東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-08 21:48:34
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 11501 匿名さん

    確かに地域イベント多いですね。
    船のイベントも多いので、富裕層多いのかなあとは思いますが。

  2. 11502 ご近所さん

    >>11498
    安全安心な街東京都NO1
    有明北北西は騒音影響ほぼ無し、ただ高層階南東のみあり
    空気は都心部よりきれい、きたない基準値示せ、ここは大都会
    セカンドは品川ナンバーだし多数いる、それにマイナス要因に当たらず
    願望では買えない、坪330ならスミフは瞬殺完売、あり得ない!価格、中古はBMAから値上がり始まるが、条件が良い物件は現在少ない

  3. 11503 eマンションさん

    >>11499 ご近所さん
    何一つ魅力に感じないな。頑張って書いてくれたけど

  4. 11504 匿名さん

    >>11503 eマンションさん
    ブリリア高層階からの都心方向への眺望は必見。永久眺望につき、好条件の部屋は今後でて来ないと思うよ。
    因みに都心から湾岸を見るより眺望の質が段違い。個人的にはレガシーはどうでもよいが、永久眺望は素直に嬉しい。売りません。

  5. 11505 匿名さん

    >>11497
    10万人受入出来る街=今は空き地だらけ

    都心部へBRT決定=都心に住めば解決

    2号線開通でCYCLE通勤=湾岸の暑さ寒さ、雨風で無理

    東京行き都バス大増便=バスしかない

    地下鉄期待=交通政策審議会にはなんの話も無し

    羽田空港直結決定=決定はしていない、且つ年何回行く?且つ品川には勝てない

    海外赴任者、海外・国内出張多数派は超便利 =品川、大崎、田町、浜松町と比較にならないくらい不便

    富裕層だけじゃない。地域イベントが多く友達、知り合いが作り易い環境=街のブロックが大きすぎてご近所さんは同じマンションないだけ。知り合いは増えない

    小中高大学があり、新たに小中一貫校5F建建築中=都心には一貫名門校が腐るほどある

    商業施設・ホテル・スポーツ・イベント施設決定=日々の生活利便性は向上しない

    大規模スーパー決定=スーパーがないのが異常、普通になるだけ

    親水公園で東京湾岸一望、第2お台場決定 =お台場には勝てない、永遠に第2お台場

    空き地はなくなること決定 =生活に関係無いスポーツ施設やイベント施設が増え、イベント時は貧弱な交通が大混雑


    有明北万歳

  6. 11506 匿名さん

    >11496
    朝の四時から鼻息荒いなw
    不動産なんてのはあ~言えばこ~言うってのが面白いほどに成立する世界だから、
    論破なんて大層なもんは必要ないw

    例)駅から遠い⇔その分安い、運動になる、タクシー使ってもお釣りがくる、新駅できたら資産価値倍増

  7. 11508 匿名さん

    >>11507 匿名さん
    正確に言うと値下がりし続けてるんじゃなく、東京都心が高騰した時期に有明だけ上がってない。リーマンショック後に坪単価250万で分譲されたブリリアマーレは坪単価250万前後のまま。下がる時は一緒に下がるから…

  8. 11509 匿名さん

    >>11507 匿名さん
    事前説明会行きました。
    安値期待は酸っぱい葡萄になりそですね。
    プッ。笑。

  9. 11510 マンション住民さん

    >>11515
    品川とか都心とかとは勝負してないから別にいいよ。
    それ故の価格だし、新豊洲や有明が価格で都心に勝つなんて永遠にないことはわかってる。

    ただ基本的な知識不足があるので教えてあげると、、

    >湾岸の暑さ寒さ、雨風で無理

    雨風は都心と同じ、少なくとも風については海陸風はある代わりにビル風がない。
    暑さ寒さは間違いなく、圧倒的に都心よりマイルドだよ。てかそれが主な理由で湾岸を選んだ。

    つうか、海陸風の話は理科の授業でやるはずなんだけど、もう忘れちゃったかな?
    海は温まりにくく冷えやすいんだよ?だから気候も穏やか。
    Yahoo他の天気予報で気温を見てごらん。夏、湾岸あたりと都心とでは10度近く違うのはしばしばあるよ。
    逆に冬も10度近く違ったりする。

    >>11508
    東京都心が高騰した時期に有明だけ上がってない。

    そりゃ都心じゃないもの、上がるはずがないよ(笑
    そして内陸部郊外のマンションは順当に下がってる、そりゃ老朽化するから当然だよね。
    ところで君、減価償却とか経年劣化とかって言葉を知らないのかな?
    マーレって8年経って値下がりしていないって事は、事実上3割近く値上がりしているのと同じなんだけど?

  10. 11511 マンション住民さん

    ごめん、書き間違いがあったので訂正するね。

    X 海は温まりにくく冷えやすいんだよ?だから気候も穏やか。
    O 海は温まりにくく冷えにくいんだよ?だから気候も穏やか。

    補足すると所謂「風が強い」ってのは気候のマイルドさと表裏一体なわけ。
    だからビル風関係ない内陸部郊外からそう言われても「夏最高気温が10度低く、冬の最低気温が10度近く高いのとどちらがいい?」って思うだけ。

    そこらへんは個人の好みの問題だから決して内陸部を否定する気はないよ。
    好きな方選べばいいんじゃないかな?

