東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-15 22:29:44
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 29701 匿名さん

    >>29685 匿名さん
    友人が賃貸で住んでるからお邪魔したら、皇居が眼下に見下ろせる眺望で素敵でした。

  2. 29705 匿名さん

    [No.29702~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  3. 29706 匿名さん

    漁師と言えば北品川の船溜まりにはまだ漁師さんの子孫がいて、屋形船を経営している。屋形船をやっている家は漁師の子孫が多いらしい。しかし、あの桟橋の設置や係船許可ってどうやってとっているんだろう?

  4. 29707 匿名さん

    >>29706 匿名さん

    品川浦はいい味出してるよね。桟橋利用は昔からの漁業権からみでしょうかね?

  5. 29708 匿名さん

    サウスゲートの水辺エリアに屋形舟の灯り!いい味^ - ^

    1. サウスゲートの水辺エリアに屋形舟の灯り!...
  6. 29709 名無しさん

    >>29708 匿名さん
    WCT住みさん、東品川はサウスゲートの範囲外ですよ。

  7. 29710 匿名さん

    遺構からあっちは、海だったんだね。
    海だったとこに人って住めるんだね。

    との認識が、ガンガン高まります。

  8. 29711 匿名さん

    サウスゲート水辺エリアのイベント(^-^)

    1. サウスゲート水辺エリアのイベント(^-^...
  9. 29712 匿名さん

    >>29711 匿名さん
    東品川はサウスゲートスレ対象外です。WCTさんは山手線スレへどうぞ。

  10. 29713 スレ主

    何度も言っていますが東品川はスレ対象です。

  11. 29714 匿名さん

    >>29711

    そこの公園、桜満開の時期素晴らしかったです。
    サウスゲート計画の「水辺を活かした快適な居住地域の形成」
    を実現しているのはまさにそのあたりですよね。

    1. そこの公園、桜満開の時期素晴らしかったで...
  12. 29715 マンコミュファンさん

    >>29713 スレ主さん
    残念ながら東京都の定義では東品川はサウスゲートの範囲に入っていません。港南の人が入れようとしているだけかと。

  13. 29716 匿名さん

    再開発の予定がない〇丁目の悲哀です

  14. 29717 匿名さん

    >>29713 スレ主さん
    深夜に若葉のアナタは>>29711の写真投稿者と同一人物ですね。本物のスレ主だったとしたら、迷惑な写真連投者だったとは残念です。成りすましなら本物のスレ主さんが否定して欲しいです。

  15. 29718 匿名さん

    あ、ホントだ。
    画像坊と同時刻に、スレ主が若葉設定のブラウザで投稿しちゃってるよ。

  16. 29719 匿名さん

    港南

    もと漁師町とか港に住まう、ではなく、
    もと漁場に住まう。

    海だった・・・遺構が物語る

  17. 29720 匿名さん

    スレ主には東品川は範囲外ってことを理解して頂きたい。

  18. 29721 匿名さん

    >>29717 匿名さん
    スレ主が写真ペタペタの犯人だったの?
    スレ主やばすぎ

  19. 29722 匿名さん

    >>29719 匿名さん
    芝浦、海岸もな。ハザードマップ台風、津波の大浸水エリア。液状化エリア。

  20. 29723 匿名さん

    港南の嫌悪施設群はそうそう無くせないけど、海岸と芝浦はサウスゲート再開発が進めば良くなる期待がある。

  21. 29724 匿名さん

    >>29723 匿名さん
    ゴミ、くそ、マヌケ。サウスゲートに芝浦、海岸なんぞ、おまけ程度たよ。橋向の埋め立てッチー。

  22. 29725 匿名さん

    >>29724 匿名さん

    港南の事ですか?

  23. 29726 匿名さん

    >>29724 匿名さん
    今でも港南よりは環境良いと思うよ。

  24. 29727 匿名さん

    >>29725 匿名さん
    スレ主含め港南住民ってバカばっかりなんだろうな。きっと。

  25. 29728 匿名さん

    >>29721 匿名さん
    間違いないと思います。
    数週間前も日中か深夜の投稿が少ない時間帯に、スレ主が投稿した5分後から、時代遅れの顔文字付き1行文+品川の写真が5分間隔で連投されてました。それは山手線スレで豊洲相手に必死に写真連投してる人と酷似した写真と投稿内容でした。
    「スレ主」での投稿はまともに見えたので残念です。

  26. 29729 匿名さん

    >>29728 匿名さん
    スレ主=山手線スレの異常 者というのは、以前から皆気づいてるでしょ。流石に
    なぜ山手線スレでああいう事をやってるかというと、純粋に投稿数稼いでいるだけだと思うよ。相対してる豊洲同一人物でしょ 

