東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-31 12:00:54

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 2451 匿名さん

    >>2449
    ブランズの中古(坪200ちょい)ってのが当面の下限だね

  2. 2452 匿名さん

    ここは豊洲ではなく東雲ということをお忘れないように。

  3. 2453 匿名さん

    今の時期は日照が問題ないというご意見が見られたので、
    思うほど悪くはないのだろうと思いました。
    南向きでバルコニー側は広く空いているようですから、
    全く日が当たらないとは思えないです。
    スーパーが近いのは、かなり便利だと思います。
    豊洲か東雲かは、あまり問題視しない人が買うのでは。

  4. 2454 匿名さん

    >>2451
    最新のブランズ東雲の成約は坪235。坪200ちょいよりはもう少し高い

  5. 2455 匿名さん

    最新のWコン(WEST)の成約は5階 80㎡台 4,300万円(@164.0万円/坪)
    まあ、これでも購入時よりは高いけど。

  6. 2456 匿名さん

    >>2455
    これ激安ですよね。売り出し時に発見できなかったけど即売れだったのでしょうか。

    Wコン低層は分譲価格で坪100くらいもあったと聞きます。

  7. 2457 匿名さん

    たぶん、2月初旬に4800万で売り出したものでしょ。
    500万値引きして成約。

  8. 2458 匿名さん

    ブランズが260万で成約してるから、それよりは高くなるんじゃない?
    290万くらいかな。

  9. 2459 匿名さん

    次の豊洲物件が坪単価400万超えだし、そんなに心配いらないよ。
    隣のマンションも坪単価350万だし。

  10. 2460 匿名さん

    坪単価400万超えとか、ほら吹きがいる方が心配。

  11. 2461 匿名さん

    >>2456
    http://towerlife.jp/m/area/tokyo/wcomforttowers.php
    新築時は100平米越えの角部屋以外かなり安かった。
    豊洲TFCとPBでも、もう少し高かったもの。

  12. 2462 匿名さん

    >>2460
    次の東急ツインは400越えなんてのは有名な話なのに知らないんですかね?
    東雲じゃなくて豊洲の話ですが。

  13. 2463 匿名さん

    >>2462
    東急ツインて、分譲あるのですか?

  14. 2464 匿名さん

    連呼している本人が自ら有名な話とは
    いい度胸してるな。

  15. 2465 匿名さん

    >>2463
    噂が独り歩きしてるだけだよw
    予定は未定で具体的な話は一切表には出ていない
    軽くググってみたけどソースも全くないw

    ただ当時(いつかは忘れたw)にしては破格の値段で土地を取得してて、
    敷地面積から分譲なら1000戸超のツインタワーだろう、
    (取得額から)坪300以上じゃないと採算取れないんじゃないか?
    っていう掲示板その他のネット情報だけだと思う

    上記の仮定に基づいて、
    昨今のコスト増、PHTの売れ行き(坪330弱)を考えると坪350以上は固そうだし、
    坪400に迫っても不思議ではないんじゃないか?っていうね
    もちろんバブルが弾けたら当然塩漬けだし、
    豊洲で坪400?誰が買うんだ?ってのは一旦横に置いておくw

  16. 2466 匿名さん

    東急より影響有るのは売却された隣の物流センターと社宅でしょう。事業化は最低2年後でしょうけどね。PHTが330位でもそこそこ売れたから290の値段付けて大失敗。結局大幅値下げして何とか売れ出したのが現実。客層が違うんだよ。

  17. 2467 匿名さん

    400は絶対ないと断言できる。常識で考えてる説明は要らないし、坪320のPHTがのペースが竣工前売りきりさえ怪しくなっている状況みて400とか、ガチで買う人ゼロになる。

    ここはそれなりに順調にうれている。少なくてもPHTより規模と竣工時期考えたら順調。

  18. 2468 匿名さん

    >>2467
    順調な理由が分からない。PHTは既に80%販売済み。ここはまだ50%ちょい。PHTが4期でそれなりの数捌けば残りの絶対数でも逆転されると思うよ。ここ2期どうせ5月から再々延期だろうから。

  19. 2469 匿名さん

    400万超えは確定でしょう。
    仕入れ価格が高すぎるから、坪単価400万超えでないと利益が出ない。

  20. 2470 匿名さん

    東雲は300超えでないと利益が出ないだろうし、豊洲は450万くらいまではあり得る話。

  21. 2471 匿名さん

    都心はもうなってきてるけど、湾岸は近いうちに外国人を含む富裕層が住むエリアになる。

    庶民は買えない価格まで上がるよ。外国人が苦手なら避ければ良いし、外国人に免疫あれば買った方が得。

    そもそも、都心に庶民が住めた時代がオカシイ時代だったのだ。

  22. 2472 匿名さん

    おそらく、この物件が、庶民が買える最後の湾岸物件になるよ。
    次の豊洲物件は坪単価450万超え。

  23. 2473 匿名さん

    >>2468
    PH豊洲とクレヴィア豊洲は本来比較できる物件ではないんだけど(圧倒的にPHが格上)、
    比較すれば比較するほどPH豊洲のお買い得感が際立ってくるっていうねw
    もちろんキャナルの中古も然り
    ただ調整入って坪260~ぐらいにはなったみたいだし総額で値頃感のある部屋から売れてる気はする
    上の坪300前後の部屋は最後まで苦戦すると思う、どー考えても豊洲の安い部屋買ったほうがマシ

