東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 23:24:56
【地域スレ】三田小山町西地区市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

第一種市街地再開発事業により整備される建物(都市計画決定)は、総延床面積約179,600㎡、北街区は延床面積約108,200㎡、南街区は延床面積約71,400㎡です。用途は北街区は共同住宅(約790戸)、事務所、店舗、南街区は共同住宅(510戸)、店舗です。高さの限度は、北街区は北側道路沿いが55m、南側は165m、南街区は西側が125m、東の公園側が80mです。

北街区は地上45階の住宅A棟と地上10階の事務所棟、南街区は地上33階の住宅B棟と地上16階のC棟の組み合わせです。つまり、住宅A棟は地上45階建て、高さ165m以下、事務所棟は地上10階建て、高さ55m以下、住宅B棟は地上33階建て、高さ125m以下、C棟は地上16階建て、高さ80m以下ということになります。共同住宅は約1,080戸となっていますが、都市計画では1,300戸が目標です。

スケジュールは平成29年度(2017年度)の本組合設立、着工は平成31年(2019年)、完成は平成35年(2023年)を目指す。

参加組合員(予定)は三井不動産レジデンシャル、新日鉄興和不動産三菱地所レジデンス、首都圏不燃建築公社

事業名 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業
施行者 三田小山町西地区市街地再開発組合
所在地 東京都港区三田一丁目3番 他
主要用途 共同住宅、事務所、店舗等
住宅戸数(予定)約1450戸
事業推進コンサルタント 株式会社アール・アイ・エー

北街区
共同住宅、オフィス、店舗
地上44階、地下1階、塔屋2階

南街区
共同住宅、店舗
地上29階、地下1階、塔屋2階

[スレ作成日時]2016-06-17 19:33:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?

  1. 475 匿名さん

    麻布十番駅近くで良いマンション住もうと思ったら、三田1丁目しかないからね。首都高ってうるさいんでしょうけど、価格への影響ってここまでの好立地だと全然ないしね。ほんともっと安くなればいいのに。

  2. 476 匿名さん

    >>475 匿名さん
    ちょっと何言ってるかわからない

  3. 477 通りがかりさん

    この三田一丁目の低地を麻布十番だと擦り込んで
    東京を知らないお上りを嵌め込むのがマーケティングの主要戦略となるでしょうね

  4. 478 匿名さん

    麻布十番駅近の高級マンションってパークコート麻布十番ザ・タワーかシティタワー麻布十番しかないでしょ。駅徒歩10分でもよければ元麻布ヒルズや六本木ヒルズレジデンス、鳥居坂フォレストテラスなどもありますけど。

  5. 479 匿名さん

    ネガ面倒くせぇな。
    麻布十番と一言で言ってしまうと、麻布十番商店街、麻布十番アドレス、麻布十番駅ぞどそれぞれ意味合いが少し変わってくる。誰も三田一丁目が麻布十番だなんて言っていないんだよね。言ってるのは麻布十番を最も身近に暮らせる高級レジデンスが三田一丁目にあるってことだけ。

  6. 480 匿名さん

    麻布に住んでますが、こんなところに(失礼)、またタワマンなんて建てるんですね。
    見た目が芝浦のタワマンに似てますが、似たような環境なので意識した部分もあるのでしょうか。

    商売やってる人には歓迎でしょうけど、こんなところに(失礼)住もうとする人は、単身者とか子無しさんくらいなものでしょうし、住環境をわけるという意味でも、買い物や食事以外は麻布エリアにはあまり来ないで欲しいです。

  7. 481 匿名さん

    麻布って、笑
    ほんとこんなとこですよね。パークコートが出来る時思いましたよ。でも坪単価って正直ですからね。麻布にここのマンションより高額で取引されるマンションってほとんど無いわけだっから。

