東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 4901 匿名さん

    東条英機は、中国から撤退しましょうよ
    という意見を「今までの英霊と戦費を思えば、そんなことはできません!」
    と退けて太平洋戦争に突入

    あげく、英霊と戦費はさらに増えて、大日本帝国は敗戦、帝国陸海軍は消滅

  2. 4902 匿名さん

    このマンションだけ国から支援なんて、不公平では?

    国交省、住友不動産の臨海副都心開発を支援、訪日観光拠点に
    2016年9月18日(日)

    施設の完成イメージ
     国土交通省はこのほど、住友不動産が東京臨海副都心の有明で進める開発事業が、政府の支援対象として認定されたことを明らかにした。同計画は面積8万1530平方メートルの敷地に、コンベンションセンター、商業施設、マンション、ホテル、外国人向けのサービスアパートメントなどを含む3施設を建設するもの。政府は都市再生特別措置法による認定に基づき、税制上の支援などをおこない、MICEを含む訪日観光の新たな拠点となることを期待する。

     3施設の階数はそれぞれ地上33階・地下1階、地上16階・地下1階、地上10階・地下4階で、延床面積の合計は約37万1000平方メートル。工事は10月15日に開始し、20年3月31日に完了する予定だ。

  3. 4903 匿名さん

    住民だけがホックホクとか言うイヤミ文を書く人は
    日本国民や湾岸地域の数百万人に恨まれる書き込みだよな。
    数百万人に恨まれるなんて悲惨だな。

  4. 4904 匿名さん

    湾岸エリアへの税金の使われ方は異常です。

    大量の税金が使われて、資産価値を上げてる人がいることは明白。

    財務省の役員が湾岸タワーマンションを買ってるのは、利権が絡んでるのではないか?

  5. 4905 匿名さん

    おそらく、意図的に、湾岸への投資として、税金を湾岸に集めてる奴が政府内にもいます。

    なぜ、財務省の役人が大量に湾岸タワーマンションを購入してるのか、明らかにしなければなら無い。

  6. 4906 匿名さん

    豊洲イジメを確認しました。
    豊洲パパは立ち上がります。
    未来の子供達の為に!!

  7. 4907 匿名さん

    もっと大騒ぎして、湾岸の資産価値を上げるために世界一のクリーンな土壌と地下水を得ようとしてるのではないか?

    住民としては、資産価値も上がり良い事だらけだが、 税金を使って資産価値を上げることにはどう思ってるのか?

    まさか、税金で資産価値アップ大儲けとでも思っているのか?

  8. 4908 匿名さん

    >>4906 匿名さん

    飽きました。勝手に立ち上がって下さい。
    意味わかりません

  9. 4909 匿名さん

    単なるうっぷん晴らしでしょ。
    休日が終わり明日になると、同僚から豊洲大変だね~と憐れまれて忸怩たる想いの連続。

  10. 4910 匿名さん

    そして、火は都政から国政へと燃え拡がる?

  11. 4911 匿名さん

    税金投入。税金投入♪

    住民だけが大儲けー♪

  12. 4912 匿名さん

    都心方向は密集すぎて災害時に壊滅の恐れがあるので臨海副都心に施設を移動したいんだよ。
    隣棟間隔が整備されているからね湾岸地域。

  13. 4913 匿名さん

    これからは「土壌にも水にも一切の汚染物質が検出されてはならない!」という宗教を信じる人たちが大声で騒ぎ出し、さらに話が進まなくなる。そして、一切の不純物を含まない土や水を作り出すというファンタジックな目的のために多額の税金が投入され、他のもっと重要な予算が削られる。

  14. 4914 匿名さん

    子供がイジメにあっても税金ガッポガッポ投入されてホックホク~♪
    どうなのか

  15. 4915 匿名さん

    なぜ、湾岸に税金が大量に投入されるのか。
    利権があります。

    財務省の役人が大量に湾岸タワーマンションを購入しています。
    なぜか?

    それは、財務省の役人に聞くしかないでしょうね。

  16. 4916 匿名さん

    住民としては、税金でもなんでもいいので、資産価値上がれば、それで満足かなあ(笑)

  17. 4917 匿名さん

    豊洲の子供達がイジメられてるのは許せない。
    汚染水の中で生活してるとか許せない報道だ。

  18. 4918 匿名さん

    財務省の役人が大量に湾岸タワーマンションを購入してるのは理由がある。
    利権です。
    利権ですよ。

    左翼の皆様、これは指摘する必要があります。告発しましょう。

  19. 4919 匿名さん

    >>4917 匿名さん

    もう飽きたよ(笑)

  20. 4920 匿名さん

    >>4914 匿名さん

    飽きたよ。

  21. 4921 匿名さん

    豊洲の学校に通ってる皆同類なのになんでいじめられるの?
    豊洲には学校がなくて他の地区に越境通学してるの?

  22. 4922 匿名さん

    住民だけが大儲け。
    この仕組みを作ってるのは湾岸住民。
    大騒ぎすれば、税金を大量投入して、資産価値をアップして貰えると信じてるのです。

    泣く子は余計に餅を貰えると古くからの諺どおりですね。

  23. 4923 匿名さん

    普通に豊洲はいい街なので高収入な官僚さんが購入してもおかしくはない。

  24. 4924 匿名さん

    メディアを煽ってるのは湾岸住民。
    不安にさせて、税金を投入しなければいけ無いように煽ってるのです。

    資産価値こそが一番。
    税金を投入してでも資産価値をアップしたいのです。

  25. 4925 匿名さん

    >>4921
    私立かな?豊洲は私立多そう

  26. 4926 匿名さん

    >>4923 匿名さん


    それでは何故、財務官僚が湾岸タワーマンションを購入するのでしょうか?
    恵比寿でも白金でも良いのでは?

