東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 2601 匿名さん

    >>2596
    その発言が荒れる元なんだってば…
    WCTが値下がりしてようと、ビンテージ候補評価はされてるんだし、胸をはりましょう。

  2. 2602 匿名さん

    ツインパークスでも低層お見合いが
    売りに並べば、最下位です!

  3. 2603 匿名さん

    >>2597
    埼玉なのでスレ違いだよ。
    55は坪単価いくら?

  4. 2604 匿名さん

    成約値なんて関係ねえから。だいじなのはヴィンテージマンションかどうか、つまり湾岸ではツインパとWCTだけ。湾岸最強のライバルであり認めあう仲間。

  5. 2605 匿名さん

    >>2602
    低層お見合いでも400弱だから(笑)勘違いすんな雑魚ども!

  6. 2606 匿名さん

    >>2602
    それを言ったらお台場も最近は低層中層ばかりの平均だし、そういう情報を加味すれば、ある程度のランキングは出来るでしょう。
    WCTも希少とはいえ、高層も成約しているようですし。

  7. 2607 匿名さん

    エルザタワーGoGoは、坪200ぐらいです!
    築20で、ヴィンテージ候補です!

  8. 2608 匿名さん

    >>2605
    ツインパに勝てるなんて誰も思ってないから安心してねw

  9. 2609 匿名さん

    川口とか湾岸とか、地盤ぐにょぐにょスレかよ。

  10. 2610 匿名さん

    >>2607
    そうなのか!埼玉で坪200だと、その辺ではトップな扱いなのかな?

  11. 2611 匿名さん

    >>2607
    完全ヴィンテージだね。jeansは穴あいてなんぼだし。

  12. 2612 匿名さん

    >>2610
    さいたまで中古200あればツインパ扱い

  13. 2613 匿名さん

    >>2607
    どこにあるタワー?真面目につけた?って名前だ。

  14. 2614 匿名さん

    はい、ヴィンテージの話題でしたので、参戦いたしました。あとは、武蔵小杉の動向が気になりますね。

  15. 2615 匿名さん

    共用部が色褪せて、雨漏りするくらい気合いが入ってると本物のヴィンテージ、rockの域。

  16. 2616 匿名さん

    >>2614
    ならなねえよ

  17. 2617 匿名さん

    とりあえずのとりあえずですが、
    伝統の3大タワマンエリア、湾岸、武蔵小杉、川口のスレ作成を希望します。

    大荒れ必須ですが、盛り上がります!!

  18. 2618 匿名さん

    湾岸も一丸となって結束が高まります!

  19. 2619 匿名さん

    伝統が付けば、他のニセエリアを排除できます!

  20. 2620 匿名さん

    まー。ここはただのWCT豊洲、台場の小競り合いスレだからな(笑)

  21. 2621 匿名さん

    >>2600
    ほんとそう、タワーズ台場の高層南西角はもう何年も売りに出てないしね。

  22. 2622 匿名さん

    >2621
    台場の高層南西角、WCTの南東、北東、東高層は中古に出れば別次元だからな。逆にツインパークスも低層だと出れば400万台。

  23. 2623 匿名さん

    ツインパークスもムサコに抜かれたのか?

  24. 2624 匿名さん

    >2596
    >一番安いやつだけ出してまたいつもの印象操作してるし。


    一番安いやつというか、このサイトにはこれしか載っていないわけだが。

    GFT引用元・・・http://www.athome.co.jp/bldg-library/tokyo/minato/1098343/

    しかも、そのうちの1戸は高層の東京タワービューの最高プレミア部屋。GFTは坪420とか
    プレミア部屋なら450とか500とか言ってたけど、芝浦の相場+新築プレミア+チャレンジ
    上乗せ=坪390万、そんなもんなんでしょ?これでも、十分高いよ。
    他のサイト調べても、最上階を除いて420万なんて売り出し段階から超えてない。


    8980万円 71.73㎡(17階)
     3LDK 坪413万

    9680万円 82.24㎡(4階)
     3LDK 坪388万

    9280万円 78.18㎡(32階)
     3LDK 坪392万

  25. 2625 匿名さん

    >>2617
    ムサコスの事をあまり知らないから、あんまり荒れもしない気が…ww川口とか1人しかいなさそうだし過疎りそう(笑)
    エルザタワーって名前は良いですね。かっこいい。

  26. 2626 匿名さん

    >2625
    おかしいと思ったよ。いくら新築とはいえ、GFTより駅に近いグローブタワーよりGFTがはるかに高い価格で取引されるはずがないからな。せいぜい、グローブタワー+新築プレミアで上乗せがある程度だろうよ。実際は2624の売り出し価格での成約も厳しいだろ。

  27. 2627 匿名さん

    >>2622
    WCTの南東、北東は希少ながらもここ何年かで何回か出たのかな?
    坪400くらいいっちゃうのかな

  28. 2628 匿名さん

    >>2624
    GFTはとりあえず現段階では400くらいで考えておいて良いかな。
    まぁそれでも2位だけど、今後どこまでグローブと差が縮まるかだよね

  29. 2629 匿名さん

    >2628
    今は新築未入居プレミアが乗って売り出し400、成約は5%下として380くらいでしょ。
    グローブは築10年近くたって成約坪340。

    GFTに新築未入居プレミアが1割は乗っていると考えると、新築未入居プレミアが取れ
    て入居済み中古になったら、GFTはグローブと同レベルになるだろうね。

  30. 2630 匿名さん

    まあ、デベの分譲値付けは高くもなく安くもなく適正であったということでしょうね。
    少なくともGFT新築を転売してキャピタルゲインを稼ぐことはできなさそう。
    TGMM完成しても、GFTまでデッキでつながるわけでもないので、ほとんど影響はないでしょ。

  31. 2631 匿名さん

    >2628

    同じエリアで新築と築10年前後なら、新築(GFT)>築10年(グローブ)となって当たり前だよね。
    さて、サウスゲート再開発がこれから各マンションの価格にどう影響してくるのか?

