東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 3401 匿名さん

    WCTは湾岸マンションでツインパークスとともに次世代のヴィンテージマンション候補です。

    1. WCTは湾岸マンションでツインパークスと...
  2. 3402 匿名さん

    >>3400
    ないんですか。それじゃあ、あんまりマンションこと気に入ってないんですね。
    残念です。私はものすごくWCT気に入ってますので当分は住み続けます。

  3. 3403 匿名さん

    >3402
    ユニクロで満足する方もいれば、満足しない方もいますからね。

  4. 3404 匿名さん

    なんだろう、WCTさんもしつこいけど、PCTはそれを超えるバカ…w

  5. 3405 匿名さん

    >>3397
    2億の物件がいくらで売れたのか、だれかレインズ見てほしいですね〜

  6. 3406 匿名さん

    >2億の物件が売れて、それでも安くなったんだけどね。

    ????意味不明。それに本当に売れたのか?売り止めじゃなく?

  7. 3407 匿名さん

    眺望の良い部屋が高く売れるのは構わないね、
    それで価格が上昇とか(笑)

    しかし、おまいらのお見合い部屋とは
    関係ないぞ(笑)

  8. 3410 匿名

    WCTさんまたやってるの?
    いくら頑張っても豊洲レベルなんですね。
    スカイズの方がよくない?

  9. 3411 匿名さん

    何を言おうと値段で言えば上位なんだから。
    結果が全てでしょ。

  10. 3412 匿名さん

    >>3411
    確かに値段が全てですねー♩WCTより新しいんだから 早く11年目のWCTより高くなるといいですね!笑

    1. 確かに値段が全てですねー♩WCTより新し...
  11. 3413 匿名さん

    >>3411
    結果が全て。おっしゃる通り。

    1. 結果が全て。おっしゃる通り。
  12. 3414 匿名さん

    >>3409
    周辺環境って500m先?1km先?

    1. 周辺環境って500m先?1km先?
  13. 3415 匿名さん

    参考URL

    ワールドシティタワーズ公式ページ
    http://www.sumitomo-latour.jp/buil...

    Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%...

    グッドデザイン賞
    https://www.g-mark.org/award/descr...

    港南緑水公園
    http://konanryokusui-odaibapark.co...

    ノムコム人気マンションランキング
    http://www.nomu.com/mansion/catalo...

    住友不動産人気マンションランキング
    http://www.stepon.co.jp/mansionlb_...

    マンションノート注目マンションランキング
    https://www.mansion-note.com/tokyo (ページ中段)

    住友不動産マンション作品集「邸の系譜」
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/...

    マンションノート「ワールドシティタワーズ」
    https://www.mansion-note.com/mansi...

    マンション評価ナビ「ワールドシティタワーズ」
    http://www.mansion-hyoka.com/mode/...

    マンションNavi「ワールドシティタワーズ」
    https://t23m-navi.jp/indexes/d/105...

    1. 参考URL ワールドシティタワーズ公式ペ...
  14. 3416 匿名さん

    PCT以下とか言うけど↑を見る限りだとPCT自体がかなり上位なんだよね。
    煽ってる人は少なくともWCTより上に入ってる物件に住んでるんだよね?

  15. 3417 匿名さん

    >>3409
    ここが人が住める所じゃなければ、東京に住める場所無いですねー♩笑

    1. ここが人が住める所じゃなければ、東京に住...
  16. 3418 匿名さん

    >>3416
    PCTも良いマンションですねー♩
    ららぽーと直結は映画好きには羨ましい!

  17. 3420 匿名さん

    >>3409
    ワンパターンの重箱の隅をつつくような
    ネガに無理があるな。
    やればやるほどWCTの宣伝になるばかり。
    もう認めた方がいいんじゃね?

  18. 3421 匿名さん

    3414
    なんだこれ。原発施設かよ。結局、
    工場のままじゃねーか(笑) 

  19. 3422 匿名さん

    団地を重ねただけで、汚いよね。

  20. 3423 匿名さん

    おいおい、今度は豊洲を叩いて資産価値奪うのかよ(笑)

  21. 3424 匿名さん

    豊洲のパークホームズの方が団地っぽいよ。22階と低層だし。

  22. 3425 匿名さん

    もっと赤レンガのマンションとかにすればいいのに(笑)

    でもそうすると、周りのゴミに溶け込むだよな。
    でかくするしかないか(笑)

  23. 3426 匿名さん

    >>3421
    グッドデザイン賞受賞作ですぞ!笑

    1. グッドデザイン賞受賞作ですぞ!笑
  24. 3427 匿名さん

    もとい!
    グッドデザイン賞受賞作ですぞ!

