東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-31 13:11:21
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 36301 匿名さん

    豊洲のららぽーとって、鼻水垂れたガキがやたら多いのは、なぜなんだろう???

  2. 36302 匿名さん

    >>36178-36179さん
    画像の無断転載は違法行為ですよ。
    元ページに
    >図書データの著作権は事業者にあります。事業者の許諾を得ないで複製、転用等を行うことは禁止されております。
    >著作権の関係上、閲覧のみ可能です。印刷及びダウンロードを行うことはできません
    と明記されています。

    早急に削除依頼出してください。

  3. 36303 匿名さん

    >>36301 匿名さん

    我慢出来ずに、出向いちゃった?

  4. 36304 匿名さん

    東品川の商業施設はJT跡地がイオンになった時点で終わってしまった。あそこがららぽーとになってたら今頃この辺はもっと人気出てたろうな。

  5. 36305 匿名さん

    >>36304 匿名さん
    たいした違いはなさそうだが。ららぽの鼻水垂らしたガキの数以外は。

  6. 36306 匿名さん

    >鼻水垂らしたガキ

    花粉症かな? でも今夏ですけど
    また嘘ついちゃいましたか?

  7. 36307 匿名さん

    もう豊洲の書き込みに反応するのをやめませんか?

    誰がどう見ても豊洲よりサウスゲートのほうが規模も将来性も上です

    豊洲の方が、、、 の書き込みはもはや自虐ネタとしか思えません

    反応するから調子に乗るのです

    自虐ネタが受けた!と

    反応しない事です
    3年後には、この方には書き込む気力すら無くなっているでしょう

  8. 36308 匿名さん

    サウスゲートも将来性高いと思うんだけど、港南側にある嫌悪施設群が課題なのは確か。

  9. 36309 匿名さん

    >>36308 匿名さん

    その思い正解です。皆さん殺到中!
    東京23区で最も値上がり率が上昇した中古マンションは? 「駅近」より「快適性」重視の傾向も


    マンションナビを運営するマンションリサーチ(東京都千代田区)は、2021年上半期の「東京23区中古マンションの値上がり率」を調査した。その結果、1位は「ワールドシティタワーズ ブリーズタワー」(港区)だった。ワールドシティタワーズ ブリーズタワーは、前年比平均単価上昇率+21.6%だった。品川駅から徒歩14分とやや距離はあるが、居住者専用の品川駅行のシャトルバスが運行するなど共用サービスが充実している。住友不動産販売が手掛ける「ワールドシティタワーズ」からは、5位に「アクアタワー」もランクインした。

    1. その思い正解です。皆さん殺到中!東京23...
  10. 36310 匿名さん

    サウスゲートエリアで坪単価最安が港南ですよね。

  11. 36311 匿名さん

    清掃工場の煙突を東京タワーカラーに塗り直したら良いかも。

  12. 36312 匿名さん

    >>36287 匿名さん
    久々に港南にマンションできると楽しみにしてたのに残念。
    芝浦も強気の価格で緩やかでも売れてるし、いい値段で売れるはずだけど、リニアに合わせたもっと後のタイミングの方が高値で売れるという判断か、何か商業施設にするのかな。
    横の土地ってどんな感じでしたっけ?繋げて開発するのかもね。

  13. 36313 匿名さん

    芝浦と港南では坪単価が全然違いますよ。港南民はなぜ芝浦と一緒に語りたがるのか理解に苦しむ。

  14. 36314 匿名さん

    >>36313 匿名さん
    港南といっても広く港南3丁目と4丁目は別エリアです。坪単価も異なります。

  15. 36315 匿名さん

    港南4は最近のサウスゲートエリアの定義から外れてるんだよな。港南は1と2だけになってる。

  16. 36316 匿名さん

    >>36312 匿名さん

    多分しばらく寝かせると思う。品川再開発完成が本格的に見えてきてから
    マンション建てて売り出したら、全然値段が違うと思う。
    港南3丁目のリビオ他の続報は無いのかな?