  11. 11512 匿名さん

    >>11509 匿名さん
    あなたは以前かれ「酸っぱい葡萄」という言葉が好きですね。
    そればかりでボキャブラリーが足りない。

  12. 11513 匿名さん

    >>11510
    それは買った時期が良かったからであって、
    東雲有明は豊洲と比べると明らかに反応が悪いと思う
    これもまた開発余力とか伸びしろって返すんだろうけどw

  13. 11514 匿名さん

    有明北側の道路沿いの歩道、枯れ木ロードになってる。何とかしようよ、淋しくてしょうがない。

  14. 11515 ご近所さん

    >>11505
    ちみ相当低脳。全ての都心部地域と比較になんの意味あるの。有明北を認めたくないがありあり。
    アー言えばでは議論にもならず。
    千代田区一番町に住みな。

  15. 11516 匿名さん

    >>11515
    理屈で言い返せず相手を批判することは低脳どころか無能だと思うのですが、如何でしょうか?

  16. 11517 匿名さん

    有明はそもそも坪200〜250万ぐらいの地域であってとても坪300万とか400万を考えられる土地柄ではありません。

    しかし事前説明会から相当高値で出してくるみたいです。晴海よりも販売は長期化する可能性がありそう

  17. 11518 匿名さん

    >>11510 マンション住民さん
    都心は築10年越えでも、大幅値上がりばかりなんだけどね。有明しか買えないなら言っても仕方ないが。

  18. 11519 匿名さん

    >>11510 マンション住民さん
    海陸風って海沿いに吹く風の話でしょ。内陸にはそういう風がないけどね。
    それに風を遮る物がない埋め立て地や橋の上は風をまともに受けるから橋を渡っての自転車通勤は寒くて冬場はムリ。

  19. 11520 匿名さん

    >有明北を認めたくないがありあり

    有明北住民は相当に困ってるみたいだけど…でも、俺に言わせりゃ先祖代々有明北じゃないんだろうから、なんでそんな文句言うなら有明北にマンションを買ったんだ?ということ。どうせマンション営業の有明はこれから発展しますよ!とかいう宣伝に乗せられたんだろうけど、今のここの買い煽りもほとんど同じだね。そんな買い煽りに騙される奴はいないだろ、と思うんだが実際は騙される人いるんだよなあ。だから、買っちゃったら必死で買い煽りする側にならざるを得ない。

    1. 有明北住民は相当に困ってるみたいだけど…...
  20. 11521 匿名さん

    つまり、

    住民

    8号線住吉延長なんて有明に関係無いのはどうでもいい。なんで臨海地下鉄は有明北通らないんだよ!中央区に有利な案で腹立つし、国際展示場に駅が出来ても有明北から遠すぎ。江東区ももっと熱心にやれや!


    江東区

    りんかい地下鉄なんて中央区が勝手に言ってるだけじゃん。江東区は興味ねーし、だいたいそれって国にダメ出し食らってるから地下鉄自体出来ねーよ。平成32年にはBRT出来るように考えるからそれで我慢しる!

  21. 11522 匿名さん

    そんな場所に坪単価400万でマンション売り出されたら買うの?俺なら250万でも要らんわ。

  22. 11523 匿名さん

    >>11520
    政治は言ったもん勝ちだし、声を上げるのは自由だろw
    ただ現実路線でいくと有明は有力者も票田もないし行政を動かしたりってのは難しいだろうね
    江東区全体で考えた場合、臨海盲腸線より縦断線のほうが有益なのは明白だしね
    もちろん「いらね」も含めた三択だったら「いらね」派が勝つ気がするw

  23. 11524 匿名さん

    国の交通政策審議会では、羽田空港アクセスが議論の中心で、臨海地域地下鉄構想は問題外的扱いしかされてない。

    臨海地域地下鉄構想は事業性に課題があり、検討不足。関係団体で事業計画について十分な検討が行われることを期待する。となってる。

    つまり平たく言えば、そんなもん作ったら赤字垂れ流すだけだろ?お前ら馬鹿?もう少し頭使えや!頭を!

    ってことだ。こんな感じなのに、小池のリップサービスで、地下鉄決定を妄想し、さらに地下鉄来たら坪450万は行く!とかお花畑脳だなぁとしか言えない。

  24. 11525 マンション住民さん

    >>11519
    よく読んでね。

    湾岸は海陸風があり、比較的風が強い代わり気候は穏やか。
    しかも気温が高くなればなるほど内陸部との差が広がる。
    内陸部40度近く(特に緑のないところでは実質40度以上※)になる時あるでしょ?でも同じ時間帯に湾岸は30度付近だったりするわけ。
    ちなみにこの格差は気温が上がるほど大きくなるので、仮に将来的に異常気象で新宿あたりが45度になっても湾岸はやはり30度付近。

    内陸部は風は比較的弱めだけど上に書いた通り。さらに今後温暖化等によりひどくなる可能性もある。

    どっちを選ぶかは個人の好みの問題だから別に構わない。
    ここで必死に湾岸叩きする人もいるみたいけど、私は内陸部叩きをしようとは思わない。友達も大勢いるからね。

    ※ 気温ってのは所詮百葉箱条件で計っているのでアスファルトやコンクリート、高層ビルの照り返し等がある実条件とは違うよ。

  25. 11526 匿名さん

    住友不動産が有明に高設定の値段を付けようが、地下鉄が来ても来なくても、風が強かろうが弱かろうが買う人は買う。それだけ。既存マンションの眺望重視で購入してる人は、それはそれで満足なんだよね。
    赤の他人の資産であるマンションの価値をネガしても何の意味ないんですよね。
    もっと有意義な情報提供をしませんか。

  26. 11527 匿名

    >>11526 匿名さん
    有意義な情報提供とは?