    1. もとい!グッドデザイン賞受賞作ですぞ!
  25. 3428 匿名さん

    隣の公園と調和して湾岸一綺麗なファサードのタワーマンションWCT

    1. 隣の公園と調和して湾岸一綺麗なファサード...
  26. 3429 匿名さん

    グッドデザイン賞賞って、半分くらい、自己申告の点で決まるとか、お金払う必要あるとか、意味不明な制度だからね。

  27. 3430 匿名さん

    通りすがりだけど、何このスレ?
    湾岸タワマン総合スレってWCTの宣伝スレするとこなの??
    良いマンションとは思うけど、ちょっと異常な書き込みで気持ち悪い。
    ステマなら確実に逆効果だと思うが。
    熱愛住人が書いてるとも思えないし。
    専用スレ作ってそこでWCTだけに興味ある人達でやったら?!
    しかし、通常1000目安に新スレ立ち上がるけど、ここ3000超えてるね。
    管理者もどーでもいいと思ってるんだろね〜〜(笑)

  28. 3431 匿名さん

    多分ネガる連中がいなくなればWCTさんも書き込みやめると思うよ。

    試しにやめてみて。

  29. 3432 匿名さん

    もうDT高値掴みさんとWCT住人以外の人は、くだらなすぎて出てっちゃったよ。もとのまともなスレに戻したいならもうやめなよ。

  30. 3433 匿名さん

    >>3432
    だからさ、いくら重箱の隅つついてもやればやるほどWCTの宣伝になるばかりなんだって。
    いくら攻撃しようと人気ランキング上位マンション、次世代ビンテージマンションなんだから、しょうがない。
    くだらないレスが無くなればWCTの書き込みも無くなるだろ。

  31. 3434 匿名さん

    どこにデザインがあるんだよ(笑) 塗り壁(笑)

    4000戸の選手村はグッドデザイン賞とるだろ、
    じゃないとさばけない(笑)

  32. 3435 匿名さん

    >>3430
    >熱愛住人が書いてるとも思えないし。

    それ、ハズレです。単なる熱愛住民です。買い煽っているつもりもありません。めちゃ気に入ってて、売るつもり無いですから。この景色を捨て、羽田空港アクセスや品川駅の便利さを捨て、周りの落ち着いた環境を捨て、サウスゲートエリア発展の可能性を捨て、マンション内店舗や設備の便利さを捨て、人気ランキングNo.1のマンションを捨てて移住したいマンションは、今のところ他にありませんからね。

    1. それ、ハズレです。単なる熱愛住民です。買...
  33. 3436 匿名さん

    最大限に客室増やしたいが、、ホテルでもこのデザイン、建て方はしない(笑)

  34. 3437 匿名さん

    誰も買ってくれないんだろ(笑) 売り止めマン(笑)

  35. 3438 匿名さん

    東京最安値じゃ、住み替えできないだろ(笑)

  36. 3439 匿名さん

    港区最安値か、管理訂正よろ

  37. 3440 匿名さん

    石をひっくり返す、
    2000戸(笑) おまいら何虫だよ。

    おえー。

  38. 3441 匿名さん

    >>3434
    受賞理由だそうです。

    1. 受賞理由だそうです。
  39. 3442 匿名さん

    10000人暮らし(笑)

    朝、エレベーターでこんにちわ。
    バスでこんにちわ。
    電車でああ、こんにちわ。
    帰りもこんばんは。
    共用施設でああ、、どうも(笑)

  40. 3443 匿名さん

    >>3434
    デザイナーのコメント

    最新の制振設計技術と、独自のミニマムバルコニー技術によって、超高層マンションの生命とも言える眺望を重視した従来にはない新しいタイプの板状超高層住宅計画をめざした。本計画では敷地が4方向ともに眺望が開ける特性であったため、その理念を敷地に即した形で具体化することが可能であると考え、新しいタイプの超高層マンションを海に開けた敷地の特性に併せて実現を目指した。

