東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-15 22:29:44
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 48951 匿名さん

    品川地下鉄に中間駅を設けない理由 ほか、羽田空港への延伸は?

    「既設の留置線は、白金高輪駅から目黒方面に向かって目黒通り下に位置しており、現在南北線として営業している2本のトンネルの内側にあります。そのため、本路線のルートを国道1号方面とした場合、営業中のシールドトンネルに支障し、営業線を維持しながら工事することができないため、今回お示ししたルートとなっております。また、留置線を使わずに現在営業線として使用している外側のトンネルから分岐する場合におきましても、既設営業線の鉄道運行を維持しながら工事することができません」

    計画では、白金台駅のほか都営浅草線の高輪台駅付近も通りますが、ここに駅を設けない理由についても質問が挙がっています。都の回答は以下の通りです。

    「白金台駅並びに高輪台駅付近に新規に駅を設ける場合は、既設の白金台駅や高輪台駅より下に駅を設けることになり、ホームは現在の駅よりも深い位置となるため、利便性の低い駅となることが想定され、また事業費が非常に高くなることが見込まれます。こうした観点などを踏まえ、白金台駅並びに高輪台駅は設置しないこととしております。また、今回ご説明した都市計画素案は都市計画案の作成に先立って、計画の内容を地域の皆様へご説明しご意見を伺うために作成したものです。説明会などで出されたご意見を参考に、都市計画案を作成してまいります」

    そのほか、品川駅(仮称)から羽田空港へ将来的に接続するのかという質問も出ていますが、これについて都は「計画はない」としています。なお品川駅(仮称)は開削工法で建設され、箱型となるトンネル幅は約19~22m、駅構造はホームの両脇に線路を設ける1面2線となる予定です。  

    1. 品川地下鉄に中間駅を設けない理由 ほか、...
  2. 48952 匿名さん

    >>48925 匿名さん

    なので名古屋と品川を40分で結ぶリニアがある品川にトヨタが東京本社を
    移すのでしょう。

  3. 48953 匿名さん

    >>48934 匿名さん
    港南の悪臭の問題は解決すべき問題だと思いますよ。豊洲とか有明みたいな良好な住環境を目指すべきかと。

  4. 48954 検討板ユーザーさん

    >>48939 匿名さん

    そうなんですよ
    まさにこの3つの赤点線ラインが合流するポイントがこの写真の場所で、凄く臭いました

    1. そうなんですよまさにこの3つの赤点線ライ...
  5. 48955 匿名さん

    >>48953 匿名さん

    少なくとも俺は水再生センターからも食肉市場からも実害が無いからまったく嫌悪もしていないし、そのままで問題ない。実際に移転運動も起きていない、反対運動のハの字も無い。港南の住民は港南にそれがあることを分かって新築や中古を購入してるんだからほかの港南の皆さんもそうだろう。

    で、中古もどんどん値上がりしているし、賃貸に出せばすぐに借り手がつくし、売却しようとすれば高値で売れるわけで「嫌悪している人が少なくない」ということは無い。少なくなければ借り手はつかないし、中古も売れないだろうし、売れなければ当然マンションも値上がりしないだろう。

    高輪口と港南口で価格差があるのは港南は埋め立て地だからであり嫌悪施設があるからではない。あんたが港南を嫌悪するのは勝手だが「俺が嫌悪してるんだからお前も嫌悪しろ」と押し付けられても困る。別に実害が無いので水再生センターも食肉市場も移転の必要はない。

    さらに言えば、飛行機の航路も実害が無いので戻す必要もないし、反対運動する気も1ミリもない。要するに、港南に住んでないあんたがいろいろしつこく言っても、このサウスゲートスレで港南住民が「そうですよねえ」と同意することは無いから、あんたの書き込みは無意味な作業。それを世の中では「余計なお世話」と言う。             