  27. 11528 マンション住民さん

    >>11513
    >これもまた開発余力とか伸びしろって返すんだろうけどw

    なんか勝手に他人の答えを想像しているみたいだけど、少なくとも自分にとっては心からどうでもいいよ(笑
    むしろ下手に発展されて臨海線やゆりかもめが混む方が嫌だね。少なくともゆりかもめは4分に1本ぐらいで来るからこれ以上の大幅増便は難しそうだし。

    東京基準だと駅からn分ってのが資産価値や値上がりに影響するみたいけど、それすらどうでもいい。
    自分は気温変化が穏やかな住みやすい、住みたい処に住んでるだけ。
    あと東京湾は構造上大津波になりにくい上に、海が近いと救援物資が届きやすいとかそんな安心感もあるかな。

    あと、豊洲は良かったけど、新豊洲を買った人は気の毒だったとは思うね。
    まさか小池のせいでお隣があんなことになろうとは(と、他人事のように言ってみる(笑)
    でも何とかなるさ。新豊洲ガンバレ。

  28. 11529 匿名さん

    江東区江東区、新豊洲のさらに奥地が有明、ざんねん新豊洲に負けてる。

  29. 11530 匿名さん

    有明(笑)一度駅を降りればわかるよ。人が住むところじゃない。
    駅前に何もなく、バカでかい道路を橋でわたり、有明コロシアム、、、
    バカでかい道路沿いに歩くと、空き地にマンション、大和の巨大倉庫、、、
    区画がデカく、歩きじゃどうにもならない。スーパーもコンビニもない。。

  30. 11531 匿名さん

    本来、商店のあるべき所にテニスの森、、、とてもじゃないが暮らせない。。

  31. 11532 匿名さん

    >>11528 マンション住民さん
    そんな屁理屈こねなくても、安いから買う、それだけでいいじゃん。
    有明が都心に比べて気候変化が穏やかっていうのは無理があるよ。静岡じゃないんだから。

  32. 11533 匿名さん

    >>11530 匿名さん
    区画がデカイよね。歩きじゃ生活出来ない。他の場所だと2つめの信号のところにスーパーがあるって言えば徒歩数分のイメージ。有明だと徒歩十数分になる、

  33. 11534 匿名さん

    買い物も遠そう。二子玉のタワーも意外と買い物遠いんだよな。商業施設があると言ってもマンション隣接じゃないから。

  34. 11535 匿名さん

    >>11530
    確かにw
    しかも駅力弱いし駅周辺が自発的に発展する為の土地もないというか、
    個人商店レベルでどうにかなるもんでもないからね・・・

    それでもなかなかの開放感と都心ビューが望めるし、
    車持ちやセカンド需要には手頃な立地なんだろうけど、
    カツカツ二馬力とかファミリー層は熟考したほうがいいと思う

  35. 11536 マンション住民さん

    >>11529-11531
    連続書き込みの時間帯からお察しってところだけど
    豊洲と有明は両方持ってて日常生活に不便な方を賃貸に出しているから両方悪くないのは知ってる

    実は新豊洲は案外新市場から遠いから実害はないし、実は有明はすぐ隣がお台場
    江東区の果ての果てかと思ったらすぐ隣がなんと港区のレジャー施設集積地でした、と
    だから本当言うとガーデンシティなんか別になくても構わない
    (あ、これは新豊洲も同じね、お台場に行くのに10分未満だから誤差みたいなもの)

  36. 11537 匿名さん

    台場じゃネギ一本買えねーぞw

    アクアシティでGAP ヴィーナスでニトリか?

    それ以外に何かあるのか? 

    地方の街のさらに地方の底辺レベルの店揃いだぜ。

  37. 11538 匿名さん

    埋立地はどこ見てもハコ物なんだよ。ハコ物は自転車が面倒で歩きじゃ疲れるし、街じゃない。いったい対象が誰なのか、老人には無理だが、かと言って、子供達の駄菓子屋がないし、予備校に通う学生もいないし、女子高生が歩く姿もない、何もない。

  38. 11539 匿名さん

    豊洲はららぽやビバホームといったハコモノだけではなく太陽のトマトラーメンとか満福など下町的な飲食店結構ある。
    東雲もイオンが隣接しており、便利。北側なら豊洲も徒歩圏内で使える

    有明のみマジで何もない、生活利便性皆無。
    ただし価格の割に物件のレベルは高い。

    有明ガーデンシティは物件のレベルも住友だから期待できず、眺望も活かせず、生活利便性もない、湾岸高速目の前で環境も悪い

    価格が高かったら一つもメリットがない物件になるね

  39. 11540 マンション住民さん

    >>11532
    ああ、残念。私は決してあなたを罠にかける気はなかったのに勝手に嵌ってしまったのですね。

    >有明が都心に比べて気候変化が穏やかっていうのは無理があるよ。

    (まず最初に何か誤解があるようですが、気温の変化が穏やかにあてはまるのは有明だけではなく程度の差こそあれ新豊洲も当然のごとく含まれます)
    そのような珍妙な事(※)を言われない為にわざわざ海陸風の話からしてあげているのです。

    (義務教育で学んでいる)海陸風
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E9%99%B8%E9%A2%A8

    つまり、海に近い方が気温の変化が穏やかなのは科学的な事実なのですよ。
    その科学的な事実を先に説明してあげているのにそれすら「無理がある」と言っちゃえるあなたは一体何者かということになります。
    (まさか気温の変化の話を「気候変化」と誤魔化した詭弁って事はないですよね?)

