東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-06-05 23:36:36
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 11351 匿名さん
  2. 11352 匿名さん

    バスは「地下鉄新線の代わり」になり得たか 大阪「いまざとライナー」2年でどう変化
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f0d39bb3cf4fb604c28ca6039f91829735...

  3. 11353 匿名さん

    >>11348 匿名さん
    地下鉄では採算乗らないことが示されてる以上、ゆりかもめで到底足りないなんて地下鉄引きたいありきの幻想でしかない。
    実際は、ゆりかもめすらいらなくて、BRTという名のバスで十分なレベル。

  4. 11354 匿名さん

    >>11353 匿名さん
    今後の臨海再開発を見据えると地下鉄が不可欠なんですよ。

  5. 11355 匿名さん

    >>11354 匿名さん

    つBRT

  6. 11356 匿名さん

    >>11355 匿名さん
    BRTやユリカモメは地下鉄を補完するものという位置付けですよ

  7. 11357 匿名さん

    >>11356 匿名さん

    それはあなたの感想ですよね?

  8. 11358 匿名さん

    >>11356 匿名さん
    永遠に補完し続ければいい。
    その間に品川には地下鉄が延伸してるが

  9. 11359 匿名さん

    >>11358 匿名さん
    品川地下鉄はリニア延期と一緒に延期でしょ。臨海地下鉄より優先度低いよ。

  10. 11360 匿名さん

    >>11356 匿名さん

    いつから補完の位置付けになったの?

  11. 11361 匿名さん

    臨海地下鉄スローガン

    地下鉄に
    日本の未来が
    掛かってる

  12. 11362 匿名さん

    >>11359 匿名さん
    まあ4ヶ月後楽しみしてなって。
    情報は集まるところに集まる

  13. 11363 匿名さん

    >>11358 匿名さん
    スレチです。さよなら

  14. 11364 匿名さん

    どこも臨海地下鉄の話で持ちきりだね
    まじで来ちゃうの??
    しかしレガシーエリア作って市場移転しておいて交通機関整備しないってのもおかしな話だしな
    BRTで済まそうってのも吶喊って感じだし何かあってもおかしくは無いよね
    まあまだ噂レベルだけどさ

  15. 11365 匿名さん

    東京ベイeSGプロジェクトは都の本気度が伺える

  16. 11366 匿名さん

    >>11359 匿名さん
    それならもし仮に品川が先に作られることになれば臨海は永久凍結なのかな。

  17. 11367 匿名さん

    仕事柄、品川地下鉄は肯定的なんだけど、このスレではウザいだけだな。

  18. 11368 匿名さん

    BRTってまだ本運用すら出来てないだろ?その状況で臨海地下鉄の決定なんて発表出来ないと思うんだよな。京成に対して失礼な対応になる。
    だからまずは豊住線から決定、着手して、頃合いを見て臨海地下鉄の発表するんじゃないか?
    そうしないと東京都江東区に対して筋が通らないことになるよ。

  19. 11369 匿名さん

    >>11367 匿名さん

    >>11366の書いた通りだから、しょうがない

  20. 11370 匿名さん

    品川地下鉄はリニア延期した今となっては作る動機が弱いよね。

  21. 11371 匿名さん

    オリンピックですら無理だった臨海地下鉄の方が動機弱すぎ。

  22. 11372 匿名さん

    地下鉄ジャンキーの埋立民はBRTで我慢しとけよ。

  23. 11373 匿名さん

    埋立民は地下鉄は必要とはしてませんよ。
    目的は有明や晴海の自分の駅遠マンションが地下鉄ができれば駅近になるので、それで高く売り抜けるのが目的。
    なんて意地汚い奴らなんでしょうね。

  24. 11374 匿名さん

    地下鉄候補地は賛成だがそれ以外は反対する構図だろ
    自分とこ以外が発展するのは気に食わない訳だ

  25. 11375 匿名さん

    地方の政治家が強引に地方空港作って強引に運行させてJALが潰れたのと同じ構図だもん。
    そりゃ反対されるわ。

  26. 11376 匿名さん

    >>11375 匿名さん

    臨海地下鉄のこと?