    1. 少なくとも俺は水再生センターからも食肉市...
  6. 48956 マンション検討中さん

    >>48953 匿名さん

    豊洲は枝川が有名で、コリアンタウンみたいで良いところですよね

  7. 48957 匿名さん

    >>48954 検討板ユーザーさん

    港南や天王洲の広い運河と違うので仕方ないね

    1. 港南や天王洲の広い運河と違うので仕方ない...
  8. 48958 匿名さん

    >>48957 匿名さん
    運河が臭いのは港南の高浜水門の辺りですよ。

  9. 48959 匿名さん

    >>48956 マンション検討中さん

    美味い韓国料理屋でもあるのかな?
    でもいくら美味くても不味そうに思えるかも。

    1. 美味い韓国料理屋でもあるのかな?でもいく...
  10. 48960 匿名さん

    >>48958 匿名さん

    高浜水門なんて港南周辺のおしゃれな水辺に関係ないわあ(-。-)y-゜゜゜

    1. 高浜水門なんて港南周辺のおしゃれな水辺に...
  11. 48961 匿名さん

    >>48941 匿名さん
    初めて聞きました

  12. 48962 匿名さん

    >>48876 マンコミュファンさん 

    心配しなくても誰も見たことのない駅前空間が出現しますよ  

    1. 心配しなくても誰も見たことのない駅前空間...
  13. 48963 匿名さん

    >>48877 検討板ユーザーさん    

    いえ品川駅西口駅前も低層は商業施設ですから期待です。 

    1. いえ品川駅西口駅前も低層は商業施設ですか...
  14. 48964 匿名さん

    >>48878 名無しさん

    少なくとも俺は水再生センターからも食肉市場からも実害が無いからまったく嫌悪もしていないし、そのままで問題ない。実際に移転運動も起きていない、反対運動のハの字も無い。港南の住民は港南にそれがあることを分かって新築や中古を購入してるんだからほかの港南の皆さんもそうだろう。

    で、中古もどんどん値上がりしているし、賃貸に出せばすぐに借り手がつくし、売却しようとすれば高値で売れるわけで「嫌悪している人が少なくない」ということは無い。少なくなければ借り手はつかないし、中古も売れないだろうし、売れなければ当然マンションも値上がりしないだろう。

    高輪口と港南口で価格差があるのは港南は埋め立て地だからであり嫌悪施設があるからではない。あんたが港南を嫌悪するのは勝手だが「俺が嫌悪してるんだからお前も嫌悪しろ」と押し付けられても困る。別に実害が無いので水再生センターも食肉市場も移転の必要はない。

    さらに言えば、飛行機の航路も実害が無いので戻す必要もないし、反対運動する気も1ミリもない。要するに、港南に住んでないあんたがいろいろしつこく言っても、このサウスゲートスレで港南住民が「そうですよねえ」と同意することは無いから、あんたの書き込みは無意味な作業。それを世の中では「余計なお世話」と言う。                

    1. 少なくとも俺は水再生センターからも食肉市...
  15. 48965 匿名さん

    >>48879 評判気になるさん

    そうですよ  

    1. そうですよ  
  16. 48966 匿名さん

    >>48880 マンコミュファンさん

    国か絡んでるので遅いわけではなく、駅の大改造が前提なので
    時間がかかると言うことでしょう。     

    1. 国か絡んでるので遅いわけではなく、駅の大...
  17. 48967 匿名さん

    >>48881 評判気になるさん

    そうですね。基本的にビジネス街なので。
    ただ。休日のセントラルガーデンは地域住民にとっては静かになって
    良い散歩道になっています。 

    1. そうですね。基本的にビジネス街なので。た...
  18. 48968 匿名さん

    >>48882 名無しさん

    まあ国家戦略レベルの巨大再開発なので一朝一夕には行かない。  
    気長に行きましょう

    1. まあ国家戦略レベルの巨大再開発なので一朝...
  19. 48969 匿名さん

    >>48943 匿名さん
    早く作業が進んでほしいです

  20. 48970 匿名さん

    >>48964 匿名さん
    港南の下水と家畜の悪臭はかなりきついですよ。

  21. 48971 匿名さん

    >>48944 匿名さん
    インターシティがつまらなさすぎる

  22. 48972 匿名さん

    >>48947 匿名さん
    興味あるのは高輪ゲートウェイシティです

  23. 48973 匿名さん

    >>48948 匿名さん
    ですね

  24. 48974 匿名さん

    >>48949 匿名さん
    早期希望です

  25. 48975 匿名さん

    >>48969 匿名さん

    まあ、時間がかかるのは仕方ないですね 

    1. まあ、時間がかかるのは仕方ないですね 
  26. 48976 匿名さん

    >>48950 匿名さん
    高輪プリンスじゃない?