    ※ わざわざご丁寧に湾岸叩きをしている方の知性に疑問を持っていたのでわざわざ先に説明させて頂きました。

  40. 11541 匿名さん

    >>11540

    ホンマかいな?都心より夏は1-2度低く、冬は1-2度暖かいとかいう実測値でもネット上に
    あるならリンクよろ。少なくとも冬は風がある日は体感1-2度低い気がするが。

  41. 11542 匿名さん

    >>11540
    東京地学協会の地学雑誌に掲載された学術論文な。東京の夏の気温分布をサーモグラフィで
    上空から調査した写真だ。暖色が気温が高く、寒色は気温が低いことを示す。どうなっているか、
    良ーく目を見開いて何回も確認してみな?テキトーなこと言ってんじゃねーよ。

    1. 東京地学協会の地学雑誌に掲載された学術論...
  42. 11543 匿名さん

    これがその写真の説明だ。

    夏季日中の都心湾岸部・熱画像

    2010年は太平洋高気圧におおわれて8月を中心に暑さが厳しく,6月以降,東京でも最高気温が35℃を超える猛暑日が13日間,明け方の気温が25℃以下に下がらない熱帯夜の日数が56日間という記録的な高温状態が継続した.
    表紙写真は,都心部で最高気温が36.5℃を記録した8月15日の正午頃に,都心湾岸部の上空約5000フィート(1525 m)からヘリコプターに搭載したサーモグラフィーで捉えた地表面の熱画像(放射輝度温度分布)である。なお, 放射率は一律(ε=1.0)に設定し,表面材質の違いによる補正は行っていない。皇居(A)や浜離宮庭園(E)など,緑豊かなエリアが比較的低温を示すほか,南北に流れる隅田川(F)の水面が 28℃以下と低くなっており,東京湾からの涼しい海風を通す「風の道」としても有効に働いていることがわかる.また, 東京駅周辺(B)や汐留の高層ビル群(C)付近も比較的低温になっている。一方,湾岸の埋め立て地域や隅田川東岸に広がる密集した中低層商工業地帯の表面温度は40℃を超えている.築地の東京都中央卸売市場(D)の表面温度が高いのは,建物の屋根面の材質が影響していると考えられる。

  43. 11544 匿名さん

    年間快晴日数ランキング

    http://grading.jpn.org/SRB02301.html

    1 埼玉県 64日
    2 静岡県 51日
    3 栃木県 50日
    4 宮崎県 47日
    5 東京都 46日

  44. 11545 匿名さん

    44 鳥取県 14日
    45 沖縄県 7日

    海っぺりの天気がいかに悪いか。。。

  45. 11546 匿名さん

    快晴が7日、14日とか異常だし、同じ「一生」でも人生に大きな差ができるだろう。

  46. 11547 匿名さん

    東京・大阪「猛暑」の正体 東京では「練馬に住んで湾岸で働く」のが最涼
    https://dot.asahi.com/aera/2016072800204.html?page=1

  47. 11548 匿名さん

    夏は南風だし、冬は北風だからね。

    夏は涼しく、冬は暖かいのが当たり前かと。

  48. 11549 匿名さん

    あと、高層階の方が夏は涼しいんだよね。、、めざましテレビでやってた。

  49. 11550 匿名さん

    >>11545 匿名さん
    東京は天気が良いんだね。
    湾岸は東京だよね。沖縄だっけ?

  50. 11551 マンション住民さん

    >>11541-11545
    何か必死になっておられるようですが、科学的な事実が揺るぐ事はありません。
    実にお気の毒な事です。さらに実に恥ずかしい事ですがあなた自身が貼った文章が反証になっております(笑

    >表面材質の違いによる補正は行っていない
    (つまり黒っぽい屋根が多いいわゆる木密地域やトタン屋根だったりする中低層商工業地帯は高くなります)
    >東京湾からの涼しい海風を通す
    (説明の必要すらありませんね(笑)

    私の言うことを否定されるならばまず義務教育でも学ぶ基本中の基本の海陸風や、海が陸より温まりにくく冷めにくい事に対する反証をされたら如何でしょうか?