  17. 36317 匿名さん

    >>36314 匿名さん

    たしかに4丁目のWCTは3丁目より少し高いね

  18. 36318 匿名さん

    >>36317 匿名さん
    WCTは煙突ビューとモノレールと首都高が残念。港南3の方が良いですよ。

  19. 36319 匿名さん

    環境の良い順に並べると、

    金メダル 芝浦1、3
    銀メダル 芝浦2
    銅メダル 芝浦4、港南1、2
    入賞 港南3
    参加賞 港南4、5

    という感じ?

  20. 36320 匿名さん

    >芝浦と港南では坪単価が全然違いますよ

    芝浦と港南はそんなに差が無いですよ

  21. 36321 匿名さん

    >>36318 匿名さん

    港南3だとビューとしてお台場も東京湾も見えないのでは?

  22. 36322 匿名さん

    >>36319 匿名さん

    検討者さん?芝浦住民ですが、全部似たり寄ったりです。芝浦の利点は港南より2-3分駅近。ただし、公園とか緑とか水辺環境は港南のほうが良いですね。駅の利便性は圧倒的に品川、高輪ゲートウェイも芝浦のマンションより港南のマンションのほうが近いという感じ。どちらを選ぶかはお好みですね。

  23. 36323 匿名さん

    私なら公園直結、水辺直結、眺望抜群のWCT

    1. 私なら公園直結、水辺直結、眺望抜群のWC...
  24. 36327 匿名さん

    >>36324 匿名さん

    区立公園だからそんなん放置せずに港区によって駆除されているでしょ
    その辺の小さい児童公園と違って管理事務所があって管理人が常駐している
    公園なんだから

  25. 36328 匿名さん

    >>36326 匿名さん

    そういうあなたはサウスゲート住民でさえないでしょw

  26. 36329 匿名さん

    >>36325 匿名さん

    食肉市場や水再生センターが嫌ならWCTのように食肉市場や水再生センター
    から遠い物件を選ぶか、あなたが検討から外せばよいだけ。
     

    1. 食肉市場や水再生センターが嫌ならWCTの...
  27. 36330 匿名さん

    >>36325 匿名さん

    港南住民ですが、特段、港南に嫌悪感を感じる施設は無いし、
    普段の生活で意識することないですよ

  28. 36332 匿名さん

    >>36329 匿名さん
    後継のホテルはマリオット系を希望

  29. 36333 匿名さん

    >>36331 匿名さん

    芝浦も港南も良いです。

    1. 芝浦も港南も良いです。
  30. 36334 匿名さん

    >>36332 匿名さん

    コロナが収まるまで当分は凍結でしょうね。でも、第一ホテルもまだしばらくあるから、その間にコロナは収まるかもしれないね。

  31. 36335 匿名さん

    >>36332 匿名さん

    天王洲アイルは品川駅前に比べて宿泊料が安いし、かといって空港と新幹線のアクセスポイントに近くて品川駅まで無料送迎や都バスがあるから、外国人の日本観光の最初の拠点として人気がありますね。コロナが収まれば、また外国人が大勢来るでしょう。

  32. 36336 匿名さん

    >>36327 匿名さん

    それ、重要ですよね。
    当マンション直結の東品川海上公園&天王洲公園も管理スタッフ常駐です(^_^)
    おおやけ園直結はお得!

    1. それ、重要ですよね。当マンション直結の東...
  33. 36337 評判気になるさん

    >>36329 匿名さん
    WCTは高浜水門と清掃工場から一番近いマンションじゃないかな?

  34. 36339 匿名さん

    >>36337 評判気になるさん

    一番近くないけど?これに発狂しているのかな?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b3184017f63207c379a14636578f85fdb7...