    デザインサイドに提示された要求・要望

    1.湾岸タワーマンションの特性をフルに発揮できるよう、窓先に直接眺望を堪能できるダイレクトスカイビューを足元から天井近くまで採用することと、それによる最低限のミニマムバルコニー仕様とすること。
    2.最新のオフィスビルを意識した、今までのマンションにはなかったガラスカーテンウォールの多用による、板状超高層建築でありながら空へと伸びる縦方向のラインを強調するガラスの箱のような外観デザイン。
    3.東京湾岸という立地特性を活かした、水辺へのアクセス性を考慮したランドスケープデザインと、建物や共用部のあらゆるシーンでアーバンリゾートを感じさせるデザイン的・物理的な発想。
    使用者、社会等への取り組み


    ユーザーの使いやすさや商品の親切さの向上のためにデザインが特に取り組んだ事項

    超高層マンションの最大の売りである眺望やプライバシーを無視したようなタワーマンションが主流である中、これまでとはまったく異なる大きなガラス面を多用した板状超高層住棟の開発を行う必要があった。
    製品の寿命を長くするための工夫、あるいは寿命を全うした商品が廃棄される段階での対応

    以前、東京臨海部は閉鎖領域であり、海に近い地にありながら水辺の景観との接触が困難であった。この開発を契機にその閉鎖領域を居住者や地域に開放し、海へのビスタとアクセスの回復を狙う必要があると感じた。


    デザインが技術・販売等に対して行った提案

    都心タワーマンションはファミリー層の居住比率が低い歪んだものであった。ここでは彼らも定住できる高水準の利便性とアーバンリゾート性を持った、住宅文化の向上に貢献する都心居住空間づくりがテーマであった。

  41. 3444 匿名さん

    春ですね。風を感じましょう。

    1. 春ですね。風を感じましょう。
  42. 3445 匿名さん

    だから外観はノータッチの評価だね(笑)

  43. 3446 匿名さん

    >>3437
    都内中古マンション人気ランキング4年連続No.1!

    1. 都内中古マンション人気ランキング4年連続...
  44. 3447 匿名さん

    >>3445
    外観に関するコメント

    ガラスカーテンウォールを多用した分譲マンションとしては斬新なガラスの箱のような外観デザインをこの規模で達成した。最新のオフィスビルを意識した、今までのマンションにはなかったガラスカーテンウォールの多用による、板状超高層建築でありながら空へと伸びる縦方向のラインを強調するガラスの箱のような外観デザイン。東京湾岸という立地特性を活かした、水辺へのアクセス性を考慮したランドスケープデザインと、建物や共用部のあらゆるシーンでアーバンリゾートを感じさせるデザイン的・物理的な発想。

  45. 3448 匿名さん

    >>3439
    湾岸タワーマンションに絞っても港区最安値では無いみたいですね。

    1. 湾岸タワーマンションに絞っても港区最安値...
  46. 3449 匿名さん

    真面目な話、マンションは新築にこだわる時代じゃないよね。最近の新築分譲は建設コスト高騰のしわ寄せから仕様や専有面積を落としていることは明らか。加えて、新築は杭偽装問題など欠陥問題に巻き込まれる可能性もある。一世代前のマンションは部屋は広いし間取りも良いのがあるし、今のマンションより仕様が良い上に新築に比べれば安い。天カセエアコン、食洗機、食器戸棚などが標準装備じゃなかったり、天井高、床材、共用部の質感、豪華さなど明らかに新築のほうが劣ってる。中古になったときに、どういう資産評価額になるか分からない新築に比べて、WCTみたいに分譲から一定年数が経過した中古はマンション自体の評価も固まってるし、中古売買の状況や人気度も確認できるから安心感もあるしね。サラリーマンがかなり無理しなきゃ買えない現在のレベルの高騰した価格で、しかも近隣の中古マンションよりかなり高い価格で分譲マンション買ったらかなり心配。それに、次々と新築の供給が続くエリアも避けたいし。これから人口は減少してゆくのに、タワマンだらけの狭いエリアで何百戸も中古が売り出され、近隣の新築タワーと競合する状況になったときに、自分の部屋が分譲時の価格で売却できる可能性は限りなく低いと思う。