  8. 482 匿名さん

    嫉妬ネガは引っ込んでなさい
    三田一は良いところですよ。

  9. 483 匿名さん

    >>480 匿名さん
    成りすましの書き込みはいいからまともに働け。これがバイトなら仕方ないか

  10. 484 匿名さん

    自分の住んでるとこを麻布って言う人いるの?
    麻布ってつくアドレスにも住宅街から準工地域みたいな場所あるよね。

  11. 485 匿名さん

    麻布が羨ましいんですね。
    それよりもっとほら、検討者の為に、三田一丁目がどういう場所か、恥ずかしがらず語ってくださいな。
    みたところ麻布の話ばかりで、首都高古川至近の三田低地エリアの話が一切ないです。

  12. 486 匿名さん

    このマンションに関して言えば、敷地面積≒20,400㎡の広大な敷地に2棟のタワーマンション他が建設されます。ついでに、1階にはスーパー、南側には約2,500㎡の公園も新設され、麻布十番も含むこのエリアで子育て世帯が集まる場所になると言われています。そんなマンションが麻布十番駅徒歩2分の立地に出来るわけですから、もし敷地の向こうに首都高が走っているくらいで安くなったら大変有難いですね。

  13. 487 匿名さん

    初心者マークがしつこくて気持ち悪い

  14. 488 匿名さん

    麻布さん、新キャラ登場ですか。

  15. 489 名無しさん

    このような古川首都高2面張りの場所で子育てしようという奇特な方は、果たしていらっしゃるのでしょうかね。
    タワマンに住みたいというだけの大人のエゴにしかみえません。
    都合のいい解釈の犠牲者は、常に子供です。

    麻布にお住まいの方々は、悪環境を子供に我慢させてこちらで遊ばせるくらいなら、有栖川公園いきますよ、普通。
    我が子をひいきするこちらの関係者さんは正直、麻布をご存知ないのでしょう。

  16. 490 匿名さん

    ライバルは同じ首都高古川沿いのクレストプライムタワー芝かな。
    こっちは隣の麻布十番に近いからクレストほどは売れ残らないと思うけど、住んでバカにされるエリアなのは変わらない。

  17. 491 匿名さん

    天現寺の方から浜松町の方まで、ずっと古川と首都高はセットなんだけどね。
    やたら三田1丁目にこだわるのは、(自称)麻布さん=元関係者さん。

  18. 492 匿名さん

    うちは三田で麻布十番駅最寄だけど、住所は三田って普通に言ってますよ。三田だって綱町倶楽部や大学があり大使館もたくさんあって、そう悪いところじゃないと思ってます。

  19. 493 匿名さん

    三田1丁目の地縛霊さん、早く成仏しなはれや。南無・・・

  20. 494 匿名さん

    お住まいはどちらと聞かれて。港区三田と答えたら、世間一般では良い所ですねと言われるでしょ。

  21. 495 匿名さん

    ここみたいに恥ずかしくて住所を言えない場所は珍しいですね。
    住民の皆さんは多分、麻布十番と言わざるを得ない羽目になるでしょうね。

  22. 496 匿名さん

    >>495 匿名さん
    麻布や三田二丁目の方々からすると、非常に迷惑な話ですね。
    もちろん学区はしっかりわけてもらえるんでしょうね?

  23. 497 匿名さん

    ここが再開発が決定する前の安い時に売ってしまった元関係者さんは、安いとこの麻布しか買えなかったんでしょうね。はよ成仏しなはれや。

  24. 498 匿名さん

    ミタコが血迷って麻布や三田二丁目をマウントし始めました。

    お上りさん。

  25. 499 匿名さん

    三田一丁目の方が田町の方の三田よりもいいでしょ。三田一丁目自体が良くないとしても、麻布十番駅、麻布十番商店街にすぐの立地ってだけでぶっ飛ぶような金額のタワマンになりそう。

  26. 500 匿名さん

    こういう再開発物件のスレは、再開発の対象にならなかった地域の周辺住民の妬みで荒らされるんだよね。

  27. 501 匿名さん

    麻布さん、麻布でここより高くなりそうなマンション上げてみ。

  28. 502 匿名さん

    >>494 匿名さん

    残念ですが、三田というところはシビアに町丁目で切り捨てられるエリアです。
    港区民なら常識中の常識。
    ここの関係者って、本当に東京人なんですかね。
    私の考えたお上りさんに麻布十番だと吹聴して嵌め込む戦略は、如何ですか。