  27. 48977 匿名さん

    >>48970 匿名さん

    全く問題ないですよ 

    1. 全く問題ないですよ 
  28. 48978 匿名さん

    >>48971 匿名さん

    そうかな?

    1. そうかな?
  29. 48979 匿名さん

    >>48952 匿名さん
    ネットの時代においてよく分かりません。

  30. 48980 マンション検討中さん

    >>48959 匿名さん
    新駅ができて再開発されたらあっという間に港南4より高くなるぅ

  31. 48981 匿名さん

    >>48955 匿名さん
    まだ一人でーブツバブツ言ってる

  32. 48982 匿名さん

    >>48974 匿名さん

    アンタが希望してもね。
    国交省に陳情にでも行ったら?

    1. アンタが希望してもね。国交省に陳情にでも...
  33. 48983 匿名さん

    >>48979 匿名さん

    良く分からないなら書きこまなくていいよ

    1. 良く分からないなら書きこまなくていいよ
  34. 48984 匿名さん

    >>48979 匿名さん

    良く分からないなら書きこまなくていいよ            

    1. 良く分からないなら書きこまなくていいよ ...
  35. 48985 匿名さん

    >>48979 匿名さん

    良く分からないなら書きこまなくていいよ     

    1. 良く分からないなら書きこまなくていいよ ...
  36. 48986 匿名さん

    >>48876 マンコミュファンさん

    心配しなくても誰も見たことのない駅前空間が出現しますよ  

     

    1. 心配しなくても誰も見たことのない駅前空間...
  37. 48987 匿名さん

    >>48877 検討板ユーザーさん

    いえ品川駅西口駅前も低層は商業施設ですから期待です。 

    1. いえ品川駅西口駅前も低層は商業施設ですか...
  38. 48988 匿名さん

    >>48878 名無しさん

    少なくとも俺は水再生センターからも食肉市場からも実害が無いからまったく嫌悪もしていないし、そのままで問題ない。実際に移転運動も起きていない、反対運動のハの字も無い。港南の住民は港南にそれがあることを分かって新築や中古を購入してるんだからほかの港南の皆さんもそうだろう。

    で、中古もどんどん値上がりしているし、賃貸に出せばすぐに借り手がつくし、売却しようとすれば高値で売れるわけで「嫌悪している人が少なくない」ということは無い。少なくなければ借り手はつかないし、中古も売れないだろうし、売れなければ当然マンションも値上がりしないだろう。

    高輪口と港南口で価格差があるのは港南は埋め立て地だからであり嫌悪施設があるからではない。あんたが港南を嫌悪するのは勝手だが「俺が嫌悪してるんだからお前も嫌悪しろ」と押し付けられても困る。別に実害が無いので水再生センターも食肉市場も移転の必要はない。

    さらに言えば、飛行機の航路も実害が無いので戻す必要もないし、反対運動する気も1ミリもない。要するに、港南に住んでないあんたがいろいろしつこく言っても、このサウスゲートスレで港南住民が「そうですよねえ」と同意することは無いから、あんたの書き込みは無意味な作業。それを世の中では「余計なお世話」と言う。                

