- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
50911
匿名さん 11時間前
-
50912
匿名さん 10時間前
私は8号線も臨海地下鉄も応援している豊洲住民です。
-
50913
匿名さん 10時間前
-
50914
匿名さん 8時間前
>>50913 匿名さん
入居率が半分以下ということは半分以上は投機目的なのでは?このような人たちのために地下鉄を通すのはどうですかね?
-
50915
匿名さん 7時間前
-
50916
匿名さん 7時間前
-
50917
匿名さん 7時間前
臨海地下鉄に都合が悪い情報は
(有明民は)みんな信用したくないんだって。
-
50918
匿名さん 7時間前
-
50919
マンション検討中さん 6時間前
>>50918 匿名さん
吹き付けだと雨漏りみたいな致命的な劣化も起きるし、建物寿命が短くなるから安物買いの銭失いなんだよね。長く住むならタイル貼りの方が良いですよ。
-
50920
匿名さん 5時間前
>>50918 匿名さん
外壁が劣化するならもうとっくにしてるはずだわな。初期の湾岸タワマンはもう築20年超えてるんだから。
-
-
50921
匿名さん 5時間前
-
50922
マンコミュファンさん 5時間前
-
50923
匿名さん 4時間前
タワマンを叩くとアクセス数が伸びるから
タワマンに関する否定的な記事を書いて飯食ってる人いるよね
ただ、その事と資材価格高騰による再開発の頓挫リスクを報じる
>>50906は別だから注意ねww
-
50924
マンコミュファンさん 4時間前
>>50921 匿名さん
同じ人の記事ならどっちの情報も信じなくちゃね笑
-
50925
匿名さん 4時間前
>>50920 匿名さん
流石に20年は持つでしょう。
エアコンとか塩害対策品を使用してませんか。
-
50926
匿名さん 4時間前
東京の湾岸エリアは内湾な事もあってあまり塩害が無い印象ですが。
それが潮の香りを感じないというデメリットでもありますけどね。
-
50927
匿名さん 4時間前
>>50925 匿名さん
エアコンは一応購入したときから塩害対策品がセットされてたけど、実感としては潮風は感じないね。
-
50928
検討板ユーザーさん 4時間前
>>50920 匿名さん
築20年だと臭いの問題もあるし、外壁が吹き付けだと躯体や設備の劣化も進んでいて建て替えも視野に入ってくる。新築の方が良いですよ。
-
50929
匿名さん 3時間前
湾岸エリアは買うもんじゃない、という人の脳内が錆びついてるのかと。
-
50930
匿名さん 3時間前
>>50928 検討板ユーザーさん
東雲のWコンフォートタワーズが築20年だけど、建て替えとか全く視野に入って無いぞ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件