  47. 3450 匿名さん

    >>3438
    坪240で買ったマンションが坪360になってて、ローン残債も少ないので住み替えようと思えば出来ますけどね。しません。

  48. 3451 匿名さん

    だーかーらー、ネガレスするから話が終わらないー!
    しかし、WCTはいろんな情報あるなあ。うちなんかマンション名で検索しても仲介屋のサイトしか出ない。

  49. 3452 匿名さん

    >>3442
    ついでにお風呂で裸のお付き合い?
    WCTは風呂はないんだっけ?風呂あるのはDTか。

  50. 3453 匿名さん

    掃き溜めスレらしい。
    何に対抗してるのか?
    何を唱えているのか?
    何を目的としてるのか?
    もはやネガポジの次元を超えた究極の宣伝(笑)
    良い物件は黙ってても集まる、逆は騒いでないと世間から忘れられ風化する。
    世の中需要と供給だからね~ご自慢のマンションはどっちがおおいのかな?
    そして、騒いでるのはどこの誰?

  51. 3454 匿名

    >>3451
    どこですか(笑)

    WCTから離れるためにも、他の物件の話しましょ。

    PCTとか、台場タワーズとか。

  52. 3455 匿名さん

    >>3453
    黙ってても人気が集まるWCT
    10年経って新しい分譲マンションが
    あとから山ほど出ても、2011年から2015年
    まで5年連続人気No.1のWCT
    いつまでたっても風化しないWCT
    なぜなんだろう?(*^^*)
    何にも対抗してませんよ(^-^)
    特に目的もありません(^o^)
    こんな掲示板に目的もくそも
    ないでしょ?( ^ω^ )

    1. 黙ってても人気が集まるWCT♩10年経っ...
  53. 3456 匿名さん

    >>3454

    台場もまためんどくさいのが湧いてくるからやめた方が良い。
    本物がわかる人だけが住むマンションだからね。

  54. 3457 匿名さん

    PCT聞きたい!タワーズ台場も♩

  55. 3458 匿名さん

    >>3456
    GFTさんも、DTさんも、PCTさんもね…!?

    って、マンションの話出来ないじゃないですか!笑

  56. 3459 匿名さん

    おもろい奴がおるんやな!分かった、WCTがナンバー1でよろし(笑)
    永久欠番でえーかな?
    言うも思うも自由だから、一番は一番らしく、後は高見の見物で黙っといてな。
    あんたが一番(笑)
    こんなんでよろしいか?

  57. 3460 匿名さん

    >>3459

    残念だけどWCTさんはWCTが一番とは言ってないんですよね。
    一番を名乗ってるのは台場さんです。

  58. 3461 匿名さん

    その通り!湾岸一の眺望はタワーズ台場です!

  59. 3462 匿名さん

    ですね!
    伝説のマンション!

  60. 3463 匿名さん

    >>3460
    また、めんどくさいこと言ってすんまへんなぁ...せやけどWCTは人気はNo.1で値打ちもそこそこらしいでっけど湾岸No.1ではあらしまへんで。湾岸総合No.1は文句無しにツインパークスでっしゃろ?値段も同期ではグローブタワーのほうがちょっと高いみたいやし。正直、わては掲示板でかまってもらって遊んでるだけですねん。ゆうたら暇つぶしでっしゃろか?せやけど、おもろいでんなあ。「WCT」言うただけでみーんないっせいにかまってくれはるから楽しいですわ。それこそ、なんでなんやろ?そんで、また「それを言いたかったんや!」みたいなボケ入れてくれはるから突っ込みやすうて、ついつい調子に乗ってしまいまんねん。っていいながらもう10年も続いてますけどな。WC Tの話聞きたかったら、突っ込んでくれたらなんぼでも相手しまっせ。聞きたなかったら、ボケやめて欲しいですわ。ボケられたら突っ込みいれなあかんというのは関西人の礼儀でっからな。そういや、住友不動産も関西の会社 でしたなあ。なんや宣伝みたいになってしまってすんなせんなあ。せやけど、なんで人気があるんか、何で皆さんいまだに買いにきはるんかは正直、私にもわかりませんねん。景色のええ部屋は行列作って待ったはるみたいやし。誰か茶化さんと真面目に教えてーな。

