東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 2651 匿名さん

    >>2647
    ソースは?

  2. 2652 匿名さん

    >>2647
    >半径15メートル以上の揺れとのこと。

    どんな揺れだよ?笑

  3. 2653 匿名さん

    >>2647
    禁止されたらオフィス作れないのでは?

  4. 2654 匿名さん

    >>2647
    >ダイレクトウインドウは、
    >震災後禁止されたと記憶している。

    ドゥトールってDWじやなかったっけ?

  5. 2655 匿名さん

    世の中のオフィスビルは殆どダイレクトウインドーだぞ。

  6. 2656 匿名さん

    >>2650
    安くて困るのは転売屋。本当に高いなら坪392万は一部の部屋だけの話と余裕で受け流せるはず。まだまだ上がるはずと信じて高値掴みした焦りが滲みでてるな。

  7. 2657 匿名さん

    グローバルフロントタワーで検索すると、第二検索ワードは、資産価値、売買、中古、値段… みんなが不安に思ってるんだろうな。他の湾岸中古も価格はプラトーに達しているし、後から見たらマンション価格は2015年がピークだったとなるかもね。

  8. 2658 周辺不動産屋

    >>2656
    現時点の成約平均で420くらいなのになんで不安や焦りがでるのだろう?成約値でなくて390の例外的部屋を何度も恣意的に出すあたりあなたの意図がありありとわかるよね。成約値をきちんとみたら?いつも内容や文面が同じでほぼ単独犯なのは明らかだし、立派な威力業務妨害だよ。IPから執拗に繰り返してる記録なんて簡単にバレますよ。こういう懲りない人はしかるべき社会的制裁を受けないとわからないでしょう。

  9. 2659 匿名さん

    >>2658
    恣意的じゃなく、アットホームで見てもそういう部屋しかネット掲載されてないわけだが?
    http://www.athome.co.jp/smt/bldg-library/tokyo/minato/1098343/

  10. 2660 匿名さん

    >>2657
    どの物件でも中古、賃貸、値段ってでるけど無理がない?資産価値ってでるのは一般的に資産価値が高い注目物件か、あなたがその物件で過去にそのワードで検索かけてるからあたなたにだけでてる証拠だよ(笑)

  11. 2661 匿名さん

    SUUMOで見ても同じだね。420超えてる部屋なんてない。

    http://suumo.jp/b/mansion/kw/グローバルフロントタワー%E3%80%80中古マンション/

  12. 2662 周辺不動産屋さん

    >>2659
    アットホームは賃貸は強いが中古はごく一部しか検索しきれませんよ。中古検索でアットホームで調べてるとしたらかなりの情弱さんですね。中古語るならなぜ仲介にいかない?あるいは成約値よりアットホームにでてきた物件だけで繰り返し語る意図は?明らかですよね。

  13. 2663 匿名さん

    >>2660
    ブリリアタワーズ目黒の場合は、第二検索ワードは、オフィス棟、ブログ。

    ワールドシティタワーズの場合は、第二検索ワードは、芸能人、有名人、賃貸、防災センター、中古物件。

    芝浦アイランドグローブの場合、第二検索ワードは中古、賃貸。

    品川Vタワーの場合、第二検索ワードは、売り物件、芸能人、火災、中古物件。

    どれも、資産価値なんて出てこない。




  14. 2664 匿名さん

    そういえばDTの新古ってまだ売れてないの?
    転売屋さんまで高値放置のスミフ式なのかな?

  15. 2665 匿名さん

    そりゃそうでしょ、10年も前のマンションの
    写真載せたり、年に2、3人の売買歴追いかけたり、
    高値掴みの不安で頭一杯。

  16. 2666 周辺不動産屋さん

    アットホームとSUUMOはいずれも二次媒体で同列ですよ。その二つで見るあたり情弱ぶりが堅調かと。三井の物件ですからリハウスからみるのが常識。あなたのWCTなら住友、そういうこと。しかし、10弱の売り物件があるはずなのにネットで、3-4件しか確認できないのに気がつきませんか?売却依頼を受けた業者が既に購入希望者いるから出てきてないんですよ。中古はに関してネットで見れる情報が限定的となるのはよくあります。仲介の実態も知らずに語るのは、特にアットホームで調べてる時点でノーチャンス。