    1. 少なくとも俺は水再生センターからも食肉市...
  39. 48989 匿名さん

    >>48879 評判気になるさん

    そうですよ  

    1. そうですよ  
  40. 48990 匿名さん

    >>48880 マンコミュファンさん

    国か絡んでるので遅いわけではなく、駅の大改造が前提なので
    時間がかかると言うことでしょう。     

    1. 国か絡んでるので遅いわけではなく、駅の大...
  41. 48991 匿名さん

    >>48881 評判気になるさん

    そうですね。基本的にビジネス街なので。
    ただ。休日のセントラルガーデンは地域住民にとっては静かになって
    良い散歩道になっています。     

    1. そうですね。基本的にビジネス街なので。た...
  42. 48992 匿名さん

    >>48882 名無しさん

    まあ国家戦略レベルの巨大再開発なので一朝一夕には行かない。  
    気長に行きましょう

    1. まあ国家戦略レベルの巨大再開発なので一朝...
  43. 48993 匿名さん

    >>48885 評判気になるさん

    サウスゲート住民なら、運河で臭いことがあるのはこのあたりなのは常識ですよ。

    1. サウスゲート住民なら、運河で臭いことがあ...
  44. 48994 匿名さん

    >>48960 匿名さん
    確かに天王洲アイルは関係ないわあ(-。-)y-゜゜゜

  45. 48995 匿名さん

    >>48982 匿名さん
    ですね

  46. 48996 匿名さん

    >>48983 匿名さん
    私もそう思います

  47. 48997 匿名さん

    >>48984 匿名さん
    ですね

  48. 48998 匿名さん

    >>48985 匿名さん
    よく分かりません

  49. 48999 匿名さん

    >>48986 匿名さん
    早期完成希望

  50. 49000 匿名さん

    >>48987 匿名さん
    期待は高輪ゲートウェイシティ

  51. 49001 匿名さん

    >>48989 匿名さん
    ですね

  52. 49002 匿名さん

    >>48990 匿名さん
    時間かかるんですね

  53. 49003 匿名さん

    >>48991 匿名さん
    住民?

  54. 49004 匿名さん

    >>48993 匿名さん
    運河沿いです

  55. 49005 匿名さん

    >>48985 匿名さん
    ですね

  56. 49006 匿名さん

    >>48986 匿名さん
    いつできますか?

  57. 49007 匿名さん

    >>48987 匿名さん
    何を期待するの?

  58. 49008 匿名さん

    >>48988 匿名さん
    まだいたね

  59. 49009 匿名さん

    >>48989 匿名さん
    移転は難しいですね

  60. 49010 匿名さん

    ">>48876 マンコミュファンさん

    心配しなくても誰も見たことのない駅前空間が出現しますよ  
    "

    1. "心配しなくても誰も見たことの...
  61. 49011 匿名さん

    ">>48877 検討板ユーザーさん

    いえ品川駅西口駅前も低層は商業施設ですから期待です。 "

    1. "いえ品川駅西口駅前も低層は商...
  62. 49012 匿名さん

    ">>48879 評判気になるさん

    そうですよ  "

    1. "そうですよ  "
  63. 49013 匿名さん

    ">>48878 名無しさん

    少なくとも俺は水再生センターからも食肉市場からも実害が無いからまったく嫌悪もしていないし、そのままで問題ない。実際に移転運動も起きていない、反対運動のハの字も無い。港南の住民は港南にそれがあることを分かって新築や中古を購入してるんだからほかの港南の皆さんもそうだろう。

    で、中古もどんどん値上がりしているし、賃貸に出せばすぐに借り手がつくし、売却しようとすれば高値で売れるわけで「嫌悪している人が少なくない」ということは無い。少なくなければ借り手はつかないし、中古も売れないだろうし、売れなければ当然マンションも値上がりしないだろう。

    高輪口と港南口で価格差があるのは港南は埋め立て地だからであり嫌悪施設があるからではない。あんたが港南を嫌悪するのは勝手だが「俺が嫌悪してるんだからお前も嫌悪しろ」と押し付けられても困る。別に実害が無いので水再生センターも食肉市場も移転の必要はない。

    さらに言えば、飛行機の航路も実害が無いので戻す必要もないし、反対運動する気も1ミリもない。要するに、港南に住んでないあんたがいろいろしつこく言っても、このサウスゲートスレで港南住民が「そうですよねえ」と同意することは無いから、あんたの書き込みは無意味な作業。それを世の中では「余計なお世話」と言う。                "