  51. 11552 匿名さん

    結局、同じ湾岸でも南東からの北西風を、品川付近の建物配置を工夫することで作られた
    風の道でうまく取り入れた上に、緑が多いエリアは気温が低く、湾岸東の緑の少ないエリア
    は東京の最高気温が36.5℃と発表された日の湾岸の埋め立て地域や隅田川東岸に広がる
    密集した地域は40℃を超えるということだ。何が有明は気候が穏やかだ、勝手に嵌って
    しまいましたね、だよ。海陸風とか知ったかぶって偉そうに言ってんなよ。

  52. 11553 匿名さん

    この写真の左側に移っている港区なんかに木密なんかねーよ。さては湾岸のこと知らないで
    きたな?こっちは10年以上いろいろ調べてるんだ。気温は緑被率が重要なんだよ。
    アスファルトとコンクリートに覆われた有明の埋め立て地なんか夏は都心より気温が2度高い
    灼熱地獄だ、が答えだ。悔しかったら、あんたご自慢の科学的なデータでも出してみな?

    1. この写真の左側に移っている港区なんかに木...
  53. 11554 匿名さん

    要するに、夏の気温は緑が多い地域は低くなるってことですね。緑の少ない湾岸東の有明エリアは温度を下げる効果が働かないから夏は都心よりも暑いとということです。都心部のほうが冷房の室外機で暑くなるはずなのだけど、都心はそれこそ南東からの海陸風をうまく取り入れて冷却していると。海陸風は南東から吹くから、有明には関係ないですな。

  54. 11555 匿名さん

    >つまり黒っぽい屋根が多いいわゆる木密地域やトタン屋根だったりする中低層商工業地帯は高くなります


    有明は黒っぽい屋根が多いいわゆる木密地域やトタン屋根だったりする中低層商工業地帯なのか?
    そう言ってるよな?

  55. 11556 匿名さん

    コンクリートやアスファルトに覆われて、土の地面や緑の少ない湾岸東の埋め立て地は
    冷却効果が働かないから夏は都心より暑くなるというのは湾岸エリアの常識。
    対岸の港区では湾岸エリアに風の道を作り、都心に南東からの風を送り込むように配棟
    計画を組むとともに緑を増やして環境に配慮した都市設計している。有明は港区よりも
    夏に暑いのは事実。

  56. 11557 マンション住民さん

    ああ、失礼しました。>>11547さんがデータを出して証明して頂いていましたね。

    そうそう、私は気温の穏やかさの話をしておりますが、気候の話なぞしていない上にそもそも東京湾岸と東京内陸部にはさほど気候の差などない事は常識です。そうでないとそもそも天気予報が意味を失います。
    つまり東京都心部から10キロ程度しか離れていない豊洲、有明を数百キロ以上離れた地域と類似と捉える時点で基本的な知識と常識の欠如を見ることができます。

    湾岸叩きをしたい人のレベルというのはこんなものであることが実証されましたね。
    叩き行為の大半が所謂妬みによるものだというのはよく言われる事ですが、こんなところにも傍証があるわけです。
    まあいわゆる人間の七つの大罪の一つとして有名ですから仕方がないと言えましょう。

    「叩かれているのは、妬まれているから」 はい皆さんもご一緒に!w(某海外ドラマの弁護士風)

  57. 11558 マンション住民さん

    >>11553
    ああ、なんと、相変わらず自分の貼った文章さえチェックしておられないのですね?

    会社で「仕事のできない奴」とか馬鹿にされていないか心配してしまいます。というか、仕事してます?大丈夫ですか?
    まあ私みたいな投資家にとってはどうでもいいことですし、マンションみたいな換金しづらいものに投資したくないからこその居住環境最重視なわけですが。

    ちなみにあなたの貼られた>>11543の以下の部分です、下から3行目くらいですよ?お分かりかな?

    >一方,湾岸の埋め立て地域や隅田川東岸に広がる密集した中低層商工業地帯の表面温度は40℃を超えている

    折角引っ張り出したのですから読んで下さいね?
    もっともあなたの場合、それ以前に義務教育で学んでいる筈の海陸風の否定と>>11547さんが貼ってくれたデータの否定から始めないといけないわけですが(笑)

  58. 11559 匿名さん

    >>11557

    意味不明。

    >私は気温の穏やかさの話をしておりますが、気候の話なぞしていない上にそもそも東京湾岸と東京内陸部にはさほど気候の差などない事は常識です。

    俺も気候の話なんかしてねーよ。湾岸東の埋立地のほうが気温が高いという話だろ?
    気温は湾岸東の埋め立て地のほうが高いだろ?と言ってんだ。サーモグラフィとは
    気候を測定する機械じゃなくて温度を測定する機械だぞ?明らかに気温が高いのは
    緑被率の低く南東の海からの風も入らない湾岸東の埋め立てエリアだよ。
    屁理屈言わないで、よく見てみろ。一目瞭然だろ。

    1. 意味不明。俺も気候の話なんかしてねーよ。...
  59. 11560 匿名さん

    >湾岸の埋め立て地域や隅田川東岸に広がる密集した中低層商工業地帯の表面温度は40℃を超えている


    気温36.5度の日に湾岸の埋め立て地域の表面温度は40℃を超えている

    それをよく読んだ。

  60. 11561 匿名さん

    >>11558

    11547の記事は、東京でいつも最高気温を記録する練馬区との比較だろ?つまり、気温は

    練馬区江東区湾岸>港区千代田区などの都心

    ということだ。練馬と比較したら23区どこでも練馬よりは低い。当たり前の記事だな。

  61. 11562 匿名さん

    築地が真っ赤だ 蒸し風呂状態 衛生的に劣悪じゃん

  62. 11563 匿名さん

    >>11559 匿名さん
    築地市場が真っ赤ですね。
    生鮮取り扱いには不向きだと思われます。

  63. 11565 匿名さん

    >「沿岸部の日中の気温が他のエリアと比べて低いのは、冷たい海風が暑い陸地に吹き込むから。さらに、海風は川に沿って入ってくるので、隅田川や荒川に沿って『風の道』ができる東京の東側は、昼間でも比較的過ごしやすい地域です」(三上さん)