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/41803

  29. 503 匿名さん

    港区民なら麻布なんて地名は使わないですよー。

  30. 504 匿名さん

    「確かに、港区のどこ住んでんの?」
    「麻布!!」
    「はっ?あほ?今令和だけど」ってなるわ。

  31. 505 匿名さん

    三田二丁目の高台は雰囲気いいね。

    なんでここはこんなになっちゃったんだろ。
    覆いかぶさる首都高にサンドイッチされてるからなのか?

  32. 506 匿名さん

    1分後に参考になる1は、ご自分でポチですか。

  33. 507 匿名さん

    >>506 匿名さん

    3分後に即レスが返せるのは
    ページ更新をしながら常に監視しているからでしょうか

  34. 508 匿名さん

    自ポチを自白ということでよろしいですね。

  35. 509 匿名さん

    >>504 匿名さん
    麻布全体を敵に回すと強烈マウント集団が襲来するから、十番局所攻撃まででやめておく方が無難だよ

  36. 510 匿名さん

    >>502 匿名さん
    これも自ポチでしょうね。
    別に自ポチは悪くないんですよ。
    ただ、バレた時に大恥かくだけ。笑

  37. 511 匿名さん

    >>500 匿名さん
    そう思うと荒らしの思惑通り。荒らしているのは違う人ですよ。
    成りすましも使いながら、別マンションや地元との対立やイメージ悪化を誘うのが荒らしの目的なので

  38. 512 匿名さん

    麻布さんって麻布に住んでないよ。港区のどっかとだけ言っとく。

  39. 513 匿名さん

    麻布への妬みが昂ぶった挙句、勝ち目ゼロの勝負を挑むとはね。
    勝負の土俵にすら上がれないよ。
    低地民はどこの奴らもひたすら香ばしい。

    あと、ここの環境は最悪。多分港区ではワーストじゃないかな。
    現地行けばわかるけど、独特の暗黒感と首都高の騒音・空気の悪さから、一刻も早く立ち去りたい気分になる。

    我が子がかわいいのはわかるけど、地権者の公平性を欠いた連投は如何なものかと思うよ。

  40. 514 匿名さん

    初心者マークの粘着あざぶくんはコピペ定期で何がしたいのかな

  41. 515 マンション検討中さん

    海岸ていう港感満載のアドレスもあって、流石にそこよりは環境悪くないだろう

  42. 516 匿名さん

    芝浦 > ミタコ > 港南 > 海岸

  43. 517 匿名さん

    ムサコとミタコなら?

  44. 518 匿名さん

    >>513 匿名さん
    自己紹介?
    暗黒で検索したら貴方様の連投が。
    同じネタのリピーター

  45. 519 匿名さん

    >>509
    504さんの言いたいことは、麻布を悪くいっているのではなくて、いまは麻布という地名はなく、東西南元麻布、麻布十番狸穴町永坂町だってことではないかと。

  46. 520 匿名さん

    >>519 匿名さん
    なるほど!教えてくれてどうもありがとうございます
    麻布台も麻布に入れておいて大丈夫ですか?
    もし違うなら、そのときはまた教えてください

  47. 521 匿名さん

    それにしても麻布台の再開発地域もここから近いし、近辺エリアの価値を考慮してもますます期待の出来る場所だよね。人が増えすぎるのも考えものだけど、ますますこの辺りが賑やかになりますね。

  48. 522 匿名さん

    森ビルと住友不動産のJVで進めている六本木五丁目西再開発プロジェクトもここから近いですね。

  49. 523 匿名さん

    麻布台はまだしも、六本木5丁目は歩いていく距離じゃないね。ヒルズより遠くない?

  50. 524 匿名さん

    >>523
    地元じゃない人?六本木5丁目は鳥居坂のところだよ。新一から徒歩5分程度かと。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