  17. 2667 匿名さん

    >>2662
    そんなこと言ってないで、最上階以外でも色んな部屋が坪420-450で売りに出てるなら、リンク貼ればいい。

  18. 2668 匿名さん

    >>2663
    私のPCでは資産価値はでない。つまりあなたが過去にそのワードで検索かけた証です。墓穴掘ってますよ、気になって仕方ないのね(笑)

  19. 2669 匿名さん

    ここで390を煽ってる人も反論してる人も落ち着いたら?もともと坪330の物件なんだから、実需で買った人は高値で売り出されてラッキーくらいにしか思ってませんよ?最上階中住戸が450なんだから、例外はあるとしても成約は500〜360くらいでしょう。平均410程度でしょうか。転売屋以外の実需で買った人からすれば御の字ですよね。2人とも滑稽ですよ。

  20. 2670 匿名さん

    懲りないやつなんだから売り主に誰か教えて上げたら。永遠に続けてるし、悪意は確かなのは誰にでもわかる、制裁受けさせてあげた方がいい。

  21. 2671 匿名さん

    まぁスーモしかみれない情弱を叩きたい気持ちもわかるけどさ、仲介と懇意にしてネット外の情報を仕入れるまで特定物件に固執する人はこのスレにはいないわけ。ここはタワマンの下世話な話題で盛り上がりたい人の集まりなんだからさ。
    あなたが擁護したいならレインズの成約データを来月か再来月あたりに貼れば良いだけ。

  22. 2672 匿名さん

    >>2666
    購入希望者がいても手付け払うまでは普通はネットに載る。それよりも、58軒も賃貸に出ているのもちょっと多い印象。

  23. 2673 匿名さん

    三井リハウスにも普通に500弱で出てるよ。その他450前後の数週間前に二個くらいあったが消えたね。多分契約間近なのかな。

  24. 2674 匿名さん

    >>2672
    事前に指名されてればネットにあげないケースも多いよ。おれもめぼしい中古はネットに情報出る前に仕入れちゃうし。

  25. 2675 匿名さん

    アイランド民だけどGFTの非公開中古2軒、郵便でセールスきてたよ。坪420と430、これはネットには載ってないね。

  26. 2676 周辺不動産屋さん

    >>2672
    最初からネットに出さない中古物件てのが世の中にはあるのよ、君が知らないだけで。GFTの一部の部屋はそのケース。この物件はすぐ売れる、あるいは既に希望者になりえる顧客がいればまず載せない。ダブル取りするためにね。

  27. 2677 匿名さん

    >>2672
    そういうのが無理ネガなんじゃない?スカイズ、富久、PC大崎はもっと賃貸率が高かったのだけどそれはどう説明するの?都内大型物件の入居直後の賃貸率は昔も今も7%はあるんですけど。結局ネガしたいだけだろ、こいつは。

  28. 2678 匿名さん
  29. 2679 匿名さん

    http://www.rehouse.co.jp/smp/bukkenDetail/?sDokujiKukakuId=FWPT2A10

    坪499万。ちょっと突出しているね。果たしてこの価格で、この間取りが売れるのか?

  30. 2680 匿名さん

    まあまあこれだけ妬みやらかれやらで盛り上がるのは新築物件ありきですよ。やはり新築がないと盛り上がらない。芝浦港南は以後、大型物件は計画なしというのは痛いですね。

  31. 2681 匿名さん

    >>2675
    だいたい、そんなものでしょ。平均すると売り出し400強。いくらで成約するか見ものだね。

  32. 2682 匿名さん

    >>2681
    450が1軒、400超が2軒成約してるみたいね。成約平均で400ってとこかな。

  33. 2683 匿名さん

    GFT以降で弄って楽しめる物件ないもんなぁ。
    DTの新古くらい?まったく売れずに半年くらい放置されてネタにされるかも(笑)

  34. 2684 匿名さん

    >>2683
    DTはまずたくさん残ってる未売部屋をほぼ売り切らないと中古がどうとか話す段階じゃないよ。

  35. 2685 匿名さん

    >>2684
    でもかなり利益乗せて新古がでてるからね。ここでタワマンランキングにDT載せてる人がいるけどそもそも完売も新古の成約もしてない物件は参加資格ないと思うんだけどね。