    ここで言ってる「東京の東側」とは、南東からの海風が隅田川に沿って入ってくる皇居の東側ということだ。


    >緑や土に覆われた地面は熱くなると水分を蒸発させることで熱を奪い、地表の温度上昇を抑える。コンクリートやアスファルトで覆われるとその効果が失われ、熱くなった分だけ地表の温度が上がってしまう。

    つまり、ここで言っている湾岸とは緑が比較的多い田町や品川エリアを差し、コンクリートやアスファルトで覆われ緑が少ない湾岸東の有明エリアは関係ないということだ。


  64. 11566 匿名さん

    >>11563 匿名さん
    >>築地市場が真っ赤ですね。
    生鮮取り扱いには不向きだと思われます。

    何百億もかけて表面の土入れ替えたのに、それでも環境基準をはるかに超える水銀やらシアンやらベンゼンやらの毒物が検出される豊洲以上に生鮮取り扱いに向かないゴミやヘドロで埋め立てられた危険な場所はねぇぞ( ´゚,_ゝ゚ )プッ

    豊洲は日本最大の土壌汚染地帯だぜ?( ´゚,_ゝ゚ )プッ

  65. 11567 匿名さん

    >>11565 匿名さん
    >>海風は川に沿って入ってくるので、隅田川や荒川に沿って『風の道』ができる東京の東側は、昼間でも比較的過ごしやすい地域です」(三上さん)

    関東大震災の時、火災旋風が発生して多数の死者出したのはその頃の隅田川沿いの湾岸エリアなんだが( ´゚,_ゝ゚ )プッ

    地震の時、ストーブや電機の消し忘れでタワマン火災が発生したら土壌汚染豊洲豊洲と液状化兄弟の有明は大惨事だな?( ´゚,_ゝ゚ )プッ

    タワマン火災ははしご車ものを届かないから最も鎮火が難しい。

  66. 11568 マンション住民さん

    >>11559
    ああ、現実を直視できないとこんな風に現実逃避して少ない知識を基にオウム返しになってしまうのですね。
    湾岸を叩いている人のレベルというものがよくわかります。かわいそうに。

    >>11543にあなた自身が貼った文章に説明がされているのですが、まさかあなた自身が貼った文章からも逃げるのですか?人生そんな風に逃げ続けて大丈夫ですか?
    そういうのを日本語で「姑息」と言います、これも海陸風と同様に義務教育で学んだと思われるのでお勉強して下さいね。

    それではもう一つあなたの明らかにおかしなところを

    【その地図には有明も新豊洲も載っていませんよね(笑】

    、、10年調べて新豊洲と有明の位置も知らないんですか?なんて恥ずかしい。

  67. 11569 匿名さん

    >>11563

    豊洲市場なんて、もう来てもらわなくて結構。というのが、豊洲民の意見らしいよ。
    もうすでに、豊洲住民も反対派と化している。これだけコケにされたうえに
    来てもらわなくて結構ということのようだ。

    1. 豊洲市場なんて、もう来てもらわなくて結構...
  68. 11570 匿名さん

    数年有明に住んでの感想。実需で投資では無いです。

    環境 風が強い日が多い。
    夏は都心より涼しい。都心から帰ってくると体感で違うのが分かる。快適。
    冬は都心より体感で寒い。実際の気温というより風が都心より強いからか体感寒い。
    街の整備はここ一年ちょっとで猛烈に向上した。にぎわいロード整備、電柱全て撤去、街灯全てLEDで新設、道路整備と共同溝の耐震化、歩道拡幅されインターロッキング舗装化。植樹も完了してまだ小ぶりながら鮮やかな赤い花も咲いていた。
    単に開発が遅れていただけかもしれないが開発のスピード感が凄い。結果的に有明アリーナが前より良い形で決定したので更に加速しそう。

    生活 スーパーは文化堂一軒のみ。お台場海浜公園駅利用の人はマルエツとフェニックスが使える。都心に多い駅前の賑やかさは皆無。その代わりパチ屋、居酒屋、風俗店も無い。

    交通 電車はりんかい線、ゆりかもめの有明テニスの森かお台場海浜公園、空いてるので快適。イベントあっても通勤時間帯は関係なく空いてる。車便利。自転車は風無い日だけ快適。

  69. 11572 匿名さん

    >>11568

    だから、気温の高さは

    練馬>江東区湾岸>港区など都心部

    ということだろ?港区千代田区などの都心部も陸海風が入るように風の道を作ってるからな。
    比較対象が練馬区じゃないんだよ。練馬区なんてどうでもいい。

    1. だから、気温の高さは練馬ということだろ?...
  70. 11574 匿名さん

    >>11570

    良く言い当てていると思う。

  71. 11575 匿名さん

    >>11563 匿名さん
    >>築地市場が真っ赤ですね。生鮮取り扱いには不向きだと思われます。


    何百億もかけて表面の土入れ替えたのに、それでも環境基準をはるかに超える水銀やらシアンやらベンゼンやらの毒物が検出される豊洲以上に生鮮取り扱いに向かないゴミやヘドロで埋め立てられた危険な場所はねぇぞ( ´゚,_ゝ゚ )プッ