  27. 29730 匿名さん

    WCTは港南のハズレすぎてサウスゲートの恩恵もなさそう

  28. 29731 匿名さん

    >>29729 匿名さん
    >>純粋に投稿数稼いでいるだけだと思うよ

    投稿数増えると何か良いことあるのでしょうか。

  29. 29732 匿名さん

    >>29731 匿名さん
    マンコミュのサイトの至る所にベタベタ貼られている広告バナー。まさかただの装飾だと思ってないよな

  30. 29733 匿名さん

    なので、ごく一部の投稿者の挑発にはのらず、とにかく不快な投稿にはレスせずスルーをお勧めいたします。

  31. 29734 匿名さん

    ネガを大量に作ることによって、某物件の検索数やアクセス数を増やしてるんだろ。
    作為的だな。

  32. 29735 匿名さん

    >>29734 匿名さん
    いわゆる「武蔵小山君」もその類でしょう。煽り耐性のない人は、いつだって手のひらで転がされる存在

  33. 29736 匿名さん

    >煽り耐性のない人は、いつだって手のひらで転がされる存在

    1. >煽り耐性のない人は、いつだって手のひら...
  34. 29737 匿名さん

    >>29736 匿名さん
    WCTさん、サウスゲート再開発に関係ない安マンションの写真はお控えください。

  35. 29738 匿名さん

    >>29737 匿名さん

    なにを血迷ったこと言ってるんだ?

    東京都も都市開発計画で品川海岸部の眺望を重視していることを明確に打ち出したとおり品川駅正面のウォターフロントの港南は、品川駅の住宅地であることはもちろんその中で中心的役割を果たしていく主役の住宅地

    なによりこの掲示板は住宅の情報交換をする掲示板。サウスゲートエリアの中でも開発主体の東京都自らが重視すると公式に表明した地域の住宅は話題として出ることは当然の話。

    ウォーターフロントビューだからこそ得られる素晴らしい眺望を東京都も品川地区の住環境として重要視している。
    東京都も都市計画の戦略レベルで認める価値ある眺望を、いくらネガがブツブツ独り言を言っても無駄というものです。

    多様な住まいの在り方を提供できるまち、『品川』
    ● 既存の良好な住宅環境をいかした山の手、ウォーターフロントビューとして、眺望等をいかした海の手、駅近、開発地、住宅市街地...など半径3㎞に様々な立地条件を兼ね備えたまち

    つまりは、プロジェクトリードしていく行政側としても、ウォーターフロントビューとして、眺望等をいかした海の手ということで、眺望の素晴らしい海岸周辺部の住宅を重要視しているということが明確にされた。

    また、半径3㎞に様々な立地条件を兼ね備えたまち という記述で、品川開発プロジェクトに関わる住宅エリアとして半径3kmを圏内と想定していることも明らかとなった。
    当然だが品川駅から1km程度の至近距離にある住宅は、品川の発展においても中心的な役割を果たすことになるだろう。

    1. なにを血迷ったこと言ってるんだ?東京都も...
  36. 29739 匿名さん

    >>29737 匿名さん
    控えるのはサウスゲートに関係ないおまえだろ。

  37. 29740 匿名さん

    >>29738 匿名さん
    東京都水道局の敷地の再開発が加速し、コスモポリス品川周辺の運送会社の敷地がマンションにでもならないと、とにかく開発用地がない。後は、東京海洋大学かね。

  38. 29741 匿名さん

    >>29740 匿名さん

    開発用地がないことが品川エリアの住宅の価値を押し上げる要因にはなってるだろうね。中央区江東区の湾岸地域のようにいくらでもマンションが供給されるエリアでは相場も安定せず、値崩れのリスクを常に抱えている。
    品川駅1キロの近距離圏内は新規供給が厳しいから、天王洲アイルや北品川などで小中規模の物件開発に熱が入ることになるだろうね。
    1キロ超えから3キロ圏ぐらいに範囲を拡げれば、倉庫などまだまだ開発用地はあるかと。

  39. 29742 匿名さん

    旧海岸通りの内側は、今のところ絶望的に開発用地がない。東京都は、すぐに動く気配が無いし。

  40. 29743 匿名さん

    >>29741 匿名さん
    実際には真逆で地価が上がるから開発が進むんだよ。港南は地価が上がらないから開発が進まない。今や豊洲が港南より高値で、有明すら上回りそうな勢いです。

  41. 29744 匿名さん

    >>29738 匿名さん
    >品川駅正面
    って、「品川駅裏口」の間違いでしょ笑

  42. 29745 匿名さん

    スレ主が盗撮魔で大量写真貼り付けの犯人だったのかよ。

  43. 29746 匿名さん

    >品川駅から1km程度の至近距離

    この感覚がド田舎なんだよ。
    マンションでバスを運行させてるとか、駅遠の極みだろ。
    しかも山の手ではなく、海へ向かって。

  44. 29747 匿名さん

    サウスゲートエリア
    水辺と公園に恵まれた環境に感謝^ ^

    1. サウスゲートエリア水辺と公園に恵まれた環...
  45. 29748 匿名さん

    エリア外から必死に書き込み。
    嫁なし、ストーカー、ハゲの三重苦。
    スレ主の人生がミジメすぎる。

  46. 29749 匿名さん

    サウスゲート水辺エリア
    屋形舟やプレジャーボート、レストラン船が行き交うリゾート感が、世界のリニア品川駅徒歩圏とは素晴らしい(^.^)

    1. サウスゲート水辺エリア屋形舟やプレジャー...
  47. 29750 匿名さん

    >港南は地価が上がらないから開発が進まない

    いくら何か言い返したいからって言っても
    なんで現実と真逆のこと書き込めるのか不思議


     

    1. いくら何か言い返したいからって言ってもな...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