  61. 3464 匿名

    めんどくせー

  62. 3465 匿名さん

    >>3463
    アンカー打ち間違いましたわ。

    >>3459
    ですわ。

  63. 3466 匿名さん

    WCTが人気ナンバー1って言ってるのはWCTさんというよりそのマンションランキングを作ってる会社だからね。
    そっちに苦情言えばよろし(笑)

  64. 3467 匿名

    だから、もう、WCTの話はいいって(涙)

    誰か、台場、東雲、豊洲の物件について語ってくださいよ。

  65. 3468 匿名さん

    モノレール物件は、幹線道路沿いで、その道路はまだ電柱が立ってる?
    キレイな加工された写真を貼るのもいいけど、それって中古の見学に行く人には
    かなりの逆効果かと。

    加工された画像を思い描いて、現地に行くと、団地のような建物。
    目の前は産業用の道路でトラックが爆走。
    ショックで契約に至らず。

  66. 3469 匿名さん

    だからタワーズ台場よりいい眺望のマンションあげてみてよ、ないからさー!

  67. 3470 匿名さん

    >>3469
    ペントハウスならどこも眺望なんかそれなりにいいだろ。
    自分には関係の無い部屋の眺望自慢して何が楽しいの?
    住んでから自慢しなよ。

  68. 3471 匿名さん

    >3470
    あまいなー、方角の悪いペントハウスより、方角の良い中層階の方が眺望がいいタワマンたくさんあるよー!
    眺望いいとこ住んでるから言ってるよー!

  69. 3472 匿名さん

    >>3468
    そうですねえ。海岸通りを「産業道路」という人がごく稀にいますが、海岸通りが産業道路であるという公式の記載はどこにもありませんね。まあ、昔は港南、芝浦の工場や倉庫と埠頭を結ぶ産業道路だったのかもしれませんが、いまはその工場や倉庫が無くなりましたから、第一京浜や第二京浜に車は集中して交通量は比較的少ないです。渋滞するようなことはまずありませんね。

    電線地中化は港南小学校までは完成してますが、海岸通り沿いはまだみたいです。それは、確かにご指摘のとおり。東、北、南は公園と運河ですが、西側は道路ですからね。でも、どこか一面が道路なのはやむを得ないですよね。タワマンで道路のないマンションというわけにはいきませんし。

    私は車に乗るので、マンション駐車場から見通しの悪い狭い一方通行路を通らすに直接、2車線道路に出られるのは安全だと思っています。マンション駐車場出入り口には、マンション専用の信号も設置されていますし。数年後にはマンションの近くに首都高品川ランプもできるので高速での遠出にもさらに便利になります。

  70. 3473 匿名さん

    >>3471
    じゃあその湾岸一の眺望を披露してください。
    よろしくお願いします。

  71. 3474 匿名さん

    >>3468
    >>中古の見学に行く人にはかなりの逆効果かと。

    さて、現地を見てがっかりするかもということですが、マンション内に入ると逆に想像を越えて素晴らしいと驚く人も少なからずいらっしゃいますよ。今まで見てきたマンションとは何だったのか?と目からうろこが落ちるくらいの衝撃を受ける人もいるようです。ここを見てしまうと、ほかのマンションがつまらなく見える人もいるようです。過去に、yahooにあった口コミレスが印象的ですのでコピペしときます。たぶん、この方も私と同じで、もう移住したくなくなってるでしょうね⤵︎

    中古の購入検討中です。当初、 千代田区 などの山手線内側のマンションばかり検討対象にしていたのですが、あるきっかけでここを見学してからマンションに対する価値観がまったく変わりました。まさにキング・オブ・マンション。通勤時間は予定よりも少し長くなりますが、そんなことはどうでもいいです。このマンションの魅力は実際に見てみないとわかりませんね。運命の出会いと 言ったら言い過ぎでしょうか。多分ここに決めることになります。

    1. さて、現地を見てがっかりするかもというこ...
  72. 3475 匿名さん

    >>3473
    そんな住んでるとこ公開するようなことはしません!