    豊洲は日本最大の土壌汚染地帯だぜ?( ´゚,_ゝ゚ )プッ

  72. 11577 匿名さん

    >>11572 匿名さん

    それ、WCTへの真っ直ぐ道路もない古いマップだね。

  73. 11578 マンション住民さん

    >>11572
    それなんの言い訳にもなっていませんよね?
    せめて>>11547に書かれている文章くらい読みましょう、地図も見ましょう。
    小学校でもないのにこんな学習の基礎から教えないとならないのは先生残念です(まあ先生じゃないけどね(笑)
    中にある地図を拡大するとわかりますが、湾岸は朝都心比であったかくて昼と夜は都心比涼しいですよね。
    記事には練馬と書いてありますがデータ付き地図には湾岸も都心も載っていますよ?どうして練馬の話って事にして逃げるのでしょうか?
    なんか湾岸叩きしている人ってすぐそうやって現実逃避するわけですが、人生大丈夫ですか?いやまじで。

    豊洲も有明も載っていない地図をドヤ顔でご丁寧に何度も貼っている恥ずかしい人とやっている事は変わりませんよ。

    さらに言うならあなたの貼ったその地図もなんの証明にもなっておらず、現在の話題にはどうでもいいものです。
    なぜなら>>11547のように比較対象(この場合新豊洲、有明)が載っているわけではないから。
    つまり、ドヤ顔でカラーの地図を何度も張り付けた恥ずかしい行為となんら変わりはありません。

  74. 11579 匿名さん

    >>11577

    やけに詳しいんだな

  75. 11580 匿名さん

    確かに有明も新豊洲も載ってない(笑)

  76. 11581 匿名さん

    11559の図見れば新豊洲有明がどうなっているかほとんど想像できるけどな。
    有明だけがいきなりブルーに塗られていることはまずないだろう。

  77. 11582 匿名さん

    結局 想像しろと(笑)
    ダメだこりゃ(笑)

  78. 11583 匿名さん

    >一番暑い午後3時の場合、東京湾に面した江東区江戸川区などの沿岸部と練馬区板橋区などの北西部では、4度近い気温差がある。


    読んだよ。板橋や練馬との比較だろ?だから練馬に住んで都心で働くより湾岸に住んだ方が
    いいって話をこの記事は言ってるんだろ?

    このときの湾岸に住めばいいの湾岸は、練馬を比較対象にしてるんだから、都心部の湾岸も
    指しているんだよ。有明が涼しいとか言うが、湾岸は有明だけじゃないってことだ。練馬
    なんてどうでもいいんだよ。

    そして、あんたが言う陸海風は港区湾岸から千代田区港区などの都心部にも入る。さらに
    緑が多い都心部エリアの方が、コンクリートで覆われて緑被率が低い江東区有明よりさらに
    涼しいって話だ。事実はすべてを物語るんだよ。

    1. 読んだよ。板橋や練馬との比較だろ?だから...
  79. 11584 匿名さん

    >皇居や浜離宮庭園など、緑豊かなエリアが比較的低温を示すほか、南北に流れる隅田川の水面が 28℃以下と低くなっており。東京湾からの涼しい海風を通す「風の道」としても有効に働いていることがわかる

    つまり陸海風を受けるのは都心部も同じということだ。

  80. 11585 匿名さん

    もう一つ、別のデータな。港区や皇居と有明近辺を見比べてみな?どっちが赤くなってる?

    1. もう一つ、別のデータな。港区や皇居と有明...
  81. 11586 匿名さん

    ちなみに11547の記事は比較対象を練馬にしているが、練馬と比べたら涼しいのは当たり前。
    なぜなら、練馬は23区で一番、暑いからだ。練馬と比べても何の自慢にもならん。

    1. ちなみに11547の記事は比較対象を練馬...
  82. 11587 匿名

    >>11585 匿名さん

    だから、有明入ってねーって。
    もっと、左下な。

  83. 11588 マンション住民さん

    >>11583-11585
    恥ずかしいですね。結局人の書いたものを読む勇気もなく現実逃避して同じものを貼り付けですか?

    そして追加で貼った怪しげなものの新豊洲付近と皇居を比べろとな!
    港区ならともかく皇居と比べて一体どうするのかと(笑)

    まあさすがに皇居と比べるにのは畏れ多い上、皇居相手ならむしろ負けたい位なので港区と比べると、

    港区・・・緑(一部黄色と赤)
    豊洲(もちろんSKYZ、BAYZが立っている場所)・・・緑
    極一部見える緑少なめの有明東部(つうか東雲の有明側)・・・緑、なんと水色までありw
    お台場が隣で東雲や有明頭部と比べて圧倒的に緑地が多く、この恥ずかしい人も温度では叩きようがない有明西部を含む殆ど・・・見えない(おいw)

    結論:某湾岸ブロガーを脅迫したかなり恥ずかしいゲスの極みの人とほぼ同様の10年以上調べたと称する人(11553で本人談(笑)は調べたつもりになっているだけで現実はたんなる思い込みです。

