限り危険から守るのが親の役目だと思ってます。

  47. 3927 マンション検討中さん

    あの喫煙所で一息ついて頑張ってる人の気持ちも考えてみました

    その喫煙者も子供のために一生懸命働いているかもしれないね、、、

    サボってるだけかもしれないけどw

  48. 3928 マンション検討中さん

    ところで、あのオシャレ冷凍食品のPicardの正式店舗がシーサイドにオープンするみたいですね!
    青山、麻布十番、中目黒に次いで、代官山と品川シーサイドの2店舗がオープンらしい

    どうして?って感じだけど、私はちょっと嬉しい!
    明らかに他の地域と比べると違和感があるだけに、、、w


  49. 3929 検討板ユーザーさん

    >>3928 マンション検討中さん
    前からありませんでしたっけ?

  50. 3930 マンション検討中さん

    >>3929 検討板ユーザーさん
    プチピカールはあったけど、ちゃんとした店舗らしい

    そんなに変わらないのかなw

スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