  73. 3476 匿名さん

    >3471
    ペントハウスの意味勉強しような。

  74. 3477 匿名

    眺望も人によって求めるもの違うしね。

    Aさん 海見たい!
    Bさん 海なんか見飽きたわ。富士山見えなきゃやだ!
    Cさん 何言ってんの?都会は夜景でしょ!
    Dさん いや、東京タワーさえ見えれば、他はいらん!
    みたいに。

    でも、そんなの全部見える物件なかなかないし。
    そもそも、眺望なんか関係ない、駅に近くて、買い物に不自由しなければそれでよし って人もいるよね。

  75. 3478 匿名さん

    >>3463
    台場は王者とか伝説のとか神々のとか凄い言葉を並べてたけど、ツインパークスより上だとは言ってなかったぞww

  76. 3479 匿名さん

    >>3468
    ちなみに、品川埠頭に陸揚げされたコンテナは、マンション前を通らずに357号線を通って八潮(大井埠頭)のJR東京貨物ターミナル駅へ向かいます。コンテナ積んだ車はマンション前を通りませんので、念のため。

  77. 3480 匿名さん

    >3477
    それがVタワーとWCTの価格差となって表れています。

  78. 3481 匿名さん

    >>3480
    まさか、Vタワーには、全部見える物件があるんですか?

  79. 3482 匿名さん

    >>3481
    Vタワーは無理でしょ。周りはビルに囲まれてるし。あれは居住用じゃなく事務所などに使うのが良いマンション。

    某フリー女子アナ、俳優さん、スポーツ選手、タレントさん、そういう人の仕事基地にも良いみたい。

  80. 3483 匿名さん

    WCTは無理でしょ。あれは引退した方用。

  81. 3484 匿名さん

    >>3478
    よく読め。ツインパがNo.1、WCTはグローブより少し安いくらいということは認めてるレスだぞ。

  82. 3485 匿名さん

    >>3483
    引退した方用、ではなく電車通勤しなくていい方用が正しいんじゃない?医者、弁護士、会社経営者、芸能人、羽田に向かう人。車通勤だったりお迎えが来たり。 金持ちのほうが電車通勤なんかしてない。だから高く売れるのかも。

  83. 3486 匿名さん

    >3485
    江東区価格のタワマンを金持ち買うわけないじゃん。
    その証拠にシャトルバス出してる。

  84. 3487 匿名さん

    WCTに芸能人住んでる?

  85. 3488 千葉県民

    湾岸エリアに引っ越し検討してます。

    どこがいいですかね?

  86. 3489 匿名さん

    WCT住人って行き当たりばったりで投稿するから、
    >3482,3483,3485,3486みたいな流れで、
    簡単に矛盾つかれちゃうんだね。

  87. 3490 匿名さん

    >3488
    ツインパークス、月島キャピタル、品川Vタワー

  88. 3491 匿名さん

    >>3487
    いるよ。フライデーにも載った有名な話。

  89. 3492 匿名さん

    >>3489
    意味不明。どことどこが矛盾?しかも、3485はWCTじゃないし。

  90. 3493 匿名さん

    >>3491
    ありがとう。ググったら分かった。本当の話なんだ。

  91. 3494 匿名さん

    >>3471
    その「方角が悪いペントハウス」とやらはどこにあるの?
    沢山あるんでしょ?
    あるなら教えてくれるかな?

  92. 3495 匿名さん

    >>3486
    まあ、庶民も住んでると思いますが、フェラーリやベントレー、BMW M8に乗ってる人が金持ちでは無いと言えないような...分譲から 1億円超えの住戸も100戸以上ありましたし。

  93. 3496 匿名さん

    >3492
    そうなの?>3485はどこのマンションのこと言ってんの??

  94. 3497 匿名さん

    >>3493
    一度、エレベーターで一緒になった。ベレー帽かぶってサングラスかけてたけど。あの人は間違いなく金持ちでしょうね。部屋はペントハウスじゃないみたいでしたが。

  95. 3498 匿名さん

    >>3488
    そりゃ、サウスゲートのランドマーク、グローブタワーかワールドシティタワーズでしょう!

  96. 3499 匿名さん

    >>3495
    BMWにM8なんてありません。

  97. 3500 千葉県民

    >>3490
    どこも高いじゃないですか(汗)
    しかも月島キャピタルは、賃貸しか出てないし。

    購入考えてるんですが、豊洲はどうですかね?

    豊洲に住んでる方教えて下さい!

  98. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