  35. 36340 匿名さん

    >>36338 評判気になるさん

    あなたが嫌だと思うなら検討を止めればよいだけ。
    有数の環境の悪さだとは思わないけど、これが有数の環境の悪さだと
    思えるくらい美しい、あなたがおすすめの場所があるなら
    写真でもアップしてちょうだい。

    1. あなたが嫌だと思うなら検討を止めればよい...
  36. 36341 匿名さん

    >>36338 評判気になるさん

    そう思っているのはあなただけだな。

  37. 36342 匿名さん

    >>36322 匿名さん
    私も芝浦住民ですが、「公園とか緑とか水辺環境は港南のほうが良い」と感じたことは正直ないです。
    港南で公園とか緑があるのはせいぜい芝浦中央公園かな。芝浦との境界だし名前も芝浦だしあまり港南というイメージがない。そもそも新航路の騒音で落ち着いてくつろげない。
    水辺も天王洲アイルに行けば少し雰囲気がいいけど港南はイマイチ。芝浦と同じくらい。
    駅の利便性は中長距離路線のある品川が上だけど、コロナで出張や旅行に新幹線使うことも無くなったし、東京駅に近い田町・三田の方がいい。ホームまでも近いし。

  38. 36346 匿名さん

    >>36344 匿名さん
    >多くの都民にとっては港南って臭い街っていうイメージが強いんだよね。

    どうも勘違いしているようだからお伝えしておくと、多くの都民が臭い街と思っているなら、敬遠されるので港南のマンションが売りに出してもなかなか売れず、買いたい人が出てこないので売主は大幅に値下げせざるを得ず、そのうえに飛行機の音もうるさいならマンションは大暴落するでしょうねえ。

    でも、実際は真逆で港南ワールドシティタワーズブリーズタワーが東京の値上がりマンション1位、アクアタワーが5位。しかも成約レベルで。

    ということで、マンション値上がり1位の前には、あなたが適当なつくり話で何を言っても完璧に論破されてしまうのですよ。そんなまがったイメージを持っているのはあなただけでしょう。

    1. どうも勘違いしているようだからお伝えして...
  39. 36347 匿名さん

    >多くの都民にとっては港南って臭い街っていうイメージが強い

    何を根拠に言っているのか知りませんが、そういうアンケート結果
    でもあるならお示しくださいね。全くの嘘でしょうけど。

  40. 36349 匿名さん

    豊洲より安い

    まずその勘違いを認識しよう。現実を見ろ。
    同じデベロッパー、同じブランド、豊洲の方が駅近、築浅、分譲価格は高い。

    そういう豊洲に圧倒的に有利な条件でも、中古価格では港南が逆転して
    高くなった。つまり、もし港南が臭い街としたら豊洲はその臭い街以下の街。

    1. まずその勘違いを認識しよう。現実を見ろ。...
  41. 36350 通りがかりさん

    >>36349 匿名さん
    PCTが坪400でWCTが坪390じゃなかったっけ?

  42. 36351 匿名さん

    >>36350 通りがかりさん

  43. 36353 匿名さん

    >>36350 通りがかりさん

    豊洲駅徒歩6分+商業施設直結で、港南品川駅徒歩13分
    と同等。

    パークシティ豊洲と同じ駅徒歩6分の港南のVタワーは
    パークシティ豊洲の坪単価の1.5倍以上。
    しかもVタワーの横はあんたが言う食肉市場。

    港南が臭くて嫌われる不人気の街ならどうしてこうなる?
    もし臭くて嫌われる街であったら豊洲はそれよりはるかに
    低い不人気タウンだろうな

  44. 36354 匿名さん

    >>36352 匿名さん

    では港南より住環境が良いと思える豊洲の写真をアップしてくださいと
    何回言えば写真が出てくるのかね???

    1. では港南より住環境が良いと思える豊洲の写...
  45. 36355 匿名さん

    >>36352 匿名さん

    では港南より住環境が良いと思える豊洲の写真をアップしてくださいと
    何回言えば写真が出てくるのかね???   

