東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-06-05 23:36:36
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 11451 匿名さん

    >>11448 匿名さん

    子供の住環境に常に見知らぬ大人がウロウロする町。

  2. 11452 匿名さん

    >>11449 匿名さん

    勝どきは、アド街ランキング一位がタワマンだからねぇ(笑)

  3. 11453 匿名さん

    >>11451 匿名さん

    でしょ?あんまり良い環境じゃないよね。
    地域の大人が浮かれてると子供が危ないよ。
    こないだも有明南でわいせつ事件あったみたいよ。Yahooの防犯情報に出てた。

  4. 11454 匿名さん
  5. 11455 匿名さん

    >>11448 匿名さん
    まず中央防波堤には人は住めません。
    ここは東京のごみ捨て場で、東京都港湾局は人が住まない前提で使用していますので、汚染されたごみが大量に埋まっています。

  6. 11456 匿名さん

    >>11452 匿名さん
    タワマンに囲まれた勝どき vs 高速道路に囲まれた有明
    ファイ!

  7. 11457 匿名さん

    >>11454 匿名さん

    2位が道路なのも草

  8. 11458 匿名さん

    >>11457 匿名さん
    倉庫活用とか良くアド街も取り上げたな。

  9. 11459 匿名さん

    >>11448 匿名さん
    田舎者はテレビ局って嬉しいようですよ。テレビ局がある街はイケてるとでも勘違いしてるのかな?
    今は情報発信の手段はネットなどいろいろあり、テレビ局や新聞が主導していたのは大昔のことなのに、田舎育ちの人は知らないみたい。

  10. 11460 マンション検討中さん

    >>11448 匿名さん

    有明南はそれしか開発需要がないんですよ。
    でも来てくれるだけマシとも言えますね。
    潮見だったら東京に近くても倉庫しか出来ませんから。


    勝どきや月島も小規模店舗以外はマンションばかりですしね。しかも売り切りの。
    マンションお宅界隈が注目してるだけで不動産全般からすればニッチな世界です。

  11. 11461 匿名さん

    >>11460 マンション検討中さん
    有明に比べるとか、月島が格段に上だろう。
    交通の便が違う。

  12. 11462 匿名さん

    豊洲線と臨海地下鉄を豊洲で結ぶ計画の噂を聞きました。
    有明は見捨てられるかも。

  13. 11463 マンション検討中さん

    >>11459 匿名さん

    単なるハコモノでしょう。
    湾岸スタジオにイベントスペースが付随した感じ。
    ビッグサイトからさらに歩かされる有明の最果てですし、普段は誰も人がいないです。


    多目的ホール、集客娯楽(イベント・エンターテインメントスペー ス)、スタジオ・オフィス等

  14. 11464 匿名さん

    >>11462 匿名さん
    臨海地下鉄なんかどうせただの妄想で終わるから心配ないよ。

  15. 11465 匿名さん

    >>11460 マンション検討中さん
    潮見はバラバラ殺人事件が起きた過去もあり、治安が最悪ですからね。
    中産階級以上は住みたいとは思えない貧困の街です。

  16. 11466 マンション検討中さん

    >>11461 匿名さん

    そういう話はしてないんですよ。
    湾岸はどこも需要が限定的という話です。

    月島の駅前、ずっとコイパですね。
    ガソスタが駅前に二つもありますね。
    大きな板金工場みたいなのもありますね。
    月島だってその程度なんですよ。
    マンションとインフラ以外に何か予定ありますか?

  17. 11467 マンション検討中さん

    >>11462 匿名さん

    嘘つくなよ。

  18. 11468 マンション検討中さん

    >>11465 匿名さん

    月島と勝どきも工場労働者の長屋街で、東京を代表する低所得者の場所でしたが、何か?

    公明党と共産党のポスターや創価学会の拠点もありますが、何か?

  19. 11469 通りがかりさん

    きまっちゃいそうですね。臨海地下鉄。無念。

  20. 11470 購入経験者さん

    だからそういうウソを平気で書くのやめろよ。下品な奴だな。
    転売ヤーなんて社会で底辺の人間なのは間違いないが。

  21. 11471 匿名さん

    この時期のマンション収益で
    正解だったのはシエルタワー
    間違だったのはガレリアグランデ

    地域選定は 大事

    また失敗続ける?

    ガレリアグランデさん 200から270へ
    ワールドシティさん 250から350へ
    ブリリアタワー東京さん 250から350へ
    ライオンズタワー月島さん 230から350へ
    トーキョータワーズさん  200から350へ
    シエルタワーさん 170から350へ
    パークシティ豊洲さん 200から350へ
    キャピタルマークタワーさん 220から350へ

  22. 11472 匿名さん

    まあ臨海地下鉄で有明が発展すると困る人間は反対するでしょうねw

  23. 11473 マンコミュファンさん

    できるのは数十年先だし出来ても有明北に影響薄いからなw今から何を盛り上がってるのやらww

  24. 11474 匿名さん

    >>11469 通りがかりさん
    臨海地下鉄は江東区が拒否しているため絶対ないです。
    ゆりかもめの延伸でいいでしょう。
    たった1万人の有明民のためのいくら使うの?

