東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-31 12:00:54

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 1751 匿名さん

    豊洲と比べたら割安だし、千葉と比べたら割高。

    何処と比べるかによるんじゃ無い?
    結局は収入次第なんだから。

  2. 1752 匿名さん

    そりゃ千葉と比べたら割高でしょう。

  3. 1753 匿名さん

    豊洲の次の物件は坪単価400万オーバーだし、ここの隣ですら坪単価350万超え。

    でも、それが高いかと言われれば、割安。
    横浜の埋め立て地ですら坪単価400万超えだよ。

  4. 1754 匿名さん

    豊洲と比べるとか
    400万とか
    収入とか

    やはり割高だと認識しているから無理やりな
    ご主張になってんるんですよね。

  5. 1755 匿名さん

    今から高くなるか安くなるか、予想して高くなると思えば買えば良いのでは?

    まあ、ご自身の知識量や想像力、不動産センスによって答えは違いますけどね。

  6. 1756 匿名さん

    >>1754
    割高とか、割安かなんて、何処と比べるかによって違うのでは?

    千葉と比較したら割安だし、豊洲と比較すると割安だし。

    何処と比較するか、街や物件名を指定しないと、話が噛み合わないよ。

  7. 1757 匿名さん

    そりゃ、千葉と比較したら割高だけど。当たり前じゃ無い?

    結局は収入次第というか、ご自身のモノサシ次第なところはありますよね。

  8. 1758 匿名さん

    べつに千葉と比べなくても割高は割高。

  9. 1759 匿名さん

    なんで諦めないの?
    あきらめて、千葉や中古にグレード下げれば良いのに。

    素朴な疑問。

  10. 1760 匿名さん

    >>1758
    足立区や板橋と比べたらどうですか?

  11. 1761 匿名さん

    千葉と比較してるから割高に見えてるのでは?

  12. 1762 匿名さん

    入居1年後(新築で無くなる)、この物件の最初の中古の成約価格を
    予想すると、とても豊洲との比較になるとは思えませんが。

  13. 1763 匿名さん

    都心と比較したらスッゲー割安。
    千葉と比較したら割高に見える。


    なぜ、年収によって割高に見えたり割安に見えるか分かりましたか?

  14. 1764 匿名さん

    千葉の物件が全て割安と言うのは、あまりにも安直。

  15. 1765 匿名さん

    なぜ、諦めて千葉に行かないの?

    素朴な疑問。2回目。

  16. 1766 匿名さん

    千葉にも割高もあるし割安もあるだろ。当たり前だけど。

  17. 1767 匿名さん

    千葉でも高いなら茨城まで行ったら?
    千葉より割安だよ。
    通勤はキツイけど。

  18. 1768 匿名さん

    どこにも割高もあるし割安もある。小学生でも分かるね。

  19. 1769 匿名さん

    結局は収入次第なんだよ。

    普段、港区や世田谷の高級住宅街に住んでる人は、割安に見えるし、千葉や江戸川区、もしくはチープな賃貸や狭小賃貸に住んでる人は割高に見える。

    人によって感じ方はそれぞれなんだよ。
    何処と比較するか、モノサシは何かって事なの。

  20. 1770 匿名さん

    で、やっぱり割高なんだという事実から目をそらせたくて、
    千葉とか、豊洲とか、都心とか、収入とかが
    連呼されるという事でファイナルアンサー?。

  21. 1771 匿名さん

    ここは割高ですね。

  22. 1772 匿名さん

    収入上げて出直して来なさい(笑)

    もしくは諦めて千葉へどうぞ。

  23. 1773 匿名さん

    そりゃ千葉と比べたら割高でしょう(笑)

  24. 1774 匿名さん

    >>1770
    ファイルアンサー!

  25. 1775 匿名さん

    残りも少ないし、買える人だけ買えば良いのでは?