    1. "少なくとも俺は水再生センター...
  64. 49014 匿名さん

    ">>48880 マンコミュファンさん

    国か絡んでるので遅いわけではなく、駅の大改造が前提なので
    時間がかかると言うことでしょう。     

    1. "国か絡んでるので遅いわけでは...
  65. 49015 匿名さん

    ">>48881 評判気になるさん

    そうですね。基本的にビジネス街なので。
    ただ。休日のセントラルガーデンは地域住民にとっては静かになって
    良い散歩道になっています。    "

    1. "そうですね。基本的にビジネス...
  66. 49016 匿名さん

    ">>48882 名無しさん

    まあ国家戦略レベルの巨大再開発なので一朝一夕には行かない。  
    気長に行きましょう"

    1. "まあ国家戦略レベルの巨大再開...
  67. 49017 匿名さん

    高輪ゲートウェイのイメージパース
    素晴らしい街が出現しそうです。

    1. 高輪ゲートウェイのイメージパース素晴らし...
  68. 49018 匿名さん

    天王洲アイルでは9月25日(日)まで『TENNOZ BEER GARDEN the voyage』が開催されています。客席は、水辺の美しさを間近に感じる T-LOTUS M と、運河に隣接するアートギャラリーカフェ「WHAT CAFE」に用意され、T-LOTUS M ではシャンパンがセットになった特別個室も用意されています。
     

    1. 天王洲アイルでは9月25日(日)まで『T...
  69. 49019 匿名さん

    >>48669 匿名さん

    本館も築年数がたっているので建て替えでしょう。
    グースの解体はまもなく完了する模様です。 

    1. 本館も築年数がたっているので建て替えでし...
  70. 49020 匿名さん

    >>48885 評判気になるさん

    天王洲アイルの水上パーティー会場や運河沿いオープンエアのテラスは
    初見の人も多く来て喜んでますので、臭いに慣れていると言うことは 
    無いと思いますよ。

    1. 天王洲アイルの水上パーティー会場や運河沿...
  71. 49021 匿名さん

    取り壊し対象は京急ビル以外に「高輪カネオビル」「アベニュー高輪前川ビル」「長田ビル」「パーク高輪石松?2ビル」「Isaビル」「高輪エンパイヤビル」「DK品川」がありますね。

    高輪夢保育園が令和5年3月までに立ち退き求められてるので、このエリア一帯はそう遠くない時期に建物解体されていくと思います

    https://www.yumekoubou.or.jp/hoikuen/takanawayume/entry/

    1. 取り壊し対象は京急ビル以外に「高輪カネオ...
  72. 49022 匿名さん

    >>48880 マンコミュファンさん


    A/Cの低層階は商業施設なので、インターシティよりはかなり充実した
    内容になると予想されます。 

    1. A/Cの低層階は商業施設なので、インター...
  73. 49023 匿名さん

    >>48876 マンコミュファンさん

    まあ、京急の地平化が前提の再開発なので、時間がかかるのは仕方ないでしょう。
    もともと10年かかる計画ですから高輪ゲートウェイのまちびらきを楽しみながら
    気長に行きましょう。
       

    1. まあ、京急の地平化が前提の再開発なので、...
  74. 49024 匿名さん

    田町駅から札の辻までもデッキでつながる予定だよね
    そこを経由すれば品川~田町駅の歩行者ネットワークがつながることに。
    芝浦の愛育病院~田町駅~三田駅~札の辻~高輪GW~品川駅~(港南口は既存、高輪口は構想)八ッ山橋 これが全部つながるんですね。地域の一体感がたかまりますね

    更に京急の踏切撤去で旧東海道までつながり、プリンスやグースの再開発で品川駅と高輪台駅がつながり、天王洲アイルは港南口の再発地域から旧海岸通りをわたれば遊歩道沿いにすでにつながていて(これも高輪GWの港南側の整備で運河まで直接つながるよね)、考えてみればすごいね 