    、、、たのむからさあ、小学生でも出来るチェックくらいしようぜ?
    これじゃ「湾岸叩きしている奴は出来損ないばかりだ」って証明しているようなもんじゃないか。

  84. 11589 匿名さん

    今晩、新橋から晴海までタクシーに乗りました。
    運転手さんが晴海通りを運転しながら
    「お客さん、この先の有明まで行った事あります?マンションがあるんですよ!」
    私「えーそうですね。知ってます。」
    「人が住んでるんですよー‼︎」
    私「えっ、そっそうですね(汗)」
    「夜、あっち(有明)まで乗せて行くんですけど、モノレールゆりかもめが終わった後なんて、真っ暗でおっかなくてー。ナビがないと帰れないですもん。私これでも夜専門なのに。」
    私「えっ、そんなに怖いですかー?」
    「そーですよー。ドア全部ロックかけて走りますもん。深夜行って見て下さいよーこわいからー。たまに歩道にタクシー待ってそうな人が立ってるんですよー。男の人だったらまだいいけど、女の人だったらどうしようと思いますよー。」
    私「いや、幽霊じゃないから(汗)」
    「地方の人たちが住んでるんですかねぇ。」
    私「う、うーん」

    50代夜間専門文京区在住運転手さんとの考えさせられる会話でした。

  85. 11590 匿名さん

    嘘くせー(笑)

    警視庁の犯罪マップ見れば、犯罪が少ないエリアであることくらい誰でも調べられるのにな(笑)

  86. 11591 マンション住民さん

    まあ結局のところこの逃げ回るばかりの恥ずかしい人(と何度も言うのも失礼なので愛称をつけようか、鯵鯖ってのはどうだい?)は嘘を言って逃げ回る事しかできなかったわけだ。

    どう考えても有明より緑の少ない(但しイオンがあるので利便性は高いよ、もっと評価されていい)東雲の有明側が水色になっているようではね、、、有明わざと削ってんじゃね?
    (とか言ってる間に仮称鯵鯖氏は必死に有明の地図を赤く塗っていたりしてな(笑)

    さらに>>11547内に貼ってある地図によって湾岸の昼の気温が低いのは明白なのに、それを指摘されても「ネリマーネリマー」と言って逃げる始末。てなわけで再掲

    「叩かれているのは、妬まれているから」 はい皆さんもご一緒に!w(某海外ドラマの弁護士風)


    ・・・以前にも言ったけどもちろん内陸部には内陸部の良さがあるからね。
    単にそれぞれ個人がどこを評価するかってだけの話。

  87. 11592 匿名さん

    犯罪が少ないんじゃなくて人が少なすぎて怖いという意味では?笑

  88. 11593 匿名さん

    犯罪発生マップ、今年の全刑法犯の発生件数状況。

    濃い緑→薄い緑→黄色→橙色→赤色

    の順に犯罪発生が少ない。

    人込みの多い品川駅が橙色になっていて、スリ、置き引きなどの発生が多いのは
    なんとなく理解できるが、ほとんどのエリアが最も安全な濃い緑になっている中で、
    有明が中程度の犯罪発生率になっているのはなぜなんだろう?

    1. 犯罪発生マップ、今年の全刑法犯の発生件数...
  89. 11594 マンション住民さん

    >>11593
    義務教育レベルの知識すらない通称鯵鯖クンは必死だねえ、新豊洲も有明も緑じゃないか
    まさかマンションが建っていない所の事を指しているのかな?
    そこに東京ビッグサイトがある事すら知らぬと見える。恥ずかしいなあ。
    犯罪の殆どは窃盗だ、つまり泥棒は人が多く集まるところに行く。
    流石10年以上研究してきたのに新豊洲と有明の場所が判らなかっただけある(笑

  90. 11595 ご近所さん

    小池婆さんが公約して値上がりが決まり。今が空き地が多くて最低だから。でも、BMA高層階で大手に見積もりしたら坪280からでした。でも70m2で月24万円で賃貸を決めました。1カ月かからず5件希望あり。
    人気があるというのは本当でした。

  91. 11596 ご近所さん

    BMAを宣伝してね。
    http://bma33.com/

  92. 11597 匿名さん

    >>11566 プッさん
    あの、貴方に言われなくても、自分のお金で自由に、好きな場所で買うのでネガルのやめて下さい。

  93. 11598 匿名さん

    有明はあちこちのスレでマンション業者と住民の高値印象操作がすごいな。

  94. 11599 匿名さん

    スポーツ施設を充実するとなぜマンションが値上がりするのか理解できない。

  95. 11600 匿名さん

    マップの通りだな。高台は涼しくて低地は暑い。。。 当たり前か。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

31.17平米~75.98平米

総戸数 121戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

6,900万円台予定・8,100万円台予定

3LDK・4LDK

72.48平米・82.30平米

総戸数 56戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,700万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,600万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

未定

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

6,900万円台予定~1億1,900万円台予定

2LDK~4LDK

53.94平米~84.88平米

総戸数 371戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ザ・パークハウス 大森タワー

東京都大田区大森北1丁目

5,528万円~8,028万円

1LDK

37.44平米~55.47平米

総戸数 104戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティテラス赤羽

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