    1. では港南より住環境が良いと思える豊洲の写...
  46. 36357 匿名さん

    >港区で駅近なのに豊洲より安い

    どういう勘違いをしたらこうなるのか?港区品川駅と有楽町線豊洲駅ではデータ調べる必要もないくらい圧倒的に港南の方が上だろうに。

    品川駅徒歩6分の食肉市場横の港南のVタワーは急騰していまは坪700近い。豊洲駅徒歩6分のパークシティ豊洲の坪単価はせいぜい坪400。勘違い豊洲民はもう来るな。

  47. 36359 匿名さん

    >>36356 匿名さん

    次長さんって何?マンションの周囲が品川よりきれいだとはとても思えなかったので、あなたがどうしても紹介したいなら品川よりきれいだと思える写真でもアップしてみてと言っている。

    ただ、いくらきれいであったとしても豊洲には住まない。江東区アドレスと言う時点で願い下げ。ここはサウスゲートスレなんだよ。豊洲がどうであろうとスレチ、わかりますか?

    1. 次長さんって何?マンションの周囲が品川よ...
  48. 36360 匿名さん

    >>36358 匿名さん

    あなたはサウスゲート住みじゃないだろ。

  49. 36361 匿名さん

    >>36358 匿名さん

    なら、豊洲に引っ越せばよいのでは?誰も止めませんよ。

  50. 36364 匿名さん

    もう豊洲の書き込みに反応するのをやめませんか?

    誰がどう見ても豊洲よりサウスゲートのほうが規模も将来性も上です

    豊洲の方が、、、 の書き込みはもはや自虐ネタとしか思えません

    反応するから調子に乗るのです

    自虐ネタが受けた!と

    反応しない事です
    3年後には、この方には書き込む気力すら無くなっているでしょう

  51. 36365 匿名さん

    [No.36324~本レスは、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  52. 36366 匿名さん

    芝浦と豊洲なら迷うけど港南と豊洲ならノータイムで豊洲を選ぶよ。

  53. 36367 匿名さん

    >>36364 匿名さん
    品川駅 再開発 妬み住民は、そう簡単には、いなくならないですよ。5年後も書き込んでいるでしょう。

  54. 36368 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる 港南や豊洲等 周辺地域に関する話題が散見されるようです。
    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    港南4vs豊洲
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/663687/

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただきますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  55. 36369 匿名さん

    高輪ゲートウェイ、なんか、建設工事してる感がないんですが、予定どおり完成するのかな? 気のせい?

  56. 36370 品川住人

    >>36369 匿名さん
    今日、山手線から見たけど、がっつり工事していたけど、、。現在基礎工事中でしょ。

  57. 36371 匿名さん

    ビルを建て始めるのは来年春から
    完成は当初の予定通り

  58. 36372 匿名さん

    それを聞いて、安心しました。

  59. 36373 匿名さん

    港南の食肉市場の移転計画はどうなったんだっけ?

  60. 36374 匿名さん

    今日も港南方面に飛行機が飛んでったな。@サウスゲート内陸より

  61. 36375 匿名さん

    >>36367 匿名さん
    5年後もネガ投稿してるのか、、、品川駅 周辺の再開発は、完了してる。

  62. 36376 匿名さん

    >>36371 匿名さん
    高輪 築堤が出てきたのに、予定どおりの工事期間なんですね。 高輪ゲートウェイ。

  63. 36377 匿名さん

    >>36374 匿名さん

    地上より約350メートル。窓を閉めた状態で
    エアコンの風速を中にしたくらい「エアコンフィルターの汚れはややあり」
    私のマンションよりWCTは高度も距離も離れているので感じないと思う。

    1. 地上より約350メートル。窓を閉めた状態...
  64. 36378 品川住人

    >>36376 匿名さん
    一部現地保存で決着。工事期間に影響が出ないように建物の設計変更するらしいです。
    (一部の学会がまだ文句を言っているようですが、変更なしでしょう)
    https://www.jreast.co.jp/takanawachikutei/
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/115931

  65. 36379 匿名さん

    飛行機は港南口の現地で見るとかなり大きく見えるよ。

    1. 飛行機は港南口の現地で見るとかなり大きく...
  66. 36380 マンション検討中さん

    >>36377 匿名さん
    何が言いたいのかよくわからないな。そもそもWCTって何?