  36. 2686 匿名さん

    >>2682
    坪420とか高層は450とか500とかの書き込みもあったけど、正直あの立地とこの間取りの60平米が9180万で売れるとは思えませんな。

    http://www.rehouse.co.jp/smp/bukkenDetail/?sDokujiKukakuId=FWPT2A10

  37. 2687 匿名さん

    ワンフロアに4部屋の角部屋に加えて北と南に準角部屋4部屋があるはず。合わせて8部屋、260部屋くらいが単価をあげるはずだが今回は市場に出てなさそう。私は北準角部屋申し込んで外れたアイランド民。話聞いてるとタラレバ考えちゃうな。

  38. 2688 匿名さん

    >>2686
    それは坪500?さすがに売れないでしょ。坪420がいいとこじゃないかな。条件もあまり良くない部屋だし北東でしょ?GFTでも1番微妙な方角。

  39. 2689 匿名さん

    ずっと芝浦港南の話ばかりでつまらない。豊洲の話しませんか?

  40. 2690 匿名さん

    >>2688
    眺望あり角部屋が将来中古で出てくれば500超えは多分でてくると思う。

  41. 2691 匿名さん

    スカイズも今、330平均くらいで成約するようになりました。2年後にできる千客万来で380、BRTで420、駅前再開発で460まであがる可能性もあり得なくないと考えていますが皆さんはどうみますか?無理ネガはなしだよ。

  42. 2692 匿名さん

    □在庫の中古マンション・・・45,000件
    □新規売却登録    ・・・毎月13,000件
    □毎月の成約登録   ・・・毎月2,000件

    今日、販売中在庫の中古マンションに、毎月の新規登録数が上積みされて、その販売中在庫分の6分の1しか売れないのですから、在庫がどんどん増えてきています。
    しかしながらこの中古マンションの在庫数は、毎年、大きく変化していないのです。
    不思議なようですが、それは、実は売れなくてあきらめてしまう人がかなりいると言うことです。
    不動産業界ではこれを「売り止め」と言っています。
    売主様が期待した値段で売れなくて、売ることを中断したり諦めてやめてしまったりする人の方が多いとも言えます。

    また、新築マンション販売ラッシュ、東日本大震災後のマンションから戸建への住まいシフト、人口総数の減少、総収入の伸び悩み等々、中古マンションの売却リスクは高まるばかりです。
    こうした統計を目の当たりにすると、中古住宅売却や住み替えを実行するときには、それなりの覚悟が必要だということがお分かりいただけると思います。
    特に中古マンションからの買い替えの場合には、周到な準備と戦略を持って自宅を販売する必要があると言えます。
    新築マンションはすぐ中古マンションになります。2015年には中古マンションの年間販売登録件数が20万件を超えることも予測できる今日、如何に中古マンション売却で成功するか、それは目的と方法を十分に考え、しかも相当な覚悟のいることかもしれません。

  43. 2693 匿名さん

    豊洲は少しずつ空き地を埋めていってまだまだ発展すると思ってます。
    東急のツインも出来るし。

  44. 2694 匿名さん

    >>2690
    どうでしょうね。角部屋は80平米くらいあるんでしたっけ?坪500として12000万。それだけあれば、他の湾岸タワーの最上階メゾネットでも買えるかもね。

  45. 2695 匿名さん

    東京は開発じゃ上がらないよ。
    新宿を見てごらん。
    便利さ、開発で言ったら世界一だけど、
    サラリーマンが買える値段止まり。

  46. 2696 匿名さん

    中層・低層は売り止めの危険高い。

  47. 2697 匿名さん

    >>2692
    ちょっと前にWCTは11月から1月までの3ヶ月で7軒成約という書き込みがあったけど、マンション在庫が積み上がってきているなかでは比較的活発に売買が成立しているという見方が正しいのですかね?

  48. 2698 匿名さん

    戸数が多いといえ、成約があるだけ立派じゃん。
    しかし、普通の300世帯で考えると、
    年に1部屋 売れた程度になるかと。

  49. 2699 匿名さん

    >>2696
    これだけ湾岸タワーマンション増えると、何らかの特徴や強いセールスポイントがない部屋は売却は厳しいでしょうね。超有名マンションだとか眺望が素晴らしいとか駅から近いとか専有面積やリビングが広いとかワイドスパンだとか全室外向きだとか。間取りだと、やはりオーソドックスな3LDKが有利。リビングインや行灯部屋がある間取りは売りにくいでしょう。

  50. 2700 匿名さん

    だから、ヴィンテージになるしかないんだよ(笑)

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