  27. 11377 匿名さん

    単なる構想レベルの計画を建設計画のごとく故意に歪曲するのが問題なんだろうな。

  28. 11378 匿名さん

    >>11374 匿名さん
    晴海と有明は地下鉄を敷くほど交通がパンクしてるとはまったく思えないなあ。
    晴海は選手村の住民が入居したらというが、四方八方にBRTなどのバス網を整備したほうが便利だろ。
    バスなら虎ノ門、新橋、品川、丸の内、豊洲など、必要な目的地と直接結べる。
    地下鉄を敷いても東京駅と銀座以外は乗り換えが必要。
    そうなると通勤客は乗り換えしなくていいバスを使うのでは?
    だから税金の無駄遣いをして鉄道を敷くのは反対なんだよ。

  29. 11379 匿名さん

    >>11377 匿名さん
    そう、なにも具体化してないくせに、詐欺師のように建設確定間近、なんてガセネタをばら撒いて、検討者を焦らせて買わせようとする。
    まさにクズ人間。良識のある人間なら許せないよな。

  30. 11380 匿名さん

    選挙で言えば未開封票は残るけど当確が出ているような状況では?

  31. 11381 匿名さん

    いちいち豊洲まで出なくて済むようになれば豊洲有楽町線混雑も緩和されるよね

  32. 11382 匿名さん

    なんだか晴海と有明はめちゃくちゃ嫌われてるな。怒ってる人達の気持ちは分かるが、東京へ上京してきて頑張って幸せを掴もうとしてる人達が多いんだし、そんなこと言ったら可哀相だよ。

  33. 11383 匿名さん

    >>11378 匿名さん
    どういう事?
    バスでも目的地によっては乗り換えないと行けないんだけど

  34. 11384 名無しさん

    まぁいいじゃないか。出来ると思っているのをわざわざ出来ないとか言わなくても。夢から覚ます必要はない。例えそれが現実だとしても。平和にいこうよ。

  35. 11385 匿名さん

    >>11382 匿名さん
    嫌われてるというより発展されると困るんでしょうね

  36. 11386 匿名さん

    >>11383 匿名さん
    地下鉄はほとんどの目的地に乗り換えが必要。
    バスなら乗り換えが必要な目的地が少なくなる。
    その違い。
    いちいち説明しないとわかんないかな。

  37. 11387 匿名さん

    困らんよ。是非、物流拠点として発展して欲しい。

  38. 11388 匿名さん

    >>11386 匿名さん
    えーっと近隣ならそうだけどバスなんて時間かかって使い物にならないよ
    通勤では使いたくない

  39. 11389 匿名さん

    地下鉄の駅ができても恩恵はその周辺だけだろ。
    せっかく広い土地と道路があるんだからトラックやトレーラーを走らせればよい。

  40. 11390 匿名さん

    湾岸地下鉄敷かれると困るんだね…ふふふ
    分かりやすいな

  41. 11391 匿名さん

    自分の住んでるとこ以外は物流でトラックでも走ってろって言い分らしい。

  42. 11392 匿名さん

    こんなに物流拠点に適した場所無いけどな。
    二つの国際空港の中間で、なおかつ船舶コンテナヤードもある。
    湾岸道路や港湾道路も整備されてるし
    物流ターミナルになるのは国益。地下鉄は税金無駄遣い。

  43. 11393 匿名さん

    物流拠点新木場じゃダメなんですか?

  44. 11394 匿名さん

    >>11387 匿名さん
    物流拠点なら地下鉄はいらんよ。
    従業員は豊洲や東京駅から倉庫のバスで送迎するから。

  45. 11395 匿名さん

    中央防波堤とダイレクト接続は有明でしょ。新木場もいいけど。

  46. 11396 匿名さん

    若洲じゃダメですか?

  47. 11397 匿名さん

    >>11395 匿名さん
    中央防波堤は汚染ゴミが山ほど埋まってますから、ここに行くと病気になるんじゃないかな。

  48. 11398 匿名さん

    物流倉庫は港南東品川と新木場若洲に集約でしょう。有明はみなとみらいみたいに発展していくことになる。

  49. 11399 匿名さん

    世界の物流拠点を目指して
    若洲、新木場、大田区湾岸、中央防波堤の中心に君臨するのが有明。

  50. 11400 匿名さん

    >>11399 匿名さん

    辰巳も仲間に入れてもらえないでしょうか?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