  67. 36381 匿名さん

    >>36378 品川住人さん

    建物を一部数メートル移動させるだけで決着してよかったです。
    完成が楽しみです。

    1. 建物を一部数メートル移動させるだけで決着...
  68. 36382 匿名さん

    >>36370 品川住人さん
    安心しました。山手線から見るとブルドーザーしかいなくて単に整地しているだけかと心配していました。基礎の工事も順調だったんですね。

  69. 36383 匿名さん

    >>36369 匿名さん

    品川駅北口施設整備工事もオリンピックの頃からクレーンのアームが降りて、そのままお盆休みに入った感じっす。工程がひと段落+オリパラの絡みで夏季休業で小休止と思われます。

    1. 品川駅北口施設整備工事もオリンピックの頃...
  70. 36384 匿名さん

    それにしてもどんどん、人工地盤支柱の数が増えてホームのほうに迫ってきます。
    そのうち完全に空が見えなくなる予定なので当たり前なのですが。

    1. それにしてもどんどん、人工地盤支柱の数が...
  71. 36385 匿名さん

    >>36384 匿名さん
    高輪側の開発は進みそうなのに、港南の嫌悪施設群が残り続けるのはサウスゲートの課題だよね。

  72. 36386 匿名さん

    >>36384 匿名さん
    品川駅の支柱よりも高輪ゲートウェイの商業施設のほうが興味あります。遅れないように頑張って欲しいです。

  73. 36387 匿名さん

    >>36386 匿名さん
    食肉市場の移転問題の方が興味あるよ。家畜運搬車が港南から無くなる可能性あるんだよ。

  74. 36388 匿名さん

    >>36387 匿名さん

    Vタワーにお住まい?

  75. 36389 匿名さん

    >>36388 匿名さん
    Vタワーは東南向きでも食肉市場が視界に入らないように考慮されてるんだよ。前建てが上手く設計されてる。

  76. 36390 匿名さん

    36368の管理人さんの警告によると港南や豊洲はサウスゲートの周辺エリアでありスレ対象ではないようですね。

  77. 36391 匿名さん

    >>36389 匿名さん

    それがどうした?

  78. 36392 匿名さん

    港南3、4は本来のサウスゲートエリアには入ってないからね。

    1. 港南3、4は本来のサウスゲートエリアには...
  79. 36393 匿名さん

    >>36392 匿名さん

    しっかりとスレタイ及びスレ説明を読み返して出直し給え。

  80. 36394 名無しさん

    >>36393 匿名さん
    港南3、4はサウスゲートから外されたってことですよ。

  81. 36395 匿名さん

    >>36394 名無しさん

    そのような事実はありません。

    1. そのような事実はありません。
  82. 36396 匿名さん

    >>36394 名無しさん

    しっかりとスレタイ及びスレ説明を再度読み返して出直し給え。
    以上

  83. 36397 匿名さん

    >Vタワーは東南向きでも食肉市場が視界に入らないように考慮されてるんだよ。前建てが上手く設計されてる。

    あなたが食肉市場の存在に懸念を持っているが、視界に入らなければ
    良いのであれば、視界に入るマンションは存在しないのでは?
    強いて言えば品川タワーフェイスの西向きぐらい?
     

    1. あなたが食肉市場の存在に懸念を持っている...
  84. 36398 匿名さん

    >>36397 匿名さん

    同意(^-^)
    小ネタ民毎度の撃沈

    1. 同意(^-^)小ネタ民毎度の撃沈
  85. 36399 匿名さん

    >>36397 匿名さん
    Vタワーの南東向き高層を内見すればわかるよ。インターシティがちょうど食肉市場を隠すように立っているから、居室から視界に入らないようになってるのですよ。家から家畜がドナドナされていく様子が見えないように、良く考えられてる。

  86. 36400 匿名さん

    Vタワー南東向き高層 超オススメ!!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