  32. 2632 匿名さん

    ケンカ終わりました?
    仲良くしましょう。

    結局新豊洲千客万来施設は万葉倶楽部が手掛けることになりましたね。
    まぁ可もなく不可もなくといった結果でしょうか。
    眺望が良いので大江戸温泉の客を食うことはできそうですね。

  33. 2633 匿名さん

    万葉の湯は、熱海の温泉を毎日汲んでくるんだよね。
    お得感高い。

  34. 2634 匿名さん

    そろそろGFTへの悪意ある書き込みはやめてはどうですか。グローブからの転居しましたが、ネガの言ってることは嘘と悪意に満ちていて気分が悪くなります。駅歩は1分しかかわらず8分と9分では不動産価値はかわりませんし、GFTは信号がひとつしかありませんのでむしろ近い。これから徒歩表示が変更されるだろう三田駅もGFTが断然近く7-8分、その他ゆりかもめも近いし、モノレールも歩けますので電車はGFTのが全然便利、タクシーも同様。中身も共用部占有部ともGFTのが全く良くできています。グローブは素晴らしい物件ですが、最新とくらべたら築10年の古さや劣るスペックの数々はどうしても目につきます。免震や災害対策のスペックはGFTは今は湾岸一のはずです、アイランドとは比べるレベルにはありません。再開発エリアはGFTに断然有利な場所なのは芝浦済みなら誰でも知ってるわけで。グローブは愛していますがグローブ住民で中古でGFTに近い価値があるなど誰も思っていませんから。妬みで故意が明らかなネガはいいかげんにしろといいたい。

  35. 2635 匿名さん

    >>2634
    なんでそんなに必死なの?
    グローブもGFTもそれぞれいい物件だと思いますよ。

  36. 2636 匿名さん

    ダイレクトウィンドウを推してる人がいるけれど、あれは一度経験すると二度とゴメンだよ。
    窓ふきは業者が定期的にやるけど、その日をうっかり忘れると、窓に掃除のオジサン・・・。
    冬は窓から冷気がすごいし、夏は直射日光の熱線が対策フィルムでも防げずに灼熱。

  37. 2637 匿名さん

    >2636
    そう?タワマンでDW でないとタワマンの魅力半減だと思うけどね。

  38. 2638 匿名さん

    >>2634
    お気持ちは分かります。
    まあ、ここは誰が書いているか分からない匿名掲示板ですから、余り気にしない事です。
    ここで叩かれる物件ほど、世間では評価が高かったりします。ツインパやWTCしかり、ここでは叩かれていますが、一般的にはいい物件ですよね。

  39. 2639 匿名さん

    それやすいDWだね。質が悪いだけ。

  40. 2640 匿名さん

    >2634
    誰も悪意などないわけだが?事実として今、ネットに出ている中古は高層でも坪390万から410万であり、売り出し価格は査定より少し盛っているとすると坪390万の部屋の成約は坪370-380万くらいではないか?噂では坪420とか高層は450とか500の声まであったけど、意外と高値は付かなかったねと言っているだけ。

    で、グローブも高層の条件の良い部屋は坪350くらいで取引されることもあるのだから、10年差の割には価格差は坪30万程度と大きな差はついてないねと言っている。事実を書いているだけの、この書き込みの何が悪意のある書き込みなのかよくわからない。

  41. 2641 匿名さん

    >2636
    いちど、床からのダイレクトウインドウの部屋に住むと、その解放感にはまる。ただーし!全面ダイレクトウインドウが採用できるのは、周囲に同じような高さの建物が無い場合。周りが建物だらけだと、でかいDWはストレスになるだけ。ツインタワーのお見合い部分がDWとかはちょっとあり得ないかな。

    1. いちど、床からのダイレクトウインドウの部...
  42. 2642 匿名さん

    ダイレクトウィンドウは家具の配置に苦労そうですね

  43. 2643 匿名さん

    >>2641
    WCTはトリプルタワー

  44. 2644 匿名さん

    >2643
    トリプルタワーなのだが、窓の配置を確認すると見事にお見合いにならないように設計されているのだよ。DW同士は特に。

    1. トリプルタワーなのだが、窓の配置を確認す...
  45. 2645 周辺不動産屋

    GFTは既に450の成約と400くらいのが2件成約間近です。当初市場に出ているレンジは390-460です。眺望よい角は460-500の成約が見込まれますが中古にはでていません。中古を語るなら仲介をのぞかなければなにも語れないのではないでしょうか。芝浦では抜けて高くなりますが、他主要物件と築10年も差があるため不動産としては当たり前の現象です。中古のセラーは業者がいますので、繰り返し悪質な書き込みは控えられた方が無難かと思います。

  46. 2646 匿名さん

    ダイレクトウインドウのマンションって外から見てても基本カーテン締め切ってますからね…
    眺望(笑)って感じです。

  47. 2647 匿名さん

    次の地震は東京のようで、
    半径15メートル以上の揺れとのこと。

    2641のような部屋では、地震で家具もろとも
    窓の外に投げ出される。

    ダイレクトウインドウは、
    震災後禁止されたと記憶している。

  48. 2648 匿名さん

    >2645
    だからどこが悪質なんだっての?

  49. 2650 匿名さん

    >2645
    思っていたより安いよねという書き込みは不動産屋にとっても客を見つけやすくなるから、悪質どころか良い書き込みなのでは?笑 それとも手が届かないくらい高い部屋ばっかりという書き込みのほうが仲介屋さんにとってはありがたいのかな??

  50. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