    何故湾岸タワーマンションを購入するのか、
    財務官僚は知ってるのですよ。
    税金を大量投入して資産価値アップさせるエリアだと。

    政府はますます湾岸に税金を投入していきます。
    よくニュースを見ていて下さい。不自然すぎます。

  27. 4927 匿名さん

    >>4925 匿名さん
    そんな私立でもイジメとかあるの?

  28. 4928 匿名さん

    これからは「土壌にも水にも一切の汚染物質が検出されてはならない!」という宗教を信じる人たちが大声で騒ぎ出し、さらに話が進まなくなる。そして、一切の不純物を含まない土や水を作り出すというファンタジックな目的のために多額の税金が投入され、他のもっと重要な予算が削られる。

  29. 4929 匿名さん

    多額の税金プリーズ(笑)

    資産価値がっぽり。(笑)

  30. 4930 匿名さん

    地下空間の高さが4.5mで
    市場の建物30mくらいの高さあるのに
    スケール間隔がよくわからん印象だなあ。
    この絵だと市場は犬小屋並みだぞ。
    地下に巨大空間があるみたいな印象になる。

    1. 地下空間の高さが4.5mで市場の建物30...
  31. 4931 匿名さん

    >>4927
    知らんがな。イジメイジメ連呼してる人に聞いてくれ。

  32. 4932 匿名さん

    豊洲の子供達が可哀想だ。何か大人に出来る事ないでしょうか。
    我が子がいじめられてるなんて胸が痛いです。

  33. 4933 匿名さん

    地元の学校に通えばよいだけ
    てめーの都合でよそに行っていじめられるのは、子供が親の都合の犠牲になってる

    まさか・・・高校生・大学生の話じゃないよね
    パパー、僕、学校でいじめられるんだよって髭の生えかかった餓鬼が泣いてるとか?

  34. 4934 匿名さん

    嘘の絵を作るのは地下に巨大空間がある様に印象付けた方が豊洲イジメ出来るからだな。

    正確なスケールで地下空間を書くと
    実は豆粒みたいな隙間にしか見えないんだよ。
    そうです。実はピットなのである。

  35. 4935 匿名さん

    >>4932
    BPOへご連絡してください。
    リンクは上に方にありますよ。
    頑張って我が子を守っていきましょう。

  36. 4936 匿名さん

    豊洲新市場問題は
    東京都 設計 施工会社監修で
    NHKがプロジェクトXみたいな番組作ってくれて
    一気に日本国民が涙して沈静化。誰もが羨む豊洲になるでしょう。
    豊洲イジメもその時に触れるでしょう。

  37. 4937 匿名さん

    >>4932 匿名さん

    飽きたよ

  38. 4938 匿名さん

    >>4935 匿名さん

    飽きたってば(笑)

  39. 4939 匿名さん

    住民としては、税金でもなんでも良いので、資産価値上げていただけたら、それで良いです。

  40. 4940 匿名さん

    どんどん騒いで、税金投入を実現させましょう。
    世界一のクリーンな土壌と地下水を実現しましょう。

  41. 4941 匿名さん

    これからは「土壌にも水にも一切の汚染物質が検出されてはならない!」という宗教を信じる人たちが大声で騒ぎ出し、さらに話が進まなくなる。そして、一切の不純物を含まない土や水を作り出すというファンタジックな目的のために多額の税金が投入され、他のもっと重要な予算が削られる。

  42. 4942 匿名さん

    住民だけがホックホク、ガッポガポー(笑)

  43. 4943 匿名さん


    移転先の豊洲が過剰品質に造られ、移転も遅れて税金の無駄遣いの現状。建物を地震に強くするなら地下構造を作った方がいい土木的な理由。工学的には何も間違っていない。手続きを責めるなら理解出来るが、移転を遅らす税金の無駄遣いの理由では無い

  44. 4944 匿名さん

    住民の方、おかしくなっちゃった…。

  45. 4945 匿名さん

    >>4940 匿名さん

    みんなで騒いでやろうぜ!
    お茶の間のテレビとか、連日豊洲汚染を報じているけど、まだまだ生ぬるいよね!

  46. 4946 匿名さん

    原発並みに耐震強化してみては。
    原子力規制員会の審査も。

  47. 4947 匿名さん

    そうですね。食の安全性にこだわりたい都民の気持ちも分かりますが、完璧な安全は無いし、それに近づけようとすればするほど果てしなくコストがかかります。
    ベストバランスを追求することも重要。少し冷静になれば、当然のことなんですですけどね。

  48. 4948 匿名さん

    豊洲は除染が必要ですね。
    有明も汚染が進んでそう。

  49. 4949 匿名さん

    >4947
    同感。感情的になりすぎ。
    絶対安全なんて無理。
    むしろ築地市場の水質検査したほうが良いと思う。

  50. 4950 匿名さん

    つまり、全都民総ヒステリー状態ということ。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