  26. 1776 契約済みさん

    じゃあ買わなくていいよ。
    背伸びして無理な物件を買うことはないよ。
    割高と思うなら同様に買わなければいい。
    次の物件が400とか色々言われてるけど、実際分からないし。
    気に入った人だけ買えばいい話。
    後はすべてお節介。

  27. 1777 匿名さん

    ここが割高と言われると都合の悪い人が張り付いてるね。どういう立場かしら?

  28. 1778 匿名さん

    >>1770
    ファイナルアンサーです。

  29. 1779 匿名さん

    この価格で高く見えるなら千葉にでも行くしか無いのでは?


    割高か割安かなんて収入によって違うんだから。

  30. 1780 匿名さん

    >>1776
    買えない人は収入が少ないと見下してるの?

  31. 1781 匿名さん

    そうやって、収入によって棲み分けされて行くんだよ。

    ここに相応しい人だけが買い住んで行く。
    ここを割高に感じる人は、割安に感じる場所まで落ちていく。で、そこに住み着く。

    昔から繰り返されてきた事ではないですか?

  32. 1782 匿名さん

    >>1779
    つまり収入が少ない人を見下してるの?

  33. 1783 匿名さん

    千葉とか年収とか同じ人ですね。無理にいうから余計にネガられるのに。購入した人にも失礼ですよ。

  34. 1784 匿名さん

    >>1781
    貧乏人とバカにしてるの?

  35. 1785 匿名さん

    見下すも何もそれが現実。

    収入高い人は、私たちが割高だと思う場所に住んでる。
    収入低い人は、やっぱり千葉などの割安なエリアや物件に住んでる。

    こうやって棲み分けしていくのも重要だと思うんだよね。

  36. 1786 契約済みさん

    >>1780
    収入も大事だけど、まずは物件が気に入るかでしょ。割高と言ってるのなら、気に入らないんでしょ。だったら買わなきゃいいだけ。

  37. 1787 匿名さん

    学歴とかもそうじゃないですか?
    私たちが小さい頃の中学校なんて、悪ガキから秀才まで動物園みたいだったけど、高校、大学、大学院、職場と、だんだん選別されてきてるわけでしょう。

    結局は自分に相応しい場所に落ち着くもんだと思います。

  38. 1788 匿名さん

    >>1786
    ようは見下してるんでしょ。そういう書き込みたくさんあるもんね。

  39. 1789 匿名さん

    >>1787
    つまり見下してるんだね。

  40. 1790 契約済みさん

    >>1788
    別に見下してないよ。うちもそんなに収入あるわけじゃないけど頑張って頭金貯めてやっと気に入る物件があったから契約しただけ。タワーはもういいかなって。

  41. 1791 匿名さん

    >>1732
    千葉でも割高なやつはありますしね

  42. 1792 匿名さん

    割高や割安と思うのなら、きっとご自身に相応しいものでは無いのでしょう。

    私も青山に住みたいけど割高すぎて無理だし、千葉は割安だけど治安悪そうでなんだか貧相で嫌。

    そう考えて、相応しい場所を探すのですよ。

    あなたも、ご自身に相応しい物件を探されては如何?

  43. 1793 匿名さん

    千葉を見下し収入少ない人を見下し学歴でも見下し。ここはそういう人ばっかだな。

  44. 1794 匿名さん

    同じマンションに住むかと思うとぞっとするな。

  45. 1795 匿名さん

    >>1710
    ブランズ東雲の価格になりそうで怖い

  46. 1796 匿名さん

    >>1790
    じゃああなたは人を見下してないとして、明らかに人を見下してる書き込みがたくさんあるのをどう思うの?

  47. 1797 契約済みさん

    >>1793
    千葉もいいよ。何件か見に行った。でも通勤も近いし住み慣れた東雲が良かったから。

  48. 1798 匿名さん

    大丈夫ですよ。
    買えない人は住めないですから。

    結局は買える人しか住めないのが不動産なんですよ。

  49. 1799 匿名さん

    ザ・差別主義マンション

  50. 1800 匿名さん

    まあ、ご自身に相応しい物件を選べば良いのですよ。

    棲み分けですから。今までの努力の評価みたいなもんです。もちろん運や縁もありますけどね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