  25. 11475 匿名さん

    江東区は別に拒否してないでしょ
    8号線が優先って言ってるみたいだけど
    区長も変われば話も覆る訳だが

  26. 11476 匿名さん

    >>11474 匿名さん
    有明民の為にってところがもう前提として間違ってるから話にならない
    なんでINは考えずにOUTばっかり考えるの?

  27. 11477 匿名さん

    >>11475 匿名さん
    覆るわけない。
    区議すらだせない有明のために誰も動かない。

  28. 11478 匿名さん

    臨海地下鉄は日本の未来のためですよ。

  29. 11479 匿名さん

    >>11476 匿名さん
    有明のインとかいないだろ
    ゆりかもめ、りんかい線、BRTもいつでも座れる。
    これ以上の鉄道は不要。

  30. 11480 匿名さん

    >>11478 匿名さん
    日本の未来のためにも倉庫街に鉄道は不要。

  31. 11481 匿名さん

    臨海地下鉄の恩恵にあやかれない地域は有明の価値が上がると困るからね
    結局はポジショントークだわな

  32. 11482 匿名さん

    >>11479 匿名さん
    現状だけで未来を考えられない人?
    これから地域全体で大規模プロジェクトを動かそうって時に交通機関整えない訳がないだろうに
    それにまだBRTは有明来てない

  33. 11483 匿名さん

    >>11481 匿名さん

    そんなの関係ない。たんに不要な路線を作るようなムダはすべきでないと言ってるんだよ。


  34. 11484 匿名さん

    >>11482 匿名さん
    大規模プロジェクトって、研究所とか実験施設でしょ?
    地下鉄が必要なほど交通量は増えないよ。

  35. 11485 匿名さん

    有楽町線豊洲駅は1988年に開業してもう30年以上経つのにまだ豊住線の延伸ができてない
    もうここまで来ると、とてつもなく難儀かやる気がないかのどっちか
    残念だが事実上凍結状態だろう
    これだけ豊洲が発展しても繋げられないんだから

  36. 11486 匿名さん

    なんかオリンピックのレガシーエリアの推進が困難になってきたので
    あわてて出してきた次のイメージづくりって感じがするね。

  37. 11487 匿名さん

    >>11483 匿名さん
    いや関係あるよ
    現に豊洲のスレ見ると臨海地下鉄に反対してる奴多いし
    有明のスレは逆に賛成ばかり
    当たり前だろうがw
    そんなの関係ないって言ってる時点で信用ならねえわ

  38. 11488 匿名さん

    >>11485 匿名さん

    もう地下鉄を延伸して発展なんて時代は終わってるのにね。

  39. 11489 匿名さん

    有明ポジ必死の連投で草
    今年中にしこたま仕込んだCTTB売れないと死んじゃうからねw

  40. 11490 匿名さん

    臨海地下鉄はもう決まりでしょ。

  41. 11491 匿名さん

    不要な線路を作るな。一万人の有明はバスで十分。

  42. 11492 匿名さん

    >>11489 匿名さん
    豊洲ポジが申しておりますww

  43. 11493 匿名さん

    残念ながら30年以上宙ぶらりんでホームまで埋めちゃった豊住線よりも臨海地下鉄の方が実現性は高いよなw

  44. 11494 匿名さん

    >>11493 匿名さん

    埋めて無いよ。1日あれば直ぐ取り外せるんじゃない。

  45. 11495 匿名さん

    >>11494 匿名さん
    じゃあいつ撤去されるの?w

  46. 11496 匿名さん

    以前の台風19号で脅威が分かったと思うけど、東陽町とかめちゃくちゃ海抜低いんだよ(0mどころかマイナスだし)
    荒川が氾濫とか決壊とかしたら2週間は水引かないって言われてるからね
    そういう水害がつきまとうところになかなか新しく地下鉄作ろうってのも難しいんじゃないかと

  47. 11497 匿名さん

    有明民1万人の倉庫街地下鉄は100年後もできません。

  48. 11498 匿名さん

    >>11497 匿名さん
    という願望ですね

  49. 11499 匿名さん

    豊住線も臨海地下鉄も当確ですよ。

  50. 11500 匿名さん

    >>11499 匿名さん
    臨海地下鉄はデベが嘯いているだけ。
    人口もオフィスもない倉庫街に電車はこれ以上不要。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