  24. 2474 匿名さん

    PHTは販売開始から1年3か月くらい経っててその程度でしょ。三井の都内600戸台でその進捗スピードは極めて遅いよ。大規模は最後は残りカスみたいな部屋になるから最後の30戸を売るのがしんどいし一番時間がかかる。来年1月の竣工前完売、微妙な情勢だよね。

    ここは竣工前完売の可能性のが高い。

  25. 2475 匿名さん

    とうとう次は400と言っていたのが、450と上方修正されました(笑)

    その煽りうざいからいらんよ。

  26. 2476 匿名さん

    >>2474
    8ヶ月かかって70戸しか売れてないのはかなりヤバいだろう。

  27. 2477 匿名さん

    モデルルームがオープンしてからでなく販売開始からが重要だよ。言ってもPHTが竣工前完売しなかったら都心近郊の三井大規模では異例の出来事といして歴史に刻まれるよ。

    クレビアは竣工前完売の可能性極めて高し.

  28. 2478 匿名さん

    >>2477
    豊洲タワーも竣工後在庫あったよ。ここ最初に要望書集まらなかったから販売時期延期しただけ。下手な言い訳書けばかくほど販売不振ばれるからやめた方が良い。

  29. 2479 匿名さん

    >>2477
    大崎のランドマーク物件のパークタワーグランスカイは竣工後四年くらい在庫ありましたよ。

  30. 2480 匿名さん

    今は竣工後も販売しているトコロ多いですよね
    入居してもまだまだふつうに販売していますし

    価格が高過ぎるのが原因なんでしょうか
    みんなが手が届く訳じゃない、という感じで

    ですので竣工しても入居しても
    まだ販売住戸があるのは今では珍しくなくなっちゃいました

  31. 2481 匿名さん

    >>2480
    珍しくない?
    今まで散々即日完売だの何だのって煽ってきた業界なんだから、
    竣工在庫は売れ残り不人気のレッテルを貼ってやればいいんだよw
    しかも中古扱いなんだから、その分値引きしてもらっても罰は当たらない
    何でもかんでも売主の都合に合わせる必要は全くない

  32. 2482 匿名さん

    竣工前に完売するかどうかなどは、売り方にもよるのだろうと思います。
    第1期で9次まであったというのは、どんな意味があるのかわかりませんが。
    第2期の最多価格帯は5,900万円台とのことですから、3LDKが中心になるのでしょうか。

  33. 2483 匿名さん

    10次で4戸売れたね。
    これで74戸分譲済。

  34. 2484 匿名さん

    え?1週間で4戸売れたの?

    残り45戸か。どんどん残り少なくなるね。
    売れてない事にしたい人、息してる?(笑)

  35. 2485 匿名さん

    >>2483
    はや!

  36. 2490 匿名さん

    竣工前完売、確定と言っても良いのでは?

  37. 2492 匿名さん

    あー、今ここが荒らされてるのか
    いろんな所回って営業さんもご苦労様です。

  38. 2493 匿名さん

    >>2486
    あれま、PHTのスレでその同じ文章コピぺして散々ムリネガ繰り返してたのは、あなたがPHTが想定より高くて買えなかったからだったのね。納得w

    クレヴィア買えて良かったですね。これからは毎日不人気PHTを横目に見ながら、クレヴィアの満足感に浸る豊洲ライフ満喫してください!

  39. 2494 匿名さん

    くだらない。

  40. 2495 契約済みさん

    PHTとクレヴィアは比較対象にならないよ。
    物件そのものが違うでしょ。
    ここはタワーじゃないんだから比べようがないよ。
    資産価値を求めるならPHTだと思うけど。

  41. 2496 匿名さん

    意味不明。
    比較対象として、丁度良いのでは?

  42. 2497 匿名さん

    2期もさらに延期かぁ。
    このまま、ちびちび売りしかないようだね。

  43. 2498 匿名さん

    こことPHTだと購入層がまったく違うでしょ。
    同じ価格帯なら一瞬たりとも迷わずPHT買う。

  44. 2499 匿名さん

    豊洲タワーとビーコンの違いのようなもの。
    中古で価格差は広がるばかり。

  45. 2500 匿名さん

    意味不明。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