    品川駅、高輪GW駅、泉岳寺駅、三田駅、高輪台駅、北品川駅、新馬場駅、天王洲アイル駅 これ全部が歩行者専用道や商店街でほとんどが繋がっていて、さらにそのつながりが強化されていく。 
    サウスゲート スゲー    

    1. 田町駅から札の辻までもデッキでつながる予...
  75. 49025 匿名さん

    「SHINAGAWA GOOS(シナガワグース)」解体工事が行われており、解体後の跡地には新たな複合ビルを建設することが京浜急行電鉄から発表されています。完成予想図と延床面積約20万㎡超でオフィス・MICE・商業・ホテル等で構成される複合施設になる程度の情報しかありませんでしたが、港区環境影響調査実施要綱に基づく環境影響調査計画書の縦覧が開始となり少しだけ新たな概要が明らかになりました。 
     

    1. 「SHINAGAWA GOOS(シナガワ...
  76. 49026 匿名さん

    「SHINAGAWA GOOS(シナガワグース)」解体工事が行われており、解体後の跡地には新たな複合ビルを建設することが京浜急行電鉄から発表されています。完成予想図と延床面積約20万㎡超でオフィス・MICE・商業・ホテル等で構成される複合施設になる程度の情報しかありませんでしたが、港区環境影響調査実施要綱に基づく環境影響調査計画書の縦覧が開始となり少しだけ新たな概要が明らかになりました。 

    1. 「SHINAGAWA GOOS(シナガワ...
  77. 49027 匿名さん

    どうやら品川グース跡地がトヨタ自動車東京本社になる線は既定路線のようだね。



    品川再開発で実現する「約20年前の構想」

    「 京浜急行 」は、品川駅西口(高輪口)に所有する複合商業施設「シナガワ グース」の再開発を行っていますが、その共同事業者として「 トヨタ 」を迎えたと発表しました。そのリリースによると、トヨタは「当地区に縁がある」と意味深なフレーズがあります。品川にはトヨタ系列の「 デンソー 」の東京事務所や研究開発拠点、「 豊田通商 」東京本社があります。愛知県の会社であるため、品川は新幹線での交通の便が良いという理由からここにオフィスがあるとのこと。

    「2003年に新幹線品川駅が開業するのに合わせ、『品川駅西口地区まちづくり協議会』が発足。そこにトヨタは地権者として参画していた。水道橋のトヨタ東京本社が老朽化していたので、新本社構想が持ち上がり、名古屋とも交通の便の良い品川はどうかと模索した。その一環の取り組みだった」(トヨタOB)。同協議会には京浜急行のほか、西武鉄道(「 西武HD 」)、日本コムシス(「 コムシスHD 」)、「 小糸製作所 」も参加していました。 

    京浜急行はシナガワ グース再開発の共同事業者になったトヨタに敷地の一部を譲渡し、新施設にトヨタは自社オフィスを構えるとのことで、約20年前の構想をこれで達成することになりそうです。品川駅は隣の高輪ゲートウェイ駅周辺エリアの開発が進んでいます。また西武HDも、高輪・品川・東京の3つのプリンスホテルの再開発を検討しており、その敷地面積は約13万平方メートル。そんな地域で京浜急行とトヨタがタッグを組んだのです。    

    1. どうやら品川グース跡地がトヨタ自動車東京...
  78. 49028 匿名さん

    品川駅の西口(品川プリンスホテル側)再開発、
    本日の都市計画審議会で可決されました。ポイントをいくつかご紹介します。
    ・高輪森の公園がさらに広くなる緑(公園)
    現在、豊かな森がある高輪森の公園の隣に緑地1号がくっつき
    さらに広い公園となります。

    ・品川駅前の上空デッキ
    品川駅の改札から上空デッキを渡って西口駅前に行けるようになります。
    上空デッキには、バスターミナルを作るなど交通の拠点ともなる予定です。  

    1. 品川駅の西口(品川プリンスホテル側)再開...
  79. 49029 匿名さん

    >>48991 匿名さん
    住民は関係ないですよ

  80. 49030 匿名さん

    品川地下鉄に中間駅を設けない理由 ほか、羽田空港への延伸は?

    「既設の留置線は、白金高輪駅から目黒方面に向かって目黒通り下に位置しており、現在南北線として営業している2本のトンネルの内側にあります。そのため、本路線のルートを国道1号方面とした場合、営業中のシールドトンネルに支障し、営業線を維持しながら工事することができないため、今回お示ししたルートとなっております。また、留置線を使わずに現在営業線として使用している外側のトンネルから分岐する場合におきましても、既設営業線の鉄道運行を維持しながら工事することができません」

    計画では、白金台駅のほか都営浅草線の高輪台駅付近も通りますが、ここに駅を設けない理由についても質問が挙がっています。都の回答は以下の通りです。

    「白金台駅並びに高輪台駅付近に新規に駅を設ける場合は、既設の白金台駅や高輪台駅より下に駅を設けることになり、ホームは現在の駅よりも深い位置となるため、利便性の低い駅となることが想定され、また事業費が非常に高くなることが見込まれます。こうした観点などを踏まえ、白金台駅並びに高輪台駅は設置しないこととしております。また、今回ご説明した都市計画素案は都市計画案の作成に先立って、計画の内容を地域の皆様へご説明しご意見を伺うために作成したものです。説明会などで出されたご意見を参考に、都市計画案を作成してまいります」

    そのほか、品川駅(仮称)から羽田空港へ将来的に接続するのかという質問も出ていますが、これについて都は「計画はない」としています。なお品川駅(仮称)は開削工法で建設され、箱型となるトンネル幅は約19~22m、駅構造はホームの両脇に線路を設ける1面2線となる予定です。  

    1. 品川地下鉄に中間駅を設けない理由 ほか、...
  81. 49031 匿名さん

    品川駅西口開発は京急の地平化が前提ですから時間がかかるのは仕方ないですね

    1. 品川駅西口開発は京急の地平化が前提ですか...
  82. 49032 匿名さん

    >>48992 匿名さん
    リニアとかいつできるの?

  83. 49033 匿名さん

    >>49013 匿名さん
    港南住民的には下水と家畜の悪臭は気になるところだと思うけど。

  84. 49034 匿名さん

    >>49013 匿名さん
    知らん

  85. 49035 匿名さん

    >>49014 匿名さん
    早期完成希望

  86. 49036 匿名さん

    >>49016 匿名さん
    ですね

  87. 49037 匿名さん

    >>49017 匿名さん
    高輪ゲートウェイシティは期待してます

  88. 49038 匿名さん

    >>49018 匿名さん
    行ったことないです

  89. 49039 匿名さん

    >>49019 匿名さん
    楽しみです

  90. 49040 匿名さん

    >>49020 匿名さん
    行ったことないのでわかりません

  91. 49041 匿名さん

    >>49021 匿名さん
    遅れず頑張って欲しいですね

  92. 49042 匿名さん

    >>49022 匿名さん
    そうですね

  93. 49043 匿名さん

    >>49040 匿名さん

    分からないなら書きこまなければいいよ

    1. 分からないなら書きこまなければいいよ
  94. 49044 匿名さん

    >>49023 匿名さん
    40代になってしまいます

  95. 49045 匿名さん

    >>49025 匿名さん
    期待は高輪ゲートウェイシティ

  96. 49046 匿名さん

    >>49032 匿名さん

    楽しみですね

    1. 楽しみですね
  97. 49047 匿名さん

    >>49043 匿名さん
    臭くて汚い港南天王洲より、豊洲や有明の方が清潔で快適だよ。

  98. 49048 匿名さん

    >>49033 匿名さん

    全く問題ありません

    1. 全く問題ありません
  99. 49049 匿名さん

    >>49027 匿名さん
    トヨタの株主さん?

  100. 49050 匿名さん

    >>49047 匿名さん

    しらん

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